
助言もあり、参考にしたサイトに載ってたソースが動いた! ここからだな・・・本当の戦いは! とりあえず、だるま落としに使えるようにしたい。 (あと、借りてるセンサーでもだるま落としはやりたい) #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/uZV2GmMT5F
2022-12-31 21:09:47
今度はちょっとした文字を書けた ペンの位置やパラメータ調整が大変だった #mycobot #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/KawKcooDZt
2022-12-31 21:30:20
メイカーイベントで買ったpiranha toolsのノコギリで、厚さ2mmのアクリル板を切断した。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/zjc0zXNkKy
2022-12-31 21:43:13

#大晦日ハッカソン タスクリスト ☑サウンドカメラ筐体再設計 ☑サウンドカメラ筐体出力、チェック ☑IPNE用ステレオサウンドカメラノード作成 ☑ステレオサウンドカメラによる音源位置デプス推定 ☐IPNE用Sipeed MS-A010ノード制作 ☑昼食:赤から鍋 ☑夕食:年越しそば
2022-12-31 21:44:23
#大晦日ハッカソン 薄型BLDCのホールセンサ3相化 思い当たる節を直したら電流が16分の1になって発熱量も減ったので多分正解 pic.twitter.com/g0AjJtqpfb
2022-12-31 21:44:49
鈴を買っていろいろ試したけど、うまく鳴らず。これだと、除夜の鐘じゃなくて、除夜の光ですね🤔 というわけで、108回光らせて年越ししようと思います🙌 #大晦日ハッカソン twitter.com/crispytaffy/st…
2022-12-31 21:47:02
進捗うーん、なかなか難しい。鐘にツッコミ入れてる感じですが、ひとまず叩けてることにしよう。 去年使った鈴が見当たらないので、DAISO行くか、、、 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/ejassgXMPV
2022-12-31 17:58:54
#大晦日ハッカソン #ヒーローズリーグ 2022のオレトク決勝のブログ書いた we-are-ma.jp/blog/oretoku20…
2022-12-31 21:55:23
とりあえずLチカ量産。目的はあまりない #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/cj1qq7bdtX
2022-12-31 21:56:49
直った~~~~!!!! #大晦日ハッカソン twitter.com/matsuri_ee/sta… pic.twitter.com/D2C1QBX55n
2022-12-31 22:01:35

#大晦日ハッカソン ということで、ショボショボですが親戚の娘のためのリカちゃんのお風呂作りました。 3Dプリントは夜なのでうるさいから明日やります!! 次はこれをもとにリカちゃんの棚を作ります!! pic.twitter.com/047qaGYwl0
2022-12-31 22:10:35

#AR_Fukuoka よしながさんのPortalAppのシーンを読み込んでUnityでビルドしたら(ワイの環境のせいか直接インストールは失敗したけど)、apkファイルは出来たので、SideQuest経由でインストールできた('ω')パススルーなので、黒部分はリアル風景 github.com/TakashiYoshina… #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/vKxMYF2QAx
2022-12-31 22:22:26
#大晦日ハッカソン リカちゃんの棚がCADで出来た!! pic.twitter.com/ergsNiLvdm
2022-12-31 22:31:41

リカちゃんの棚とお風呂作ったけど、CADの操作難しいということで買ってあったUdemy観ます!! #大晦日ハッカソン
2022-12-31 22:35:07
空気ポンプを製作なぅ、 買っておいたはずのビスが見つからず、凹んでます(>_<) #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/cDwoPNHw5b
2022-12-31 22:35:08


秋葉原の某ジャンク屋さんで入手した11世代i7のノートマザボをA4ファイルケースに組み込んでwindows11動かせました #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/aaXZFJKWvX
2022-12-31 22:36:27



