
さっくり風のカースなんちゃらを撃破。念のためマックスドリアンでハートMAXにしましたが、がんばりゲージが2周しかないのを忘れて落下したところで被弾。風ごときに撃たれるとは。リーバルがほめてくれたが、言っとくけど君のためじゃないよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/rkmByivJwu
2022-01-24 22:33:05

便利なリーバルトルネードを入手。ハイラル城で砲台型ガーディアンを避けてショートカットで本丸に行くのに使います。それに、マスターモードなので少しでもガノンの体力を削ってほしい。ちゃんと働けよリーバル #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Fllidmtu0Z
2022-01-24 22:41:24

ハートの器を久しぶりに取ってハートを増やし、オオワシの弓をGET。射程の長い三連弓で耐久値も60あるので、ガノン戦での主力武器となります。耐久移植は今回はやりません。予備に獣神、ハヤブサでなんとかなるでしょう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/n1dTsCMHO8
2022-01-24 22:50:39
保険でミファーの祈りもGETする死ねない勇者

悩んだ末にルッタも解放します。妖精だけでは雷と厄災戦に自信がないのと、メドーと合わせてガノンのHPを1/4削ってくれるのはデカイ。水カースは足場のせいで強敵だけど、HPの少ない今のうちに戦うのが得策と判断しました #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Uisvm3dqTY
2022-01-24 22:59:20

シド王子を無視してゾーラの里に来たのでシド王子が冷たいけど、前にハテノ村でデートした仲なので気にしません #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/0ixiUeW0ir
2022-01-24 23:02:37
以前にシド王子やユン坊とデートしたことがあるこちらの冒険もご覧ください。


というわけで、ライネルにも会わずさっくりルッタ攻略です。シド王子の声援はうれしいね。なにもしてないのにケガしちゃうどこかの手羽先とは大違いだよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/eGqnePgEdy
2022-01-24 23:08:44

水カース、多少苦戦。足場にしたアイスメーカーから滑り落ちて、水中で被弾しました。プレッシャーに弱い死ねない勇者ですが、なんとか撃破。最後のハートの器を入手してハートを増やします。これでハート10、料理でハートMAX最高かよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/efv5MPhCC0
2022-01-24 23:17:28

ありがたくミファーの祈りを頂戴しました。マスターモードの厄災戦は長期化する傾向があり、集中力が切れて死にます。一回でもミファーに救ってもらえたら体勢を整えられるのでオナシャス! #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/EvhOp1DSCj
2022-01-24 23:23:06
いよいよハイラル城ボスラッシュに挑む死ねない勇者

というわけで、さっくりハイラル城にやって来て某所でハイリアの盾をGET。モルドラジークが踏んでも壊れない最強の盾なので、とても心強いですね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/M8wM4F4g68
2022-01-24 23:29:50
- 蛮族シリーズ(強化なし)
- マスターソード(メインウェポン)
- オオワシの弓(メインウェポン)
- ハヤブサの弓(中距離狙撃用・魔獣戦とどめ用)
- ハイリアの盾
- バクダン矢 たくさん
- 古代兵装・矢 12本(魔獣戦とどめ用)
- マックス料理 たくさん(少しでも被弾したら即食べる用)
- スタミナ料理 2つ(ラストバトルの弓スロー前に食べる用)
- ミファーの祈り(回復まで長いので1回きりの使用)
- 妖精 9匹(マックス料理もミファーも使い切った最後の手段)
- ハート10個(マックス料理でかさ上げしてハート30個)
- がんばりゲージ2周(ラストバトルでスタミナ料理により+2周追加)

スパイダーマンになったリンクさんの足がプルプルするだけの動画 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/h39LlDsWni
2022-01-24 23:32:22
さっくり炎と雷カースとの連戦です。炎は軽く撃破、雷はやはり第二形態の雷エンチャント攻撃の回避に失敗し、ボコボコならぬビリビリにされましたが、なんとか撃破できました。ラッシュとブーメランでの盾剥がしは鉄板。練習します #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/D46iMyKMm7
2022-01-24 23:53:02

