本歌についての呟き。随時更新中
0
みえろ @segmenterin

@tos 抵抗……抵抗なんだろうなあ……。写しであるというだけで山姥切国広という刀に不当な評価を下すことへの、下す人への、理不尽への、彼の抵抗なんだ。それはとても尊いことだ。ただ、それをすることで別の誰かが被る理不尽がある

2019-08-18 12:51:40
みえろ @segmenterin

@TOS 国広が自分の力で選んだ抵抗を尊く思うと同時に、長義の苛烈さを美しいと思わずにはいられないから、彼らの物語がどこへ向かうかを見届けずにはいられない。彼の情と背中合わせの容赦のなさは、どうあっても損なうことはできないと思ってるから……

2019-08-18 13:42:16
みえろ @segmenterin

本歌があり写しがありともに傑作なのだ。伯仲の出来なのだ。片方が写しだからという理由でこの二振の出来に差を付けるような評価を与えることを、長義は許さないだろう。どんな人間にも、刀にも、写し本刃にさえも、許さない。彼はそういう刀だと思う

2019-08-18 18:52:59
みえろ @segmenterin

@tos 長義が山姥切を名乗って来たということ。一人の主と二人の刀工の想いを全部背負った上で並び立つことを、本歌と写しという物語の中で逸話を共有することを選んだということ。長義は唯一正しいと信ずる在り方を自分にも写しにも課す。それ以外の在り方を認めない。それゆえの偽物呼びなのだろう

2019-08-18 23:37:46
みえろ @segmenterin

@tos 俺のいないところで名を騙るなんて、とは言わない。これ、本歌としての余裕とか、寛容さから出た言葉ではないと思う。自分がいないところでは、国広こそが唯一山姥切であると言っているのでは twitter.com/segmenterin/st…

2019-08-18 23:42:37
みえろ @segmenterin

長義、自分がいなければ写しこそが山姥切と認識されるのも仕方ない、って言うんだよ。しかも次も、俺がいる以上、と再度言う。個人的にここがとても気になる

2019-08-18 01:20:40
みえろ @segmenterin

頂いたリプにはっとしたんだけど、国広は比較されることを厭うていながら、「堀川国広の最高傑作」という比較からしか生まれない評価を拠り所にするというものすごい自己矛盾を抱えていたんだね。それが、修行を経て「あんたの刀」っていう比較によらない己の柱を得た、ということでいいのかな

2019-08-19 21:51:01
みえろ @segmenterin

格……格ってなんだ……号さんは格下って言うし、長義は斬ったものの格の差って言うし、あとははっちもこちらの格が問われるって言う。国宝だとか重文だとか、そういう評価で差は付けないっていう話を作ってる側の人がしてたと記憶してるから、そこに敢えて出してくる「格」って何なんだろう?

2019-08-19 21:56:25
みえろ @segmenterin

@tos 号の発生が本歌→写しであるか写し→本歌であるかはさして重要な問題ではないんだ。重要なのは両者ともに、その物語にふさわしい名刀だったということ。彼らは鏡写しの二振りだから、片方についた逸話がもう片方にも「映る」のは、何ら不思議なことじゃない

2019-08-20 07:40:36
みえろ @segmenterin

@tos だからこそ長義は、写しが卑屈になることに憤るのだろう。それは鏡写しの自分への侮辱である。写しであることを伏せるのは、鏡に布を掛けて、その向こうにあるものを見えなくするようなもの。極で布を脱ぎ、ひとりで立つことを選んだ国広だけど、代わりに本歌を覆い隠してしまったんだ

2019-08-20 07:59:26
みえろ @segmenterin

@tos うわあ布バサが急に全然笑えなくなってきた……

2019-08-20 08:14:24
みえろ @segmenterin

@tos だから、可哀想な本丸、というのもある意味頷けてしまうんだよなあ。写しであり傑作なのに、誰もそれを見ていない。写しとか関係ないとか、自分は気にしないとか、そういう言葉に目を曇らされて、真に美しいものに気づいていないように思えるんだろう、本歌には twitter.com/segmenterin/st…

2019-08-20 22:12:37
みえろ @segmenterin

一振りは帰ってくるだろう。一振りは帰ってこないだろう。を伯仲でやりたい。国広は生きるために手放せるタイプだけど、長義はそうではないと思うので、帰ってこないのは長義のほう

2019-08-23 10:45:00
みえろ @segmenterin

何があっても生きて帰ってこいという主の命に、何を捨てでも従えるかということでもある。国広は血反吐吐いても帰ってくるだろうし、長義はきっと主の命よりも大事な信念とともに死ぬことを選ぶと思う

2019-08-23 13:50:08
みえろ @segmenterin

俺こそが長義が打った本歌と名乗る長義くん、「ともに伯仲の出来」という公式紹介を負ってきた長義くん、国広の公式紹介が「オリジナルでないことがコンプレックス」なことに死ぬほど思うところあるだろうし審神者の胃は死にそうです

2019-08-23 22:06:16
みえろ @segmenterin

@tos 写しが山姥切なんだから本歌も山姥切だろう。号の発生点がここでも全然問題なくて(むしろ個人的にはここだと思ってる)、人から逸話を託された時に、その通りに、化け物切りの刀として在ろうとしたのが長義で、拒否したのが国広。だから山姥切と認識されるべきは俺。だから偽物。とも考えられる twitter.com/segmenterin/st…