呟き忘れてましたがシレッと戻ってAPI Gatewayを立てる作業してます #ももいろ歌合戦 を見ながら #大晦日ハッカソン
2022-12-31 22:39:11
ATOM Matrixやってる。 👦に乱入される。 クリーパーって😌 あと1時間でまともなものが作れるとは思えん🥹🥹 S3の再入荷はよ。 #大晦日ハッカソン instagram.com/p/Cm1Z08dvN3r/…
2022-12-31 22:43:57
うおー Twilioハッカソンで作ったやつの記事書いたぞ!! qiita.com/taptappun/item… 超重量級の記事になってしまいドン引きしている... ろくに校正していないから読みづらいだろうけど... おらぁ疲れた... #Twilioハッカソン #大晦日ハッカソン
2022-12-31 22:55:12
ちなみに、画像の右側のくまのぬいぐるみロボットは、ウチの子供が作ったもので、自律型タイプのもの。 ※胸にAIカメラが付いています。まだ名前が付いていない 今、#大晦日ハッカソン の一環として、私自身で 自律型タイプのくまのぬいぐるみロボットを作っているんだけど、残り1時間では無理ですね。 pic.twitter.com/gXIC0m39zO
2022-12-31 22:59:52

年越しまであと1時間切ってるこの今にデバッグをしてる感じ 幸せを感じる #大晦日ハッカソン
2022-12-31 23:04:14
#大晦日ハッカソン 今日入手したアートパズルを、特徴点マッチングによって効率化しようと目論んだ図(厳しい pixiv.net/artworks/58386… pic.twitter.com/yZf7dRhQGw
2022-12-31 23:04:15

#大晦日ハッカソン 絶対やる、で定義したやつ ギリギリで達成するかもしれない twitter.com/shinyorke/stat…
2022-12-31 23:25:34
#大晦日ハッカソン やること決まったので宣言してみる 【絶対やる】 ・一年振り返りブログをシュッと書いて出す ・Goで作ったRESTful APIをGoogle Cloudにデプロイする, API Gateway付きで 【可能ならやる】 ・↑のGo APIの不足分テストとDesign Doc的なやつをまとめる ・↑のGo APIのブログを書く
2022-12-30 23:15:02
アクリル板への映り込みの問題で、写真撮るのがなにげに大変ですね。。 アクリル板+ブラックボードマーカー++NeoPixel+M5 Atom liteで、完全に趣味に振り切ったやつ作りました。 #大晦日ハッカソン #バーチャロン pic.twitter.com/lpZyYtbfPF
2022-12-31 23:28:25




#大晦日ハッカソン 一応スイッチで動くのは確認できました。 検出した呼吸動作をビーチボールに写像するための空気ポンプです。 呼吸検出は別のビーチボールに仕込んだ圧力センサーから取得します。 「ハグを通信するビーチボール」 pic.twitter.com/eQp58QoxG3
2022-12-31 23:40:00
#大晦日ハッカソン 12月頭から、趣味で天気情報のデータベース記録プログラムを作った。 使用言語:GAS (スプレッドシート) 数年後に、自宅付近のピンポイント天気を分析・調査したら面白いことになりそう! 下記サイトを参考に、自分でガッチガチにカスタマイズしました。 hannobiyori.com/auto-weather/ pic.twitter.com/zFpxW6c1ZF
2022-12-31 23:52:39


#大晦日ハッカソン 年内はここまで。機構部分はこれから作る。 pic.twitter.com/2XfyjtiBZB
2022-12-31 23:52:59


年越しギリギリでサーバの再インストールは、ほぼ終了… #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/Z22NFMU6lG
2023-01-01 00:00:39

