本名とか即位名とか、あやしいエルフ語ともっとあやしいアドゥーナイクからの展開
0

「エルロスの系譜」を読むにあたって

悠樹 @eslayra

今さらなんですが私がせっせと読んでるのは終わらざりし物語のエルロスの系譜で、合わせて追補編の第2紀の記述とアカルラベース読んでます。HoMeの初期稿あたりにはまだ手をつけられてない。アドゥーナイクの語彙だけちょこっとかじってる。 ここらで「この文書を書いたのは誰か」問題が浮上…

2016-11-11 08:27:47
悠樹 @eslayra

エルロスの系譜の最後に「(丈高き)エレンディルがアカルラベースの著者」と読める記述がある(※ここ以外の記述はないの注釈あり)。エレンディル本人著でなかったにしても、アカルラベースとその他ヌメノールの記述はほとんど節士派の持ち出したもの(ゴンドールで保管されたもの)になるわけで…

2016-11-11 08:41:45
悠樹 @eslayra

黒きヌメノール人の口伝とかあったかもしれないけど信憑性は疑わしい…が同時にゴンドール保管の文書だって「節士派」の視点だよってことを忘れてはいかん。それに+して「王の系譜」の記録そのものの存在と内容から、歴史記録の人ないし団体の存在はほぼ間違いなく、そしてここでエレンディルがですね

2016-11-11 08:50:48
悠樹 @eslayra

エレンディルはなぜエレンディルなのかとかそういう何言ってんだこいつ的な話になるんですけど、あのー、束教授って似てる(または同じ)名前の人物には似てる(なんか近い)運命をたどらせがちではないですか。ていうか近い役割とか立場とか不幸度合い(おい)とか? そこでエレンディルですよ(え)

2016-11-11 08:53:54
悠樹 @eslayra

ヌメノールの歴史に名の残るエレンディルは、丈高きエレンディル以前にタル=エレンディルがいるわけです。エレンディル・パルマイテ、4代目ヌメノール王、おじいちゃんの2代目ヴァルダミア・ノーリモンの集めた伝承をせっせせっせと本にした「本の賜り手」。エレンディルの先祖シルマリエンの父。

2016-11-11 10:32:22
悠樹 @eslayra

メタ的には当然丈高きエレンディルが先にいて、後からヌメノール王の系譜上でアンドゥーニエの領主家が分かれるところの王の名をエレンディルにしたんでしょうが、意図的に合わせた名前の、歴史的には先に存在する王の属性が本作りってことは、子孫のエレンディルに伝承系要素あっても良いだろうと思う

2016-11-11 10:35:34
悠樹 @eslayra

もっと言えばエレンディル・パルマイテから、エルダールのランベンゴルモールのような伝承・歴史系の記録伝達系組織が作られていても良いと思うのヌメノール。そして多分アンドゥーニエの領主家からその組織に参加している率はかなりのものだろうと。で、丈高きエレンディルは当時の筆頭メンバーだとか

2016-11-11 10:38:56
悠樹 @eslayra

当然末期には9割方節士派の組織であろうから、記述はもちろん節士派視点だろう。そして王党派との分裂時期にも、その後も、「王の系譜」を書くという伝統的仕事に携わる者たちは、ともかくも王の名をクウェンヤで書き残すことはやめなかったんだろうなと。公式記録かは王が変わる度あやしくなるけど…

2016-11-11 10:42:17

お名前キラキラネーム説

悠樹 @eslayra

エルロス子どもたちに随分なキラキラネームつけたな~からのあっもしかしなくても金髪なんじゃね…!?…からのアルダリオンは母似の金髪→てことはヌメノール王家基本は黒髪のアレかしかしキラキラネーム……からのそんなヴァルダミアの自分の子どもたちへのネーミングセンス見るに、やっぱり金髪疑惑

2016-07-20 12:26:02
悠樹 @eslayra

遺伝的には金髪で何もおかしいことはない&私の中でエルロスが理由なくキラキラネームつけるタイプじゃないってのが融合してのエルロスの子どもたちオール金髪疑惑(笑)

2016-07-20 12:27:38
悠樹 @eslayra

漠然とキラキラネームだとか言ったエルロスの子どもたちの名前ですが、男女男男でヴァルダミア、ティンドーミエル、マンウェンディル、アタナルカールです。ヴァルダミアの子どもたちも男女男男で、アマンディル、ヴァルディルメ、アウレンディル、ノロンディル……比較するとキラキラしてるでしょ…?

