旅徒然・富岡八幡宮
0
lousism @lousism

自宅療養期間は明けたのにどうもいまいち気合いが戻ってないや。リハビリに旅徒然の振り返りをしましょう……2022年の1月31日、仕事納めの大晦日。時間潰しに立ち寄ったMcDonald'sでスマホの充電をし損ねたのが後に響きます。ヨドバシAkibaではもう初売りの行列。日比谷線の秋葉原駅からスタート。 pic.twitter.com/Mvck0RmAJT

2023-02-20 20:33:15
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

日比谷線で茅場町駅へ、そこから東西線に乗り換えて門前仲町駅へ。秋葉原には随分と立ち寄ってるけど地下鉄駅を使ったのは多分これが初めてだし、茅場町駅で乗り換えなんて勿論初めてだし、2022年も終わりだというのにまだまだ知らない景色はいっぱいあるのだなと思う。 pic.twitter.com/qlZyxN3d6X

2023-02-20 20:39:30
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

さて、今回の目的地は深川不動尊と富岡八幡宮。例年、年末年始は友人宅に泊まって近所の御寺で年越ししていたのだけど、友人の事情で年末年始に泊まれなくなったので今年は一人で年越し初詣を決行すること。アーケード商店街から参道へ、既に出店が並んでいてまだ緩やかな大晦日の冷たい空気。 pic.twitter.com/0xsDZfK5k6

2023-02-20 20:47:31
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

着々と新年に向けて準備が整えられていく参道を進んで、深川不動尊に到着。午後九時半、まだ新年には時間があるので混雑はしてないけれど、でも既に参拝客がそこそこ往来していて寂しい雰囲気ではない。外壁が一面が梵字のインパクトのデカい建物、実はこちらが本堂で、正面にあるのは旧本堂らしい。 pic.twitter.com/PkHsXMqyV6 twitter.com/lousism/status…

2023-02-20 20:59:32
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

より正式な名称は成田山東京別院深川不動堂。江戸時代には富岡八幡宮の別当寺、永代寺にて成田不動の出開帳が開かれており、神仏分離令で永代寺が廃寺(一応参道の途中に再興されたものがある)となった後も深川不動堂として存続が認められたという経緯があるそうな。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90…

2023-02-20 21:09:20
lousism @lousism

ところで旧本堂には本堂入口・出口という看板があるし、旧本堂の後ろには内仏殿という施設があったらしいのだけど、大晦日の午後九時過ぎというタイミングでぶらっと立ち寄っていい場所なのかいまいち判断が付かなくて引き返した。新年まであと二時間半……あれ、思ったよりも時間余りそうだな、これ。 pic.twitter.com/6684vSWNQW

2023-02-20 21:34:14
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

深川不動尊の参道から富岡八幡宮方面へと伸びる横道にも既に出店がいっぱい並んでいた。雰囲気から察するに、遠方からの初詣客よりも、周辺の地元住民が多く往来しているようだ。隣接している公園にまで屋台が伸びている。折角なんで適当に串ものを買い食いして、道路を挟んで富岡八幡宮へ。 pic.twitter.com/5RRFWrMLSp twitter.com/lousism/status…

2023-02-20 21:45:04
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

富岡八幡宮。こちらの参道にも出店が立ち並んでいるけれど、深川不動尊の参道に比べると比較的人気が疎らなようだ。真っ赤な社殿が明るくライトアップされていて、身を切るような冷たい空気のなか、新年に向けて粛々とその出番を待っている。 pic.twitter.com/ayIkU7RWmx

2023-02-20 21:50:47
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

……不味いな、幾らなんでもあと二時間時間を潰すのはしんどいぞ。また深川不動尊参道まで引き返し、その向こうの深川公園にまで脚を伸ばす。グラウンドには行列を並べるための白線と矢印、大晦日なのに大声で騒ぎながらサッカーしてる大学生ぐらいの青年達、ネット越しには巨大な首都高速の高架…… pic.twitter.com/Eb1orZk3Rj

2023-02-20 21:59:50
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

有名な寺社仏閣には初詣客の大行列が出来るので、事前に行列を誘導するための動線を決めておかねばならない。例えば僕が歩いた不動尊の参道は新年が近付くと出口専用道路になるわけだ。ただ不動尊と八幡宮は参道を共有せず隣り合った位置関係にあるので、初詣客の動線を一つに纏めることが出来ない…… pic.twitter.com/6dMFjuuB0r twitter.com/lousism/status…

