ozero dien @ozero リンク限定
0
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

文筆家 | #我はおばさん #ハジの多い人生 #嫁つも #天国飯と地獄耳 #40歳までにコレをやめる #오카다이쿠 #女の節目は両A面 | Author based in NYC | she/they CIS | Twitterはやめました。経緯は下記リンク参照。今は毎日Blueskyに居ます。

https://t.co/zCoESjYGzW

岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

私、80年生まれなんだけど、最近は高校時代の話を書くのに意識して「歴史的背景を説明する註釈」を入れないといけないなと思うようになった。「この感じ」がわからない下世代から(私だけが)異様に裕福な育ちだと思われているらしきことに気づくのに、ずいぶん時間かかってしまった。時代ですよ時代。 twitter.com/chitose1021/st…

2020-10-10 12:06:01
そら @Chitose1021

私、82年生まれなんだけど高校生の頃とか当たり前に自分もPRADAのメイクポーチとかFENDIの財布とか持ってて、雑誌にはハイブランドのバッグとか載っていて少し大人になったらCartierとかTiffanyとかが貰えるみたいな世界観なかった?? それからほんの10数年であの価値観思いっきり塗り替えられたけど

2020-10-08 22:01:27
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「周囲はヴィトンやプラダで通学してたけど私は布カバンだった」とか書くと「ヴィトン!プラダ!金持ち殺せ!」みたいな反応とか来るんだけど、とくに言ってる人が同世代の高学歴男性だったりすると「消去されたのか、あの時代の街の記憶を、お前たちだけが……?」と狐につままれた気分になる。 twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 12:11:44
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「岡田さん都内の私立女子校出身じゃあ上京組のハングリー女子たちから叩かれて当然でしょーwww」と笑う男性オタクが、付属幼稚園からある名門私立学園出身だったり、両親からブッ込まれた教育文化資本の総額が私と桁二つ三つ違ったりするのに、全部伏せて底辺非モテを名乗るとか、ザラじゃんね。

2020-07-20 12:25:16
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)たとえ自分自身が所持していなくたって、経験がなくたって、そんな簡単に時代の空気を忘れはしないだろう、学生が記念日にティファニー買ってたとか、電車男がエルメスのティーカップに動揺する様子を大半の読者は微笑ましく見てたとか、スノボに行くからみんな道具一式買うとか、そういう話だよ。

2020-10-10 12:19:14
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)同世代女子と90年代縛りカラオケ行けば「朋ちゃんのラブブレス懐かしい」「プラダの靴は自分で買ったわ」と歌詞やPVで盛り上がるのだが、彼女たちに贈り物を貢いでたはずの同世代男性陣が生まれてからずっとユニクロ着てるみたいな顔して今を生きてるの本当に謎なんですよね。黒歴史扱いなのかな。

2020-10-10 12:56:41
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)別に責めてるわけじゃないけどさ、我々世代やたら「金のかかる女」とか言われるんですよ。いや君たち同世代も昔は十分「金のかかる男」だっただろ、アホみたいな値段かけてスニーカーとかに投資してたろ、って話ですが。今現在の景気がしんどいのは社会全体みんな同じだが、歴史修正もよくないよ。

2020-10-10 12:56:41
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)適齢期はクリスマスケーキと言われ、20代半ばで結婚したら30代半ばでスイートテンダイヤモンドリング、セール時期に海外旅行して、喫煙率はめっちゃ高く、どれもこれも時代がそうだったと説明すべきで、戻りたいとは思わないが、不景気日本しか知らない若者に恨まれても、まぁ仕方ないのでは……?

