
制作中のローグライトRPG、『Brave and Desire』の Steam ストアページを公開しました! 気になる方はウィッシュリストへ是非どうぞ~。 store.steampowered.com/app/2638210/Br… pic.twitter.com/JxtxXg1HDj
2023-10-18 20:38:16



もぐらゲームスさんのデジゲー博レポート記事で、Brave and Desire の試遊展示について取り上げて頂きました~。 デジゲー博2023で見つけたおすすめ同人・インディーゲーム13選 - もぐらゲームス moguragames.com/entry/digigame…
2023-11-18 23:16:50
とても丁寧に記事にして頂きました。機会があれば、リリースまでにあと何度かイベント出展できればと思いますので、気になる方はどうぞよろしくお願いいたしますー。 twitter.com/gamespark/stat…
2023-04-03 11:08:17
王道中世ファンタジーの風格漂う、美麗ドット絵ローグライトRPG『Brave and Desire』【ゲームパビリオンjp】 gamespark.jp/article/2023/0… 『EGGLIA~最期のたまご~』のメインプログラマーが手掛けるタイトル。リプレイ性の高さがクセになりそう……! pic.twitter.com/aBMPXTufMc
2023-04-03 07:31:13
今後のイベント用に、最新版に準拠したムービーを作成しました(フル版は youtu.be/zU1gSfIxIHc )。リリース予定を2023年から2024年に移しています。前半に出せると良いなぁ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/qIAbLSJtRO
2023-11-02 20:10:32
#デジゲー博 にて展示しておりました、制作中のローグライトRPG『Brave and Desire』のムービーです!(フル版はこちら youtube.com/watch?v=leAlCw…) 初公開のタイトルロゴは 川口忠彦 様(@HESOMOGE)、キービジュアルは 弥生がるた 様(@A_taisa)に担当して頂いております! pic.twitter.com/Oyfc9kDJYX
2022-11-13 17:51:06
追加クラスやアナザーカラーの解放。 色んな組み合わせで遊ぼう。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/qFHuvfAWZk
2023-09-06 21:15:38
ゲームの本筋から外れるので、ずっと後回しにしていた図鑑機能。テキストはまだ入れてない。 ドット絵もイラストも良いものを頂いているので、こういう所でも楽しめるといいね。新しく入れた効果音も、なかなか良い感じ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/e9Te97mbCt
2023-09-01 19:34:53
色違いな人たち その2 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/sMeOLHqA9A
2023-07-20 19:46:03
色違いな人たち。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/wQdv0KcDsX
2023-07-16 18:55:37
モンスター、ヴァンパイア。 吸収攻撃を実装したよ。せっかくなので、他でも何かしら使いたいね。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/CEMDSr0jox
2023-06-18 22:22:31
モンスター、フェニックス。 炎の力を、攻撃に使ったり生命力に使ったり。色んなことが出来そうなヤツ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/rkJU85CbYY
2023-06-14 19:19:41
モンスター、ワイバーン。 デ、デカい…。デカいのできっと強いです。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/KW6UTDTKQC
2023-06-07 19:14:50
モンスター、ドラゴン。 ドラゴンなので、きっと強いです。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/6oHLSQHX55
2023-06-04 19:11:12
モンスター、バンシー。 声で遠距離や全体に攻撃を行う。なかなかかわいい担当な感じ…だけれど、恐ろしい。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/tetOmCJfLt
2023-05-19 19:04:34
追加クラス、レンジャー 固有スキルを使用すると、分かれ道の先のイベント内容をアイコンで確認可能に。 戦闘では、クロスボウやショートソートを使って安定した攻撃を行います。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/8OUkWw5xlL
2023-05-11 19:05:30
追加クラス、ニンジャ 鍵開けなど、宝箱関連で役立つ探索系クラス。 固有スキルによりエンカウント率を低下させることができ、戦闘では短刀と手裏剣で攻撃的な性能。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 https://t.co/e3SnYEdTMB twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/kXFMdESyEJ
2023-05-09 19:04:37
追加クラス、サムライ。 防御面を捨てた分、安定した火力をもつクラス。 固有スキルの見切りによる、近接攻撃への回避カウンターは、ハマるとなかなか強力&爽快。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/e3SnYEdTMB
2023-05-07 18:55:25
追加クラス、魔法戦士。 いろんな魔法を使いこなし、前線でもそこそこ戦える器用なクラス。 固有スキルの魔法バリアによる、魔法攻撃の無効化がピンポイントに刺さる…かも。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/ReqQGwAdhE
2023-05-05 19:10:11
追加クラス、アーマー。 自身の高い物理防御力と、仲間にシールドを展開するスキルで、パーティの盾となり守りを固めます。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 https://t.co/9ieT9N4iLE twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/ulGU7aPENg
2023-05-03 19:16:20
アイテムやリスト系 UI の刷新。色々と差し替え中…。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/9ieT9N4iLE
2023-04-26 18:55:59
モンスター、グレムリンによるアイテム耐久値減少効果。エフェクトやSEも新規に入れてみた。ドット絵モーションが良い意味で変な動き。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/weEeD8LiBQ
2023-04-23 13:53:26
アイテム、探索系で効果を発揮するもの。戦闘や回復以外でも、いろいろ出来ると楽しいね。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/I5IWRtBy6e
2023-04-12 19:09:38
復活アイテム効果。ゲームシステム的に、なかなか特殊な効果になってしまうので、ちょっと実装に手がかかった。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/yGhHWEsGnX
2023-04-10 18:15:05
階層バフの効果に合わせて、HP自然回復を新規実装。 色んな効果があると楽しいね。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/v4jZjOnWrQ
2023-03-17 19:10:06
階層開始時に、選択でバフ効果を得られるようにしてみた。階層を進めた時に、気分が変わるようにしていきたいね。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/oJ8Xa6wEuU
2023-03-10 19:43:49
オプション画面、解像度選択処理。解像度ってどういう選択肢が良いのだろう。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/u3QuwEKKT1
2023-02-22 20:53:31
最近進めているオプション設定画面の、音量調整処理。なにげにタイトル画面を表に出すのは初めてかも。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/VEEUz40xBi
2023-02-18 20:05:33
戦闘勝利時に、回復系コマンドが未発動のまま残っていれば、戦闘終了処理へ移る前にそれを発動する。 こういった仕様、意外に入れているタイトルは多くないと思うけれど、幻想水滸伝で見た時に便利だなーと印象的だった。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/MoxsM0p8AY
2023-01-19 19:02:31
エリア進行による危険度の変化が、わかりやすいように UI アニメーションを追加。 デジゲー博での試遊の印象を受けて、エリア構成のバランス等も色々調整中。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/oYKtw6ePnc
2022-12-23 19:31:56
デジゲー博のバージョンでマウス対応してなかった箇所の対応その2(メニュー画面のタブ)。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/HSc2Ew5MNA
2022-12-18 18:44:19
実はデジゲー博の時のバージョンはマウス操作への対応が出来ていない箇所があったので、そういった所を対応している様子(移動先選択)。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/LP19uvC775
2022-12-16 22:55:53
新しいiPadに、展示用ムービーをループ再生させることが出来た。ゲーム自体はまずPC向けの予定だけれど、スマホ/タブレット向けにも対応出来るように作っているつもりなので、そちらでも出せると良いね。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/I9stvP6e1Y
2022-11-03 14:52:44