2023-02-20 22:15:29
拡大
lousism @lousism

時間を潰すため深川不動尊の参道から再び出店が立ち並ぶアーケード商店街……もう夜なので既に何処もシャッターを閉めた深川仲町通り商店街をぶらぶら歩き、取り敢えず端から端まで歩いて再び富岡八幡宮の真横に沿って続いている道に戻ってくる。ああ、そういやまだ年越し蕎麦すら食べてないや…… pic.twitter.com/MCphXcWuwy

2023-02-20 22:24:44
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

そのまま富岡八幡宮の裏手に回り、市街地を抜けると赤い橋が現れた。八幡橋。なんだか不自然なところに架かっている地味な古い人道陸橋だけど、元々は楓川という河に架かっていた元弾正橋、そして鉄を主材料とした鉄橋としては日本最古(1878年に製作・架橋)とされている国指定重要文化財である。 pic.twitter.com/6EVLxUTyFW

2023-02-20 23:15:39
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

旅徒然の振り返り、引き続き2022年12月31日の八幡橋から。八幡橋が架かっているのは八幡堀遊歩道、文字通り八幡堀と呼ばれる河川があったところを埋め立てて遊歩道にしているそうなのだけど、大晦日の冷たい夜道、不自然に住宅街を割る遊歩道に不自然に架かった赤い橋というのはやはり得体が知れない。 pic.twitter.com/RKFEmYOQt4 twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 18:50:12
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

主な情報はWikipediaより。因みに八幡堀は「鉄橋」だが、現在の橋は鉄ではなく鋼(鉄に0.2%程度の炭素とそのほかの添加元素を加えた合金)を用いた「鋼橋」が殆んどなのだそうな。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB…

2023-03-01 19:07:39
lousism @lousism

日本初の鉄橋は長崎の「初代」銕橋(1868年。現在は三代目)とのこと。なお鉄橋/鋼橋、橋の用途、現役か否かなどによって様々な「最古の橋」があるらしくて、調べてて何かこんがらがってしまった……東京の永代橋、大分の明治橋、大阪の旧心斎橋、山形の最上川橋梁…… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%95…

2023-03-01 19:48:12
lousism @lousism

八幡橋はまだ人間が普通に渡ることが出来る現役の橋ではあるけれど、しかし自然にそこにあるべき橋という趣でもない。この橋が「そこにあるべき」意味を持ち得るとするならば、この遊歩道には水が流れていなければならない。津波や氾濫で東京が水没したとき、きっとこの橋は本来の姿になるのだろう…… pic.twitter.com/Z7vqCiXBp4 twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 20:05:12
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

さて、ここまで僕は八幡橋を日本最古の鉄橋と紹介してきたけど、実は1873年に架設された旧心斎橋、現在は大阪の鶴見緑地にある緑地西橋がまだ現存しているのである。あれ、こっちのほうが最古なのか? と調べてたところ、どうも旧心斎橋はドイツから輸入された鉄橋らしい。 kenchiku228.blog85.fc2.com/blog-entry-764…

2023-03-01 20:13:23
lousism @lousism

Wikipediaで日本最古の鉄橋と書かれてたから鵜呑みにしてたけど、八幡橋は厳密には日本最古の「国産」の鉄橋ということらしい。うーん、ややこしい。ところで三番目に古い鉄橋、かつ現存する最古の全鋳鉄製の橋は兵庫の神子畑鋳鉄橋(1885年)で……あかん、キリがないわ。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E…

2023-03-01 20:31:01
lousism @lousism

おっと、完全に脱線してた……八幡橋から再び富岡八幡宮へ、軽く境内を散策して本殿前に戻ってきたのが22時45分。まだあと一時金以上ある。流石に寒いわ…… pic.twitter.com/XrScCcrIMI twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 20:49:47
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

誤字を発見。一時間以上。誤字修正のついでに余ってた境内の写真挙げときます。 pic.twitter.com/S5rkGJj3yM twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 21:17:03
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

一旦そのへんの屋台に避難しておでんを食べる。ぶっちゃけ美味しくなかった。折角だからもっと屋台に居座ってれば良かったものの、余り居心地が良くなかったんだろう、23時10分頃にはもう屋台を出て初詣の行列に並んでしまった。若者グループが大声で延々と喚く。喚く。喚く。そしてめっちゃ寒い。 pic.twitter.com/TLRohEjguw

2023-03-01 20:57:17
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

僕の誤算。スマホの充電が出来なかったこと。紅白歌合戦を観たりして喧騒を逃れることが出来なかった。そしてもう一つ、富岡八幡橋での年越し初詣なんて、遠方の観光客がやることではない。つまりこんな時間に集まってくるのは地元の、余り柄の良くない、元気に酔っ払った喧しい若者ばかりなのだ…… pic.twitter.com/Crn4N4egkR

