入手~プレイ開始~40日目 の記録はこちら
41日目~

4日ぶり41日目。汗かいたー #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/tURZUm533u
2020-09-25 17:16:39

42日目。Lv100超え!当初すごくきつかったカヌーがだいぶ楽になったと気付く #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/1BIRsCfIo4
2020-09-26 17:45:52


43日目。室内だから天気は関係ないはずだけど、それでも晴れた日はやる気や楽しさがアップ!セロトニンパワーすごいよね #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/le5TBs3NH2
2020-09-27 16:47:19

44日目。今日はヨガ多め #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/XecNW9oZvU
2020-09-28 17:02:42

45日目。魔物よけるミッション、カメラが真後ろから映すせいで距離が分からず突っ込んでしまう… #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/m6eDZAnn3B
2020-09-30 16:43:57

2番目に出てくる魔物は斜め視点なので距離が分かってタイミング合わせて飛び越えられるし、3番目に出てくるやつは真後ろ視点だけど、上ルートからダッシュしながらホバリングするとそのまま飛び越えられるから、距離分からなくても支障がないんだが…
2020-09-30 16:47:51
46日目。今日はお腹多め #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/VvVf2BGgUe
2020-10-01 17:26:42

47日目。運動負荷4→6で様子見 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/fhHwp9dUl2
2020-10-02 16:43:18

「運動してお腹が空いていっぱい食べる」に陥ってしまい、体重がだいぶ増えててモチベが迷子。 いや体重はともかく恩恵はちゃんと感じてる(階段上りやすくなったし、歩くの楽になったし)んだけど、それでも2ヶ月も経つとやる気が…目減りしてくる…
2020-10-04 16:59:25
48日目。魔物よけるミッション、先のワールドでケフィアのレシピ入手してケフィアヨーグルト飲んで、魔物の存在自体を消すことでクリアw #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/CDTEbGfvrm
2020-10-05 16:40:34

リングフィットの魔物飛び越えるミッション、結果から言えば別の方法でクリアしたんだけど、あれを上手く飛び越えるのって、筋力とかじゃなくアクションゲームの腕を要求されてるっていうか、クリボー踏むのに失敗するタイプの人間には向いてないっていうか…
2020-10-05 16:52:49
いや本当にクリボー踏むのですら失敗するんですよ!要は「ジャンプ→目標地点(クリボー)に着地」しなきゃならない、しかも目標地点は動いてる。左右(マリオから見て前後)にちょっとずれて落ちたとき、クリボーの背中側なら問題ないが、クリボーの目の前に落ちる→再操作する前にクリボーに当たる
2020-10-05 16:55:34
ってことなんですけど分かります??最初からクリボー飛び越えるつもりで大きくジャンプすると死なないんですけど、踏もうとして狙うと、ちょっとずれちゃったときに死ぬんですよ!アクションゲーム苦手ってそういうことなんですよ!
2020-10-05 16:56:47
「ここに命中させればいい」という「狙い」そのものは分かるんだけどその通りにならずにずれるのである…同じ敵とか同じステージで練習を重ねれば多少は上手くいくようになるんだけど、リングフィットの場合は「何度もトライすると体力が死ぬ」のでそんなにたくさんはトライできないのが悩みどころ
2020-10-05 16:59:43
まぁこれだけ愚痴ったけど、アクション要素のあるゲーム自体は普通にやりますね…マリオについて語ったのもプレイしたからこそだし、スプラはウデマエ低いなりにかなり遊んだし、スマブラも勝てないけど楽しめる、モンハンは野良は絶対やらないけどソロや友人とならやるし。
2020-10-05 17:07:32
49日目。舟のポーズが…できるようになってきた…! #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/5G88GQjCKg
2020-10-06 18:13:34

50日目!!今日はまずカスタムでぽっこりお腹改善セットをやってからアドベンチャーへ。疲れた~ #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/ojRGdMiFTu
2020-10-07 17:21:41




