表題の通り。
0
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

軍ヲタ兼歴史ヲタ。表現規制反対派でホームジアン。歴史ネタは中国史が多め。ドイツネタはほぼ皆無。職業はプロ家庭教師兼塾講師。アイコン画像に政治的意図はなし。ルフトヴァッフェのハンス=ウルリッヒ・ルーデル本人でもない。※パロディです!

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

……あまりに事実と乖離していて、開いた口が塞がらなくなりましたが、「事実を見抜くプロであるメディア」というとんでもない事実誤認について批判を加えておきたいと思います。 twitter.com/masaki_kito/st…

2024-02-19 21:09:57
紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

メディアの取材源のみを訴える訴訟は典型的なスラップ類型の訴訟です。事実を見抜くプロであるメディアが掲載しなければ表面化しなかった事案ですから市民だけを提訴する訴訟は取材源とメディアを分断させる戦略が見え隠れし今後の同種の市民活動を萎縮させる懸念があります。news.yahoo.co.jp/articles/87a2d…

2024-02-19 15:28:22
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

1 我が国におけるスポーツに関する報道では(今回のようなスキャンダル事件に限らず)誤報や誇大報道が多い。 「大谷選手の移籍会見を7000万人が視聴」などというスポーツにおける常識を持ち合わせていれば、間違いだとすぐに気付ける程度の情報ですらメディアは無批判に流すことすらあります。

2024-02-19 21:12:24
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

2 そもそも週刊誌の信頼度は低い。 これについては、私の以下の過去スレッドを参照してください。 twitter.com/rudel101/statu…

2024-02-19 21:14:21
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

ここ数日、「週刊誌には、これらを情報源・論拠として使えるほどの信頼性はない」と私は書いていますが、客観的なデータも示しておきます。1980年代から2010年代までに政治家が週刊誌の記事内容を巡って訴訟した場合の司法の判断がどうなったのかの統計を見ると、その約七割で政治家が勝訴しています。

2024-02-02 05:06:39
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

3 過去の冤罪事件、報道被害事件の教訓。 例えば、弘前大教授夫人殺し事件において、加害者と疑われた冤罪被害者の事例を考えればわかりやすいでしょう。この事例では、真犯人が真相を告白したにも関わらず、その告白を複数のメディアは冤罪被害者と示し合わせた虚言だと報道しました。

2024-02-19 21:18:12
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

また、松本サリン事件における河野義行氏の事例はあまりにも有名です。多くのメディアが彼を犯罪者と決めつけ、その旨を報道し、河野氏の名誉を著しく毀損したこと、そして、未だに河野氏に謝罪していない”あの”週刊誌があることも軽視すべきではないことでしょう。

2024-02-19 21:20:51
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

三億円別件逮捕事件においては、冤罪被害者はその潔白が証明された後ですら報道被害に苦しみ、遂には、自殺するという極めて痛ましい事態が惹き起こされてしまいました。

2024-02-19 21:23:33
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

我が国のメディアは、過去、幾つもの過ちを犯してきました。上記したように、そのなかには、大変に悲劇的な結末を迎えてしまったものすらあります。

2024-02-19 21:25:06
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

そういった過ちを犯してきたのは一般に週刊誌よりも信頼性が高いものと考えられる新聞なども例外ではありません。まして、今回の事例では、信頼性が低いものと考えられる週刊誌、それも過去にも重大な誤報を行った”あの”週刊誌の一方的な報道が前提となっています。

2024-02-19 21:29:16
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

勿論、過去の事例とは別に個々の記事の信頼性は、それぞれ検証されなければなりませんが、今回の事例においても、”あの”週刊誌の該当記事はその発表当初から整合性に疑問がもたれていたものです。

2024-02-19 21:31:49
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

こういったことを無視して「事実を見抜くプロであるメディア」と”あの”週刊誌を過大に評価することは、印象操作であるに留まらず、過去の冤罪事件や報道被害について理解が不足していると評価されても過言ではないと考えます。

2024-02-19 21:34:41
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

4 紀藤弁護士自身の言動と矛盾する。 紀藤弁護士が、真実、週刊誌を「事実を見抜くプロであるメディア」と考えていらっしゃるならば、YOSHIKI氏が女性セブンに掲載された記事で名誉を毀損されたとして小学館を訴えた件において、何故、紀藤弁護士は原告の代理人をなさっているのでしょうか?

