見た映画の感想をまとめます。
0
中馬真弥 @my_chuman

「ゆれる人魚」を見ました! 百合映画として聞いていたんですけど、グロテスクだし怖いし暗いし怖いよ~~~😥 となりながら見ていたんですが、サイコーのラストでした。 曲が素敵で、ずっと歌ってる感覚で、そちらも楽しかったです。 youtu.be/PZXzND5LEXU

2020-04-10 22:12:51
拡大
中馬真弥 @my_chuman

のめりこんで見てしまった。あっという間だった。 美しいシーンは凍るように、グロテスクなシーンも淡々と、えっ、これは、なに……? いろんな人の感想聞きたいけど、おいそれとおすすめできない気がする……

2020-04-10 22:15:18
中馬真弥 @my_chuman

「レッドカーペット」見ました! AV監督が元子役とルームシェアをすることに。心を通わせるふたり。しかし、撮影現場を目撃してしまった元子役は、浮気だと勘違いして姿を消す。スターダムを駆けあがっていく彼女を見て、監督はR指定でない映画の撮影に踏み切り、オファーを出す。

2020-04-20 22:52:19
中馬真弥 @my_chuman

映画は無事撮影を終えるが、パパラッチにあってしまい、二人は引き裂かれる。果たして二人の恋路は、そして映画は……!? おもしろかった~、韓国のラブコメ大好き、その上この映画はエロも暴力もあるぞ、最高か?

2020-04-20 22:53:17
中馬真弥 @my_chuman

「グランド・イリュージョン」(2013)見た! 私がこの映画に期待していたものが冒頭30分で全部見れた。期待を軽々超えてくるおもしろさだった。 マジックというモチーフには真実と偽が、フォースメンに送られたタロットカードには2種類の見方があるように、人は1面だけじゃないんだな~。

2020-05-01 17:25:01
中馬真弥 @my_chuman

どでかいマジックの全体を俯瞰で見せる必要があるから、画面の要素がめちゃくちゃ多いんだけど、そのどれもがコントロールされているようで気持ちがよかった。マジックはトリックがあるとわかっていても、そのうえで楽しみたいよね。

2020-05-01 17:26:09
中馬真弥 @my_chuman

「eye」という集団が作中に出てくるんだけど、吹替えで見たから「愛」? 愛なのか? と非常にロマンチックな気持ちになりました。

2020-05-01 17:27:06
中馬真弥 @my_chuman

「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」(2016)見た! もちろんおもしろかったんだけど、主要キャラのメンバーチェンジにもやもやがある。なんで変わってしまうのは女性のキャラクターなんだろう? ブロンド美女をヒロインにしておくとジェンダー的に問題があるから?

2020-05-02 15:56:09
中馬真弥 @my_chuman

1で好きだったポイントが2でザクッっと切り捨てられてしまって悲しいこと、ある(ポカホンタス2)。そりゃ時間がたつにつれて人って変わっていくけれども……

2020-05-02 16:02:25
中馬真弥 @my_chuman

よかったところ。 最初のシークエンスでぐっとひきこまれた。 ダニエル・ラドクリフが画面にいるときの狂気度の高さがすごかった。いると変な緊張感がある。 暴れるシーンは、前作はカーチェイスがアメリカっぽい! と思ったけど、今回は中華街! と思った。

2020-05-02 16:04:54
中馬真弥 @my_chuman

『ペット』(2016) ペット版トイストーリー。飼い主が出かけたあとのペットたちの生活。家から離れてしまったバナナマン二人と、二人を探す周りの動物たちの大冒険。 猫がたくさんいるシーンに双子のシャム猫がいて、わんわん物語のオマージュじゃん! と思ってたが、その後もパロディ的要素が多々。

2020-05-19 17:43:03
中馬真弥 @my_chuman

どれも楽しく、イルミネーションエンターテイメントのマッシュアップがはまってたな~、と思う。 序盤、主人公2匹の性格が子供向け映画として悪すぎて、大丈夫か? と思ったけど、内省的な変化ではなく、襲い掛かる困難その解決によって仲を深めていくのがよかった。

2020-05-19 17:46:06
中馬真弥 @my_chuman

ぜんぶ1日のうちに起こった出来事なんだもんなあ。1日だからこその、時間帯による空の色の変化も素敵だった。 一時期、怪盗グルーシリーズだけ延々繰り返してしか映画を見られなかった時期があるんだけど、そんな体調のときでも見られる映画ってほんとうにありがたいなって思う。これもそんな一作。

2020-05-19 17:48:38
中馬真弥 @my_chuman

『ペット2』(2019) ヒプノシスマイクドラマトラックで聞けなかった中尾隆聖さんのラップが聞けるのはペット2だけ! ブリンブリンもつけてるぜ。 eiga.com/news/20190807/…

