わんど @wand_125 リンク限定
0
ポン @kaichoppi

「競技クイズ」って、本当にバズワードだけが独り歩きして、誰もその実態を芯で捉えている人はいないのではないかとさえ思える。その範疇は、人によって、めちゃくちゃ狭くて、めちゃくちゃ広い。

2022-11-11 18:08:14
横浜ガードマン @yokohamaguard

競技クイズ界の有名人にこんな風に思われていたとは、心外。 「40代以上のテレビクイズ世代」からすると、全く逆の印象。 つまり、テレビクイズが若い競技クイズプレイヤーの人達に敵視されてるイメージ。 …はっ、これが「羅生門効果」ってヤツか! twitter.com/ShoHiroumi/sta…

2022-11-11 18:09:29
Sho Hiroumi @ShoHiroumi

競技クイズは40代以上のテレビクイズ世代の方にとりわけ敵視されているイメージがあります。 学生時代にabcがなかった世代ですね。 敵視している方は「テレビの中のクイズ あるいは 自分が学生時代に嗜ん… (残り131字) #querie_ShoHiroumi querie.me/answer/lymGb82…

2022-11-08 17:27:50
うっく @ukku1102

私は「いわゆる競技クイズ」が好物というか、そこでしか何もできないので好き。イントロとか、そういうクイズを楽しむ人はうらやましい。でも「イントロクイズはクイズの枠に入れない」とはいえない。答える楽しみがあれば何でもクイズだと思う

2022-11-11 18:18:05
うっく @ukku1102

いわゆる競技クイズっぽい問題しかできない… 青問は?って、知識が古すぎてどうにもこうにも。

2022-11-11 18:18:06
ポン @kaichoppi

>RT 俺の「競技クイズのメジャー化より多様なクイズだ」ってツイートをRTしたあとにこれがツイートされてたんやけど、当初は意味が分からなくて、スルーしてたけど、これもさっきRTした、年代別で判断するやつと同じ趣旨かな。

2022-11-11 18:20:15
ポン @kaichoppi

世代で区切る奴は、後々世代で区切られる側になるで? それでええんやな?

2022-11-11 18:22:12
ポン @kaichoppi

なんか、結局は世代間の認識っていう、そんな浅慮な下地の競技クイズ普及云々の意見に、今朝の数時間つかってマジレスしてしまった俺がバカみたいだ。

2022-11-11 18:31:12
アッキ~ @altukyi1975

何をもって競技クイズと呼ぶかは曖昧だけど、自分が好きでよく企画するものは遊戯クイズなのかなと思っている。競うのではなく、楽しむを前提とした内容でもいいよね。

2022-11-11 18:34:10
ポン @kaichoppi

アホかっちゅうねん。 そんな心根で、二度と競技クイズを普及させたいなどとぬかすな。

2022-11-11 18:35:13
ゆずな @b_yuzna

言い方悪すぎワロエナイという感じではあったが、「多様なクイズ」というパッケージは布教に向かないので、とりあえず「競技クイズ」というパッケージを大衆にお出しする文化とする向きは合理的だと思います

2022-11-11 19:31:23
=/ゃと @shato_o1

“競技”クイズが一般レベルに普及することはないのでは?

2022-11-11 19:45:18
杉田 汐@FIRE! @sugita_shio

界隈の人たまに「競技クイズかそれ以外か」で論を進めるてる人いるからうーんって思う

2022-11-11 23:30:16
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

僕個人としては、一般に競技クイズを普及したいというよりは、"見る専"に優しい競技クイズの領域を育成したいというところに特化した欲求の方が大きそう

2022-11-11 23:47:35
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

「競技クイズって多様なんですよね」って説明されるのでは、見る上ではどこに着目して楽しめばいいのか分かりづらくてハードルが高いと僕は思っている

2022-11-11 23:47:35
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

競技性にこだわらず、バラエティ寄りにすれば、もっと簡単に見る側は楽しめる テレビのクイズ番組はそういう傾向だし、QKやカプリティオの動画もその方向性

2022-11-11 23:47:35
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

でも、それらでは競技としての楽しみを見て感じるのは難しい 僕は自分自身競技クイズのプレイヤーとして競技目線での面白みを知っているから、それを見る側として楽しめる場も欲しくなっている

