瀬戸内国際芸術祭2019(夏会期)の観賞で瀬戸内の島々(香川県の直島、豊島、小豆島)を巡ってきた。その際に見かけた瀬戸芸関連以外の現代建築のうち、現地ツイートから漏れた分の追記。
0
タケ @take_all_a

続いては瀬戸芸ツアー中に見かけた建築物で現地ツイートできなかった分の紹介、現代建築編。日本生命岡山駅前ビル / 岡山高島屋(村野藤吾、岡山市、1973・S48)。今回、岡山駅は通過しただけなので、これも遠くから見るにとどまる。 pic.twitter.com/mWB4ZKpstx

2019-08-10 16:17:40
拡大
タケ @take_all_a

直島中学校 本校舎(石井和紘、香川県直島町、1979・S54)。石井さんの直島における公共建築群のひとつ。通りすがりに望遠レンズで撮影。部外者なので接近は控えた。隣接する体育館・武道館は樹木に隠れてよく見えず。 pic.twitter.com/YBbWVEpVFV

2019-08-10 16:27:24
拡大
タケ @take_all_a

ベネッセが直島建築鑑賞ツアーを実施しているがスケジュールが合わなくて参加は諦めた。ただし、このツアーでも直島小学校以外の文教施設は外観のみの見学となる。 benesse-artsite.jp/stay/benesseho…

2019-08-10 16:28:07
タケ @take_all_a

それと、ウィキペディアによると直島町総合福祉センターも石井さんの設計らしいが、うっかり見落としてしまった。

2019-08-10 16:30:53
タケ @take_all_a

直島郵便局(設計者未確認、香川県直島町)。片持ちヴォールトの庇が特徴的。少し野暮ったいものの、これはこれで力強くてよい。 pic.twitter.com/KycxRTTm8q

2019-08-10 16:35:18
拡大
タケ @take_all_a

【訂正】直島の本村港で見かけたプレハブ住宅。昔、建設省と通産省が推進したプロジェクト「ハウス55」の一環でミサワホームは「ミサワホーム55」を開発した。左はその発展型である「ミサワホーム55 FX2」。右も同55系と思うが型番が分からない。 pic.twitter.com/NbysWlN2FL

2019-08-10 21:37:34
拡大
タケ @take_all_a

直島の次は隣の豊島(てしま)から mamma というゲストハウス。豊島神愛館という乳児院の移転がして空き家となった建物を宿泊施設に再生。リノベーションは直島で「島キッチン」という瀬戸芸関連の飲食施設も手掛けた安部良氏による。 pic.twitter.com/nYcdR2MzOv

2019-08-10 20:19:33
拡大
タケ @take_all_a

唐櫃公堂(設計者・竣工年 未確認)。豊島の唐櫃岡(からとおか)地区にある集会所。講堂ではなく公堂。 pic.twitter.com/Qf9C2ZpRXn

2019-08-10 20:26:57
拡大
タケ @take_all_a

唐櫃公堂の内部。瀬戸芸の会期中は島内をバスで移動する観光客向けの待合所に使われている。 pic.twitter.com/UGsqFldYPT

2019-08-10 20:28:06
拡大
タケ @take_all_a

続いて小豆島から、香川県農業協同組合西村出張所(設計者・竣工年 未確認、香川県小豆島町)。 #農協建築 pic.twitter.com/REX8IMWNhC

2019-08-10 20:46:52
拡大
タケ @take_all_a

百十四銀行内海支店(設計者・竣工年 未確認、香川県小豆島町)。 #銀行建築 pic.twitter.com/DuKqoPBxcW

2019-08-10 20:49:04
拡大
タケ @take_all_a

小豆島町営 草壁本町改良住宅(設計者 未確認、昭和40〜50年代、香川県小豆島町)。数種類のデザインバリエーションがある中、この袖壁を斜めに処理した住棟がよかった。 #団地 #danchi pic.twitter.com/K4bpGtCJ5m

2019-08-10 20:53:26
拡大
0
まとめたひと
タケ @take_all_a

福岡県を中心に、建築・団地・土木・産業遺産などについて、ツイッターにつぶやいたことをまとめています。個人サイトの方は放置中。