2016-07-20 14:15:43
悠樹 @eslayra

ヴァルダミアはヴァルダさまの宝石!でも良いけどLoftyJewelだろうねってことなので「いと高き宝玉」。ティンドーミエルが明けの明星、マンウェンディルはヴァルダミアの流れからすると善を愛す者、アタナルカールは人の子の輝き。ヴァルダミアの子どもたちのディル系と比較するとキラキラ…

2016-07-20 14:15:52
悠樹 @eslayra

アタナルカールにヴァララウカール(バルログ)思い出して一瞬ビクったのはないしょです。そっちじゃなかったアタニ+アルカールだった。アルカリンクウェのアルカールね。ぴかぴか。

2016-07-20 14:17:32
悠樹 @eslayra

あとエルロスの子どもたちの名前眺めてると、エアレンディルを出迎えたエオンウェの「暗夜の星、朝まだきの光…」を思い出すのもキラキラしてるぅって感じ。上ふたりそんな感じ。

2016-07-20 15:51:06
悠樹 @eslayra

「地上の子らの輝き、暗夜の星、日没の宝石、朝まだき時の光」Splendour of the Children of Earth, star in the darkness, jewel in the sunset, radiant in the morning ……ですって…

2016-07-20 22:52:50
悠樹 @eslayra

エルロスがこの口上意識して子どもたちの名前つけたんでも驚かない。ていうかもうそういう方向で妄想してみって感じする

2016-07-20 22:54:41
悠樹 @eslayra

エルロスのキラキラネームセンスはファザコンの顕れっていう実に束的な雑なまとめでよろしいか

2016-07-20 23:06:36

名前から何かが見える

悠樹 @eslayra

私勝手に~ディル、とか~ドゥア、の名前を「~派」とか「~党」とか脳内変換してるんですけれども……つまりイシルドゥアは「月党」(そんなこと言ったらアナーリオンは「陽子」になってまう…)

2016-07-28 22:44:06
悠樹 @eslayra

ヌメノール王家の初期のネーミングセンスをざっくりまとめると エルロス「父リスペクトでいってみた」 ヴァルダミア「~ディル系でまとめてみた」 アマンディル「意味合いはともかく聞いた感じは散らして…」 エレンディル「うちの娘美人!もひとり美人!あっ待望男子!?」 …という愉快なことに

2016-07-28 22:48:15
悠樹 @eslayra

エルロスは先日呟いた通り、もうエアレンディルをエオンウェが迎えたあの口上からのキラキラネームだと思うことにして(おい)、ヴァルダミアの「アマン派、ヴァルダ派、アウレ派、知恵派」はスッキリしてる気がするし、アマンディルの「星派、海党、美人ちゃん♪」(先祖と被らないように)もわかる。

2016-07-28 22:51:38
悠樹 @eslayra

で、タル=エレンディルな…第3子長男の、次の王であるタル=メネルドゥアの本名がイーリモンていうのな…これってフィンウェさんの娘のイリメの男性形よな??魅力的なって意味だけど、それより引っ張りたいのは「望ましい」てな意味の方ね。desirableだから。

2016-07-28 23:00:23
悠樹 @eslayra

ヌーメノールにさわるようになってから、イーリモンに出会った。イーリモンって誰?タル=メネルドゥアの本名。ヌーメノール5代王。タル=エレンディルの第3子にして長男。イーリモンって名前に、「この名前って(フィンウェさんの娘の)イーリエンの男子バージョンじゃない~?」って気軽に思った。

2022-02-23 18:06:47
悠樹 @eslayra

かつてこれが大変気になった私は、こういう時みるやつ=HoMe5にある「語源」をうきうき探りに行ってクウェンヤでire=desireであり、irima=lovely, desirableということを知った。irimaの女子語尾変化かぁ~と思った。

2022-02-23 18:06:16
悠樹 @eslayra

そしてこの時に、lovelyとかdesirableってどう訳せばいいんだろうと考えた。魅力的な?愛らしい?好ましい?……望ましい、が妥当だろうなって思った。だいぶ意味合いの違いを感じるけれど「望みの子」ではあるんだろうなって思った。(そんな命名を次女にするフィンウェさんの妄想が捗りました)