2022-11-11 23:47:35
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

競技目線での面白みは、伊沢さんが本に書いてあれだけのページ数になるような内容だし、実際のところあれでも十分言い尽くされていると言えるか微妙なラインと思っているから、取っつきにくさは間違いなくあると思っている

2022-11-11 23:47:36
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

これは、競技の形式がある程度固定化されて、戦略論とかがきちんと言葉で伝えられるようなところまで成熟するようになればもう少し状況がよくなるのではないかと期待している

2022-11-11 23:47:36
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

前にnoteでは「競技性を突き詰めたクイズを作り上げたい」という夢について、プレイヤー目線で色々と書いたけど、それとは別に、こちらの軸からも僕は競技性を突き詰めたクイズを希求している側面がある

2022-11-11 23:47:36
城島ロリ🐚ひよこ亭つるぺ太 @jyoujima_rori

そもそも先述のように“これらのクイズ文化”の根底が20年どころか1980年代から存在した文化だと言うことを誤解してはいけない。 特定の誰かにそう言われたのかもしれないけども。 誤解の無いように言うと自分は別に“競技クイズを敵視”してる訳じゃなく、「羨ましいなぁ」とは思うのは事実だけども。 twitter.com/jyoujima_rori/… pic.twitter.com/7GWK9mkmM7

2022-11-11 23:56:19
城島ロリ @jyoujima_rori

例えば「ショーバイ、マジカル」とか好きな世代だけど、「競技クイズは敵だ」なんて聞いた事がないです。むしろ仰る通り「競技クイズ」という概念も無かった世代ですから、そもそも“敵視”という概念もなく。 「ガチクイズは苦手」くらいなら聞きますが、それ以上でも以下でもないかと… twitter.com/jyoujima_rori/…

2022-11-11 23:47:58
拡大
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

競技クイズの多様性の話、自分の好きなところ見付けられるから良いみたいなことを言われるのはかなり生存バイアス的だと僕は思ってる よく分からない初心者がたまたま行ったところがその人の趣味と違っていて、他のところをいろいろ見て回る前に離脱する可能性が高いという側面が軽視されていると思う

2022-11-11 23:59:57
城島ロリ🐚ひよこ亭つるぺ太 @jyoujima_rori

現に40代、50代以上のレジェンドクイズプレイヤーもフルオープンやイベントに参加したり、そもそもレジェンド級のクイズプレイヤーはもうそういう業界ですでに活躍されてますし。 なんというか、「abc以降こそが本当のクイズ史だ」って勘違いしているのではないでしょうか? twitter.com/jyoujima_rori/… pic.twitter.com/AcEO5TmXX4

2022-11-12 00:01:31
拡大
T.Tokunaga(濃青だった人)@クイズ @nosei_quiz

一応補足しておくと、これは多様性は捨てて統一化すべきだという話ではなく、多様性を重視するならその多様性をきちんと可視化する広報をした方が良い、という話のつもり

2022-11-12 00:43:31
九尾のたぬき @kyuubino_tanuki

クイズ界をどこまで定義するかによると思いますが それっぽいもので一番人口に膾炙してるのって、スケルトンやクロスワードなどのペンシルパズルだと思いますよ。 書店でめっちゃ幅とってるし、どこの事務所でも一人は昼休みにやってるおばちゃんいるでしょ。 あの根付き方に比べれば、競技クイズなど

2022-11-12 09:33:11
てぃー @jtIXjrLoXHQPw64

@Chicken_Q9Q 短文早押しにて最初数文字で正解をもぎ獲る快感もありつつ、長文や難問で記憶をひねって正解を絞り出す快感もありますよねえ。他にも色々と入り口の方向性はありそうです。イントロ、謎解きしかり。同感です。

2022-11-12 10:16:12
ベラミ @belami_answer

クイズの売り上げを1とすると脱出が100でペンシルパズルが1000

2022-11-12 10:35:56
高潮の回答者 @tidalquiz

@belami_answer まじすか。すごいですねペンシルパズル……。いやクイズが……?