2020-10-10 12:56:42
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「小金を貯めたら背伸びして少しいいもの買って大いに見せびらかして歩く」程度のことは誰もがしてたはずなんですよね。私は「高い物を買う」以上に「安物買いの銭失い」が怖くて、これは世代だと思う。ファストファッション世代は「少しヘタッたらどんどん買い替える」こそが常識なんだよな……。 twitter.com/j6_6l/status/1…

2020-10-10 13:05:49
億さん @J6_6L

田舎の公立高校だったけど、コギャルやヤンキーな友達はヴィトンとかプラダ、MCMの財布やカバン普通に持ってた。私はカンゴールとか。頑張ってアニエス・ベーのポーチ。 twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 12:24:29
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)わたし大人になったら自分も財テクするんだと思ってたな。財テク。死語である。資産運用のことですが今の資産運用とはニュアンスが違う。適当に就職して普通にOLしていれば、お給料を元手に無尽蔵にお金が殖やせるんだと思っていたんだよ、大人の会話を聞きかじって。それが財テク……(遠い目)。

2020-10-10 13:19:29
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)大抵のものがダサくて、女子供は生きづらく、昔は良かったなんて言うつもりは毛頭ないけど、でも「せめてあのくらいまで戻ってくれないと景気回復なんて実感できんやろ〜!」だけは中年の実感としてうるさく言わないとダメなのでは。今はコンビニレシートでさえ消費税込の金額を二度見してしまう。

2020-10-10 13:19:30
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

当時を知らない人たちが今との整合性とるために「そんなの東京都心の一握りの裕福な人たちだけでしょ」と解釈するのはよくあることで、東京出身の私の思い出語りはよく巻き込まれたものですが、親戚見回しただけでも地方は地方で超バブリィだったですよ……クルマのコレクションに金かけたりとか……。 twitter.com/agirlsbarstaff…

2020-10-10 21:17:33
とあるガールズバー店員の草の根的活動記録 兼人間理解アカ @agirlsbarstaff

うおおいつだったかテレビで90年代の高校生はバーバリーの何かやヴィトンの何かが流行ってて~みたいなの聞いた時に強烈に違和感を覚えた記憶がある…!何か東京の金持ちの間ではそうなのかな?と思ってたけど割と普遍的にそういう時代だったんだろうか… twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 21:11:16
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)私の好景気体験はバブルが弾けたときまだ中学生だった子供の見聞きしたもので、喩えるなら終戦時に子供だった人の戦争体験みたいなもので、それ「だけ」で時代を全部語れるわけでは当然ないが、しかし誰も語らなくなると後世いくらでも好きに歴史修正されてしまうので、バカにできんと思いますね。

2020-10-10 21:21:51
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「ボーイズなんでガールズより簡単に昔の景気感覚を忘れてしまうの? あの頃は君らも『自分よりも高くつく無理めの女』ばかり狙って必死で背伸びしてたじゃん、相対的に安上がりな女が地味とか辛気臭いとか今より断然低い扱い受けてたのも憶えてるからな……」という話。 oricon.co.jp/prof/2473/lyri…

2020-10-10 21:38:23
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)その価値観を今の時代にそのまま肯定するはない、むしろ逆だし、全男性がこの皮肉たっぷりな歌詞ほど世相を直に反映していたわけでもないが、それにしたって「無かったこと」にするのはなぁ。これ今聴くと歴史的感慨深くてさらに名曲に感じますね。なお私は稲哲アンソロジーの引用から知りました!

2020-10-10 21:44:41
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

このバンギャが通学鞄にしとるJPGが羨ましくて羨ましくて、サックスフィフスアヴェニューのトート(※紙袋ショッパーに毛が生えたもの。今で言うなら伊勢丹包装紙柄ナイロンエコバッグなどに相当)で通学してたのが俺だよ! 初JPGは大学生でしたが買えたのはブーム過ぎて安売り始めたからだった……。 twitter.com/jelly01/status…

2020-10-10 22:13:29
百舌(もず) @jelly01

おっ何だ何だ、ジャンポール・ゴルチエのバッグで風を切ってミッション系母校にて颯爽登校してた私もおるで👍✨✨✨(バンギャといえばプラダよりJPG)(メタルプレートかドラゴンのシリーズだとよりマウントが取れる) twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 15:15:14
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

そう、「お金はある」というメッセージを浴びて育ったので、お金がなくなっても諦めきれないものが多々あるんですよね。ちなみに私の愛用のウールセーターは親が70年代に買ったもので、四半世紀前から借りパクで着たおしてて今もヘタらない。さすがにフエルト状にはなってるが。いい服。もう買えない。 twitter.com/irohacolor1/st…

