前回の冒険
Day 15:砂漠から緑地へ
ゲルドの街〜荒野の塔〜イーガ団アジト〜北ゲルド巨石〜ゲルドキャニオン馬宿〜ゲルドキャニオン〜スタルリ台地〜オブババ草地〜カサイメ平原〜流鏑馬受付〜テグリー平原

本棚との旅15日目。ルージュさまにハイラル城の本棚を献上 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/yFH8Qg3PvR
2021-03-10 22:15:21

ルージュさまの悲鳴はかわいい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/8aFujAYFBl
2021-03-10 22:16:07

まだ幼いのに気丈に族長として振る舞おうとするルージュさま。ゼルダ同様、己れの未熟さを嘆いてたけど、ナボリス戦は君の力なしで突破できなかったよ。母様もウルボザも君を誇りに思っているよ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/n7hYPaC3Qo
2021-03-10 22:21:51

はい、よく言われるんですよね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/owzHSSoYzn
2021-03-10 22:23:36

荒野の塔に到着。砂漠の夜明けは美しい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/joOlKgWkXV
2021-03-10 22:25:44

荒野の塔周辺には鉄箱(大)がたくさんある。本棚同様、白銀クラスでも瞬殺の優秀な武器だが、積み木としても遊べます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/rg32Acs3O3
2021-03-10 22:29:38

荒野の塔、最上部にて。神獣ヴァ・ナボリスがハイラル城本丸に狙いを定める。この距離で本棚と一緒に神獣を見られるのはナボリスだけじゃないかな。ルッタは試してないから挑戦してみよう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/CzwBFNdCtf
2021-03-10 22:36:18

ナボリスは待機の姿勢が本当にラクダみたいでかわいい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/pfHuGSWMZM
2021-03-10 22:37:57

ナボリスとともに遥かハイラル城を見つめる #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/vzTF3v9hpd
2021-03-10 22:39:32

北の氷室の南にあるこの遺跡はなにかの神殿っぽくて想像力がかきたてられる。ゲルド地方にはこうした遺跡が点在していて楽しめる #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/BtkPunpc3U
2021-03-10 22:44:47

因縁のバナナ団の前。谷の雰囲気が秘密めいていてすごくいい。二連弓の産地。同じ弾道で時差で二本の矢を飛ばせ、射程がある程度長いので、二連弓は一本持っておきたい #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/y89eOcOsg9
2021-03-10 22:52:14

バナナ団アジトに潜入。残念ながら奥の出入口は本棚を入れられないので、今度は裏から入りに来よう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/KNsKXILUg6
2021-03-10 22:55:12

北ゲルド巨石にて。人工物のような地形にワクワクする #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/1r20pOh44j
2021-03-10 22:57:24

ゲルドキャニオン馬宿のワンコに別れを告げ、ゲルド地方をあとにします #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/NA06vSxJmS
2021-03-10 23:00:04

ゲルドキャニオンには、100年前に神獣を発掘したときのものとおぼしき足場が残っていて、つい登ってしまう #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/JujCboisD1
2021-03-10 23:02:43

もし黄昏の光弓など射程の長い弓を持っているなら、スタルリ台地のはぐれガーディアンを長距離狙撃して遊ぶのが楽しいのでオススメ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/vppjVTDPRD
2021-03-10 23:09:59
スタルリ台地を降りてオブババ草地に到着。ここはステータスの高い名馬が確定でいます。宅のリンクさんはロードを繰り返して黒い速い馬を捕まえたけど、実は選ばなきゃ見分け方も確立してるそうです #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/gIYyBMcP62
2021-03-10 23:16:04

カサイメ平原の騎乗ボコくんたちにも本棚を見せてあげました。ボコくんに矢を撃たせて拾うと20本くらい手に入るので、いつもお世話になっております #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/iWzrHiP48A
2021-03-10 23:20:54

流鏑馬受付にて。本棚よりリンクさんに興味をお持ちのようですが、うち、そういうのやってないんで #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Ii0vMawtku
2021-03-10 23:23:57

テグリー平原から見下ろすハイリア湖。この辺りに来ると、ようやく帰ってきたなとホッとする。次回から、おざなりだったフィローネ地方を本棚と巡ります #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/1riT8aNloz
2021-03-10 23:32:19
Day 16:フロドラ観察日記
ハイリア湖〜湖の塔〜フィローネ樹海入口〜マーロンの泉〜ゾナウ遺跡群〜グチニザ平原古墳群〜カズリュー湖〜勇気の泉〜ダスキーダ山〜ウーロコ岬〜フロリア山〜ウライト湖〜コーラル湖〜フィローネの塔〜フロリア橋〜フロリア湖〜(本棚水没)〜ハイラル城〜ハイリア湖〜フロリア大滝〜ウライト湖〜ブイダ湖