2022-11-12 11:06:35
ベラミ @belami_answer

@tidalquiz クイズもともとあんま出てないですし、私の裁量で棚維持してますけど基本いらないです残念ながら。というか同人界隈強すぎて一般流通はいらない

2022-11-12 11:13:50
高潮の回答者 @tidalquiz

@belami_answer なるほど。しかし同人誌が一般に広く売れるともあんまり思えず、結局狭い中で閉じてるみたいな感じなんですかね。

2022-11-12 11:18:42
ベラミ @belami_answer

@tidalquiz そうですしそれがいちばん幸せな気がしますね。地味に売れてるのが、小学5年生より賢いの?。鈴木光さんがいたころの絶頂期東大王。 つまりテレビです。

2022-11-12 11:20:33
木下良太@クイズ学院長,クイズシェア事務局長,龍造寺龍造 @rk8682021

誰も誤解なんかしてない。全員が正確に理解したうえで批判しているのだ。

2022-11-12 12:19:42
木下良太@クイズ学院長,クイズシェア事務局長,龍造寺龍造 @rk8682021

なぜぼくが競技クイズを毛嫌いしているのかお分かりいただけたと思います。

2022-11-12 12:21:02
李駒 @QQQrikoma912QQQ

競技クイズは競技かもしれんがクイズ自体は遊びという事を忘れたらいかんよ。狭めるならクイズという名称外して他の名前でやってくれ。

2022-11-12 13:00:39
幕張亭ボーリック@むろかつ @muroktu

個人的に思うのは所謂「競技クイズ」(その定義はさだかではありませんが)はおろか「早押しクイズ」自体が世間に浸透するのは「まあかなりハードルが高い」と思ってます。なぜならば「早押し機を調達するのに手間がかかるから」。スーパーハヤオシピンポンブーが5人セット1500円ぐらいにならねえと。

2022-11-12 17:36:23
幕張亭ボーリック@むろかつ @muroktu

一昨日あたりに私も問題集を購入させてもらったことがある(なかなか良い出来で個人的にはかなり感銘してました)、灘高→京大→お医者の競技クイズの猛者の方のツイートも拝見しましたが、「うーん、普及方法はそこじゃねえんだなあ」と。あとは「その言い方」だねえ。ツイ消しされてましたけど。

2022-11-12 17:40:08
紫熊亭誠太郎 ★★★★ aka 闇のカレー屋さん @seitaro777

競技クイズについて。 過去、色んなカルチャーの隆盛⇒先鋭化⇒衰退という流れを行く様を見たおっさんとして言いたいのは。 「原理主義を唱えるようになったらまずいよ。あなたはジャンルの為に活動てるようで、首絞めてる自覚ある?」ですよ。

2022-11-12 18:06:50
幕張亭ボーリック@むろかつ @muroktu

ゆえに意外に高いハードルだけど、回り回って「普及」になるんであれば、東大京大とかでクイズやってたのが著名人や財界でカネ集めて、全国の小学校中学校全校の図書室あたりにスーパーハヤオシピンポンブー5人セットを「寄贈」するぐらいやった方が。但し「効果」が出るのは20年ぐらい先だろうけど。

2022-11-12 18:07:47
木下良太@クイズ学院長,クイズシェア事務局長,龍造寺龍造 @rk8682021

史上最強もFNSも、早押しは一部だけだったので知識重視のクイズであり、競技クイズとの関連性やルーツを見出すのは無理があるんじゃないでしょうか。

2022-11-12 18:17:59
0
まとめたひと
わんど @wand_125

謎解き、パズルのシステムを作ってます。