恒例のモータ制御マンさんによる紹介一覧 https://qiita.com/advent-calendar/2022/matlab
0
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー1日目、Simulink連携の新顔「入力/出力モード」について! 最近、連携機能を使った芸をやらなすぎて認知度が下がっている気がしたので勢いで書きました。ハード連携させて現実世界をSimulinkで動かすのじゃよ。 qiita.com/motorcontrolma…

2022-12-01 22:49:56
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー2日目、 @griffin921 さんによるSimulinkでのコンバータ状態平均化モデル作成! Simulink操作方法の説明が非常に丁寧で、コンバータに限らずモデルを初めて作成される方にオススメの記事。パワーー!!💪💪💪エレクトロニクス!!は流行らせたい。 qiita.com/griffin921/ite…

2022-12-02 23:10:41
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー3日目、kentaPtさんによる「3次元点群の地図上プロット」! 3次元スキャンが簡単に出来て、しかもお手持ちの地図に配置できる。そう、iPhoneとMATLABならね…と茶化したけど本当にお手軽だなこれ? 自分が全く知らないMATLABの使い方で本当参考になる。 kentapt.hatenablog.com/entry/matlabQi…

2022-12-03 22:24:15
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー4日目、@fumiya_sato さんによるSimscape Multibodyでの台車型倒立振子の作り方! qiita.com/fumiya_sato/it… Multibodyは非常に便利なのだが、使う上でコツが必要 & かつ解説記事が少ないという難点がある…と思っていたのでこの記事は助け舟になりそう! 軸の意識は本当重要。

2022-12-04 22:41:17
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー5日目、@cafe_on_the さんによる「Digital Lossy VST プラグインの作成 & デモと、技術的解説」! デモで面白いな~と思わせてからのがっつり技術的解説、という読ませる構成が素敵。MATLABで可視化された音や人間の特性を見るのがとっても楽しい。 note.com/leftbank/n/nf6…

2022-12-05 22:45:10
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー6日目、kentaPtさんの「t-SNEの技術解説およびMATLAB関数の実例」! kentapt.hatenablog.com/entry/2022/12/… 数式展開を丁寧にやった上で、MATLABで遊ぶ方法をささっと示して頂けるという非常にありがたい記事。tsne関数は色々と芸に使えそうだなぁ(舌なめずり)

2022-12-07 20:57:35
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー7日目、@griffin921 さんの「制御設計におけるSimscapeの使いどころ」(超意訳)! qiita.com/griffin921/ite… Simscapeの使用を検討している人はとりあえず読もう。どう使うと効果的かをきっちり解説したのってこの記事が初めてなんじゃなかろうか? 凄いことですよこれは。

2022-12-07 21:45:48
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー8日目、tsubolaboさんの「ユーザー定義関数によるsubplotの変種」! qiita.com/tsubolabo/item… 久々に『本物』のplot芸を見る事が出来て感激しています。方眼紙にペタペタと貼る感覚で図をレイアウトできるので、ポスターセッション用のグラフ作成とかに使うと楽できそう。

2022-12-08 22:15:55
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー9日目、WandererEngさんの「SymbolicMathを使ったSimulinkモデル作成」! そんな機能あったのか!と純粋に驚かされた。Simulink運動方程式を手計算で解く→Simulinkでモデル作成するという作業がほとんど不要になるのはすごいなぁ。 qiita.com/WandererEng/it…

2022-12-10 12:03:49
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー10日目、Spargelさんの「Simulinkシミュレーションのパラメータをtable型で管理する」! tagebuchvonspargel.hatenablog.com/entry/2022/12/… table型は私もよくお世話になっているのだが、無名関数も入れられるとは…。これを最大限活用して、Simulinkに任意関数の入力を行う(付録記載)テクニックは圧巻。

2022-12-10 12:19:15
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー12日目、@kaizen_nagoya さんの「MATLAB 完全に理解するには」! qiita.com/kaizen_nagoya/… 私自身、その境地に辿り着ける目途が無いがここに書いて頂いたリンクがヒントになるかも。ver.0.01とのことなので、今後の成長に注目。

2022-12-12 22:29:04
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー13日目、@covao_ さんの「MATLABコミュニティどんなのがあるか紹介」!qiita.com/covao/items/b5… MATLAB触ってみた、から次のステップへと進む人にぜひ読んで欲しい記事。各コミュニティの特徴が分かり易くまとまっていて、どこに参加したらよいか? の指針が立てやすい点が秀逸。

2022-12-13 22:05:48
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー14日目、FollowUserさんの「マスクを使ってSimulinkをスッキリさせる」! qiita.com/FollowUser/ite… 便利だがやや分かりにくい機能、マスク(およびブロック注釈)の使い方をGifアニメで分かり易く説明。こうしてモデルの可読性を上げておくと自分の助けにもなりますね。

2022-12-14 23:23:39
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー15日目、__satoshi__ さんの「MATLABとPythonの違いとは」! blogs.mathworks.com/japan-communit… 2言語を熟知された方の視点でメリット/デメリットをまとめた良記事。これからプログラミングを始める方はもちろん、もう一方の言語が気になっている方に是非読んで欲しい。

