
2022・令和4年に劇場で観た映画を上げていく。自分用の記録なので興味の無い方は読み飛ばしてもらって構いません。 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-』 監督 安田賢司 制作 宇宙戦艦ヤマト2205製作委員会 pic.twitter.com/vopnsbsYcz
2022-12-28 00:44:39

『ガガーリン』 監督 ファニー リアタール + ジェレミー トルイユ 制作 オー エ クール + フランス3 フランスの団地映画。解体される団地に向けた直球の団地愛にあふれる内容で実にエモかった。 pic.twitter.com/eNPgEaTjrC
2022-12-28 00:45:05

『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』 監督 安彦良和 制作 サンライズ pic.twitter.com/KLt37MUV28
2022-12-28 00:45:55

『PLAN75』 監督 早川千絵 制作 ローデッド フィルムズ 安楽死制度が導入されたディストピア社会を描く問題作。私の感想はこちら → min.togetter.com/65hNi6u pic.twitter.com/mgSmDYnY4G
2022-12-28 00:47:45

『東京2020オリンピック SIDE:A』『東京2020オリンピック SIDE:B』 総監督 河瀨直美 制作 木下グループ 河瀨氏は本作の制作過程における問題で評価を落としたが、映画自体は意欲作。特に SIDE:A は観てほしい。ただ、SIDE:B の短時間で場面転換する演出には映像酔いしてしまった。アマプラで配信中。 pic.twitter.com/8GMMHq7O7D
2022-12-28 00:56:45

2022年に劇場で観た映画の続き。 『神々の山嶺(いただき)』 監督 パトリック インバート 制作 (未確認) 夢枕獏の原作小説を谷口ジローがマンガ化した作品がフランスでアニメ映画化。ご存じの方も多いと思うが、谷口ジローはフランスで高く評価されている。 pic.twitter.com/xRcLQjQMFH
2022-12-28 23:27:42

『雨を告げる漂流団地』 監督 石田祐康 制作 スタジオコロリド 2022年は団地をテーマにしたアニメ映画が2本も公開されるという、往年の団地マニアにとって信じられないほど恵まれた年だった。しかも本作は完全オリジナル。 pic.twitter.com/bPO7reIUAX
2022-12-28 23:29:59

『ぼくらのよあけ』 監督 黒川智之 制作 ゼロジー その2本目、実写の『ガガーリン』(フランス)を含めれば1年で3本の団地映画だ。3作とも解体される団地が舞台という点も興味深い。本作は今井哲也が2011年に発表したマンガの映画化。 pic.twitter.com/h8K1UibHcs
2022-12-28 23:32:09

『王立宇宙軍 オネアミスの翼』4Kリマスター版 監督 山賀博之 制作 ガイナックス あのオネ翼を再びスクリーンで観る日が来るとは感慨深い(その後のガイナックスの経緯を知っているという意味も含めて)。 pic.twitter.com/xU4HXhIXdE
2022-12-28 23:45:35

『すずめの戸締まり』 監督 新海誠 制作 コミックス・ウェーブ・フィルム pic.twitter.com/hFxvgN3uY5
2022-12-28 23:46:55

あ、これを入れるのを忘れていた。 『シン・ウルトラマン』 監督 樋口真嗣 企画・脚本 庵野秀明 制作 TOHOスタジオ、シネバザール pic.twitter.com/ONi2q6laJj
2022-12-29 00:03:07