旅徒然・浦和宿
0
lousism @lousism

今晩は涼しくて過ごしやすい夜なので、一駅歩いて帰ります。 pic.twitter.com/2vpfDcP4W4

2022-08-21 23:41:14
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

こういう景色を積み重ねて埼玉の夜を自分のものにするのだ。 pic.twitter.com/GDTn1EpyYD

2022-08-21 23:42:33
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

今回の収穫。高層のマンションが建ち並ぶ一角に不自然に残された鳥居と参道と神社。この狭くて細長い区画だけが舗装すらされずありのまま「遺されて」いる。ここは中山道、かつて浦和宿の市場があった市指定の史跡なのだそうな。おや、ところで君は猫じゃないな。その額の白い筋はハクビシンかな……? pic.twitter.com/jYrZyQaOwt

2022-08-21 23:53:35
拡大
拡大
拡大
拡大
lousism @lousism

先日板橋の郷土資料館を訪問し、板橋には中山道の板橋宿があったという知識を得たばかりなので、ぶらっと適当に夜道を歩いて同じ中山道の浦和宿関連の史跡を発見したのはなかなか興味深い出会いだった。因みに、かつて群馬の碓氷峠を訪れた折りに立ち寄った坂本宿という旧宿場町もまた中山道。 twitter.com/lousism/status…

2022-08-22 00:16:32
lousism @lousism

それから赤塚植物園を軽く散策。起伏が激しくて細い道が窮屈に張り巡らされてる街並みにちょっと迷いつつ、どうにか赤塚城跡を発見。その後また溜池公園まで戻ってきて、郷土資料館と古民家を見物して一応これで行程は終了。あとは若干寄り道を挟みつつ、首都高速沿いを西高島平駅まで引き返す。 pic.twitter.com/9kwdPPWRhz

2022-07-19 21:46:51
lousism @lousism

中山道六十九次、板橋経由という大きな違いはあれど宿場の名前がまんま高崎線から信越本線の駅名と被りまくっている。このルート、江戸時代からの歴史があったんだ。そして信越本線は横川駅で断絶してしまって、次の軽井沢駅(軽井沢宿)には現在はもう通じていない。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD…

2022-08-22 00:31:37
lousism @lousism

高崎線はかつての中山道を辿る国道17号線と並走しているのだけど、この国道17号線は高崎以降は長野ではなく新潟方面に伸びていくらしい。はっ。もしや、と思って調べたら、やっぱり水曜どうでしょうの東日本縦断ラリーで使ったのが国道17号線なんだ! 成る程…… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD…

2022-08-22 00:49:55
lousism @lousism

因みに今回通った道はGoogle Mapによれば「旧中山道」と呼ばれる通りで、確かに歩いてる途中でそういう表記を見掛けた記憶もあるのだけど、一体何が「旧」だったのかGoogle検索しようとしても「かつての中山道」という意味での「旧中山道」という表現が大量に現れてしまって調べられなかった…… twitter.com/lousism/status… pic.twitter.com/K3ZPfWJdTu

2022-08-22 00:59:52
拡大
lousism @lousism

横川駅-軽井沢駅間の信越本線の断絶は、北陸新幹線があるとはいえ、やっぱり東京から長野へと通じていた歴史あるルートの決定的な「途絶」のように思えてしまうのだ。だから僕は是非とも軽井沢には行ってみたいと思う。「途絶」の先に何があるのか、という物語を探すために。 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA…

2022-08-22 01:15:18
lousism @lousism

因みに鈍行電車で軽井沢に行こうとすると、高尾から山梨を経由して長野入りするというなんか良く分かんない超迂回路を通らねばならないので、片道七時間とか八時間とか掛かるらしいです。流石にこれは無理や。正解は横川駅からバスに乗り換え。 navitime.co.jp/transfer/searc…

2022-08-22 01:23:05
0
まとめたひと
lousism @lousism

ああ、地滑りだね、私達だけが生き残るのか、私達だけが死に絶えるのか、賭けてみようか? min.togetter.com/id/lousism