デジゲー博のサークルカットは、こんな感じで出していたハズです。なので、こんな感じのゲームがきっと出ます。 pic.twitter.com/Ls8qHaj0cn
2022-09-21 18:07:31

レベルアップ時のパラメータ上昇数を固定していたのを、ランダムで多くなったり少なくなったりするように。 0ピンや1ピンにはならないように、判定段階で色々手を入れています。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/k8hzFyNRhA
2022-09-06 19:06:47
出展の機会に向けて、チュートリアルもコツコツ入れてます。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/OAFoIhh3q1
2022-08-25 19:41:35
敵味方全体攻撃アイテム。変なエフェクトと効果音を用意してみた。全てを吹きとばせ~。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/so2FrNybka
2022-08-09 19:03:01
魔法系クラスの使用アイテム。魔力を溜めたり、魔法範囲を拡大したり。 同じアイテムでも、装備したキャラによって効果が変わるという、なんともややこしい仕様を入れてみた。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/h1NWWMcBD0
2022-08-03 19:30:19
グリッド選択のカーソル表示がわかりにくい気がしていたので、よりチカチカさせてみたやつ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/pnnodaV0Qi
2022-07-14 19:32:50
ゲームオーバー時のリザルト色々出すようにしてみたやつ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/nhHgoAe9Hv
2022-07-04 20:03:39
バトルチュートリアル表示。どこまで細かくやるか悩ましい。 閃きや連携は…無いです。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/CqMHh8MHA9
2022-06-28 19:44:15
チュートリアル表示。 仲間から外したい人がいるんじゃないですか? 言いにくければ、私から言ってあげますよ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/TaoULBQeWQ
2022-06-27 18:59:32
変なアイテム効果いろいろ実装中。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/BWl4RiShgy
2022-05-29 22:06:37
アイテム使用による自傷ダメージ処理。これまでの構造で入れづらかった、ややこしめの処理もだんだん入れられるようにしていく。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/tsk1BmvIsd
2022-05-27 08:54:31
アイテムの煙玉による逃走処理。画面を広く覆うエフェクトの処理も入れられるようにしたので、これまでと何か違った見せ方が出来るかも。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/7rS1zWCcBX
2022-05-25 18:44:55
防御系装備アイテムの処理。割り込みになるのが大変そうだったけれど、上手いこと入れられた。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/Jz9RQTng30
2022-05-22 13:31:13
アイテムデータを構成し直して、アイテム説明の表示を見やすいように調整。 必要な情報が割と綺麗にまとまった感じ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/uOsTYzEIu5
2022-05-16 18:48:36
風魔術師による、先制行動バフスキル。ラ○ッドストリーム! タイムライン表示の更新処理も入れてみた。整合性がややこしい。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/8Fjex1NMqY
2022-05-13 20:44:41
効果音こつこつ入れてたやつ。足音、ゲージ音、パラメータアップ音、宝箱。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/Pil9HdrZEO
2022-05-06 20:56:24
全体回復スキル。範囲系は、良い感じのエフェクトが欲しいなぁ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/K10qhxcFAS
2022-05-04 11:34:36
コマンド選択 UI をみやすく。 大きくした結果、他の UI と干渉しないように、キャラの位置に合わせて表示位置も調整。 臨機応変にした…と見せかけて、マス目ごとに座標を決め打ちしているだけ。 #indiedev #gamedev #indiegame #IndieGameDev #ゲーム開発 #ゲーム制作 pic.twitter.com/tHrCMOHxb8
2022-05-02 19:06:59