
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】@ Thater Milano-Za。なんか……安っちぃ劇場だな。(;^ω^) これが天下の東急系列の劇場?予算が無かったのかな。何人かTLで言ってらしたが、EX Theater Roppongiっぽい。 土曜日と言うこともあって、1階、2階は劇混み。導線は気にならなかったけど間違ったら地獄。
2023-05-13 17:48:09
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】少ないと噂のトイレの列が凄い。なんて言うか……シアターコンプレックスの劇場版と言ったら解りやすいかもなぁ。壁、床、カーペットTOHOの映画館の規格品な香り。 この前の「夜叉ケ池」で席運使い果たしたか、前の方だが上手超端の見切れ席。悲しい。
2023-05-13 17:48:10
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】いや。流石、シディ・ラルビ・シェルカウイ。こっこええ演出つけてくるわ。今回、振り付けもなんだよね? 日本の2.5って、海外の血脈入れると厨二成分薄まって好きよ。千と千尋、観てないけど、あれもジョン・ケアードだしな。トトロもRCCだしさ。進撃もぜひ。
2023-05-13 19:40:16
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】映画はハリウッドに持ってくと「なんかなー」な感じになること多いけど、舞台は良いこと多いな。 ……って。私の好みなだけだけどね。 日本の2.5も進化してるみたいなので。最近の2.5観てないのに批判しちゃダメよね。機会があれば観る。山崎君演出つけてるみたいだし。
2023-05-13 19:40:17
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】随分経っちゃったな。(;^ω^) …ってこれから書くやつは随分経ったやつばかりなんだけど。(苦笑)
2023-06-06 12:20:26
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】断っておきますが、私、エヴァヲタってほどでも無いけど「見た」程度のファン。テレビ版で燃え尽きて映画見て無いです。スマン。……てか。放送当時、私の上司が超ヲタで「ミレ」って見させられて見たのよ。懐かしい。
2023-06-06 12:20:27
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】エヴァはさぁ。クリエーターの心をくすぐりすぎるんだよ。「アレ」に解釈とか加え出すと沼るんだと思う。 だって。庵野自身も答え出してないじゃん。創造主が持ってない答えを探してもおそらく答えは出ないよ。考察は考察であって正解じゃないからね……。
2023-06-06 12:20:27
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】本作ちょっとそれがあったんだよな。「そこ掘り下げるか?(;^ω^)」ってやつ。話がナウシカになっちゃったのは砂上の楼閣ってやつで。取ってつけたような解釈で痛々しいの。それはどっかで聞いたことある気がするが、エヴァ的にそれは言ってないんじゃないかなぁ…って。
2023-06-06 12:20:28
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】ま。いいや。物語についてはつっこまないことにします。おそらく庵野も公式に許可出してないだろうし。
2023-06-06 12:20:28
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】映像もさ…。絶対上田さんじゃないって思って調べたらカラーだった。フルイド一杯使ってて豪華に見えるけど、そこじゃないんだよなぁ。テクニック使って豪華な絵を出せば通な人々には「をっ!?」って思われるかもしれないけど、素人には解らんて。(苦笑)
2023-06-06 12:20:28
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】パペット。日本人には目新しい?(…とは言え、今回は浄瑠璃がどうたら言われてるので、目新しいとは言えないのか?) 演出なので評価されてるのかもしれないけれど、「ライフ・オブ・パイ」やBWの「キング・コング」を観ちゃうとそーんなに凄いわけでもない。
2023-06-06 12:20:29
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】どうも日本の演劇シーンでパペットは子供の作品として捉えがちで評価が高くないんだが、演出手法としてもっと使って良いと思う。結城人形座のシェークスピアシリーズは本当に素晴らしく評価に値するさ。ま。そこに切り込んだと言う意味では評価に値するのかな……。
2023-06-06 12:20:29
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】シディ・ラルビ・シェルカウイのコリオグラファーとしてのワクワクさ加減は健在。コンテの人なので舞踏っぽさがあるんだよなぁ。山海塾が50年早すぎたと思うのはこういうの観るたび思う。体のコントロールが必要な不思議な動きは本当に美しかった。特にリフトね。
2023-06-06 12:20:30
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】特筆すべきは美術だと思うんだけど、岩本三玲さんとやら。お若い方なのでキャリアは美術補ばかりなんだけど、すんごいのばっか。私が感動した美術ばかりやられてる。「物語なき、この世界。」「夏の夜の夢」「南太平洋序曲」etc.etc. これからご活躍する方かと。
2023-06-06 12:20:30
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】みなさん書かれているけれど、あの八百屋舞台は度肝を抜かれるし、本編中、クルクルと変化する舞台はシンプルだけど目に楽しかった。ただ、正直プランとして出すのは良いが本当に称賛されるべきは役者よね。大変だったと思う。(;^ω^) ご苦労様でした。
2023-06-06 12:20:31
【エヴァンゲリオン・ビヨンド】「アノ」ホールの杮落としで、ヲタたちの注目は違う部分に集中しちゃって可哀そうだなぁ…と思いつつ、観劇当日の私のツィもそっちに偏っててごめん。でも。正直、上書きはされなかったんだ。ランディ…。コクーンリニューアルの時にまた来てよ。是非。
2023-06-06 12:20:31