2020-10-10 22:27:57
おしゃれのいろは🦋大阪西宮宝塚オンライン @irohacolor1

この常識の差は、すごく感じる。 「安物買いの銭失い」「安かろう悪かろう」みたいな… わたしたちの世代は、「高級品は一生使える」という感覚を刷り込まれてたからだろうな。 ブランド物に対して、「一生もの」という言葉を見聞きした人も多いはず。 twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 14:58:42
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

「ずーっと損させられてきた」と後から自分史を書き換えてしまう人はいますね。そこのルサンチマンに性別関係ないはずですが、男性の場合、派手な時代にどれだけ清貧苦学生してたかも逆自慢話となり、女性が同じ安普請に下宿できないのは身の危険があるからだ、といった話は聞いてくれなかったりする。 twitter.com/smxlkbha1b9gfn…

2020-10-10 22:51:49
もち麦🌓奥歯が逝った @sMxlkBHa1b9gfnG

@okadaic もう少し年上の者ですが、右を向いたらヴィトン、左を向いたらプラダ、石を投げたらティファニーに当たるみたいな世の中(in女子大)でしたね。それに乗れなかった男性には黒歴史なんですかね~貢がされた怨み?

2020-10-10 22:37:51
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)男を恨んでるのかと言われたら別に男だけに恨みがあるわけじゃないが、体感や記憶を持ち寄って精度を高めて反省も踏まえながら検証するという作業、なんか我々ばかり担っている気はする。某業界の超一流の成功者に「歴史は女性に任せましょう」って言われたの耳にこびりついてる。一緒にやろうぜ。

2020-10-10 22:51:50
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

『ジパング少年』読んだことなかった、読んでみたい……私も幼い頃(≒80年代)にはバブル景気の表れの一つ一つをダサいと嫌がったりしてただろうが、「安物買いの銭失いが怖い」「国際比較しないと落ち着かない」といった観念が今なお思ったより強く染みついてるのも、時代の影響だったんだなと思う。 twitter.com/moriizumii/sta…

2020-10-10 23:39:06
森泉岳土 @moriizumii

いろいろ思い出してしまったのだけど、こういう時代の空気って、たとえば「ジパング少年」というマンガがうまく扱っている。連載が89年から92年。バブル絶頂期で、高校生(75年生です)の僕からすると「見てられない」というくらい下品に浮かれていた時代。今から考えられないかもしれないけど、→ twitter.com/okadaic/status…

2020-10-10 22:56:35
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)管理社会への反発心もそうなんだろうか。別に現代にだって日本の教育は画一的で管理的で、そして昔とは違う形でそれによく反抗してる若者もいるのだろうが、わからんなー。私が子供の頃、日本社会には経済強国ゆえの傲りの片鱗みたいのがあって、戦争経験者の老人たちがそれを諌めたりもしていた。

2020-10-10 23:39:06
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)これもよく書く極めて個人的な思い出話、80年代は「旅行するのに便利だから世界中の国でグアムサイパンみたいに日本語が通じればいい」と言う中流の大人とかいて、心底呆れたりしたんだよな。今の日本スゴイ系とはまた違うけど、成金ぽくて下品でヤだなぁと思った。言葉に起こすと悪い夢みたいだ。

2020-10-10 23:39:07
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)その「自分たちに都合良く『日本』を拡げていく」妄想、ついほんの数十年前に世界中に大迷惑かけて盛大に大失敗したばかりじゃん……大人って何度でも同じこと繰り返すバカなの……? という呆れです、念のため。あの頃に本気で怒ってた老人たちは偉いと思う。今の中高年世代が同じことできるか。

2020-10-10 23:39:08
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

これ援助交際もそうだけど、DC古着屋とか質流れバザーとかも今より多かった気が。別に今も減ったわけじゃなく郊外型アウトレットやメルカリに形変えたんでしょうけど。全身ヨージの先輩とかそういうとこで賢く買ってると聞いて真似して漁りに行ったりしたなぁ。いずれは定価で買えるんだと信じていた。 twitter.com/pata5mata5jp/s…

2020-10-11 01:26:36
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)いうても地域差あるでしょ、との感想もありますが、私が一番差を感じたのは「東京の子はみんなパンツ売ってエンコーでヴィトン買うんでしょ?」と言われたことですよ。情報の偏り。言ってる人の家には車庫とマッサージチェアとレーザーカラオケがあり東京の子は「地方豪族すげ〜!」と思ってた。笑

