0日目 退勤ダッシュで名古屋前乗り

寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡寝たら静岡 pic.twitter.com/bjLc85yeaj
2023-07-14 21:38:13

東海道新幹線の車椅子スペース後ろの席、テーブルがないことさえ許容するなら前が広々としてて悪くない …… …… いや、前に車椅子のお客さん来る可能性考えるとやっぱテーブルくらいは用意してくれんか
2023-07-14 21:57:301日目朝 きしめんも小倉トーストも食べられない名古屋の朝

おはようございます せっかくの名古屋泊なのに、モーニングもきしめんも食べれないなんて… (JRの入場券を買えば食べれなくはない) pic.twitter.com/Q8C5zqUwMa
2023-07-15 06:37:26

プルルルルルルルルル…プルップルッ (@ 名鉄名古屋駅 in 名古屋市, 愛知県) swarmapp.com/c/5cmafnEF5WW pic.twitter.com/5gZcUNpyEt
2023-07-15 06:44:55

μ (@ 中部国際空港駅 - @meitetsu_info in Tokoname, Aichi) swarmapp.com/c/05RnERhDsSf pic.twitter.com/2cmRq3g5qx
2023-07-15 07:23:35

なんやかんや中部から飛ぶのは初🛫 手荷物検査、飲み物系は「一口飲んでいただけますか?」で飲み物であること確認するのね(知らなかった) pic.twitter.com/L4n59aDMWq
2023-07-15 08:14:37



GPS見てると、上信越国境付近、尾瀬、猪苗代、福島、山元……と陸路ではまず想像つかないようなルートをガンガン突き進んで行って面白い はるかな尾瀬……は雲の下でした pic.twitter.com/cghOd6ybbK
2023-07-15 09:38:09


1日目午前 5年ぶりの杜の都

久々に来ました、杜の都仙台🛬 (@ 仙台国際空港 - @sendai_airport in 名取市, 宮城県) swarmapp.com/c/aXQmM9z6xJK pic.twitter.com/n52hky2MYe
2023-07-15 10:01:10

東北本線に入ったところでひたちとすれ違う 前回仙台に来たときは常磐線は原ノ町までだった 昨年いわきに行ったときに乗ったひたちが仙台ゆきだったので今更ではあるのだけど、それでも仙台で見ると改めて感じるものがある
2023-07-15 10:26:33
来れちゃうもんだね… (@ JR 仙台駅 in 仙台市, 宮城県) swarmapp.com/c/14upLggNCN4 pic.twitter.com/kGcgOY9cef
2023-07-15 10:40:07
1日目昼 地下鉄の一日券を買って。仙台の味覚といえば…

外の光が差し込むいい感じの半地下駅 (@ 泉中央駅 - @sendaishi_kotu in 仙台市, 宮城県) swarmapp.com/c/7Y3QRwK9yNV pic.twitter.com/FYnP4rG0N3
2023-07-15 11:38:37

ペデストリアンデッキ上にタクシー乗り場があったり、その下からバスが発着してたり ペデストリアンデッキの終端からは遊歩道が500mほど伸びてて、駅周辺の一角はちょっとした2階建ての街の構造になってたり オタクよくばりセットって感じの地下鉄の終点駅 pic.twitter.com/LQdzDCUZwk
2023-07-15 11:55:08




仙台に来たらやはりこれ (@ 牛たん 若 in 仙台市, 宮城県) swarmapp.com/c/84UbqBbcuC3 pic.twitter.com/x5okDW29Iz
2023-07-15 12:44:23

泉中央駅、BGMに荒城の月が流れてる…? と思ったら南北線各駅で時報に流れるらしい pic.twitter.com/QBlvm1kGxN
2023-07-15 13:03:10

I'm at 八木山動物公園駅 - @sendaishi_kotu in 仙台市, 宮城県 swarmapp.com/c/jhUKcDTSw9s pic.twitter.com/B9UVXjLtrk
2023-07-15 14:03:09
1日目午後 るーぷる仙台で半日観光

三居沢水力発電所・電気百年館 日本で最初に水力発電が行われたのがここ仙台の三居沢。当時は紡績会社の自家用電源だったそうで、135年経つ今も東北電力の発電所として現役で使われてるとのこと。 デモンストレーション用の電灯が山の中腹に設けられたことで、当初は狐火と騒がれたとか。 pic.twitter.com/JIe5ieldte
2023-07-15 16:16:53




大崎八幡宮 仙台はこれから七夕の時期。 大崎八幡宮にも沢山の七夕飾りが。 雨が降ってなければビニールの覆いもなかったのかな? ぼくも十数年ぶりに?短冊に願いを託してきました🌠 pic.twitter.com/kYF0D12jZK
2023-07-15 16:24:47



祈りが通じて一定の落ち着きを見せたコロナ禍。 感染再拡大の兆しもあるようだけど、だるまさん、どうか今後ともよろしくお願いします pic.twitter.com/tccZ0IOrD5
2023-07-15 16:32:23

なお、むすび丸の兜飾りはWiFiをキャッチできる模様← なのにどうしてぼくはワクチン4回打ったのに5Gに接続しないのだろう← pic.twitter.com/IFrelKz0pB
2023-07-15 16:35:07