0
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

中学生の子ども(女子)が、 修学旅行をキャンセルしました。 実行委員長兼班長でしたので、 田舎の中学では前代未聞の事態。 私も何度も担任と話し合いました。 キャンセルの理由は、 「まったく交流のない障害学級の男子(保護者意向で診断名非公開)が、突然、班に編入することになった」 です。 ↓

2021-07-03 09:02:48
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

自制の非常に弱い、 体格も良い男子で、 加配教員が同行すると急に決められ、 班は激震、 女子3名のうち2名が先にキャンセル(残り1名が泡盛子)。 男子3名も、現時点で2名が参加取り止めの意向との噂。 泡盛子いわく 「黙って座っていたら普通の子なんだけど、会話が通じないから班行動は無理」 ↓

2021-07-03 09:07:30
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

泡盛子の言い分は、 「障害学級生徒の病名も対応方法も教えてもらえず、 まして体格も良い男子のお世話係は出来ない、 女子1名しかいない班で班長はできない、 実行委員長として、こんな急展開は納得できない」 ↓

2021-07-03 09:11:07
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

学校側の言い分は 「その生徒にも修学旅行を楽しむ権利がある、誰かが引き受けなければならない、君まで抜けたら班編成をやり直す事になって学年全体が迷惑する」 ↓

2021-07-03 09:12:09
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

親である泡盛は 「福祉職として、情報非公開の障害生徒と班行動をとらせ、まとめろというのは無理がある。 出発直前(1ヶ月前)に、突然の参加というのも、無理がある。 障害者への理解と共生は、 障害者側も情報開示して手を取り合うべきと考えるし、 子どもの意向を尊重する」 ↓

2021-07-03 09:15:52
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

泡盛子は泡盛と異なり、 ガリ勉ちゃんで優等生💦 先生の指示に黙って従う、 寡黙な性格の子でして。 文句を言わないだろうとタカをくくられていた感もあって、 「班編成だの学年全体の迷惑だのを配慮するなら、うちの子どもの気持ちにも配慮して下さい」 と言い放ってしまいました。 ↓

2021-07-03 09:18:22
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

それにしても、 椅子に座っていられず元気に校庭に離脱してしまう中3男子が、 修学旅行を楽しみにしているとは、あまり、 思えないのですが。 障害をお持ちのかたから、 「なんて利己的な悪魔の親子」 と罵られると思いつつ、 ここ1ヶ月のドタバタを、 ふと漏らしてしまいました。

2021-07-03 09:20:17
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

いやこれ正鵠を射ているよ。 twitter.com/kaigi_teikoku/…

2021-07-04 11:23:24
懐疑帝國💉💉💉FFM @kaigi_teikoku

これさ、本当にこの男子生徒に(より正確には男子生徒に「も」)差別的なのは、こんな場当たり的押し付け丸投げ対応をして「私達は障害を持つ生徒にも配慮した学校運営をしています」とでも言ってそうな学校側よな🤔(ド偏見) t.co/4zjLCkAI19

2021-07-04 11:12:19
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

いや、これは支援級の子どもの親としても「え、なんでそんなことに?」案件です。中学生になると障害のある子の方も「自分と気が合う友人」が出来てくるので、なんの交流もない生徒と行くのはしんどい話です twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 11:16:29
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

一緒に行動するのに障害名が必要かどうかはさておき、先生がなんで急にそんなこと言い出したのか謎すぎるんですよ。だったら普段からきちんと関係を作るように3年かけて積み重ねておけという話で。

2021-07-04 11:18:17
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

うちは実は逆の話があって、修学旅行(コロナで中止になったけど)に交流級の生徒さんが「自分たちと一緒に回ろう」と言ってくれたんですよ。コロナ対策で観光がクラス単位になったのもあるんですが。その気持ちには素直に感謝しつつも、正直なところ「困ったな」となったわけです。