2022-02-23 18:06:32
悠樹 @eslayra

タル=メネルドゥアの本名がイーリモンだっていうのは、即位名と違うから書いてある。即位名と本名が違う前例が初代エルロス タル=ミンヤトゥアくらいだからわざわざ書いたのね~って思ってた。ところでこのイーリモンて名前、つけたのはおそらく父であるタル=エレンディル。

2022-02-23 18:06:58
悠樹 @eslayra

タル=エレンディルは丈高きエレンディルに繋がるアンドゥーニエ領主の家系の分かれ目の王様なんだけど…彼の第1子、娘シルマリエン。この子がアンドゥーニエ領主に嫁ぐ。彼の第2子、娘イシルメ。で、第3子が息子イーリモン。ここで「desirableな息子」ということを思うと。

2022-02-23 18:07:12
悠樹 @eslayra

タル=エレンディルの娘娘息子ときての 長女シルマリエン「白く輝く宝玉みたいに美人ちゃん♪」 次女イシルメ「夜を照らす月みたいに美人ちゃん♪」ときて 長男イーリモン「ああああああきたきたきたきた待望男子ぃいいいい!!!!」 っていう…何かが…感じられなくはないかなと…思いました

2016-07-28 23:03:28
悠樹 @eslayra

タル=エレンディルの頃は男子しか王位を継げなかった(慣習として)からね…世継ぎの息子だー!という意味のこもった「望みの子」írimonだなあ…という妄想を繰り広げたので、余計に私の頭に残っていたire=desire。さてaníron=I desireに戻りましょう。

2022-02-23 18:08:53
悠樹 @eslayra

しかしくどいようですがタル=エレンディルは集まってる伝承をせっせせっせと本にしたひとなのであるからして、当時の常識であった「男子相続でしょ?」を若干のプレッシャーに感じつつも「長子相続なんだけどなぁ」な気分もありーので嫁ぐ娘におそろしい宝物持たせまくりだと思うと愛しくてなりませぬ

2016-07-28 23:06:05
悠樹 @eslayra

そういえばアンカリメの息子アナーリオンが本名だとすると、何気にアンカリメの微妙なファザコンの現れとして解釈してもいいやつ?それとも即位名だとして、アナーリオンの微妙な祖父への思慕と解釈してもいいやつ? アルダリオンの本名はアナルディルで、つまりどっちも太陽由来のお名前だから。

2016-10-17 00:37:57
悠樹 @eslayra

さ~確認しよ、と開いてのっけから、エレンディスの対というか男性形がエレイニオンなんじゃないのよということに気づいてたおれた

2020-03-25 15:58:03
悠樹 @eslayra

テルペリエンて名前からしてどこに銀を絡めようか悩みどころ&この頃の王家って本名と即位名違う場合とまんま本名即位の場合があるから悩ましいんだよなー。でもまぁアンカリメも本名即位してるからテルペリエンも本名かな。そしたらもう銀髪女王様なんじゃないかという短絡的発想になるんだけどー

2016-10-16 12:57:19
悠樹 @eslayra

アルダミンてせかいいちって名前だと思えば、父カルマキルでなくて祖父アルカリンがつけたかもなって妄想がふくらんできた。名前ひとつでよくやるな(私の妄想)もっとやれ。すみっこでカルマキルが涙目になってる。まじ父と息子が意味不明でこわい…そして孫ヘルヌーメンをそれはそれは可愛がるのさ…

2016-11-20 23:44:57

「アルウェン」疑惑

悠樹 @eslayra

ところでウンドーミエルが宵の明星(夕星)なんだからティンドーミエルは明けの明星?人間とエルフだからすごい歳の差っていうか世代差なんだけど、エルロスもエルロンドも発想一緒なんかい!って突っ込むべき?それより人間(朝)とエルフ(夕)の対比をここでもブッこんでくる束教授ブレない案件?

