旅徒然・川崎
0
lousism @lousism

2023年2月27日。川崎である。相当前(下手したら大学時代)に一度だけ、とある小規模な活字同人誌即売会に参加するために来たことがあったはずなのだけどこれが全く記憶がないのだ。いや、あれは川崎市内なだけで川崎駅で降りたんじゃなかったんやっけ? 川崎ってこんなスケールのデカい街やったっけ? pic.twitter.com/86Njh4vEv7

2023-05-23 00:07:01
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

川崎駅の東口へ向かう。この……何というか、雄大な窮屈さとでも呼べばいいのだろうか、こんなにも街は栄えているのに人間が地に足を着けるべき余裕はない……という居心地の悪さに初手から戸惑ってしまった。駅前にドーンと私鉄の高架橋が走ってんだもの。なんで駅舎を繋いでしまわんかったんやろ…… pic.twitter.com/Cw582zqF46

2023-05-23 00:28:53
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

線路の高架橋下に設けられた歩道を進んでいく。何だろう、この違和感……いや、高架橋下のスペースを利用した商店街の窮屈で不安定な通路を一気呵成に突っ切った経験ならば何度かあるはずだ。しかしこうも堂々と歩道として使ってる場所となると……僕の記憶にあったっけな。何なら立入禁止のイメージ。 pic.twitter.com/9Mga0vt4pV

2023-05-23 00:43:07
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

まぁこの街の雄大な窮屈さについては一旦置いといて、京急川崎駅である。もしかしてこれが初京急? とちょっとドキッとしたけどそういや蒲田で一回乗ってたがな。神奈川は埼玉からでは距離があるし、どうせ遠出するなら大船より向こうに行こうと考えてしまうせいでなかなか京急を使う機会がないのだ。 pic.twitter.com/e3NDiksIey twitter.com/lousism/status…

2023-05-23 01:01:08
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

さて今回の目的地は川崎大師である。というわけで川崎大師駅で下車……因みにただの余談なのだけど、川崎大師駅のお隣にある鈴木町駅は味の素川崎事業所と繋がっていて、かつてはまんま味の素前駅という名称だったそうな。ていうか「鈴木町」という名前の由来が味の素の創業者から来ているとか。 pic.twitter.com/iL2B9IRGeQ

2023-05-23 01:17:06
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

閑話休題。さて川崎大師の表参道は……時期もあるのかもしれないけどそんなに活気があるわけでもなく、地方都市の哀愁が漂うアーケード商店街が続いていて……っていうか普通にビルとかマンションとかが建ち並んでいた。風情のある景観とは言い難いけど、でも川崎らしいなぁと思ってしまったりする。 pic.twitter.com/2AEYKtuGkF

2023-05-23 01:34:22
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

引き続き、2023年2月27日の川崎。ここは川崎大師の表参道……なのだけどいよいよ壁のように聳え立つマンション。そして右手には恐らく川崎大師の境内を区切っていると思われる塀。本当にこのまま真っ直ぐでええんやろかと不安になってくる景色。 pic.twitter.com/aDqHFWwEVn twitter.com/lousism/status…

2023-05-30 18:49:21
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

そんなマンションの壁の隙間には冬枯れた境内が物寂しい寺院。明長寺。 pic.twitter.com/pkxOi65V3F

2023-05-30 18:52:28
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

表参道から看板を潜って右折、さらにもう一度右折してようやく仲見世通りに辿り着く。流石にここまで門前となれば土産物屋さんが建ち並んでいて賑やかだ。川崎大師では飴が名物らしくて飴屋さんが幾つも並んでいる。せき止め飴という変わった看板が気になるけれど、一体どういう由緒なのだろう…… pic.twitter.com/Pkl08YlXU5

2023-05-30 19:05:15
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

川崎大師。大山門を潜って境内へ進む。正面に大本堂、左手に一際目立つ八角五重塔。 pic.twitter.com/Qo3gXlQ0UL twitter.com/lousism/status…

2023-05-30 19:11:15
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

川崎大師こと平間寺は真言宗の寺院。無実の罪で故郷を追われた平間兼乗という人物が夢のお告げの通りに海中から木像を引き揚げ、これを御本尊として高野山の尊賢上人とともに寺院を建立、平間がその後故郷へ帰ることが出来たことから厄除け大師として信仰されたと伝えられる。 kawasakidaishi.com/about/

2023-05-30 19:23:17
lousism @lousism

因みに川崎大師は初詣発祥の地とされる。1899年に日本初の参詣鉄道として大師電気鉄道(現京急大師線)が開業、メディアと協力して「正月に電車で川崎大師に行こう」というプロモーションを展開して人気を博し、これを先駆けとして全国的な初詣ブームが産まれたとのこと。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3…