2020-05-20 22:02:12
中馬真弥 @my_chuman

今作は主人公マックスにクライシスが起こる。結婚した飼い主に子供が生まれたマックスは、溺愛と心配のあまり精神神経症状が発生する。 そんな彼は家族一緒に親戚の牧場へ行くことになる。そこで出会ったのは牧羊犬のルースター。子供はのびのびと遊ばせればいいという彼とマックスは対立する。

2020-05-20 22:06:26
中馬真弥 @my_chuman

一方、ニューヨークでは、飼い兎になったスノーボールがヒーローに憧れ、ひとつの依頼を受ける。さらわれたトラを救いだしてほしいというデイジーと共にサーカスへ潜入。無事にトラを救出した2匹だったが、ニューヨークでトラの居場所を探すのに苦労する。

2020-05-20 22:08:45
中馬真弥 @my_chuman

マックスから留守中にボールの世話を頼まれたポメラニアンのギジェットは、猫の多頭飼いをする部屋に誤ってボールをころがしてしまう。ボールを取り戻すために、猫のクロエに「猫になる方法」を学ぶ。 ばらばらに思える3つの場面が、収束しハッピーエンド。

2020-05-20 22:11:10
中馬真弥 @my_chuman

この物語は祈りである。監督のクリス・ルノーが手掛ける『怪盗グルー』シリーズと共通していることは、幼年期の愛らしさ、そしてその子供が唱える「大好きだよ」という言葉だ。子供の成長を見守ることができるようになったマックスの成長を、われわれはまさに親の視点として感じることができる。

2020-05-20 22:14:37
中馬真弥 @my_chuman

し、とつぜんぶちこまれる楽しいシーンがたくさんあるので、見ているのがとっても楽しい。 今回は西部劇と格闘ゲームがはじまった。猿と子ウサギちゃんの格闘シーン、一輪車にのった猿が投げナイフを扇状に広げた瞬間に声があがった。 笑えて、安心して見られて、そして感動できる。

2020-05-20 22:18:06
中馬真弥 @my_chuman

この映画に期待しているものがすべてつめこまれている。 また、悪役を倒すシーンも、怪盗グルーシリーズと似ている印象を受けた。大切なのはどう倒すかではなく、倒すことにより生まれる痛快な笑い。

2020-05-20 22:20:59
中馬真弥 @my_chuman

それから、映像も綺麗ですごいな~!ってなった。 特にサーカスに潜入したときの射的ゾーン、牧羊犬が牛を追うシーン、このふたつが「実写じゃ~ん!」ってなった。 トラ、用水路にいれておけばいいのでは? と思ったけど、スノーボールが裏切り者になっていて難しいのかもな……

2020-05-20 22:23:17
中馬真弥 @my_chuman

『ドラえもんのび太の恐竜2006』(2006) 良い映画だったな…… 卵の化石を掘り当てたのび太が、フタバスズキリュウのピー助を白亜紀の日本に返そうとする話。 呼吸を感じる芝居が良い。美術の生活感もすごくてびっくりした。スネ夫の家、お客さんに1人1つポテチの袋出してて、金持ちだ…と思った。 pic.twitter.com/2gTGt1fNOz

2020-05-27 19:36:51
拡大
中馬真弥 @my_chuman

タイムマシンが壊れて、のびドラジャイアンスネ夫しずかちゃんが家に帰れなくなるんだけど、子供たちの家に帰りたい気持ちでつらくなるたびに、ピー助を日本に返さないといけないということが強く感じられる。同じ気持ちを抱いていると子供たちはわかるのだ。

2020-05-27 19:39:57
中馬真弥 @my_chuman

映画がはじまって15分で卵からピー助がかえるんだけど、それまでの夏の描写がすごい。汗をかき、冷たいお茶を飲み、タチアオイに水をやる。そんな中でのび太は「卵が冷えないように」卵を抱えた姿勢のままで自分と布団で縛ってほしいと言う。一日中布団にいるのび太は大人になにを聞かれても

2020-05-27 19:42:22
中馬真弥 @my_chuman

「ちょっとね」と答えるだけ。のび太ががんばりの末にピー助に出会えたとき、とても嬉しくなる。 この作品は新ドラえもんの第一作なのだけれど、新しく立ち、進んでいくための一作としてすばらしいものだったと思う。私たちはドラえもんを見て育った。そしてしっかりと歩いていける。

2020-05-27 19:44:00
中馬真弥 @my_chuman

こんな暗い画面から始まる!? となるし、友達と友達を両天秤にかけさせられるし、かなりヘビー。ターゲット層である子供って、共感性恐怖とでもいうのか、少し怖いだけのシーンでも「怖い!」と言って目をつむるんだけど、そういうシーンで顔芸とかハゲギャグとかあって、理にかなっている。