いよいよ厄災戦。マスターソードもここで一度新品になるので気持ちを新たにがんばります。神獣がHPを削ってくれるので、前半戦はバクダン矢を全門斉射、後半戦はひたすらジャスガとラッシュを繰り返します #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/YPLkP2E2U3
2022-01-25 00:05:16

マックス料理と蛮族装備に救われ、死なずに厄災を撃破できました。やはりハート3の裸で戦うもんじゃないですね。懸念されてた壁登り自動回復はビーム攻撃ばかりだったので、かなり楽に攻撃ターンに持っていけました #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/MKrg1kRSAo
2022-01-25 00:17:11
ラストバトルで光の弓矢をGETする死ねない勇者

というわけで、待望のラストバトルです。英傑の記憶を見てから光の弓矢を入手し、ポーチを整理して持ち越す武器盾弓を初期ポーチ枠に収まるようにします。武器なら二列目の雷電の大剣までが引き継がれます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/MHbal7qZTZ
2022-01-25 00:25:16

どう考えてもあそこに弱点がないのはおかしい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/NrEiWGv4gn
2022-01-25 00:28:37
最後のとどめは光の弓矢をはずして射程の長いハヤブサの弓と古代兵装・矢に切り替え。がんばりゲージを拡張するスタミナ料理を食べてフィニッシュです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/frzA74QG1U
2022-01-25 00:34:41

え~と……覚えてないですね、誰ですか? あ、ダレダ姫? #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/CHDSRfLMX7
2022-01-25 00:36:42
アイテム持ち越しに成功し、心置きなく死ねる勇者

というわけで無事に死ぬことなくガノンを討伐してクリアできたので、タイトルに戻ってマスターモードの適当なデータをロード。始めからスタートになるので、左下のオートセーブが入ったのを確認する裸の勇者 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/LgjqCCzShy
2022-01-25 00:41:18

オートセーブされたデータをロードすると、さっきの厄災戦の装備になっていることが確認できました。蛮族装備でマスターソード、ハヤブサの弓、ハイリアの盾を背負っています #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/bM0xDRVzwx
2022-01-25 00:44:59

ポーチを確認すると、持ち越したかった装備やアイテムが保存されています。マスターソード、光の弓矢、ハイリアの盾! 持ち越し成功です。おめでとうリンクさん! 強くてニューゲームだ! #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/N9v3ZVRZHh
2022-01-25 00:49:25



ついでに、ここで弓矢を放ってからセーブロードすると任意の矢が8万本に増えるらしいので、ハヤブサの弓で木の矢を放ってみたところ、古代兵装・矢が73,500本になってました #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/TSfgMT81DN
2022-01-25 00:54:00
※おそらくポーチの中身がセーブデータとメモリーとの間でバグっているため、ハイリアの盾の耐久値が古代兵装・矢に移植されたのだと思います。
※ハイリアの盾は通常では耐久値800ですが、カースガノン戦やガノン戦でジャスガをミスった際などに耐久値が65消費され、735の耐久値のまま引き継がれたのだと推測されます。
NG+をエンジョイするノーマルモードの剣帯なし勇者

さて、それでは回生の祠を出て、強くてニューゲームを始めてみましょう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/QkRF3Nvt0O
2022-01-25 00:57:02
最強装備を背負ってオープニングを決める、光の弓矢持ち越しを成功させた勇者。これから心置きなく死ねますね。ただ、もうマスターモードでないと満足できないリンクさんには少し物足りないかもです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/GzgkJf4KFl
2022-01-25 01:00:16

ジジイより焼きリンゴが気になって仕方ないリンクさん #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/ebjSTzPYRj
2022-01-25 01:02:15
ハイラル王生存ルートですね分かります。木こりのオノや王家の両手剣で無双してたの見ましたし #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Hsle5H5hr6
2022-01-25 01:05:24