2021-07-04 11:22:23
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

ほとんどを知的の支援級で過ごしていて、去年までは支援級の生徒で班を作って回っていたのでそのイメージを持っていて、なおかつ支援級の友だちと行くのを本人も楽しみにしてるわけです。交流級の生徒の気持ちには感謝しつつも、どう伝えようかと支援級の先生と悩んでしまったわけ。

2021-07-04 11:25:29
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

交流の担任の先生も妙に乗り気で「大丈夫ですよ!」みたいになっちゃってて、大丈夫だけどそういうことじゃないんだってばみたいな。中学3年って9年間の義務教育を共にしてるから生徒さんも息子のことをほんとによく知ってくれているのだけど、ほんとごめんそうじゃないんだって。

2021-07-04 11:29:04
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

支援級の先生(大ベテランのおっちゃん先生)と私との間ではひっそりと「健常者と一緒に何かすることは嬉しいはずだって思い込みがあるんだよねえ。生徒たちは純粋に、先生はやや打算もありで」なんて会話をして、結果的に修学旅行も遠足も中止になってうやむやになったのだけど。

2021-07-04 11:31:43
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

その後、支援級のおっちゃん先生が交流級の生徒たちに「君たちが理解してくれると信じて真剣に話す」と前置きをした上で、同じように扱ってほしいというのは健常の生徒と同じことをしたいということではなく、みんなと同じ権利がほしいということだと伝えてくれたのよね。

2021-07-04 11:34:17
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

障害のある子どもは長い間学校にも行けなかった、入所するため7才の別れなんて言葉もあった、障害のある生徒はみんなと同じように勉強したり楽しんだり、これがいいあれはイヤと言いたいと。みんな真剣に聞いてくれたそう。

2021-07-04 11:37:16
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

で、共に生きるとはどういうことか、その都度答えは変わるから今後も考えてほしいって締めたそう。その後も息子は交流級の生徒さんたちに助けてもらう場面もありながら、支援級で楽しく過ごして中学校を卒業して支援学校に進学しました。

2021-07-04 11:38:52
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

支援学校に合格したときは交流級で拍手をしてもらって、いちばん最初に合格したので男の子たちに縁起いいから握手しようなんて言われたり(卒業アルバムにも写真載ってたw)、今もその辺で会うと「あ、ハルマキ。元気?」なんて言ってくれる子もいる。

2021-07-04 11:43:15
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

共に生きるとは無理に同じ空間で過ごさせることではないということ。最初に引用したツイートの学校の先生にはよく考えてもらいたいと思う

2021-07-04 11:44:28
swdaan @swdaan7

@hiyokoharumaki 日頃からきちんと人間関係を構築することが如何に大事かですよね...凄く考えさせられました。 きちんと人間関係が構築されて理解してくれている安心感があると落ち着く子もいますし。

2021-07-04 11:57:38
ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

@swdaan7 交流級にそんなに行ってなくても理解してもらうことは出来るんですよね。で、分かってくれているという安心感は障害のある子が自分らしく過ごす学校につながるし、分かってくれる友だちがいるからいろんなことを頑張れるようになると思います

2021-07-04 12:01:21
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

お世話係問題か…。 これ、大人が手が足りないからって子どもに負担を掛けているんだよな…。 どの子どもにも罪はない。 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 11:01:44
イシゲスズコ @suminotiger

これは障害のある子の保護者としてもストップをかけてくれて本当によかった、と思う案件ですね… twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:58:22
イシゲスズコ @suminotiger

診断名の公開云々に関しては、診断名を公開したところで適切な対応ができることとイコールではないのであまり大きな意味を持たないとは思うのですが、診断がついていて中3の段階で離席や校舎外への脱走があるお子さんが校外で班行動をすることへの配慮がかなり足りないし、

