
先日お話したスタバの件(twitter.com/boku_5656/stat…)ですが、いろいろ調べたら気になるメニューが多かったのでまとめてみました! pic.twitter.com/WNJIub73Fk
2014-01-23 22:02:06

フライパンでたまごぼーろのレシピ(੭ु oo)੭ु⁾⁾ まとめました!!! pic.twitter.com/S5DFqQbqh2
2014-02-19 21:55:45

とうふで!さっぱりチーズケーキのレシピ_(oo_)⌒)_まとめました!!! pic.twitter.com/gubZFtgKy4
2014-03-18 21:51:46

新食感!?!?もっちり卵かけご飯のレシピまとめました(งOO)ง! pic.twitter.com/tFwzxFuhva
2014-10-06 22:01:00

ネットで話題になっていた、どんぶりにお豆腐半分に切ったものを入れて豆乳を注ぎ、鰹節かけてチンするの試してみましたよ。わたしは「根こんぶだし」と塩をかけていただきましたが、あぁまだ余韻が……。これいいな。豆乳と豆腐のスープにしてキャベツとかの野菜入れてもよさそう。よし!今夜早速!
2015-06-10 12:29:55
昨日から激しくノドが痛いので、どうしたもんかと思ってたらこんなのを見つけました。体調が悪いかた参考にどうぞ mantoru.com/intelligence.h… 病院でなくお好み焼き屋のサイトで見つけたのがちょっとおもしろい pic.twitter.com/MkKlmO7MfN
2015-12-07 02:16:10

ライザップで食べていいものと食べてはいけないもののリスト。2週間ほどこの通りの食事をしてたら2kg落ちました。自分で試してダメだったら行こうかと思ってるんです。 pic.twitter.com/yzne5GW3gt
2016-05-11 14:19:36



フライパンで作るチーズタルト。お菓子作りのハードルが下がる~(^^) 餃子の皮&フライパンで作る「ベイクドチーズタルト」が激ウマ!! オーブンなしでタルトっぽいお菓子が作れるぞ rocketnews24.com/2016/06/01/755… pic.twitter.com/iF1Cf0DZaP
2016-06-01 12:17:12



こ う い う の を 待 っ て い た ! >市販ヨーグルト38種の効能・効果別「正しい選び方」|男の健康|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/924… @dol_editorsさんから
2016-06-06 10:48:33
カルディに売っている、クリームチーズと、メープルシュガーを混ぜるのです……それを、ロータスのカラメルビスケットに塗って食べてみてください 美味しいです 美味しい物はオススメしたくなる中の人でした pic.twitter.com/2FqhYOvFyB
2016-10-06 15:34:19



ゾクゾクと寒気がする、汗をかいていない→葛根湯 寒気がする、汗をかいている→桂枝湯 若干寒気があるが、のどが痛い、熱っぽい→天津感冒片や銀翹散 喉に違和感→板藍茶・のど飴 のどの乾燥感と痛み→養陰清肺湯 水っぽい鼻水と痰と咳→小青竜湯 酷い咳と黄色い痰→麻杏甘石湯
2016-10-06 18:01:06
「喉が痛いときには梨の中身くり抜いてはちみつと生姜詰めて蒸すといい」と聞いて、梨好きなのでやってみた わたしは生姜じゃなくてレーズンにしたんだけどこれはやばい、梨界の革命 pic.twitter.com/6Z0EyGCQ58
2016-10-25 22:34:54

オレンジページで一目惚れした「ガトー・インビジブル」作りました。 薄くスライスしたリンゴを何層にも重ねて焼くだけのケーキ。 断面が美しい\( 'ω')/ ミルクレープとアップルパイが合わさったような美味しさ。 考えた人天才か!! pic.twitter.com/Zmw04UeFJv
2017-02-09 09:39:09