2023-03-01 21:08:33
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

喧しさと寒さと退屈さに必死に耐え続けてとうとう年明けの瞬間が遣ってきた。誘導スタッフの指示に従って行列が動き出し、僕はすっとほぼ最前列へと位置取る。本殿のなかでは何かしらの儀式が行われている。そして厳粛に太鼓が一発鳴り響いた。あっさりと2022年が終わり、2023年がさも平然と訪れる。 pic.twitter.com/YHLRyhGj7a twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 21:47:30
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

富岡八幡宮の境内を出る。年が明けたのでアーケード商店街は初詣客で賑やかになる。 pic.twitter.com/9uw5Qzm7p1

2023-03-01 22:57:16
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

……さて、折角滅多に訪れない場所に来たのだから、きっともう二度と出会うこともないであろう東京の景色に踏み込んで夜歩きをしてみよう。都道463号線。 pic.twitter.com/BIBOyHdtU7

2023-03-01 23:07:08
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

京葉線の越中島駅。東京海洋大学越中島キャンパスの最寄り駅。実はいずれ一度は立ち寄ってみたかった駅だった。何故って、ここが東京23区内のJR駅のなかでも一番利用客数が少ない駅だと言われているからである。 pic.twitter.com/gtWLYB4cKl twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 23:15:57
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

フォロワーの皆さんは御存知かもしれないが、当サークルが発表した某中編小説の舞台のモデルの一つが、東京23区内のJR駅のなかでも「二番目に」利用客数が少ない上中里駅の周辺だった。その縁もあって、利用客数が「一番」少ない駅も一度訪れてみたかったのである。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A…

2023-03-01 23:28:22
lousism @lousism

訪れてみたはいいものの、既に深夜0時40分。既に終電もない。僕以外には誰もいない。殺風景のなかをキョロキョロしていると駅員さんが見回りに来て、もう外に出てくださーい、と後ろから呼び掛けられたので慌てて階段を登る。シャッターは降ろされた。僕は本物の孤独のなかに追い出されてしまった。 pic.twitter.com/pZUTpzc30C

2023-03-01 23:47:24
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

……さぁ。ここからが本番だ。2023年1月1日。新年である。明けましてお目出度いはずの新年であるが、僕の夜歩きはまだ終わらない。何故なら、もう電車がないのである。 pic.twitter.com/llJNOSSXti twitter.com/lousism/status…

2023-03-01 23:51:35
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

お正月には終夜運転というものがあり、深夜帯でも電車が動いている。ただし全部の路線が動くわけではない。時節が時節なので終夜運転を取り止めている路線もあるという。地下鉄は終夜運転しない。地下鉄では帰れない。そして何故か京葉線まで終夜運転しないのだ。 train-times.net/article/newyea…

2023-03-01 23:59:40
lousism @lousism

東京には縦横無尽に線路網が張り巡らされているが、地下鉄と京葉線が使えないとなると、ここから終夜運転をしている路線の駅で最も近いのは……そう、東京駅である。東京駅に辿り着けなくては僕は家まで帰ることが出来ない。年明け最初の冒険は、越中島駅から東京駅までの真夜中の行軍に決まった。 pic.twitter.com/fuwp4WVo2H

2023-03-02 00:15:01
拡大
lousism @lousism

越中島駅から東京駅までは二駅、そんなら京葉線の線路沿いにずっと歩いていけばいいのでは? と考えてしまうけれど、この区間の京葉線は地下に潜っているうえに、そもそも当たり前のように隅田川のしたを通過するので追い掛けることが出来ない。先ずは何処かの橋を経由して隅田川を渡る必要がある。 pic.twitter.com/RgOmyJLzzf twitter.com/lousism/status…

2023-03-02 00:22:43
拡大
lousism @lousism

今回は採用しなかったのだけど、門前仲町駅まで戻って永代橋で隅田川を渡るルートもあった。この永代橋、ついさっき知ったのだけどこれも国指定重要文化財。1897年に鉄橋が架けられ、現在のものは関東大震災後の1926年に再架橋されたもの。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8…

2023-03-02 00:32:02
lousism @lousism

と、いうわけで今回は越中島駅から南西方向に進み、相生橋で晴美運河を渡り、そこから高層マンションの合間を抜けて中央大橋を渡って隅田川を越えるというルートを選択。このルートはそのまま八重洲通りに直通しており、ただ真っ直ぐ進むだけで東京駅の八重洲口に辿り着けるので非常に分かりやすい。 pic.twitter.com/AgDDUkkMPk