2024-02-19 21:41:45
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

もし、「女性が性被害を訴えるときは必ず真実であって、虚偽告訴や間違いなどは起きない」と考えていらっしゃるのであるならば、―そうでないとこの矛盾は解消されないと思いますが―それは間違いです。事実として、そういった冤罪事件は我が国においても起きています。

2024-02-19 21:44:11
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

紀藤弁護士も大阪強姦再審無罪事件は御存知のはずです。 nichibenren.or.jp/activity/crimi…

2024-02-19 21:46:43
リンク 日本弁護士連合会 日本弁護士連合会:大阪強姦再審無罪事件 1 user
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

「女性が性被害を訴えるときは必ず真実であって、虚偽告訴や間違いなどは起きない」と考えていらっしゃらないとすれば、紀藤弁護士の「事実を見抜くプロであるメディア」という言説は、YOSHIKI氏が小学館を告訴している件の代理人を務めていることと矛盾することになります。

2024-02-19 21:49:21
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

「女性が性被害を訴えるときは必ず真実であって、虚偽告訴や間違いなどは起きない」と考えていらっしゃらず、かつ紀藤弁護士の言動が矛盾しないのは、「YOSHIKI氏の件では小学館は希な間違いを犯したが、”あの”週刊誌は間違いを犯さない」という前提を導入したときですが、それは無理があります。

2024-02-19 21:51:49
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

何故ならば、先述したように、”あの”週刊誌は、過去に幾つもの誤報をやってしまっているからです。今回の件を検証した結果として確実に”あの”週刊誌が正しいと言えるだけの論拠があるならば別ですが、そんなものがあるとは到底考えられない状況であると私は考えます。

2024-02-19 21:53:54
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

他にもありますが、あまりにも長くなり過ぎましたし、書いておくべきことは書けたので、ここまでにします。

2024-02-19 21:54:58
八雲ハヤブサ🐚🐹 @kogatamoukinrui

@rudel101 センセーショナルな記事書いて広告読ませる会社ですよねメディアって 事実を見抜く動機も能力もない

2024-02-19 21:24:35
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

@kogatamoukinrui こと週刊誌に関しては、そのように評価するのが妥当だと私も考えます。

2024-02-19 21:35:44
あきら @akira_kanzaki77

@rudel101 コミュニティノート発動待ち

2024-02-19 22:05:26
八雲ハヤブサ🐚🐹 @kogatamoukinrui

@rudel101 “クオリティペーパー”も似たようなものでしょう 究極的には新聞に挟んだスーパーのチラシを配って口に糊してるんですから昔から

2024-02-19 21:38:16
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

@kogatamoukinrui そのあたりの評価は人それぞれだと思いますが、少なくともスポーツ報道に関しては、我が国においては“クオリティペーパー”を名乗っていいところは無いとも私は考えています。

2024-02-19 21:56:28

2月20日午後7時

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

最低限、現代のアスリートがどういった形態で収入を得ているのかを踏まえた上で、話をしましょうね。二億円はむしろ安いのですよ。 twitter.com/masaki_kito/st…

2024-02-20 19:05:41
紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

清原弁護士の訴訟意図の推測>弁護士の清原博氏「言い方は悪いかもしれませんけど、ビビらせようかなという意図が伊東さん側にはあるのかな」と推測【性加害訴えた女性2人を提訴】伊東純也選手が女性側に「2億円」の損害賠償求め民事で提訴news.yahoo.co.jp/articles/87a2d…

2024-02-19 15:37:47
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

日本のマスメディアのスポーツ報道は著しく偏向しており、しかもその偏向している対象がローカルスポーツであるせいで、現代のアスリートの収入がどう成り立っているかを前提としていない意見が散見されますが、これらは、実情を踏まえていないが故に、現実から乖離した意見になっています。

2024-02-20 19:08:48
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

現代のアスリート、特に有名なアスリートは大雑把に分けると以下の二つを収入の柱としています。

2024-02-20 19:12:41
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

A:競技を通じて得るお金 B:競技以外で得るお金 Aにはクラブからのサラリー、大会賞金、ファイトマネーなどが該当します。 Bには、エンドースメント(スポンサー契約)や肖像権ビジネス、サイドビジネスなどが該当します。

2024-02-20 19:12:47
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

リオネル・メッシを例にすると、インテル・マイアミから5400万ドル(約81億円)をサラリーとして受け取っており、これがメッシにとってはAにおける収入になります。

2024-02-20 19:17:36
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

ではBではどうなっているか、というと、メッシは、数多くの企業とのスポンサー契約を結んでおり、また、ホテルグループを経営するホテル王でもあります。肖像権ビジネスでも相当な収入を得ているでしょう。