2023-05-30 19:39:45
lousism @lousism

境内を探索。不動堂の前に閉じた屋台が並んでいる。縁日でもあったのかなと考えて、しかし縁日ってそもそも何なんやろ、実はよう知らんなとふと思い至る。川崎大師は大平洋戦争の戦災で福徳稲荷堂を除く殆んどの御堂が焼失してしまったため、現在の境内の施設は殆んど戦後に再建されたものだという。 pic.twitter.com/PLSLQ74Ajn twitter.com/lousism/status…

2023-05-30 19:55:55
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

おお、やたら派手なインド風の建築物…… pic.twitter.com/vWWe55Fw2c

2023-05-30 20:07:33
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

情緒や風情を求めるべきではないというのは分かっているのだ。神社仏閣の境内というのは引き算ではなく、むしろ足し算でもって……あらゆるものをその懐に受け入れようとする態度によって構成されている。雑多で統一感がないと言えばそうなのだ。そして今や歴史的に保護されるべき特別な景観もない。 pic.twitter.com/D6JoB2lRDx

2023-05-30 20:34:00
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

川崎大師の御本尊、つまり平間兼乗が引き揚げた木像は厄除弘法大師像。十年に一度、この御本尊が公開される大開帳……大本堂前に御本尊と五色のお手綱で繋がれた供養塔が建てられる。また特別な護符「赤札」が配られることでも知られている……が行われるとのこと。次回は2024年の五月開催だそうな。 pic.twitter.com/BxOEvKiluo

2023-05-30 21:16:04
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

撤収。さて、まだ午後一時。このまま帰るのは勿体ないので当然もう一ヶ所目的地があるのだが、問題はそこまでどう向かうかである。例の如く、無難に電車で行くか、頑張って徒歩で行くか。 pic.twitter.com/hHDJflZGyS

2023-05-30 21:20:20
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

引き続き、2023年2月27日の川崎。川崎大師を撤収して、引き返さずに敢えて先に進んでみる。大師公園。 pic.twitter.com/GodD0cF3DS twitter.com/lousism/status…

2023-06-08 23:23:23
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

公園とは、空間を余さず埋め尽くそうとする都市的な衝動を緩和するための「何もない」空間である。「何もない」ことに意味があるから、旅先でぶらっと訪れたって特に何かが見付かるわけでもない。でも僕は田舎者だから、ここまで広大な「何もない」を必要とする世界の成り立ちにたじろいでしまうのだ。 pic.twitter.com/LzoEhdeGn9

2023-06-08 23:32:46
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

何もない、がこの大師公園には野球場やテニスコート、プール施設、更には瀋秀園という中国庭園が隣接しているのだという。中国庭園なんて珍しい、折角だから寄ってみようと公園を縦断してみたけど例の如く門前払い(月曜が定休日)を喰らってしまう。仕方ないのでそのまま市街地へと迷い込んでいく…… pic.twitter.com/FAT2quQn4k

2023-06-08 23:44:40
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

こんな公園脇の街角で写真を撮りまくる人間はそう多くはないだろう。でも忘れないためにも僕はせっせと写真を撮る。似たような景色が無数に存在するであろう観飽きた街角の、でも絶対にここにしかない景色に偶然出会ってしまった記録として。そして路地にふらっと折れた向こう側には国道132号線。 pic.twitter.com/SaB5WXzPgC twitter.com/lousism/status…

2023-06-08 23:56:38
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

ずーーーーっとこんな景色なのだ。国道沿いには延々と退屈なビルディングが並び、この人工的な谷底を流れるように自動車が往来し、谷間は遥か果てでぼんやり青空に溶けるまで真っ直ぐに抉れ続けている。歩行者向けの商業施設や飲食店は少なく、極めて都市的ではあるが人間の気配に乏しく無機質で退屈。 pic.twitter.com/eoexvb9ZsK

2023-06-09 00:05:07
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

歩道橋から観渡した景色は人工物で何処までも埋め尽くされているが、でも色彩に乏しいビルディングの断崖ばかりが視界を遮っているような街では別に情報量の多さに眩暈を起こしたりするようなことはない。ただ深い深い青空だけが際立っている。そして僕は、こんな壮大な退屈がわりと好きなのである。 pic.twitter.com/zS7jkatxcz