2020-10-11 01:35:32
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)家に? カラオケルームが? ヤクザなの貴族なの両方なの!? と思ってた(多分どちらでもない)。別の地方都市在住の会社員に「わざわざ東京なんか出るくらいなら香港行って遊んで飲茶食って帰るよね〜」と言われたのも憶えてる。彼女が今も同じ暮らしをしてると思えない。という時代差の話です。

2020-10-11 01:44:17
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

ちなみに私は末弟が1990年生まれで、「父親は同じ会社で淡々と働き続けてくれていたのに、まったく同じ家に生まれて、10年でこんなに違うものか」と愕然とすることはありますね。弟個人は無理ゲーを立派に生きてて超偉いんですけど、その堅実志向の裏に、姉がまとわずに済んだ諦念があるのだろうなと。 twitter.com/kagglan/status…

2020-10-11 02:15:35
かぐらん@ぐっどるーさー @kagglan

一連のツイの時代の感じ方男女差もあるんだろうけど、男女差や地域差よりも生まれが80年代でも前と後ろで本当に落差がひどいんだよな。 あの時代の金持ちムーブに対して『私もこうなるんだろうな』って感じ方がなく『私はこうなれないんだろうな』って諦観はあった。 twitter.com/okadaic/status…

2020-10-11 02:09:29
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

これまた解像度が高いスレ。高校生が10万のカバンを親に買ってもらうって今聞くと驚くけど、うちの親だって大学入学祝いに5万くらいのパンツスーツ買ってくれたもんな。そしてそのラペル異様にでけえ偉そうなダブルスーツで氷河期に就職活動して落とされまくりましたね……。 twitter.com/takahashifumik…

2020-10-11 02:43:17
高橋文樹『アウレリャーノがやってくる』 @takahashifumiki

岡田育さんのこのスレッドが面白いので、寝る前に僕も思い出を投下していこうと思う。79年生まれ、1995年(高校入学)〜1998年(高校卒業&東京の大学進学)〜1999年(大学2年、自宅から渋谷まで通学)の期間。千葉県北西部、誉れ高き千葉都民の生きた証拠になるだろうw twitter.com/okadaic/status…

2020-10-11 02:11:54
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)10代の私服写真、妹はじめコギャルたちがボディコン進化形みたいな服着てるなか、私だけ資金不足でアクセサリーの重ね付けできないプレーン味のシノラーみたいな格好でしたね。本人はカヒミカリィ気取り。ピタTしか合ってない。あと民族雑貨屋で買った「IN MY DREAM」のRYUICHIみたいな服着てた。

2020-10-11 03:05:37
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)……だけど、だけどそんなオタクでさえ大学出て就職して30過ぎたら毎朝シャネルのスーツ着てバーキン持って出勤するんだと思ってた、みたいな話です。今書いてもまったく整合性がないのだが、大人の世界ではもうとっくに崩壊していたバブルの、実態なき匂いだけ嗅いでたからそういう齟齬が起こる。

2020-10-11 03:05:38
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

そろそろ「俺の実感と全然違うからこのスレは間違ってる」的クソリプが飛び交う頃合い。再三の繰り返しで恐縮ですが、私が何か書くのはいつも「次は、おまえが、書く番だ」の合図なので、貴殿は貴殿の体験を語れ。いつまで待ってようと私は貴殿の求める「正解」は書けねえよ。 twitter.com/okadaic/status…

2020-10-11 04:21:09
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

@pata5mata5jp 90年代半ば、女子高生の心情をリアルに描いたと謳う小説を読んでは「大人は何もわかってねーな」と怒ってました。笑。誰か一人の大声の物語だけが「正史」になってしまう危うさは本当にある。昔と違う今の良いところは「多くの人の声が聴ける」こと。もっとみんなの体験聴いて多面的に捉えたいですね。

2020-10-11 02:33:37
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)私は大人になって親しくなった同世代の元コギャルの友達に「でも育ちゃん、放課後は毎日渋谷って言うけど、どのチーム(↑)にも居なかったっしょ、オタクはどこで何してたん?」と訊かれた。彼女の渋谷と私の渋谷は一度も交わらぬまま20年経った。でも今は繋がる。そこからが「物語」ですよ……。