2021-07-04 11:01:42
イシゲスズコ @suminotiger

加配がつくとしてもどんな対応をするかの準備が足りていない、またはそれについての説明が足りていない、という状況ではないかとは思います。

2021-07-04 11:03:27
イシゲスズコ @suminotiger

障害のある子も修学旅行に参加する権利はある、はおっしゃる通りだと思いますし、うちの子も私が同行せず修学旅行に参加しています。でも事前の班作りに関する調整や他のお子さんの気持ちを考慮していただくこと、先生方がどんな形の配慮をしていただけるかなど

2021-07-04 11:04:31
イシゲスズコ @suminotiger

かなり丁寧な話し合いはしましたし、学校も尽力してくださったと思います。 その積み重ねなしに周囲の子に突然理解しろと押し付けるのは、逆に障害者に対する偏見を助長する行為だと思います。

2021-07-04 11:05:34
いっちゃん @icchan41543407

信じられない。 子どもらは中学まで一切「お世話係」なんてなかったから。いろんな人が同じ学年にはいたけど、配慮が必要とされる場合は、保護者か先生からその旨のお話が必ずあったから。 誰かが特定の人に執着する場合は、必ず大人が間に入ったもの(子どものSOSより学校からの連絡が早かった)。 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 12:39:24
坂本正幸💉 @sakamotomasayuk

@icchan41543407 中学のとき、特定のクラスにそういった子供たちが組み入れられて行事を行うとかがあって、そのクラスで教員に文句を言わない子供に「仲良くしてあげて」と任されることがあった これは押し付けでしかなく、その子供たちが自由に行動することを制約してしまう これをいいことだとされると犠牲が出る

2021-07-04 12:46:29
坂本正幸💉 @sakamotomasayuk

@icchan41543407 お世話係がない学校とかもあるけど実際にそういったところもあるので、福祉への理解を深めるとか教員が思ってたら逆効果となることもあるのだが

2021-07-04 12:47:45
ゆう @yu219s9

学校の対応が根本的に障害の方への理解なさすぎる…なぜ子どもに押し付けようとするんだ twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 11:01:31
MOMO @Shinobu20117

障害学級のクラスの子達で 1グループにして 先生の同行を増やし 対策は出来なかったのだろうか… 普通級の子との課外学習が 可能かどうかは、その子によって 違ってくるだろうし 先生もあらゆる想定しておかないと 生徒に過剰な期待は可哀想 どちらも楽しめないと 良い思い出にならない twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 11:00:42
hrsm @jun2yos

俺も昔、担任に障害学級の男と班組まされて修学旅行ぶち壊されたから、この女の子の気持ちはわかる。言葉通じないし、暴力的で抑え込むの苦労した。 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:58:46
lime@🌸はまだかいな。 @lime1729

この方のスレッド読んで思った。 大人たちの普段の対応の杜撰さが、こういうところで表出してしまった。責任をなぜ子どもたちが被らねばならないのか。理不尽だ。 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:55:50
うっちー @haragurowanko

学校側の対応あり得なさ過ぎて、絶句。 無責任が過ぎる。 合理的配慮を履き違えてると感じる。 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:54:12
嶋村彩 @arumamihsaya

引用にて失礼します… これ、学校が生徒に丸投げしてるようにしか見えません。 合理的配慮を学ぶ、とならば学校側がどれだけ準備できるか。 このありさまでは事故がおきること必至ですよね… twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:53:20
ごはん🍛⚾︎冬ごもり🍚🍖🍰 @rice_sio

中学の修学旅行はそういう男女1名ずついたけど 主な交流は列車内とかで班はその子ら独立してたよ 時々給食一緒したりとか積み重ねもあったし 比較的いつもにこにこしたタイプだったから良い思い出だけど いきなり割と暴れるタイプ押し付けるのはないわ 理解が深まるどころか嫌いになるべ twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 10:52:34
冬樹蛉 Ray FUYUKI @ray_fyk

これは、事実だとすれば、あまりにも学校側がひどいよなあ。学校全体で時間をかけて取り組まなければならないような問題を、急に生徒に押しつけてお茶を濁そうなんてのは言語道断だ。「学年全体が迷惑する」などというのなら、迷惑させてやればよい。迷惑するのは、教師や学校なんだろう? twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 09:34:40
🏳️‍⚧️🏳️‍🌈すみれXtreme @CyMuPe