2020-05-27 19:47:38
中馬真弥 @my_chuman

のび太はピー助と出会い、別れることによって、大きく成長する。しかし、その成長は大人には見えない。 映像を見ていると、のび太が「ママ」になったことは明白だが、それは台詞ではいっさい語られないままだ。

2020-05-27 19:51:00
中馬真弥 @my_chuman

公開当時、小学生だったので、「リメイクかよ」とか思っていたけど、とてもすごいリメイクだと思うし、大人目線でのび太の成長を嬉しく思ってしまう。のび太だけじゃなくて、みんなめっちゃすごいしえらいしかっこいい、ドラえもんはちゃんと大人ですごい……(毎晩タケコプターの整備しててすごい)

2020-05-27 19:53:09
中馬真弥 @my_chuman

今回新たな発見だったのは、スネ夫のすごさ。まず冒頭、家に恐竜の化石と模型があるし、出てくる恐竜の名前全部言えるし、ラジコンの操縦もできるし、ディベートの際もきちんと自分の意見を言うことができる。卑怯なやつ扱いされることがどうしても多いけれど、恵まれた生育環境の中で得た経験を

2020-05-27 19:55:04
中馬真弥 @my_chuman

白亜紀という異常な状況の中でも確実に発揮していてすごいと思った。好きなことを学んで素敵な大人になってほしい。 しずかちゃんはとても人のことを良く見ていて、子供たちの中で良くも悪くも一番大人だなと思った。周囲の物音とかに一番最初に気づくから、そういう要員みたいだった。

2020-05-27 19:57:59
中馬真弥 @my_chuman

ドラ・ザ・キッドが好きな私としては、銃撃シーンでのび太がやられっぱなしなのはちょっとムカつきますね。好きな男が認めた男がその能力を発揮しないままなのはちょっと…… あとティラノサウルスの白痴化はちょっと怖かった。ももたろうじるしのきびだんご、ちゃんと効果は切れるんだろうか。

2020-05-27 20:00:10
中馬真弥 @my_chuman

今年の夏公開予定の『映画ドラえもん のび太の新恐竜』は予告編で、 「のび太くん、お母さんみたいだね」 ってドラえもんが言ってるんですよね。 『わかりやすさ』ってキャッチーだけど、子供たちの心に友人のように寄り添ってくれる作品であることを期待している。 youtube.com/watch?v=PbINQ0… twitter.com/my_chuman/stat…

2020-05-27 20:06:28
拡大
中馬真弥 @my_chuman

スネ夫の家に招かれたのび太ジャイアンしずかちゃん、それぞれの前にソーダの缶とポテチの袋が置いてあった。ソーダをグラスにうつさない直飲みなところを見るに、スネ夫が用意したものだろうし、スネ夫の家ってキャリア志向の共働き家庭なのかもしれない。 twitter.com/my_chuman/stat…

2020-05-27 20:08:11
中馬真弥 @my_chuman

『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険~7人の魔法使い~』(2007) これからパンチラを取り除いた映画が見たい~!! ちょっと年上のかっこいいキャラとして美夜子さんがいて、しずかちゃんとのシスターフッドがとってもよかった。こんなに才と勇気のある女性たちのパンチラを喜ぶ男たちは最悪。 pic.twitter.com/PMySG18XKd

2020-05-28 15:34:14
拡大
中馬真弥 @my_chuman

現実の世界の危機から始まり、現実の世界の危機が消えて終わる。途中の「おしまい」の文字には肝が冷えた。「パラレルワールド」であったとしても、友達を救いたいというのび太の選択が、結果として現実の世界をも救った。そのことを……観客だけが知っている……

2020-05-28 15:36:20
中馬真弥 @my_chuman

ほんとうにみんないい子たちで、ほんとうに真っ直ぐ育ってほしい。学級経営に問題があるのではないか? のび太が教室の前でできない様をさらし者にされているのはかわいそう。それをからかうスネ夫を叱りもせずに、子供たちに競争と嫉妬を強いているのは先生では……?

2020-05-28 15:39:50
中馬真弥 @my_chuman

しずかちゃん、のび太をほうきの後ろに乗せて飛んでいるところから落ちて、第一声が「のび太さん、大丈夫?」なんですよね。自分の心配をしろ……その直後、ジャイアンとスネ夫を救った美夜子も「大丈夫?」とふたりに手を差しだす。そしてのびドラのピンチに駆けつける22世紀きっての才女ドラミ!