TVでやってたマグカップオムライスがおいしそうだった。 マグカップにご飯とツナ缶、ケチャップ入れで混ぜて、均して、マヨネーズを隙間なく塗って、溶き卵を流し入れて、ラップをかけずに電子レンジで約2分。 ※トロトロの場合の目安時間は1分半 ※卵はよく溶いてから加熱してください
2017-02-23 21:44:54
🍴買い物からはじめるレシピ本あります🍴 豚肉を買いに行ったけど、どれを買っていいのかわからない!そんな人向けの本作りました。 ひたひたの水、一晩おく、そういう曖昧な表現も使いません。 料理レベル0からはじめられます! 詳細 amzn.to/2iWrLao pic.twitter.com/8lEeYznOss
2017-04-03 12:22:47




科学者が勧めるおいしい紅茶の淹れ方は電子レンジを使うこと irorio.jp/sophokles/2017… やってみた!すごい!安いティーバッグの紅茶全然渋くない!むしろ甘い!!
2017-04-14 12:30:27
牛乳にワインを入れると牛乳が凝固します。つまりワインでチーズが作れるのですが、このワインで作った、ワインチーズがコスパが最高な上に激ウマなんです。是非作って頂きたい♪ peatshop.com/smoke/wain54.h… pic.twitter.com/XpVPrthRvg
2017-05-01 22:12:21



「力尽きたときでも作れるレシピ」をひたすら追加していく新ページを開設しました。残りのHPを選択してレシピを探すことができます。 力尽きたときのためのレシピ 〜超簡単に作れるズボラ飯〜 saruwakakun.com/life/recipe
2017-05-21 21:39:28
スーパーの試飲でむちゃくちゃ美味しかったカルピスラッシー。思わずカルピスとポッカレモンを買ってしまった。「レシピの写真撮っていいですよ!」と言ってもらったので皆さんもお試しください pic.twitter.com/QzFNy2aazs
2017-06-10 14:16:08

台湾の方に教えてもらった夏バテ対策スープ。【苦瓜か冬瓜とスペアリブスープ】 苦瓜or冬瓜(大きなぶつ切り)+スペアリブ(大きなぶつ切り)+生姜(スライス)+塩(少し) 材料はこれだけ。全部入れて、極弱火で20分以上煮る。時間をかければかけるほど美味い。 #ミドリのレシピ pic.twitter.com/3ysx6QEuE5
2017-07-21 14:30:10

自分的にすごく革命的だったゴーヤの食べ方。程よい太さのゴーヤを輪切りにしてチンで火を通し、その中にクリームチーズを仕込んで豚バラで巻いて焼くって食べ方。味付けはシンプルに塩胡椒でも醤油でもよし。今年の夏はゴーヤのこと、もっと好きになりそうです pic.twitter.com/JE6qIPHnaz
2017-08-03 19:44:04



#繋がらなくていいから、俺の作った鶏ハムを見てくれ オリーブオイル50cc、塩小さじ1、あらびき胡椒&マジックソルト適量を混ぜて鶏胸肉(今回は700g)に塗りたくり、電子レンジ600Wで4分、裏返して3分で出来るから! ラップしたまま粗熱を取れば胸肉なのにしっとりジューシィ✨ pic.twitter.com/46PYzIPL5y
2017-08-05 16:53:58

凍らせた「もちとろチョコミント」を10秒レンチンすると、最高にやばうまな「雪見だいふくチョコミント」に進化したことをご報告致します pic.twitter.com/fTFOshoCas
2017-08-30 19:23:36


キッコーマンさまのHPにあるレシピ、「20分以内のスピード主菜」とか「10分以内の手軽な副菜」とか「21時以降クッキング」とかジャンル分けされてて便利だし、基本もやり方とかも載っててとても便利。 kikkoman.co.jp/homecook/index…
2017-11-23 15:10:09
三太郎の日でミスドを配布しているので、世界平和のために元ミスドバイトからオススメの食べ方をご紹介します。 是非お試しあれ。 pic.twitter.com/xjUV0UN90q
2017-12-13 17:32:55