パラセールもふつうに使えるし、離れた場所からの弱い者いじめも可能です #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/trOrvgLNVO
2022-01-25 01:11:24
パラセールを持っていることで、祠をひとつもクリアしてないのに台地を降りることもできます。シーカーアイテムがないのでストーリーを進めることはできなくなると思いますが #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/u9WU90Zwbn
2022-01-25 01:16:35
正装(裸)になったら剣帯が装備されてない。このデータでも剣帯なし縛りが楽しめそうですね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/5RDpdycMat
2022-01-25 01:19:01
ノーデス縛りを走り切った感想など
始めた直後のツイート
さて、今週は比較的待ち時間が多く、一方でストレスフルでもあったので、午後に整体に行ったらブレワイやるわよ! 剣帯なしプレイでボスラッシュは実現できたので、もうひとつぜひやりたかった光の弓矢強奪バグを再現しようと。 昨日頑張ってセットアップをやり遂げたところ
2022-01-22 11:42:14
ノーマルデータが1個おしゃかになるので、適切なアカウントがいまプレイ中のマスターモードデータしかなく、地獄の始まりでもある。 テキスト残しのセットアップに通算で4時間くらいかかったかも。コントローラのクセなのか先行入力が追いつかず、コツを掴めない中の奇跡のようなセットアップだった
2022-01-22 11:47:03
いまはバグデータで光の弓矢強奪用の冒険を進めており、どこかで失敗はするかもだけど、とりあえずこの週末はガノン討伐までノーセーブで続けて、光の弓矢持ち越しのノーマルデータを作るところまでやってみます。 最後の最後で失敗する可能性もあるので、実現できたらツイートしてまとめます
2022-01-22 11:51:19
テキスト残しのセットアップは、もう二度とやりたくないレベルに難易度が高かった。一段階目は慣れればすぐできるけど、二段階目、三段階目で失敗する。動画を撮って振り返ったり配信者の解説動画も参考にしたけど、コントローラのクセがあるのが分かったので、ほぼ自分の感覚に頼るしかなかったな
2022-01-22 11:56:24
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお! 光の弓矢持ち越しできたああーー!! テキスト残しの素振り練習を入れると25時間くらいかかってるんじゃないかな。 ハイラル城のボスラッシュでは心拍数がすごいことになってるかと思いきや、70とかなり安定してて、ランナーズハイみたいな状態だったのかも(笑)
2022-01-23 21:46:28準備で使えるのがマスターモードのデータしかなかったので軽く絶望しましたが、ハート3縛りや剣帯なし縛りでのボスラッシュを経験したことで、多少なりとも手応えを感じて「やればできるかも」と思ったのも事実です。
が、とにかくプレッシャーも大きく、ボスラッシュがキツイのと、最初のテキスト残しのセットアップが想像以上に難しくて、正直もう二度とやりたくないと思いました。
とはいえ、「生き残る」ための戦略を考えながらルートを検討するのも楽しかったし、戦闘が苦手な下手くそゴミくずなめくじでも確実にスキルが向上しているのか、料理と装備と妖精とミファーのおかげではあるものの、即死せずにボスラッシュできるようになったことで多少の自信がついたのもあります。
先輩諸兄が披露してくださるスタイリッシュでクールな戦闘を自分で極める予定はありませんが、これからもBotWの続編が出るまでは、さまざまなチャレンジを自分に課して楽しみたいと思います。
ところで、この最強装備による「強くてニューゲーム」データですが、もうマスターモードでないと物足りないドMになってしまったので、ぬるいノーマルモードで冒険を続けるかは分かりません。なんかのバグを再現するための予備データに使うかもしれませんね。
おまけ。始まりの台地に巣食う隠者たちを合流させる最強装備の勇者

NG+のデータで塔も起動せず、光の弓矢で俺TUEEごっこしてたら、GGEにイヤミを言われました #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/3qcW44YOoQ
2022-02-08 21:20:59

晴れた日のハイリア山からの眺め、絶景かな絶景かな #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/P4WG4lXmdm
2022-02-08 21:23:33

塔を起動するときにひっくり返るリンクさんがアホの子みたいで、いつ見てもかわいいと思います #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/2vQUdXkROa
2022-02-08 21:26:15

リンクさん「これが始まりの台地に巣食う5人のカースホッホホイか……」 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/K0U7cwxq1l
2022-02-08 21:33:47