動物園・水族館の動物(昆虫以外の節足動物)のツイートを図鑑風にまとめました 過去のツイートも収めている為、今は移動や死亡などでいなくなった種もいる事をご了承ください 追加終了:上野動物園、多摩動物公園、井の頭自然文化園、葛西臨海水族園 追加中:東京ズーネット 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

ササグモさん。 葉でじっと獲物待ち中のところ出会ってしまう… pic.twitter.com/rQC0Hd287P

2018-04-29 17:39:38
拡大

クモ目キシダグモ科ハシリグモ属

ハシリグモ(種名不明)

井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo

水生物館でハシリグモの仲間を展示準備中! 網(クモの巣)を張らずに、水ぎわで脚を広げて獲物を待っています。夜行動するため、まず人目につくことはありませんが、井の頭池でもふつうに見られる身近な生き物です。 pic.twitter.com/TsmBJ0H99z

2015-07-28 10:49:51
拡大
葛西臨海水族園[公式] @KasaiSuizokuen

「田んぼ」水槽のあぜ道で、ムラサキサギゴケの花が咲き始めました。 ふと見たら、水面に落ちた葉の上にハシリグモの仲間が。 いかだに乗っているみたいです♪ #おうちでかさりん #tslp_e pic.twitter.com/WyBsRpKvno

2022-05-08 12:20:10
拡大
拡大

キクメハシリグモ

井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo

裏側の水槽ですが、キクメハシリグモが繁殖しました! メスが抱えていた卵嚢から、1.5mmほどの仔グモが出てきました。この時期だけ糸で網を張って仔グモの居場所としています(黄色丸内)。成体は特設展示「里山のウェットランド」で見れますよ。 pic.twitter.com/60vdt2l5At

2014-07-20 16:15:15
拡大
拡大

イオウイロハシリグモ

井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo

イオウイロハシリグモのメスが卵を保護しています! メスはたくさんの小さな卵を糸で包んで卵のうをつくり、口でくわえています。孵化が近づくと、網を張って卵を置いて、孵化した子グモも守ります。展示場でもそんな姿を見られるのでしょうか!? pic.twitter.com/vcOMgMxKjU

2015-09-03 15:12:13
拡大

クモ目カニグモ科ワカバグモ属

ワカバグモ

井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo

毎週日曜日の11時〜12時には、「いきもの広場で遊ぼう」を実施中。次回は、5/3(日)。園内のビオトープで、いろいろな生き物をさがしてみよう。今日のみどころは写真のとおり。生き物が活発になってきて、楽しい一時間を過ごせます。 pic.twitter.com/sNzR55WIrF

2015-04-26 19:05:20
拡大

クモ目ハエトリグモ科オビジロハエトリグモ属

アダンソンハエトリ

クモ目ハエトリグモ科アリグモ属

ヤガタアリグモ

井の頭自然文化園[公式] @InokashiraZoo

ヤツデの木で見つけた小さな生き物紹介、まだ続きます。4月20日にはアリにそっくりなヤガタアリグモを見つけました。写真の右は同じ木に偶々いたアリですが、形や配色が似ているだけでなく行動も似ています。アリグモはクモなので8本脚ですが、前の2本をアリの触角のように動かしながら歩きます。 pic.twitter.com/4XutubjAQG

2018-04-27 15:46:22
拡大

サソリモドキ目サソリモドキ科サソリモドキ属

タイワンサソリモドキ

東京ズーネット[公式] @TokyoZooNet_PR

サソリよりもクモに近いタイワンサソリモドキ。隠れていることが多い生物。飼育係は「姿は見えるけれどサソリモドキにとって居心地のよい場所を作る」ことに挑戦し続けてきました。 多摩動物公園昆虫生態園はまだ閉鎖中ですが、再開したらぜひ! 東京ズーネット最新記事☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…

2020-06-20 19:06:07

ムカデ綱

ゲジ目ゲジ科ゲジ属

ゲジ

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

ゲジゲジは、その姿から嫌われ気味ですが有益な昆虫なんですよ。動物病院の検疫舎内のゴキブリ掃除をしてくれているとっても大事な存在です。壁で雨宿り中。(AH) pic.twitter.com/q7DIYOjKwE

