0
orangepelican @orange_pelican

秋のトラマル♂。コスモスを訪れる姿が映える。 Bombus diversus pic.twitter.com/fHHcdHXhkM

2021-02-02 19:11:12
拡大
orangepelican @orange_pelican

Osmiaのオス。マメコバチかツツハナバチかなぁ?という感じ。 Osmia sp. pic.twitter.com/W0zXAFLjKm

2021-02-04 19:44:49
拡大
orangepelican @orange_pelican

ハリナシバチの本を読み始めたのでハリナシバチの写真。花だけでなく、フルーツによく来てたのが印象的でした。小さいけどハナバチらしい形をしている。 pic.twitter.com/mOPPqjpBUe

2021-02-05 19:37:49
拡大
orangepelican @orange_pelican

クロマル。でかいけど穏やかな顔つき。 Bombus ignitis pic.twitter.com/CsppzPXEfD

2021-02-06 19:38:07
拡大
orangepelican @orange_pelican

早春のイマイツツハナバチ。小さい赤い。ヒゲ。外来種らしいけど、このハチ見ると春を感じるわね。 Osmia jacoti pic.twitter.com/4mbQPoVf4j

2021-02-07 21:08:00
拡大
orangepelican @orange_pelican

ミツクリヒゲナガハナバチのオス。ぼろぼろの翅がシーズン終盤を感じさせる。 Tetraloniella mitsukurii pic.twitter.com/a5rYMtlyvq

2021-02-08 19:53:50
拡大
orangepelican @orange_pelican

萩に来たヤノトガリハナバチ。 Coelioxys yanonis pic.twitter.com/nuQ4iidYxi

2021-02-09 19:53:41
拡大
orangepelican @orange_pelican

少し大きめのハリナシバチ。カカオの加工場にて。写真の白い部分、チョコレートには使われないけど甘いです。そしてチョコレートに使う種子の部分は甘くない。 pic.twitter.com/LmETFStBPh

2021-02-10 22:55:36
拡大
orangepelican @orange_pelican

トモンハナバチ。トモンさんは自然草原であまり見ないイメージ。といって、自然草原と言える環境をあまり見られていないけど。ヨモギとの関係もあるし、二次的自然のほうが好適な場所が多いのかな? Anthidini septemspinosum pic.twitter.com/BNzgOxJy6T

2021-02-12 19:15:07
拡大
orangepelican @orange_pelican

ホソバトガリハナバチのオス。 Coelioxys hosoba pic.twitter.com/G5WDjHW2fz

2021-02-13 19:13:08
拡大
orangepelican @orange_pelican

立派なトラマル。林床の草にいました。いや、こんなに美しいマルハナは世界的に見てもなかなかいないのではと思うのです。日本ではコマルと並ぶ普通種だけど。 Bombus diversus pic.twitter.com/mhiu2I3syZ

2021-02-14 21:19:20
拡大
orangepelican @orange_pelican

こちらはエゾトラのオス。やや肌寒い中、元気に飛び回っていた。時期終盤でだいぶ色褪せてる。 Bombus diversus tersatus pic.twitter.com/aqx2yju0jh

2021-02-15 22:14:34
拡大
orangepelican @orange_pelican

ナガマルのメス。これまた立派な個体で、橙一文字が分かりやすく写ってくれた。美しい。でも実は渋めのオスが好きだったりします。 Bombus consobrinus pic.twitter.com/Hh8PhIH7yH

2021-02-16 19:59:33
拡大
orangepelican @orange_pelican

たまたまなんだけど、トラマル、ナガマルときたので、次はウスリーさん。 Bombus ussurensis pic.twitter.com/ZU2j1JgBWf

2021-02-17 20:55:39
拡大
orangepelican @orange_pelican

シュレンクさん。北海道ではほとんどハチ探ししたことないのだけど、海岸にも山にも川にも空き地にもいろんなとこにいた。 Bombus schrencki pic.twitter.com/KWMbA1Caka

2021-02-18 19:46:11
拡大
orangepelican @orange_pelican

ニセハイイロマルハナバチ。この渋い美しさが好き。ニセハイイロは本州で出会えず、ハイイロは北海道で出会えずにいる。野外で明瞭に区別できないから、もちろん目撃している可能性はあるけど。 Bombus pseudobaicalensis pic.twitter.com/PM4aG7FVPD

2021-02-19 21:15:27
拡大
orangepelican @orange_pelican

ニセハイイロマルハナバチ。本当に美しいハチだと思うのです。シュレンクやトラマル、アカマルみたいな派手さはないのですが。 Bombus pseudobaicalensis pic.twitter.com/toZG9d3N0s

2021-02-20 19:01:31
拡大
orangepelican @orange_pelican

美しく咲き誇るキキョウの花。よく見るとホンシュウハイイロマルハナバチが写ってます。ここはフルカワがいるかなと思ったんだけど見られず。でもとても素敵な場所でした。 Bombus deuteronymus maruhanabachi pic.twitter.com/4yteIOuhcY

2021-02-21 18:38:28
拡大
orangepelican @orange_pelican

アカマルハナバチ。小さな火の玉。憧れのハチだったけど北海道にはわんさか飛んでた。世界的にも分布は広いみたいですね。 Bombus hypnorum pic.twitter.com/6TO6TcI1Us

2021-02-22 19:03:38
拡大
orangepelican @orange_pelican

アカマルといえば、このお尻が印象的。 Bombus hypnorum pic.twitter.com/d2FHWDsJ89

2021-02-23 19:08:01
拡大
orangepelican @orange_pelican

アカマルの女王。小さくてコロコロしてるワーカーとはだいぶ印象が違った。でもお尻の毛が白いのは同じ。 Bombus hypnorum pic.twitter.com/972kpfIRwH

2021-02-24 20:07:36
拡大
orangepelican @orange_pelican

アカマル女王のお顔。 Bombus hypnorum pic.twitter.com/UWZltTgay1

2021-02-25 19:09:45
拡大
orangepelican @orange_pelican

アカマルのオス。毛の色以外はヒメマルそっくり。 Bombus hypnorum pic.twitter.com/TEzcKxZBAd

2021-02-26 19:04:14
拡大
orangepelican @orange_pelican

ネバリノギランに来たヒメマルのオス。美しい毛色! Bombus beaticola pic.twitter.com/YJWcN19HDY

2021-02-27 20:43:05
拡大
orangepelican @orange_pelican

エゾオオマルハナバチ。オオマルは顔つきがとても穏やか。 Bombus hypocrita sapporensis pic.twitter.com/OovXaLf1B8

2021-02-28 19:21:49
拡大
0
まとめたひと
orangepelican @orange_pelican

自然写真(主にハナバチ)とスナップ写真。 毎日写真投稿目標。 過去写真をmin.tにまとめてます。 ハナバチ&ハラペーニョ&麻婆豆腐愛好家。メキシコ料理トルコ料理も覚えたい。 読書大好き、愛読書はピンチョンの逆光。 無言フォロー大歓迎です。どうぞお気軽にフォローしてください。