
【ART】@ 世田谷パブリックシアター。平日マチネなのに当日券の列、凄いな。私、復活当選組なのに。(苦笑) 7月以降の上演だったら平日マチネ、考えられなかった。6月上演で良かったよ。コロナでキャンセルになった公演。前回はチケットかなり苦労した思い出。今回は…そうだな。やや苦労w。
2023-06-09 13:13:39
【ART】わ。嘘。当日券、全員当選?いや。前もって引き換え出るやつか?……にしても、あの数、当日券出てるのか。なんで私、プリセール外れたんだw? 「ART」、前観た気がするって調べたら市村さんのやつ観てるな。もう忘れたけど。小栗君の「RED」と被ってるあてくしなのでした。(;^ω^)
2023-06-09 13:13:40
【ART】だん。面白がったし、しみじみとした感覚が残る良い作品だとは思うけど、「世パブ」で「イッセー尾形・小日向文世・大泉洋」の大物三人揃えてやる作品じゃ無いわなぁ。(;^ω^) もっと面白い作品、ありそうな気もする。ぱっとは出ないけど。ちょこっともやる。 ま。これも後で少~し書きます。
2023-06-09 15:40:40
【ART】キャスティングが超大物なので小屋が大きいけれど、本来はこの半分位の規模で上演すべき作品だと思う。コロナ禍では役者の距離が必要だったわけで、なんとなく大目に見てたんだがそろそろ止めにしませんか? 企画が上がった段階がコロナ禍だったんで仕方なかったっんだろうなって思っておく。
2023-06-20 12:36:51
【ART】あなたは1m×1m30cmのキャンバスに何も描かれていない絵(油かアクリルで一回画面は塗られているので筆のタッチはある。光の加減で微妙な凹凸が線として描かれているのは見える。)を500万円で買いますか?
2023-06-20 12:36:51
【ART】あなたはこの何も描かれていない絵(いや。何も描かれていないわけではなくて…w。以下👆スレッド参照。)を500万円で買った友達をどう思いますか?
2023-06-20 12:36:52
【ART】面白い切り口だと思う。 ちなみにこの単純な出来事で決別するような仲をどう思うw?ちなみに今回は 絵を買った人(セルジュ):小日向さん。絵を買った人を批判的に思う人(マルク):イッセーさん。間に挟まって困る人w(イヴァン):洋ちゃん。 はっきり言って他には何も…何も起きません。
2023-06-20 12:36:52
【ART】大泉洋ファンの息子君が劇場帰りの私に「どうだった?」って聞いて来たので、500万円の絵を買った人をどう思う?って聞いたら「別にいんじゃない?」と。じゃあなたは買う?って聞いたら「買わない」と。流石我が息子。同意見w。 でもね。日本人、こういう人多いと思うんだよね。
2023-06-20 12:36:53
【ART】そして。ここでは言いませんがこの作品の終着点を聞いてみた。そしたらびっくりした顔をして「ばっかじゃねーの。俺、そんなことしたら許さないわ!」とwww。 あら。そうなの?それは面白いわね。でも…。これも日本人に多いかもな。ちょっと小市民的な。私は別に良いと思うんだけどw。
2023-06-20 12:36:53
【ART】この心の変遷を一つの切り口で延々議論するのは実に欧米的で。私の嫌いな所なんくぁwせdrftgyふじこlpw。いや…。大事よね。お互いを知るって。雨降って地固まるじゃないけど…「言わなきゃ解らない」ですからね。 私のそんなん言わなくてもいーじゃん的なのは不正解なんだろうな。
2023-06-20 12:36:54
【ART】ラストのイッセーさんの絵も見所だと思ってるんですが、まぁ…とりあえず1幕中盤の洋ちゃんの長台詞が見事。ニヤニヤ見てた客が言い終わった時には思わず万来の👏w。何分位あったかなぁ?体感5分位あった…ってつべにあがってるやん…w。凄いですよねw。 youtube.com/watch?v=2Q3is1…
2023-06-20 12:36:54
【ART】本作、モリエール賞を受賞してるそうなんですが、そうね……少人数で場の転換も少なく、基本喜劇なんだけど観てるうちになんとなくこれ、悲劇なのかも?って思わせる、微妙な感じはモリエールの作品に良くある手法で納得。でもだからこそ、こういう作品はもうちょっと小さい劇場で観たいのよ?
2023-06-20 12:36:55