2017-10-21 12:36:16
拡大

ゲジ目ゲジ科オオゲジ属

オオゲジ

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

おはようございます。 12/9(金)、いい陽気です。まもなく開園! 昆虫園では金・銀さなぎのツリーなども展示中。もうすぐクリスマスですね…あ、意外な場所にもリースが。生態園洞窟・オオゲジさんとこ、イケてます( •̀ө•́)b pic.twitter.com/RQ31Y8bRQM

2016-12-09 09:21:11
拡大
多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

【2018年大晦日 ⑧】 珍しくオオゲジさまがお出ましに‥ pic.twitter.com/9GcNyfWso7

2018-12-31 13:29:39
拡大

オオムカデ目オオムカデ科オオムカデ属

トビズムカデ

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

朝一、飼育施設内に大きなトビズムカデを発見!私たち飼育員が、まず長靴を逆さに振って、ムカデがいないのを確認してから飼育作業にかかる季節になりました。(昆) pic.twitter.com/5H7cUS2G36

2015-04-02 13:07:59
拡大
多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

先日のヤエヤマサソリ「ぎょえ~💦」リプにもめげず、引き続き母シリーズを。 バックヤードにいたトビズムカデが産卵、母親が体を丸めて卵を抱いています。期間限定で様子を展示中。3週間以上卵を守りますよ。見るときはお静かに、お静かに… pic.twitter.com/8LuuM4Y588

2016-05-26 09:41:24
拡大
拡大

ヤスデ綱

フサヤスデ目フサヤスデ科Eudigraphis属

ハイイロフサヤスデ

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

園内のケヤキの樹皮下で見つけたハイイロフサヤスデと思われるヤスデです。普段目にするヤスデとは形が違い大きさも2~3㎜しかないので、最初見たときにはヤスデの仲間だとは思いませんでした。このフサヤスデの仲間の3種は、都内では都市公園にも生息している身近な生きもののようです。(普) pic.twitter.com/SrRHEAATDE

2022-02-08 10:05:42
拡大

タマヤスデ目タマヤスデ科Glomeridae属

タマヤスデ(種名不明)

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

「タマヤスデ」です。国内では10種程度が確認され、園内で採取されたのは小さいものです。しかし、海外では直径が5~7センチとなる巨大なものもいます。ちなみに足の数は17対34脚あり、ダンゴムシは7対14脚です。 pic.twitter.com/9vEoCs7IM8

2019-08-15 13:05:27
拡大

フトマルヤスデ目マルヤスデ科Spirobolus属

ヤエヤママルヤスデ

多摩動物公園[公式] @TamaZooPark

昆虫生態園で展示しているヤエヤママルヤスデが餌のコケを食べています。 暖かくなるにつれ活動的になっています。(昆) #休園中の動物園 pic.twitter.com/swGUVOk4xa

2021-04-16 15:33:33
拡大

貝虫綱

カイミジンコ(種名不明)

葛西臨海水族園[公式] @KasaiSuizokuen

2/28(日)高校生・大学生向け講座 「海の学び舎(や)」第3回 「新種を見つける~超深海から海辺まで~」開催! 多種多様な海の生き物たち。どうやって見つけ、名前を付けるのか? 小さな甲殻類「カイミジンコ」を例に紹介します! 申し込みはコチラ→tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #かさりん #tslp_e pic.twitter.com/olZYONl5Qu

2021-01-30 17:13:32
拡大

ミオドコピダ目ウミホタル科ウミホタル属

ウミホタル

葛西臨海水族園[公式] @KasaiSuizokuen

昨夜のNight of Wonderでウミホタルの発行実験は大盛況でしたが、通常開園中でも観られます。東京の海エリアの実験展示コーナーで、11:15と15:45の2回お見せしています。(し) pic.twitter.com/Rbriss0auM

2013-08-14 12:51:12
拡大
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
0
まとめたひと
小手鞠萌 @KodemariMoe

人外娘とメイドと可愛いウェイトレス制服とSFとファンタジーと美味しい食べ物(特にチョコミント)が大好きなダメ人間