2020-10-11 04:28:27
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

これを読んで思い出したが、NYの美大でファッション教えてる先生が「80年代は構内が日本人留学生だらけだった、次第に韓国人が増えて、今は中国系留学生に取って代わられた。みんなそれぞれに超のつくハイブランド着て登校してきたけど、教えてる僕は数十年ずっと同じTシャツ着てる」と言っていたな。 twitter.com/anatatachi_ohn…

2020-10-11 10:42:16
大野左紀子 @anatatachi_ohno

80年代から十数年、美術予備校の講師をしていたが、予備校生が自分ら講師よりいいもの着ているなぁと感じたことも。親の金回りが良かったんですね‥‥。

2020-10-11 10:06:19
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「今の日本の若い子たち、お金持ちの親からの仕送りで来る中国人留学生を見て、自分たちとの貧富の差に嫌な気分になったりするだろうけど、でも一昔前は日本人がああだったんだよ」「先生この中で私だけアラフォーなので有難いお言葉グサグサ刺さりますが年下の同級生みんなキョトンとしてます」。

2020-10-11 10:46:57
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)この話聞いて以降、「きみ日本人なの? 金継ぎって物を大切にする素晴らしい文化だよね! 日本人は食生活もヘルシーで魚も骨まで無駄なくブロスにするだろう、クール!」など言われるたび、「80年代の日本人留学生は教室で全ッ然違うこと言われてたんだろうな……」と思ってた2010年代後半でした。

2020-10-11 10:53:56
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)全身ブランド物でかためた20歳そこそこの中国人同級生にサステイナブルの話題振る気は起きない。何なら「その大量に注文して食い残す風習どうかと思う」と言いたくなるのを堪えてたくらいで。ちなみに先生になるのは難関で高給のはずだが、この街で家族養ってたら服はまぁTシャツになるよね……。

2020-10-11 11:10:18
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)話を戻すと、「ブランド物持ってた女子高生は歳上と付き合ってただけ」と「就職氷河期世代の男が同世代の女に貢げるわけないだろ」という感想で強烈に思い出した、私、30万のコート着てた同世代男子に、タケオキクチかポールスミスかなんか贈ったお礼と称して、コンビニのケーキもらったことある。

2020-10-11 11:31:40
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)いやいいんだよ贈り物は値段でなく気持ちだから。サンプル数1だから全男性の話でもない。ただ「バブル崩壊後も市民の金銭感覚はしばらく直らず、裕福な親は子に30万の服を与え、バイト代でブランド物を奮発したりもする一方、日々のデートにはバブル感皆無だった」90年代末の感じが出てるなぁと。

2020-10-11 11:31:41
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)そして当時の私は、年上女性に経済力を理由にフラれた経験もあるような同世代の男子学生から、ファミレスで楽しめる「金のかからない女」だと思われてたに違いない。実際そうだしね。30万のコート着てるんだから、もし私がティファニーねだればバイト代で買ったんだろうけど。ねだらんかったけど。

2020-10-11 11:38:38
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)なるほどあの辺が時代の境目だったか、と今はわかるけど、当時はそんなこと気づきもしなかったな。関係無いけど「回らない寿司」って表現も、金欠学生同士で外食するようになってから使いだした記憶があるが、回転寿司のほうがデフォルトになった時代の語彙だよね、あれ。何年頃に逆転したのかな。

2020-10-11 11:49:02
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「昔は深く考えず若くしてブランド物とか持ってたね、今それを忘れて生まれたときから全身ユニクロみたいな物言いするのはデフレに頭やられた歴史修正では」と「時代差」の話してるところへ「80年代にも路上生活者がいたのを忘れてる!」と返すのはクソリプだろ。今の日本にも路上生活者はいるよ。

2020-10-11 12:04:59
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「昔こういう人たちいたよね」という語りに「俺の周囲にはいなかったな〜」と返すまではわかるけど、「全然違う境遇にいた俺の存在が透明化されてる〜!」は意味わからん。私は昔いたはずの「私が」歴史上いなかったことにされかけてるから消えないように書き残している。貴殿もそうなさればよい。