2022-12-15 23:41:06
モータ制御マン @motorcontrolman

@michio_MWJ さんのMATLABを用いた住宅ローン検討! qiita.com/eigs/items/d25… ライフプランの相談まで受けてくれるMATLABの懐の深さよ。別のツールでも同様の事は出来るんだろうけど、前提条件を変えた計算がサッと出来て、その上でいい感じに可視化してくれるのが流石だよなぁ。

2022-12-16 22:48:41
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー17日目、@n_monzo さんの「MATLABからファイルデータを書き出す関数まとめ」! qiita.com/Monzo_N/items/… 昨年の読み込み同様、書き込みも色々な関数があって悩むことが多いのでまとめ記事の存在は本当に助かります。注意事項やNG例まで記載してくれている親切設計。

2022-12-17 22:49:38
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー18日目、@EngineerNiwaka さんの「回帰分析に基づくリーズナブルなシステム同定」! qiita.com/EngineerNiwaka… 最小二乗法によるシステム同定について説明、実例を基に問題点を明らかにした上で回帰分析を説明する超分かりやすい構成。明日からと言わず、何なら今から使えそう。

2022-12-18 22:38:19
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー19日目、@HppyCtrlEngnrng さんの「PC入出力ボードとSimulinkで遊ぶ」!(超意訳) qiita.com/HppyCtrlEngnrn… 私もSimulink連携の限界を攻めるのが趣味な訳ですが、そういう攻め方もあるんだ…と感心。(と同時に購入を検討してしまった) Homeライセンスで適応制御が動かるのは魅力大。

2022-12-19 22:39:45
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー20日目、@griffin921 さんの「SimscapeでPWMモデルを作りたい」! qiita.com/griffin921/ite… この記事の一番のミソは、「SimulinkでPWMを作るのは結構大変」を名言している事では無いか。(知らずに迷走する場合が多い…) これを読んでSimulinkとSimscapeの違いが分かる人になろう。

2022-12-20 22:59:46
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー21日目、@hibs_MATLAB_Amb さんの「MATLABで論文から自分だけのオリジナル英単語帳を作成する」! qiita.com/hibs_MATLAB_Am… テキスト分析の実用的な使い方を紹介した良記事…というだけでなく、なぜそれをやろうと思ったかが素晴らしい。MATLAB布教を志す方にぜひ教えたい1本。

2022-12-21 22:45:51
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー22日目、@_shuft さんの「MATLABとarduinoを用いた簡易測色計の作成」! qiita.com/shuft/items/0f… この2つを組み合わせることで、I2Cセンサの情報を割と簡単にPCに取り込んで遊び倒せるので超オススメ。試してみたい人はこの記事を真似てやってみよう!

2022-12-22 23:20:06
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー23日目、@7IJgWKwlox7sUhb さんの「Simulink を利用した非線形シミュレーション ー の活用法」! qiita.com/Carter/items/3… Simulinkにて関数を使うための3方法のメリデメと使い方を紹介、これは滅茶苦茶ありがたい。Fcn使いやすいし早いのになんで終わってしまうのん😭 復活願う。

2022-12-25 00:06:30
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー24日目、@neginegace さんの「この音FFTしてって言われたときのMATLAB術」! qiita.com/Hernia_Baby/it… 「FFTしたら複素数出ました!」は半年に1回ぐらい言わる気がします(半ギレ)。今後はこの記事貼り付けりゃええねん、マジ感謝。オーバーラップの説明資料としても秀逸な一本。

2022-12-25 00:38:22
モータ制御マン @motorcontrolman

アドベントカレンダー最終日、@7IJgWKwlox7sUhb さんの「Simulink 分岐処理による回転型LEGO倒立振子の振り上げ&安定化」! qiita.com/Carter/items/d… 実機実験に伴う泥臭さは教科書や論文では省略され、教えて貰えません。この記事はそこの不足を補った、これから倒立振子をやる人の道しるべですね。

2022-12-25 22:16:53
モータ制御マン @motorcontrolman

@7IJgWKwlox7sUhb Qiitaに限らず、ネット記事の作成ってストリートライブみたいなものだと思ってます。歌ってよい場所で、お金は余り気にせず歌手が好きなように歌う…的な。 ネット記事で興味を持ってもらって、しっかりした部分は教科書や論文を参照してもらえると一番良いですね。

2022-12-25 22:51:38
モータ制御マン @motorcontrolman

約1か月続きましたカレンダーも本日で終了となります。投稿された皆様、リアクション頂いた皆様誠にありがとうございました! qiita.com/advent-calenda… 毎度の事ながら、ツールが軸のため投稿の幅が広く「今日はどんな記事かな?」と楽しく過ごさせて頂きました😊 来年もまた宜しくお願いします。

2022-12-25 23:02:37
michio inoue l MATLAB の中の人 @michio_MWJ

モータ制御マンさん @motorcontrolman 企画の恒例のアドベントカレンダー、今年で 4 年連続 4 回目🥳 39 もの作品が投稿され楽しい 12月になりました。ありがとうございます!この盛り上がりは全世界の MATLAB の中の人たちに確実に届けておきます😆 qiita.com/advent-calenda… pic.twitter.com/QDjy0O3z7B

2022-12-26 06:51:24
拡大