カスタムにもダイナミックストレッチ・スタティックストレッチはついてくるので、 カスタム(ダイナミックストレッチ→本編→スタティックストレッチをスキップ)→アドベンチャー(ダイナミックストレッチをスキップ→本編→スタティックストレッチ) とできる。…これ目が滑るな…
2020-10-07 17:24:37
51日目。お腹押し込みをボタンに置き換えしたけど、それでもしんどかったから早めに切り上げ #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/8P5K85jQGr
2020-10-08 16:07:05

52日目。今日もお腹使わないようにしつつ、軽めな感じで #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/ctzZc2vebT
2020-10-11 16:28:13

段差を上った直後にいる魔物… 段差前からスピードを出したまま段差をジャンプで越え、段差ギリギリに着地してそこから即二段ジャンプ…ってできるか!!しかもカメラは例によって真後ろ!段差の配置よりジャンプ操作より何より、カメラが真後ろなのが一番の敵なのでカメラ操作させてくれ…
2020-10-11 16:33:37
53日目。通常運転に戻す。運動負荷は6 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/Bb5f4NTrje
2020-10-12 16:30:00


54日目。リズムゲームを遊んでからアドベンチャー。メドレーと言いつつ2曲しかなかったスプラ2メドレー… #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/yVlHWGXBtx
2020-10-13 17:53:41


55日目。ディスクヒットのミッションなんとかクリアできたー! #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/fObpxbfOCD
2020-10-14 17:43:38


消費カロリー少なく出てるけど、スクワットで進むリフトに乗ったので、体感的にはかなりキてる… そしてスクワット1000回達成のミブリさんの浮かれっぷりだいぶ好き
2020-10-14 17:45:16食事記録・制限を始める
リングフィットをやってるだけでは、体力の維持・増強はできる(階段登るのが楽になるなど)ものの、体重は全然減らなかったため、一念発起して食事管理をすることに。

56日目。今日はお腹多め。 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/2Rw0vseXnI
2020-10-15 17:47:09

ダイエットアプリで食べたものを記録するやつ、昨日と今日の分を記録したところで、「あっこれ私には無理なやつだ」と気付いたので(食事記録については)やめた。
2020-10-15 22:03:26
「記録をつける」ことに関して、正確につけないと気が済まない性分で、市販のパンをそのまま食べるとか自分で買った材料で自炊してそれを全部自分で食べる分にはいいんだけど、一度でも「詳細の分からない外食」や「家族と一緒に大皿から取り分ける食事」をした途端に破綻する
2020-10-15 22:05:22
今日だって「豚肉(ロース)200g」とつけようとしたら単位が「g」ではなく「枚」なので「枚ってなんだよそんなの切り方によるだろ💢💢」とブチ切れたので、私にはこの記録法は向いてない
2020-10-15 22:06:42
あと、とある豆乳飲料の商品名ジャストな項目があったからそれを選択したら、細かいカロリーや成分量が異なってて、たぶんデータベースに登録後に商品のリニューアルがなされたとかの理由だろうけど、それにもいちいちキレたので、ほんと向いてない
2020-10-15 22:09:47
料理するとき調味料は目分量で入れるくせに、記録するとなるとめちゃめちゃ正確な値を記入しないと気が済まず、うまくいかないとものすごくイライラするもんだから、合理的なダイエットよりも精神の健康のほうが大事なので、カロリーの記録はやめます
2020-10-15 22:11:36なお、やめたとか言いながらも食事記録はその後1ヶ月半ほど続けました(そして本当にメンタルが無理になってやめました)

57日目。運動負荷を6→8に。しばらくこれでいけそうだけど、それとは関係なく、フィットネスジムのぽっこりお腹改善セットで死にかけた #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/dWLJ8ZePgD
2020-10-16 17:16:24

今までやってきた運動負荷だと、ニートゥチェストとかプランクとか(戦闘中の)1セットがせいぜい3、4回しかなかったのに、フィットネスジムでいきなり「全部10回ずつ連続で!」「とどめは舟のポーズね♥」とか言われたからほんとやばかった
2020-10-16 17:19:18
58日目。今日は時間の余裕的にこのくらい。昨日運動負荷上げたから順調にきつい #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/9lH8RD1qIo
2020-10-17 16:48:12

59日目。頑張った…スクワットで進むリフトきっつい… #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch pic.twitter.com/7QWG6in84M
2020-10-18 17:12:58