2024-02-20 19:20:11
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

ForbesのTHE WORLD’S HIGHEST-PAID ATHLETES 2023年版によると、こういった競技以外でメッシが稼いでいるお金の総額は6500万ドル(約97億円)にもなります。 現代のアスリート達は、このように、競技を通じて得るお金と競技以外から得ているお金の二つで収入を成り立たせているのです。

2024-02-20 19:24:44
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

伊東選手もPumaとの契約がありましたが、既にその公式サイトからは伊東選手の名前と画像が削除されており、実害が出ています。

2024-02-20 19:35:21
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

つまり、スポンサー契約の打ち切りによる収入の低下が実際に起きているわけで、女性側の訴えが虚偽であるならば、その虚偽の訴えによって発生した損害への賠償を伊東選手が求めるのは当然です。

2024-02-20 19:35:29
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

欧州サッカーでは、バンジャマン・メンディ選手のキャリアが冤罪によって破壊されてしまうという実例が既にあります。マンチェスター・シティという現代のサッカーシーンを代表するメガクラブに在籍していたにも関わらず、冤罪によって拘留され、試合に出ることも出来なかったのです。

2024-02-20 19:41:15
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

結果として、メンディ選手に掛けられていた容疑は晴れましたが、彼のキャリアが破壊されてしまったことは取り返しがつかない状況にあるのも事実です。 伊東選手もメンディ選手と同じようにキャリアを破壊されようとしています。

2024-02-20 19:45:41
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

代表からは離脱を余儀なくされ、この後の代表への招集も不透明な状況にあります。スポンサーの態度も変わってしまいました。女性側の告訴が―私は伊東選手の冤罪を確信していますが―虚偽であるならば、伊東選手のキャリアを破壊しようとしたことに責任を求められるのは当然です。

2024-02-20 19:47:10
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

伊東選手は、リーグアンを代表する選手の一人であり、日本代表のエースでもありました。そういったアスリートのキャリアを台無しにしようとしているのですから、2億円はハッキリと安いと言い切れます。

2024-02-20 19:48:30
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

以下補足。 我が国のスポーツ報道が野球に著しく偏向していることには、今や多くの人が気付いていると思います。 ところで、野球はどこまでいってもローカルスポーツです。そのせいでワールドワイドなスポーツ程にはスポンサー契約も振るわない傾向にあります。

2024-02-20 19:51:40
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

例えば、2023年のTHE WORLD’S HIGHEST-PAID ATHLETES、top50に野球選手としては唯一名を連ねているMax Scherzerは上記したAとBとを合計して5670万ドルを稼いでいますが、その内訳はAが5570万ドル、Bは100万ドルとなっています。

2024-02-20 19:54:49
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

2022年の同調査では、Mike Troutが唯一野球選手としてtop50にその名を連ねましたが、Aが3550万ドル、Bは1400万ドルとなっており、これは近年の野球選手のBの稼ぎとしては検討していますが、彼より稼いでいた大坂なおみ選手はAが120万ドルに留まる一方で、Bは5200万ドルとなっています。

2024-02-20 20:00:50
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

長年、野球と言う競技の中でトップクラスの活躍をしていた選手であっても、B、即ち、スポンサー料や肖像権ビジネス、サイドビジネスなどでは女子テニスのトップ層には及ばないわけです。これは野球選手の国際的な知名度の低さなどに起因すると思われます。

2024-02-20 20:02:47
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

アスリートに広告になってもらうなら、より知名度があり、より広く市場をカバーできるであろう選手により多くのお金を出したいのが企業側の考えだということが伺えますね。

2024-02-20 20:04:16
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

日本人アスリート、特に欧州で活躍する日本人サッカー選手のエンドースメントに関しては、海外のエンドースメントの一覧を乗せてくれているサイトですら、まだまだ情報がちゃんと整っていないので、誤解が生じても無理は無いとも言える。

2024-02-20 20:16:09
るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

例えば久保選手にはTaicaとのエンドースメントがあるのだが、上記した海外のエンドースメントの一覧を乗せてくれているサイトでは久保選手にはTaicaとのエンドースメントがあることを記載していない。

2024-02-20 20:17:24
0
まとめたひと
文里💉x7 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。 第2の故郷は三田の山。 min.tのサービスは使う人が増えて欲しいと思っている人