本棚との旅15日目。トワプリで印象的だったハイリア大橋のアーチにて。これから初日にはしょったフィローネ地方を回ります #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/SgE9eK63WX
2021-03-13 11:51:44

そういえば登ってなかった湖の塔に挑戦 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/yH2B5CunII
2021-03-13 11:53:40

湖の塔からハイリア湖を見下ろす。ハイリア大橋やハイリア島、始まりの台地までもよく見える。実はこの辺りからまったくフロドラが出現しなくなったので、再起動を視野に入れてた #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/kuHLosZYov
2021-03-13 11:58:44

イカダでハイリア湖を周遊。ハイリア島にて #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/ZvXVFj3pLN
2021-03-13 12:01:24

ハイリア大橋の真下からの眺め。ハイリア大橋の高さに圧倒される #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/kKJej8Sxp0
2021-03-13 12:04:10

ハイリア湖の周りはなだらかに見えるが、本棚を水没させると登るのに苦労する勾配も多い。ハイリア湖の水深が浅いのが救い #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/cvAb4NsUHY
2021-03-13 12:09:11

フィローネ樹海入り口にやってきました #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/E6m8t3REyo
2021-03-13 12:12:01

樹海入り口から少し南に足を伸ばして、マーロンの泉へ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/z6fOvWeO5o
2021-03-13 12:13:36

雪山や砂漠などの苛酷な土地に比べて着るものに苦労しないし、何より樹海は緑ばかりなので心が安らぐ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Zwg7V6lbbL
2021-03-13 12:17:32

樹海の間を通る道。見通しは悪いけど散策しがいのあるエリアです。緑が恋しかったので、ついたくさん撮影しちゃうね #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/qcqzzwO0wl
2021-03-13 12:22:16

ゾナウ遺跡群のエリア。続編ではゾナウ文明がキモになりそうで楽しみ。インカとかアステカに通じるような造形にワクワクする #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/1PMxK7HSla
2021-03-13 12:25:46

こうしたジャングルっぽさも冒険心をくすぐる #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/Yp3fpTL5lk
2021-03-13 12:27:33

ジャングルから生えたようなフィローネの塔 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/PwokGQ0vzo
2021-03-13 12:29:05

フィローネ樹海にはこうした小さな滝があって和む。川は浅いので、巨馬なら川の中をお散歩できます #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/W8vq1KUZnK
2021-03-13 12:32:44

グチニザ平原古墳群にて #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/44wuiivHgW
2021-03-13 12:35:15

カズリュー湖に向かう途中の、名もなき池の滝。ここの滝も雰囲気が好き #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/6UgWZ3rImd
2021-03-13 12:38:49

龍の口、カズリュー湖に到着。周囲を取り囲む遺跡から、儀式的なものを観覧できる施設だったのかも知れない #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/yNHJVfPKZP
2021-03-13 12:43:42

いざ、龍の口へ飛び込まん #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/zD2uOlJRO1
2021-03-13 12:44:40

勇気の泉の女神像と、我が勇気、ハイラル城の本棚。これでトライフォースにちなむ三つの泉を、すべて本棚と踏破! #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/bNeQPlYCo6
2021-03-13 12:48:53

龍の右手にて #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/FMJh8az6Qq
2021-03-13 12:50:04

樹海ダムゼルのコログと。カズリュー湖周辺は龍の遺跡が多い。確かゾナウ文明でもトライフォースにちなむ三つの動物の意匠があるとかないとか。とすると龍は勇気かな #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/x4yLsmME05
2021-03-13 12:57:02

カーマス台地に登れるルートがないのでルーテス湖の滝を登ろうとしたが、滝が垂直でないためにアイスメーカーから本棚が滑り落ちてしまう。滝登りを断念して迂回ルートを探ります #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/QqFOPTW5pD
2021-03-13 13:04:19

滝の裏には秘密とロマンがある #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/RC2KZFfDkT
2021-03-13 13:06:37

ロダイ湖の滝を登ったが、結局その上の台地にマグネキャッチが届く場所がないので、フロリア山側から降りるルートにします #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/qp5VimlzRD
2021-03-13 13:13:19

迂回ついでにダスキーダ山まで足を伸ばす #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/nvTlspsFoh
2021-03-13 13:16:33

ウーロコ岬からサイハテノ島が見える。ウーロコ岬は眺めがよくて好きな場所のひとつ #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild #NintendoSwitch pic.twitter.com/TkIKVtr3CI
2021-03-13 13:18:42