ながらさん→アスパラ春巻き。シャキッとした食感を残してぱりぱりの皮に塩をかけながらいただくと幸せになれるおつまみ。シンプルながらも美味しいアスパラが手に入ったら是非作りたい一品。
2017-12-31 00:56:25
餅2個器に入れて豆乳140ccコンソメ小匙1半混ぜたのを注ぎ、ベーコン二枚ちぎりとろけるチーズ2枚乗せ600wで2分40秒レンチンするとお餅の豆乳グラタンスープになり包丁いらずでめちゃくちゃ旨い事が発覚しました! お好みで黒胡椒かラー油をかけてください!牛乳でもいいです! 現場からは以上です! pic.twitter.com/GNK13HDEvs
2018-01-09 21:57:02




鶏もも肉の塩レモンだれです。鶏肉をハサミで切ってレモン汁コンソメ塩酒に浸して5分チンしてできあがりです。レモンの酸味で鶏肉がさっぱり美味しく食べられます。レモンとコンソメはものすごく相性が良く鶏肉の旨味が増すので一度作ってみてください。5分ちょっとで出来ます mariegohan.com/6825 pic.twitter.com/LsR00d2QOT
2018-02-01 19:51:27



パナソニック様より公開問題ございませんとすごい心の広さに感謝でございます……!問題ないとお聞きして即効でレシピ描きあげました!いただいたレシピとヤムが作った時のこうしたらやりやすかったなどふまえて書いてますので参考にしてくださいませ!パナソニックさん本当にありがとうございました! pic.twitter.com/7Mv0Z8cDUP
2018-02-25 22:22:59

4月6日は #コンビーフの日 !そこで \丸ごとコンビーフ・とろ~りチーズがけ/ (ババーン) モッツァレラスライスを乗せてレンチンするだけ!ノザキさん @nozaki1948 のレシピを参考にしたんじゃ!ボリュームある肉とチーズが口の中で溶けて、コクと旨みがジュワッ!こりゃハイボールが進むのう! pic.twitter.com/4PyIdUNVnQ
2018-04-06 08:00:05

カラふルってお星様の形したお麩をいつもの晩ご飯にトッピングするだけでちょっとスパーダに作ってもらった感がでる pic.twitter.com/cO5lRoj8rj
2018-04-07 18:26:06


田舎から送ってきた米は、ジッパーつきの厚めのビニール袋にいっぱいまで詰め、使い捨てカイロを入れて密閉。これで虫に勝てる。(まぎれ込んでいた虫のタマゴが孵化できなくなるのだと思う) pic.twitter.com/GzWYT6MGmL
2018-04-22 21:02:05

カイロの中の鉄が酸素を吸収するので、密封してしばらくするとビニール袋に米つぶの凹凸が浮き出てくるほどギッチギチになる
2018-04-22 22:19:11
カイロは未使用のものを使用。最初少し発熱するけど、しばらくしておさまる。米を入れた袋の中は酸素が限られているので、カイロがそれを使いつくしてしまうからだと思う
2018-04-23 07:55:32
絹豆腐半丁(150g)は同量のホットケーキミックスとサラダ油大さじ1と一緒に容器に入れてぐるぐる混ぜて4分くらいチンすると超モチモチしっとりの蒸しパンになるので是非やってみてください。豆腐の青臭さは感じず甘さとコクが出てまさかの美味しさになります👍1歳児にも大人気 mariegohan.com/8961 pic.twitter.com/tzBIjkYGK8
2018-05-30 16:58:47


チャーシュー作りたくなって豚バラを買ってきたが、みりんやら酒やらの配分に悩み 義母に相談してみたら 「砂糖もみりんも酒もいらんで。1時間くらい弱火で塩茹でしたら醤油を肉に纏わせながら袋の空気抜きして一晩寝かせれば醤油が馴染んで肉から甘みが出てチャーシューになるで」と言われた結果 pic.twitter.com/Gf3FAss9BD
2018-06-26 22:13:13