2019-08-24 09:55:32
みえろ @segmenterin

山姥切と認識されるべきは、と、物と伝承は必ずしも一致している必要はないということ。伯仲の出来、と、物語を託されるにふさわしい名刀という言葉。ここらへんなんだけど、もうちょっとで掴めそうなんだけど、時間切れだから仕事に行く

2019-08-10 07:26:04
みえろ @segmenterin

@tos なんか掴めてきた気がする。国広は山姥切の名を否定しない(山姥切と名乗る)でも山姥切の逸話は否定する。長義が指摘してるのはここだとしたら。さらにこれに、国広が最高傑作であることを誇るが、写しであることはネガティブに捉える、が重なってくるのかもしれない >偽物呼び

2019-08-24 13:55:26
みえろ @segmenterin

写しであることそれ自体に、偽物と呼ばれる要素・謂れは一切ない、というのは大大大前提だと思ってたしそのつもりで喋ってたけど、そうじゃない人もいるんだなあ……あんまり人の解釈を見に行かないから気づかなかった

2019-08-25 00:34:41
みえろ @segmenterin

写しであることはラベルではなく本質で、彼を傑作たらしめる要素のひとつだと思っているし、そこを見ないことは、刀そのものにも本歌にも作刀を依頼した人にも刀工にも失礼だと思っているので、この考えが変わらない限り、写しであることを認識せずに国広を見ることはできないよ、わたしは

2019-08-25 00:51:16
みえろ @segmenterin

こんなこと書いたけど、私は長義には山姥を切った記憶はないんじゃないかと思ってて。そう人が言ったから。ではそのように振る舞いましょう、そのように在りましょう、というのが彼の在り方 twitter.com/segmenterin/st…

2019-08-26 00:22:15
みえろ @segmenterin

我々は人間だからついつい逸話を「信じる」とか言ってしまうけど、刀にとっては信じる信じないじゃなくて「おぼえている」という話なのかもしれないわけで

2019-08-06 22:36:20
みえろ @segmenterin

彼の台詞、化け物斬りの刀であることは強調されるけど、山姥を切ったことに関しては意識して書かないようにしてるように感じるので

2019-08-26 00:22:15
みえろ @segmenterin

山姥切という写しがいるから本歌もそうだったのだろう、と考えらえたこと、あるいは山姥切という写しがいる、ということそのものが彼の負ってきたものかもしれない。並び称される本歌と写しという、稀有な物語

2019-08-26 00:22:16
みえろ @segmenterin

「やあ偽物くん」「写しは偽物とは違う」以下略のやりとり、何度見てもコミュニケーションが崩壊しているように思える

2019-08-29 23:47:51
みえろ @segmenterin

「偽物くん」がまずいきなり剛速球すぎるんだけど、「本歌だと名乗ってる本歌」に対して「写しは偽物とは違う」って返すのも相当やぞ……

2019-08-29 23:48:28
みえろ @segmenterin

"本歌と写しの両方が重文になっているのは、本作長義と山姥切国広だけ" 何度でも声に出して読みたい日本語すぎる

2019-08-31 08:41:56
みえろ @segmenterin

その上でこれなんですよね……堀川国広の生涯の傑作は、本作長義の写しだったということ……滾る

2019-08-31 08:50:40
みえろ @segmenterin

イオンコラボクリアファイルを見てて、伯仲はやっぱり似てるしこうして並ぶと鏡写しのような感じがあるなと思ったし、源氏は全然似てないよなあと思った

2019-09-04 23:13:14
みえろ @segmenterin

本科と写しをひよこになぞらえるの、とくびさんの話とかを踏まえるとちょっと違うような……と思うんだけど、まあ面白いしわかりやすいネタだから広まるし、こういうのも含めて現在進行形の本科写し山姥切問題なのだと思うと面白い

2019-10-16 17:30:57
みえろ @segmenterin

ひよこは名も実も福岡が先、東京が後でシンプルなんだけど、山姥切問題は、刀そのもの、名前、逸話の3つの問題が別個に存在していてもっとややこしいんだ……

2019-10-16 19:52:01
みえろ @segmenterin

刀は長義→国広、名前は国広→長義、逸話については解釈による、て感じの認識

2019-10-16 20:57:20
みえろ @segmenterin

あっ違うな? 刀、名前、史実、逸話だから4つか?

2019-10-16 21:13:02
みえろ @segmenterin

写し(刀)で山姥切(名前)だけど山姥は斬ってないよ(史実・逸話ともに否定) 本歌で(刀)で山姥切(名前)で化け物斬りの刀(逸話:肯定)だよ(史実については言及無し)って感じ

2019-10-16 21:20:22
みえろ @segmenterin

物と伝承は必ずしもイコールである必要はないって膝丸(違う)も言ってたし、斬った事実はない(史実:否定)けど化物切りの刀だ(逸話:肯定)でも全然ありだと思ってるけど

2019-10-16 21:32:04
みえろ @segmenterin

長義のいう「偽物」が何を指しているのかが明らかでないから想像するしかないんだけど、山姥切名乗ってるくせに化物切りの逸話は拒否する、って意味での偽物ならわかるかな、って思ってる

2019-10-16 21:40:57
みえろ @segmenterin

コピーでいいじゃねえかと言うたびに写しとコピーは違うだろってキレそうになるのは私だけか #刀ステ同時上映

2020-05-09 22:08:40
みえろ @segmenterin

ステ本丸の本歌を思うと、なんという地獄に来てしまったのかと慄いてしまうんだよね……個人の解釈ですよ……

2020-05-09 22:25:23