Rabbit:うさぎ年は飛躍(ジャンプ)の年 一体この箱の中はどんなしくみになっているのでしょう? #M5ABC シリーズの"R"です #ピタゴラスイッチ の #箱のすけ を #LEGO で再現して #M5Stack と組み合わせました #あけましておめでとうございます #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/1zIh4rYxzJ
2023-01-01 00:01:44
最後の最後で目標達成出来ずでしたが ハッカソンらしいギリギリ感久しぶりに味わえただけで参加の価値ありましたありがとうございました! あとは飲んで寝ますw #大晦日ハッカソン
2023-01-01 00:02:59
今回の成果物として年が明けたので書き初めしてみた 地味だけどこれが限界ですw #mycobot #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/h0XDEtXNMj
2023-01-01 00:12:09
opencv.jsにかなり手間取ってしまい、結局アプリケーションは作れずにここまでで終わりました。冬休み中に続きやろうと思います。 #大晦日ハッカソン twitter.com/yumu19/status/…
2023-01-01 00:18:22
パイロンのトラッキングができるようになった。(画像内の赤色を抽出して重心を計算) #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/25uHUYRXiW
2022-12-31 19:20:58
ツイートをまとめました。 #大晦日ハッカソン 2022まとめ min.togetter.com/XB5Qyuj #ミント @min_t_officialより
2023-01-01 00:22:31
#大晦日ハッカソン 残り30分で出来る範囲でと、とりあえずカウントダウンしてみたけど、残り5分切っていたので完成だったので動画アップロードがどうしても失敗して間に合わず、あけおめラッシュに突入。orz とりあえずFB動画経由で。 facebook.com/TakSan0/videos… 遅くなりましたが…
2023-01-01 00:49:33
よし、酔っ払いながらも ワントリガーで複数のLEDを同時に光らせたい!がとりあえず出来たぞ 寝よ。。 #大晦日ハッカソン そしてM5AtomのWifiへの電圧が3.9Vはいってて受信感度悪いんじゃないかという話も見つけて鬱 pic.twitter.com/8sMr6MHzVV
2023-01-01 03:31:05
2023書き初め リアルタイムで入れ替えられるのやっぱ強いわ #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/Qdnkj4O9rt
2023-01-01 03:47:20
半日しかやれなかったけど、 結構いい感じに仕上がってきた気がする。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/u8xCNGRI6x
2023-01-01 05:15:03
完全に年越したけど、一応 #大晦日ハッカソン ということで。 Stable Diffusionと遺伝的アルゴリズム組み合わせるアイディアは、メンターとして参加NASAのハッカソンや @fladdict さんのnoteなどの先行事例をきっかけに karaage.hatenadiary.jp/entry/2022/10/… note.com/fladdict/n/n6b…
2023-01-01 10:43:33
#はてなブログ に投稿しました。 今回は、urlwatch でWebサイトの更新を検知して、Slack に投稿する仕組みを作るお話です。 (大した内容でなく 2000兆番煎じくらいの話なので、#大晦日ハッカソン には参加せずにブログで供養。 ) urlwatchでwebサイトを監視してSlackで通… kwatanabe.hatenablog.jp/entry/2023/01/…
2023-01-01 16:55:30
EMOji(絵文字)マスクの光拡散用の格子をデザインしました。テープLEDを使ってるので、曲面にしたときでもLEDが格子の中心にLEDが来るようにしてます。 曲面の格子作るの、めっちゃ大変だった。どうやって作るかわからないところから初めてなんとか… 遅れながら、#大晦日ハッカソン pic.twitter.com/a9PjYFElqI
2023-01-03 09:04:20




手作りの格子を、今回デザインした曲面格子3Dプリンタで出力して置きかける想定。 ちなみにですが、絵文字マスクは格子をかませることで、LEDの光を四角形にしてドット絵のPixelっぽくしてます。 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/1NmjRMgBPL
2023-01-03 09:04:50
作った3D CADデータと手作りの講師の比較。 もう少し3DわCADデータ側でRつけても良かったかな🤔 #大晦日ハッカソン pic.twitter.com/q2FFkxevMY
2023-01-03 17:44:04




#大晦日ハッカソン で作っていたものを、大幅アップデートした感じのものができた! 大晦日ハッカソンで作っていた #p5js のみの実装だと難しかった、大量のパーティクルの高速な描画が、 #PixiJS を混在させることで実現できた! (17万個を超えるパーティクルがこの速度で動かせてる) twitter.com/youtoy/status/…
2023-01-03 17:50:50
2023年の正月ネタを、 #p5js と #PixiJS (JavaScript)で実装したアニメーションで! トラの画像が粒子状になってから散り、散ったものが集まるとウサギの画像に変化している、というエフェクトを作ってみました。 イラストは「イラストくん( @illustkun_com )」のものを使わせていただきました。 pic.twitter.com/pszP227Mqo
2023-01-03 17:20:13