2023-06-09 00:11:10
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

国道を歩くこと二十分、距離にして二駅分だけ川崎の中心地に戻ってきたからか景色にそれなりの厳粛さが漂ってきたような気がする。川崎市立労働会館と富士見公園、そんで公園の右隣にある施設は……陸上競技場だろうか? pic.twitter.com/HKV4vGQRoc twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 00:21:25
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

再びの公園。なのだけど広大な敷地があった大師公園と違って、この富士見公園は肥大していく都市の圧迫感の隙間にどうにか「何もない」空間をぎゅっと捩じ込んだような窮屈さがある。「何もない」ことが忌避される世界で、自分よりずっと背の高い連中に四方を囲まれて肩身の狭い表情をしている公園。 pic.twitter.com/Wx1mSIDdWX

2023-06-09 00:32:27
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

川崎市民広場……うーん、あっちにさっきの陸上競技場らしき施設、そしてそっちにもスタジアムらしき施設があり、広場には野球のバックネットがあり、バックネット裏からは二つの施設の合間へと続く道が伸びていて……そうか、そもそも広場が施設の裏手にある時点で、ここは配置が錯綜しているのだ。 pic.twitter.com/GRNVyCIahy

2023-06-09 00:43:49
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

公園に施設を作ったのではない。施設を作った隙間に公園を捩じ込んだのだ。勿論そのあたりの正確な経緯は調べてみないと断言は出来ないけど、少なくともたった二駅で公園がここまで姿形を変えるというのは事実だ。それにしても、幾ら土地が狭いからってもうちょっと動線は整理出来たんとちゃう……? pic.twitter.com/3MkElb9eGD twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 00:50:20
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

陸上競技場? まさか。僕は最初からその正体を知っていたはずだった。だってこのためにわざわざ国道132号線を歩いてきたのだから。そう、川崎競輪場である。 pic.twitter.com/LvgS9Vlng7

2023-06-09 00:55:12
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

とはいえこの日はレースがなくて車券の販売のみ、観覧席に入れる雰囲気でもなかったから今回は競輪場のバンクは観れず。それにしても……競馬場もそうだったけど、レース観覧と投票券販売という機能に特化した特殊な施設の構造に人間のほうが合わせなければならないような歪さは、やっぱり面白いな…… pic.twitter.com/GT3DmFALAv

2023-06-09 01:13:51
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

さて、僕は屋内モニターで今回初めて……恐らくだけど今回初めて競輪のレースを観戦した。例えば競馬の場合は、ゲートが開いたら横並びに一斉にスタートしてゴールを通過した順位を競うという実にシンプルな競技である。でも競輪はどうやらそんな一筋縄ではいかないようだった。 pic.twitter.com/54ppXjRpju twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 01:21:20
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

競輪は開始直後から最後の一周半まで、誘導員が風除け役も兼ねて先頭を走る。選手達はこの間、選手同士で「ライン」と呼ばれる連携を組みながら自分に有利なポジションを確保し、残り一周半の打鐘(ジャン)が鳴った時点から選手各々が一着目指してデッドヒートを繰り広げる。 keirin.jp/pc/static/begi…

2023-06-09 01:39:03
lousism @lousism

つまり単純にスピードを競うのは最後の一周半だけ、打鐘が鳴るまでに如何に最適なポジションを確保出来るかという駆け引きこそが重要になる。勿論競馬でもポジションは大事だけど(騎手の腕が試される)競輪はレースのかなりの時間が静かなポジション争いに費やされるわけだ。 keirin.jp/pc/static/begi…

2023-06-09 01:53:53
lousism @lousism

人間は(競走馬と違って)自己管理によってある程度パフォーマンスを安定させることが出来てしまう。でも賭け事には偶然や波乱が必要だ。人間のスポーツで賭け事を成立させるためには、それなりの不確定さを産み出すためのちょっと面倒な仕組みが必要になるのだ、ということを今回実感したのだった。 pic.twitter.com/wDCG7TAuye twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 02:16:01
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

この周辺はGoogle Mapで確認出来るだけでもスタジアム、労働会館、教育文化会館、スポーツ・文化総合センター、簡易裁判所、合同庁舎といった公共施設が国道沿いに密集した地域であるようだ。そんな土地のど真ん中に競輪場があるというのも凄いことだけど、でも競輪こそ「公営」競技の一つなのである。 pic.twitter.com/kmgYkuzOvK

2023-06-09 02:31:37
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

Wikipedia先生に依れば、川崎競輪場は富士見公園の敷地内にあるため都市公園法に則って改修に制限が掛かっていているのだそうな……「リフォーム」という体裁で改修を行ったこともあるという……なので「施設の隙間に公園がある」という印象は厳密には正確ではないのである。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D…