日本で流通少ないのが納得いかないので宣伝しますが、世には「ウィスキー樽で熟成させたメイプルシロップ」というのがありまして、これをバニラアイスにかけると、一瞬で皿から消える悪魔の食物になります。Barrel Aged Maple Syrupでググってくれ。 そして買って試してくれ。これ本当にヤバいんだ…!
2018-07-11 23:42:04
これはコミケで戦う人々に伝えたいのだけれど、魔法瓶にかち割り氷と冷凍フルーツ だけ 詰めて持って行って! 午後まで凍ったまんまだし、ぬるくなった水やジュース入れても美味しい! かき氷列に並ばなくても氷かじれるよ! pic.twitter.com/qEswO8t3Qg
2018-08-11 11:05:31

【クリームチーズの茶碗蒸し】チーズ100gは耐熱ボウルに入れレンジで20秒ゆるめる。泡立て器で滑らかにし、卵2個を加え混ぜる。鯛アラのスープ(冷めてから)160mlを加えて混ぜ、器に流し入れる。塩不要。湯気立つ蒸籠に並べ、強火3分→弱火10分。子供大好物、大人の酒にも合う。ご馳走献立に不可欠。 pic.twitter.com/JG8xqhDzVj
2018-10-02 20:41:24

本当に旨いレンジコンビーフレモンカルボ 容器に5〜6分茹でのパスタ100g、オリーブ油小さじ2、コンソメ小さじ1強、コンビーフ半缶、レモン汁小さじ1と塩2つまみ水280cc入れ600w10分チン バター10g混ぜ溶き卵1個と粉チーズ大さじ2混ぜ黒胡椒で完成 トロトロビーフがマジでレストラン並みに旨いっス pic.twitter.com/EUcKLmcXLz
2018-10-04 18:29:50




卵かけご飯を作る時に、先にご飯にしっかりと醤油をまぶしてからそこに溶き卵をかけて混ぜる、という工程で作ると「卵・醤油・ご飯」の輪郭がはっきりして美味しい、というのをおしゃべりクッキングで観て早速試したんですが、卵かけご飯の概念を覆されました。めちゃくちゃ美味いです。 pic.twitter.com/A8hCQPuR3U
2018-10-10 10:57:07


これ僕の最近の超お気に入りの痩せ飯なんですが 耐熱容器に絹豆腐150g、豚バラ100g、長ネギ1/3本、コンソメ小さじ1強、レモン汁小さじ1、塩2つまみ、黒胡椒入れフワッとラップし600w3分チンするのです ネギ塩豚豆腐、低糖質で旨くて安くて簡単なものが食べたいというワガママな僕の為に作りました! pic.twitter.com/4l8QFz94bC
2018-10-30 17:02:44




カッとして作った、カマンベールチーズを丸ごと一個使ったホットサンドが最高に美味しかった…。 コンビーフ1缶、玉ねぎ(粗みじん)1/4個、たっぷりの黒胡椒を混ぜ、食パンの上にカマンベールチーズを覆うように乗せて、ホットサンドメーカーに押し込む→焼く→最高 #ノザキのコンビーフの食べ方 pic.twitter.com/VoOEbvEw29
2018-11-14 11:19:31




今からヤバイくらい有益な事を呟くんだけど、クックパッドってのはこの二人をフォローしとけば大体の料理美味しく作れるから覚えておけ pic.twitter.com/vQBFfGpGlu
2018-11-28 21:38:37


(……きこえますか…飲んでるお茶がすぐ…ぬるくなる…あなたです……今… あなたの…頭の中に…直接… 呼びかけています……シャスタティーポットウォーマーを…使うのです…電気は…不要…缶詰も…温められるのです…酒のつまみが…冷めない……ホットワインも…ちびちびと…温かく飲める…幸せ……) pic.twitter.com/22k1ucEQSt
2018-12-07 18:07:22