2020-05-28 15:42:38
中馬真弥 @my_chuman

ここぞのピンチでのび太の発する「女の子を置いてなんて行けないよ!」って言葉はちゃんちゃらおかしいな……でものび太、そこからしっかり頑張ったのでとってもよかったな。ジャイアンスネ夫も、かっこよかった。スネ夫はまじで知的好奇心が強いのがわかる、勉強の才能があるので期待している。

2020-05-28 15:44:18
中馬真弥 @my_chuman

現実の世界・魔法の世界・魔法の世界から行く現実の世界っていう時間・場所の順序が複雑なのがおもしろい。前半はかなり説明にしっかりと時間を使っている印象があるが、その説明のおかげで後半のテンポの良さも気持ちがよい。

2020-05-28 15:48:59
中馬真弥 @my_chuman

冒頭2分で現実世界の問題が提示され、作中でドラえもんのび太は一切その問題には関わらないんだけど、のび太の行動がどの世界でも地球と美夜子さんを救ったっていうのはすごいいい。 遠く離れても、二度と会うことがなくても、いっしょに困難に立ち向かったときと同じ、きみの幸せを祈っている。

2020-05-28 15:51:30
中馬真弥 @my_chuman

新恐竜のどこがよかったって、セクシーシーンとされるものまわり。命の危険のさいにスカートに捕まったので大きなパンチラ1か所、しずかちゃんの顔がうつるシャワーシーン、のあとにスネ夫ジャイアンも同様のシャワーシーン、でもう1か所。

2020-05-28 15:55:15
中馬真弥 @my_chuman

新魔法大冒険は、当時のCMで「チンカラホイ!」→スカートめくれる、のび太喜んで呪文を繰り返す、っていうのがすごく記憶に残ってる。

2020-05-28 15:56:16
中馬真弥 @my_chuman

安心して子供に映画を見てほしい! パンチラがなくたって良い映画だよ!

2020-05-28 15:56:47
中馬真弥 @my_chuman

パンチラを喜んでいい、っていうことを思ってほしくないんだよな。今後、子供向けの映画はとくにそういうところも気を遣っていけたらいいと思う。

2020-05-28 15:57:43
中馬真弥 @my_chuman

『映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝』(2008) ジャンルは「キー坊愛され」。冒険の中で、ドラえもん一行の活躍はあまり描かれない。前半の丁寧な日常の雰囲気は好きだった。のび太がスイカを持ったしずかさんと話すシーンのレイアウトとかすごすぎ。冒頭の「世界の困難」の時点から、のび太たちに pic.twitter.com/gRgFi97pC3

2020-05-30 18:11:12
拡大
中馬真弥 @my_chuman

なにが起こっているのか、この映画での目的はなんなのか、というのがあまりわからなかった。おそらく、この映画の主人公は言葉を話せないキー坊であり、同じく言葉を持たぬ姫のリーレだった。繰り返し出てくる「靴」や、両親のいないリーレの比喩であるかのような「泥虫」など、キーとなる物はたくさん

2020-05-30 18:16:14
中馬真弥 @my_chuman

あったように思うが、あんまり生かされていなかったような……気が……よくわかりませんでした……「環境破壊」というテーマが難しかったのかな…… 後半、冒険のなかでのセリフや行動などは伝わらないポイントが多かったのに、前半の子供の描写が説得力ありすぎて謎。フェンス伝い歩きしながら

2020-05-30 18:18:14
中馬真弥 @my_chuman

「そこ溶岩」とか、ドラえもんの映画でする……? すごすぎる。 キャラクターデザインが魅力的だっただけに、もっとその性格や特徴の魅力が見たかったし、のび太たちとの交流の中での変化ももっと見たかった。戦争ももっと上手にやってほしい。絶対大臣悪い奴だと思うじゃん。

2020-05-30 18:20:05
中馬真弥 @my_chuman

そして今回はしずかさんがいつも以上にすごくて、「彼女、なんだかさみしそう……」とメンタリストなみの観察眼を与えられていた。その後姫との名前交換実績も解除。敵に捕らえられたときも「悪い印象与えちゃうわよ」「抵抗しない方がいいに決まってるじゃない」と達観……小学五年生なんだよ……

2020-05-30 18:22:30
中馬真弥 @my_chuman

『映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』(2010) のび太たちが出会ったのは、お座敷釣り堀を通ってきた人魚族の姫ソフィア。人魚族には伝説があり、ソフィアは人魚族がかつて暮らしていたアクア星へと帰る夢がある。その手伝いをする中で、人魚族と怪魚族の闘いに巻き込まれていく。 pic.twitter.com/UIhSEIBTFj

2020-05-30 23:29:11
拡大
0
まとめたひと
中馬真弥 @my_chuman

ちゅうまんまやです。 教員免許を3枚持ってる劇団主宰/脚本家/演出家(@chumansiki) 舞台脚本、朗読劇を書いています。短歌好き。 ▷生きづらさを抱えた人を書くのが得意です。 ▷お仕事のご依頼等はメールかDMにてご連絡ください。