2023-06-09 02:51:57
lousism @lousism

さぁ、次の目的地に向かって迷宮のような路地へと潜っていく。何処までも見通しが悪い、何もかもが隠されてしまった世界の隙間を戦々恐々としながらすり抜けていくのだ。というか目的地は既に見えているのに、入口が反対側だからぐるっと迂回しなければならない。 pic.twitter.com/rQxgTi7R1O twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 21:36:37
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

今回の目的地。川崎競馬場。南関東競馬場は浦和、船橋に続いて三ヵ所目。 pic.twitter.com/Aphlkvl8Ep

2023-06-09 21:39:08
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

競輪場と競馬場の位置関係はこんな感じ。競輪と競馬では走行距離はそこまで変わらない(競輪は1500m~2800mだそうな)のだけど、航空写真で確認するとこれだけサイズが違う。高層のビルディングやマンションが乱立して道路と公園を絞り出していく窮屈な街で、ここだけが平たい世界を守り通している。 pic.twitter.com/XeexXjRHsy

2023-06-09 21:53:39
拡大
lousism @lousism

入場。そして初手でタンメンを食べる。午後二時半なのにご飯食べてなかった…… pic.twitter.com/sHSWi7O06Q twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 21:56:58
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

建物のなかを探索しつつパドックへ。 pic.twitter.com/iyGvxdnznP

2023-06-09 22:01:52
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

鈍い色をしたダートコース、そしてそれを取り囲む高層のビルディングやマンションの崖、ここは崖っぷちに残された盆地のような場所で、私達はこれからあの断崖絶壁を登りにでもいくのだろうかとふと考えてしまうような景色。この鉄筋コンクリートの街では競走馬だけが自由に大地を走ることが出来る。 pic.twitter.com/GBrru4fMvg

2023-06-09 22:10:23
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

浦和はもっと街の嵩が低かったし、船橋はスタンド改修の影響で(しかもナイターだったので)見晴らしが余り良くなかった。こんな周囲を絶壁に囲まれた場所で、競走馬が土煙を巻き上げてゴールを目指して一生懸命走っている光景は確かに異質ではある。けれど、ここだけに許された自由だってあるはずだ。 pic.twitter.com/Uk2tzk3CfB twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 22:22:45
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

競馬場の風景。 pic.twitter.com/JLvtc1zuhF

2023-06-09 22:25:05
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

やっぱり競馬場のスタンドは迫力が凄い…… pic.twitter.com/hGCvHZR2xz

2023-06-09 22:27:32
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

馬場内に通じる地下通路を発見。ところでコースの内側にあるスペースって、内馬場でええんやっけ? と検索を掛けたところ、どうも馬場内が正確なようだ。内馬場だとまな別の意味になってしまうらしい……はずなのだけど川崎競馬場のHPでは普通に内馬場って書かれとる。分からん。 pic.twitter.com/Ih9q3TaYY5 twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 22:43:41
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

馬場内、或いは内馬場には公園がある。勿論厳密には芝生広場だから「公」園ではないかもしれないが、あっちでは競輪場に公園が押し退けられていたのに、こっちでは競馬場のダートコースの真ん中に子供向けの遊具まで備えた芝生広場が悠々と広がっているのだから何だか道理が引っくり返っている。 pic.twitter.com/zHU2QRHPj3

2023-06-09 22:50:26
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

因みに川崎競馬場の主催者は神奈川県川崎競馬組合だが、Wikipedia先生曰く土地と施設は株式会社よみうりランドから賃借しているとのこと。因みに船橋競馬場も所有者は株式会社よみうりランド。競馬は公営競技ではあるけれど、競馬場は子供の来場をも想定したレジャー施設としての側面も大いにある。 pic.twitter.com/S4Rm3hsf6M

2023-06-09 23:00:03
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

ううむ、馬場内の探索だけでも時間が潰れてしまう。おお、馬場内駐車場だ! 馬場内の半分が駐車場になっている。競走馬の走るコースの内側に自動車が並んでいるというのもなんだか道理が引っくり返っていて実に良い。 pic.twitter.com/b51YuSzIau twitter.com/lousism/status…

2023-06-09 23:13:01
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

競馬場に来たのならお馬さんを観るのが正しい。飾りいっぱいの誘導馬さん。 pic.twitter.com/A7WUFstffD

2023-06-10 01:13:11
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
lousism @lousism

ああ、地滑りだね、私達だけが生き残るのか、私達だけが死に絶えるのか、賭けてみようか? min.togetter.com/id/lousism