湯村 翼 Tsubasa YUMURA @yumu19

北海道情報大学 情報メディア学部 情報メディア学科 准教授。Cyber-Physical-Human Interactionの研究をします。CPS/HCI/宇宙/地球惑星科学/北海道コンサドーレ札幌 #SpaceApps #NT札幌 #おうちハック #品モノラジオ
https://yumulab.org

MIKAN TECH MEETUP 2023ツイートまとめ #MIKANTECHMEETUP #NoMaps2023

2023年9月17日(日)にBYYARDで開催されたMIKAN TECH MEETUP 2023〜テクノロジーをテーマに人が集う1日〜のツイートまとめ https://no-maps.jp/program/mikan-tech-meetup-2023/

えびてく #1 ツイートまとめ #えびてく

2023年8月5日(土)に野幌公民館で開催された えびてく #1 のツイートまとめ https://connpass.com/event/289748/

CHI勉強会2023ツイートまとめ #CHI勉強会 #CHI勉強会2023 #chi2023jp

2023年6月24日(土)に開催されたCHI勉強会2023のツイートまとめ 勉強会ページ:https://sigchi.jp/seminar/chi2023/ Paper Guilds:https://pgl.jp/seminars/chi2023 YouTube:https://youtu.be/uSbZQEwEJ7c
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

「Developing Chrome Extension with ruby.wasm」 #rubykaigi #r..

RubyKaigi2023 Yuma Sawai (@3yUma_rb) さんの「Develop chrome extension with ruby.wasm」セッションのツイートまとめ https://rubykaigi.org/2023/presentations/3yUma%E2%82%8Brb.html

えびてく #0 ツイートまとめ #えびてく

2023年5月11日(木)に野幌公民館で開催された えびてく #0 のツイートまとめ https://connpass.com/event/281804/

札幌もくもく会×ライトニングトーク会 #北海道LT大会 ツイートまとめ(2023春)

2023年4月15日(土)にコワーキングスペースエレオで開催された札幌もくもく会×ライトニングトーク会のツイートまとめ https://hokkaido-lt-meetup.connpass.com/event/280115/

#大晦日ハッカソン 2022まとめ

https://omisoka-hackathon.connpass.com/event/269353/
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

ヒーローズリーグ2022湯村コメントまとめ #ヒーローズリーグ

自分用にまとめました https://protopedia.net/event/hl2022

北海道情報大学 #アンプレトーク 2022/07/14 ツイートまとめ #johodai

2022年7月14日(木)開催の北海道情報大学アンプレトーク「フリーランスエンジニアをやった話とハードウェアスタートアップを起業した話」のツイートまとめ 資料:https://speakerdeck.com/yumulab/freelance-and-hardware-startup
湯村 翼 Tsubasa YUMURA 1

CHI勉強会2022ツイートまとめ #CHI勉強会 #CHI勉強会2022 #chi2022jp

2022年6月25日(土)に開催されたCHI勉強会2022のツイートまとめ 勉強会ページ:https://sigchi.jp/seminar/chi2022/ Paper Guilds:https://pgl.jp/seminars/chi2022 YouTube:https://youtu.be/XEO71L-SMIU

NT金沢2022ツイートまとめ #NT金沢

2022/06/18(土)〜19(日)に金沢駅東口地下もてなしドームで開催されたNT金沢のツイートまとめ。 https://nt-kanazawa.glideapp.io/ https://wiki.nicotech.jp/nico_tech/index.php?NT%E9%87%91%E6%B2%A22022
湯村 翼 Tsubasa YUMURA 2

#JOSS2021 「メイカーズ文化とシチズンサイエンス」ツイートまとめ

2021年6月16日(水)に開催したJapan Open Science Summit (JOSS) 2021のセッション「メイカーズ文化とシチズンサイエンス」のツイートまとめ。 パネリスト:小林 茂(情報科学芸術大学院大学 教授)、栗原 一貴(津田塾大学 教授)、湯村 翼(北海道情報大学 准教授) セッション動画: https://youtu.be/1yToQPcw2T8 オンラインドキュメ..
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

ワクチン接種記録(37〜38歳・男性・モデルナ×3)

まとめました
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

札幌の大雪(2022年2月6日)

まとめました。掲載に不都合のあるツイートは削除いたしますので @yumu19 までリプライまたはDMでお知らせ下さい。

#大晦日ハッカソン 2021まとめ

https://omisoka-hackathon.connpass.com/event/233973/
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

ヒーローズリーグ2021湯村コメントまとめ #ヒーローズリーグ

自分用にまとめました https://protopedia.net/event/21
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

北海道オープンデータハッカソン2021ツイートまとめ #北海道オープンデータ

2021年10月9日(土)〜10日(日)に開催された北海道オープンデータハッカソン2021のツイートまとめ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/society5/r03opendata_event.html
湯村 翼 Tsubasa YUMURA

北海道オープンデータ勉強会 #北海道オープンデータ

2021年9月25日に開催された北海道オープンデータ勉強会のツイートまとめ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/dtf/society5/r03opendata_event.html

CHI勉強会2021ツイートまとめ #chi2021jp #CHI勉強会

2021年6月26日(土)に開催されたCHI勉強会2021のツイートまとめ YouTube:https://youtu.be/AenGWnzsbjM 勉強会サイト:https://sigchi.jp/seminar/chi2021/
湯村 翼 Tsubasa YUMURA 1

和文論文誌をいつまで続けるべきか

人工知能学会誌 「和文論文誌をいつまで続けるべきか」 https://doi.org/10.11517/jjsai.36.3_323 に関するツイートのまとめ。「和文」「日本語 論文」でツイート検索した結果などを載せています。
湯村 翼 Tsubasa YUMURA 4