2016-07-20 12:35:46
悠樹 @eslayra

あったあったティンドーメ。追補編のDだ。ティンドーメもウンドーメもどっちも薄明の時だけど、ティンドーメが「星の光の薄れる夜明け」、ウンドーメが「星の光の現れる夕べ」だ。じゃやっぱり明星姫と夕星姫で対比されてるって考えてもいいのね人の子エルロスの娘とエルフのエルロンドの娘は。

2016-07-20 23:18:53
悠樹 @eslayra

ティヌーヴィエルってウンドーメ系ではなくティンドーメ系からの派生語なのね。小夜啼鳥の詩的表現な星明りの娘クウェンヤtindome-relのシンダリンTinuvielと。そしたら薄明の朝と夕はルシアンとアルウェンの、この場合は対比というより違いを表したりしてるのかな。……時代か…?

2016-07-21 00:03:44
悠樹 @eslayra

ちなみに今すごく気になってるのはwenとielの乙女ふたつのニュアンス上の違いですが、ielはrielから派生してるってことは単に乙女と訳してもiel系の子には常に「花冠をつけている」イメージを持ち続けても良いってことか…!とかそういうことです。

2016-07-20 23:57:46
悠樹 @eslayra

エルロンドの娘ウンドーミエル(アルウェン)とエルロスの娘ティンドーミエルのとこもやもや見返してたら「星の光の現れる夕べ」は「星がこれから輝く」、「星の光が薄れる夜明け」は「星は消えて太陽が昇る」ってことで星の民と太陽の子、エルフと人間示してるよね教授まじブレないわってまた思った

2016-08-13 21:18:03
悠樹 @eslayra

私の中で人の子は名前縮める系愛称を若干意味無視でもつけていいだろ的な感覚があるんだけどヌメノール王家基本的にエルフ語の名前だから崩しにくいし、終わらざりし物語読んでると私の語彙ではわからないけど多分愛称呼びに相当する呼びかけ出てくるし、どうすりゃ良いんだいと反芻してたらこれですよ

2016-08-13 21:21:05
悠樹 @eslayra

ティンドーミエルがアルウェンて愛称だったら転じて後々アルウェンの名前の由来になるとかそういうのはあり得るんじゃないかな~っていうかアルウェンて平たく言うと「姫」ってことじゃん?愛称「姫」はあるだろうし、略称考えようにもティンドーミエルって略しようが……いやエルロスの子達皆略せぬ…

2016-09-01 23:51:07
悠樹 @eslayra

ヴァリ、マーニ、アタンかと思うのよね。野郎どもは。

2016-09-02 00:08:25

エアレンディルの母名

悠樹 @eslayra

最近ヌメノールのキラキラ☆ネームばっかり見てたからエアレンディルの母名アルダミーレにああ、こっからか…とか思ってしまったけど、さすがに不遜な子孫でもアルダミア(アルダミーレ)はいないみたいだな、と書いて、あれ、ミア…ミーレ…あれ、シンダリン?いやいやクウェンヤ…あれ?またこれだ!

2016-10-20 23:50:17
悠樹 @eslayra

mírな。宝石なー。クウェンヤmírë(エレンミーレとかね)のシンダリンmír(ナウグラミーアとかな)だけど確かに良く見たらヌメノール王の名前の時、まあ誰かってアタナミア大王ですけど彼の名前はmirだな。時代で変わったのかな。iがちっちゃすぎて何も見えないな。íかiかって話。

2016-10-20 23:56:36
悠樹 @eslayra

アルダミーレに一番近い名前は19代アルダミンかな。王の称号がアドゥーナイクに変わる直前のひとね。でもこの名前Pillar of the WorldもしくはFirst of the Worldらしいからこのminてminasかminyaかどっちかなんだぜってことなんだろうなあ…

2016-10-21 00:01:08
悠樹 @eslayra

アルダミンのちゅうに訳(笑)はそれをふまえて世基王にしたんだけど(一のひとと塔を足して割った感じ)、mírに話を戻すと、27人中mírがついてる名前は4つあるわけだけど、ヴァルダミア、アタナミア、ホスタミア、ミーリエル、野郎ども全員mirだな…後ろにつくときはmirって変化…?

2016-10-21 00:09:06
0
まとめたひと
悠樹 @eslayra

ゆうじゅと読みます。芝居食いの考えすぎ。80周年からタカラヅカオタク/シルマリル(束教授作品全般)/たぶん日本一のフィンウェクラスタ/ネタと考察/料理好き  詳細→twpf.jp/eslayra