2023-03-02 00:43:20
拡大
lousism @lousism

誤字を発見。晴海運河。晴海といえばかつてコミケの会場があったところでは? と検索したところ、かつてコミケが開かれてた東京国際見本会場の記念碑があるらしく……佃・月島・勝どきと拡張されていった埋立地の隣にある埋立地で、更に橋を渡って隣には豊洲。 twitter.com/lousism/status… pic.twitter.com/JOxOQeMNsa

2023-03-02 14:49:48
拡大
lousism @lousism

河面に揺らぐ東京の夜景と、迫力あるトラスがライトアップされた相生橋。東京の夜景は壮大だけど、正月の真夜中ともなれば東京はそこまで活発であるわけもない。ここは寂しい。 pic.twitter.com/0LLtqkT3Vi twitter.com/lousism/status…

2023-03-02 00:56:17
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

相生橋を渡って、ここは佃。高層マンションが建ち並び、人間の歩みを脅かす。 pic.twitter.com/4A7NhsBxQZ

2023-03-02 01:39:10
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

超高層住宅を要する佃は佃島と石川島から発展した街で、これ等の島を埋立により拡張していったエリアが月島や勝どきになるようだ。月島は成立が1892年、比較的古い埋立地なので裏通りには木造住宅が密集し、もんじゃやお好み焼きが名物なのだとか。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%83…

2023-03-02 01:51:20
lousism @lousism

この世界には僕達とは全く別の法則で動いている街が無限に存在する。それを、僕は観測することすら出来ないのだと思う。こんなに歩いて歩いてやっとその一部の表層だけを目撃することが出来るぐらいだ。僕は寂しくこの冷えきった知らない街を歩く。僕の部屋へと帰るために。僕の世界へと戻るために。 pic.twitter.com/UQNq7VoZtG twitter.com/lousism/status…

2023-03-02 02:01:42
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

隅田川を渡る中央大橋。東京の夜景を統べるようにスカイツリーが光っている。東京は運河が発達して埋立地を広げまくった土地だったはずだ。それはつまり、東京においては「橋」が非常に重要な意味を持つということなのだということに今更になって気付く。真夜中の摩天楼とともに聳え立つ巨大な主塔。 pic.twitter.com/Beyme9EWlV

2023-03-02 02:09:22
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

そして……これが僕の最後の記録である。 (スマホの電池が切れました) pic.twitter.com/Ll7GyDZTZA

2023-03-02 02:23:47
拡大
lousism @lousism

さて、ここからはもう記録なし。深夜の八重洲通り、正月の真夜中にすっかり疲弊しながら何処までも続く高層ビルの合間をとぼとぼと歩いていくのは何処か夢のなかを彷徨っているようでもあって、首都高速と交差する異様な景色や、再開発が進んで変貌途中の八重洲の姿など観応えもあったのだけど…… pic.twitter.com/J3BIzhUFKa twitter.com/lousism/status…

2023-03-02 02:33:06
拡大
拡大
lousism @lousism

隅田川と荒川の河口、埋立地が島となって密集している地域。何処の島に何があるのかとか全然良く分からない、土地勘を得る難易度が非常に高い場所である。島々を繋いでいるゆりかもめの路線がやたら複雑に折れ曲がってるのもまた難解さに拍車を掛ける。モノレールとはいえそんな直角に折れますか…… pic.twitter.com/Q5fW0G82VH

2023-03-02 15:17:03
拡大
lousism @lousism

2023年1月1日、今年最初の冒険を終えて無事に川口の部屋に帰宅、そのままだらっと寝正月を決め込み、夜になって千葉の友人と合流して蕨市の総鎮守、和樂備神社に立ち寄ってみる。蕨市は全国の市のなかで最も面積が小さい(かつ最も人口密度が高い)ことで有名だけど、そんな蕨市にも総鎮守はある。 pic.twitter.com/4vdIHWSIyb

2023-03-02 02:44:56
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

そして部屋で友達とピザを食べながら水曜どうでしょうを観て、翌日の1月2日……いよいよ三日間に渡る長野旅行、というかもう長野苦行とも呼ぶべき闘いが始まるわけですが……その振り返りはまた後日。

2023-03-02 02:51:45
0
まとめたひと
lousism @lousism

ああ、地滑りだね、私達だけが生き残るのか、私達だけが死に絶えるのか、賭けてみようか? min.togetter.com/id/lousism