2020-10-11 12:38:37
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)ちなみに私は普段この調子でエッセイなど書いているのだが、本の前書きや後書きには毎回、「長々と私の話を読んでくれてありがとう、『そんな奴どこにもいねーだろ』と笑われて消えかけていた魂が救われます。次はあなたが、あなたの話を聞かせてください」と書いている。 hanmoto.com/bd/isbn/978416…

2020-10-11 12:38:37
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

これも本当にそう! 「幼い頃に四季やレミゼを観てた」というの、そもそもの都市部育ちのアドバンテージは当然あるが、でも「子供を芝居に連れて行く」のはそこまで限られた大富豪だけではなかった、その客席をよく憶えてる。今、どうだろう。甥姪、あの金額をあの頻度で連れて行けないよなぁ、正直。 twitter.com/hahakigi1/stat…

2020-10-11 22:13:43
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

「わたしバブルの想い出がない、恩恵を受けてないのだが」と母に訴えたところ、 「『レミゼ』や劇団四季のS席、二人で並んで観たでしょ。あれがバブルの恩恵よ」 そうかあ、わたしの芝居沼はバブルのせいだったのか……あれからン十年、後退し続ける景気のなかで、頑張ってチケット代稼いでるよ……

2020-10-11 18:20:46
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「十年単位の社会変化をひとまとめにするのは乱暴」との声もありますが、歌い出し「お前は高くつく女」で金品貢いで年上女性を得んとするB’z「GIMME YOUR LOVE」が1990年、歌い出し「プラダの靴が欲しいの」で推定年下彼女の願いを叶える小沢健二「痛快ウキウキ通り」が1995年で、電車男が2004年。

2020-10-11 22:30:36
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)ちなみに戦略的に全身を(衣装でなく)(年上の恋人が買い与えたテイの)ブランド物でかためて世に出た華原朋美の1stアルバム『LOVE BRACE』が1996年。でもこれは当時すでに「古い」感じがした。少なくとも私の目には。もし大谷香奈子(結婚期間1998-1992年)とやってたならまだしっくりくるけど。

2020-10-11 22:34:19
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)でもそれは私が小学生からのFANKSで感情がこじれまくってるからそう思っただけで、いわゆるTKブームで初めて小室哲哉を聴いたような同世代女子は、「バブルが弾けた後にもまだ、年上男の金で飾り立てられるシンデレラストーリーがあるなんて!」と普通に眩しく仰ぎ見てたよ、と証言してくれたよ。

2020-10-11 22:37:03
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)で、本題。時の大富豪であり自身も成金おぼっちゃまマインドの強い小室哲哉が若い恋人を全身ブランド物で飾り立てるのは、どの時代でも普遍的に起こりうることです。でも「小沢健二が恋人にプラダの靴買う」はほとんど1995年前後にしか起こり得ないことなんですよ。だって、妻エリザベスコールぞ?

2020-10-11 22:41:07
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)小室哲哉やドナルドトランプみたいのが定期的に湧く現象とは別に、あの小沢健二「だに」プラダを買う、というか事実はさておき「街中でかけやすい売れるクリスマスソングを作れ」と言われて作った曲の冒頭に「真っ赤なポルシェ」に相当する具体的ブランド名を戦略的に入れた、「時代性」の話です。

2020-10-11 22:45:30
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「みんなこういうのが好きなんでしょ?」と提示されたのが「(自分は真っ赤なダッフルコート着こなすあのテイストなのに!)ねだられたらプラダの靴『も』買う」彼氏像だったわけですよね。その目論見通り、小室哲哉も小沢健二もキモいと一刀両断してたうちの妹みたいな層にも刺さったわけですよ。

2020-10-11 22:52:35
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)で、そこ説明しないと「オザケンは東京の金に困らないボンボンだから若くしてプラダとか平気で買ってたんだ」みたいな、まぁ不正解ではないかもしれないが相当ズレてもいる解釈となる。そうか『電車男』以降の世代にはそこから説明しないとダメだよね〜、と気づく機会が増えました、ってスレです。

2020-10-11 23:05:13
0
まとめたひと
ozero dien @ozero

都道10号線。おれもみんなもご安全に。