対障害者に限らずケア労働は素人の子供が担うべき労働じゃないよね…災害ボランティアとかにも言えることだが twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-04 11:05:30
ひろめぐ @HMeg0926

修学旅行の一件について 読ませて頂きましたが、この件は 学校のやり方に無理があるな と言うのが正直な感想。 どの様な障害があるかも 分からず、急に障害のある お子さんを班の中に組み込む ことのリスクはかなりの ものだと思う。 多動のお子さんで有るならば 修学旅行中に急に居なくなる、 twitter.com/torakoawamori/…

2021-07-03 15:03:51
ひろめぐ @HMeg0926

可能性もあるし、リスクは高い。 私は、障害者の方を支援 する仕事に長年携わって きたけれど、情報もなく、 同じ様に急に外出先に 同行しろと言われても、絶対に 戸惑うと思う。 そこを中学生の生徒に投げて しまうのは、本当に考えられ ないな。 もし、意味があり、障害のお子さんも共に行くので、

2021-07-03 15:03:52
ひろめぐ @HMeg0926

あれば、事前に早い段階から 障害について学ぶ機会をもち、 顔合わせを含め、時間をかけ 相互理解を図る必要が 有るだろうし、急に決めて 良いものではない。 今回の件は、障害のお子さんが 修学旅行に行く権利を侵害して いるものではなく、場当たり的な 対応にもを話題がある だけですよね。

2021-07-03 15:03:52
ひろめぐ @HMeg0926

共生社会を目指す方向性は 間違ってないし、教育に於いても インクルーシブ教育、福祉に於いてもソーシャルインクルージョン の流れがあるが、なし崩し的な 対応で、理解を深めることは 難しい。 その様な土壌をつくって行く ために、やるべき事が沢山 あるよね。

2021-07-03 15:03:52
ひろめぐ @HMeg0926

今回、こんな形で、学生さんに とって楽しみな修学旅行に 行きたくないとキャンセル せざるえない状況になった事が 悲しく思う。 しかし、今回自分たちの 思いをきちんと表明し しっかりと拒否出来たことは、 とても素晴らしいと思う。 学校側も、もう一度、修学旅行の 実施方法を再考してもらえる

2021-07-03 15:03:53
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

@HMeg0926 すみません、 拝読して、 ちょっと目と鼻から謎の汁が…😭 ほんとに、 子どもは、悩んで苦しみ、 辛かったと思うので…💦 うちは母子家庭で貧乏なので、 内申評価も怖かったはず。

2021-07-03 23:00:08
ひろめぐ @HMeg0926

@torakoawamori 本当に、この度の修学旅行の 件は、お子さん、お母さんともに やり切れない気持だろうなと 思い、呟かずにはいられません でした。 高校受験前で、自分の意見を 表明する事のリスク、本来は あって良いものでは無いですが、 その様なことまで考えざるえない ぐらい追い詰められた事が 悲しいですね。

2021-07-03 23:13:31
泡盛とらこ(心ない介護職員) @torakoawamori

@HMeg0926 ありがとうございます…。 正直なところ、小学校時代と異なり、子ども達は既に 「お世話係を勤めあげないと評価にかかわる」 と認識していると思います。 志望校めざして頑張っている子ども程、必死で我慢するという理屈。 経済的に余裕があれば、 内申評価なんて気にしないでいられますが…。

2021-07-04 04:40:37
ひろめぐ @HMeg0926

@torakoawamori とらこさんも、色々と悩まれた上で ツイートされたんだと思います。 なかなか、端的に返信できず ながながと書いてしまいましたが、 より良い方向に向かえる事を 本当に祈ってます。 間違ったことは、何一つないので 大丈夫ですよ。

2021-07-03 23:17:30
1 ・・ 10 次へ