
「世界中敵に回しても変わりやしない夜空の星が全て消え去ってもお前が知ってるさ俺がここで生きたこと」の歌詞ヤバ 今回の話じゃん
2022-01-30 20:41:47
「歴史」を守れと言うくせに「今よりも良い現実を作れるかもしれない歴史」は「間違い」だと切り捨てる政府のやり方を兼さんが「正しいとは言い切れない」と言ったのめちゃくちゃ良かった そうやって切り捨てた沼のような「時間」はいくつあるんだろうな
2022-01-30 21:51:06
刀ミュ本丸という「歌」を歌う本丸の初期刀が「歌」を愛する歌仙兼定じゃないか?って言われてるのめちゃくちゃ納得する、というかむしろ歌仙以外に考えられない……
2022-01-30 21:53:06
@_CiO4xMk 本当にそんな気しかしないですよね……!?もし次作で歌仙がいたとして、まんばや加州や蜂須賀や陸奥守が古参と言われている中歌仙が初めまして僕は歌仙兼定ムーヴをしてきたらどうしようって怯えていました……
2022-01-30 22:01:17
@_CiO4xMk 辛すぎます〜〜〜〜!(泣)鶴丸あたりはなんだなんだせっかく新刀が来たってのに暗いなあ!こっちへ来いよ歌仙俺が本丸を案内してやるぜとかって普通に接してくれそうですけどまんばや兼さんは……
2022-01-30 22:26:39
んば、やはり俺が隊長を受けたのは間違いだった俺なんかが隊長だったからあいつは折れたんだ俺があいつを折ったようなものだって責任を全部自分に持っていきそうだし、それを聞いた鶴丸国永から平安刀のガチ怒り受けてそう 起こったことの全てがきみのせいだなんて思い上がりもいいところだ とかって
2022-01-30 22:41:35
んば、怒られたときにシュン……てするタイプじゃないから思い上がってなどいない。俺があいつを折ったのは事実だとか言い返しちゃうんだろうけど鶴はそうやって全〜〜〜〜部自分のせい!って満足しちゃうような責任の取り方を許すほど優しくないから絶対怒るだろうな
2022-01-30 22:46:41
「何かが起こったとき、それがたった一人の責任であることなんかないね。一つ一つの責任が、ぶつかり合って結果になるんだ。お前が背負ったのがどれだけ大きな責任でも、川の流れは石一つじゃ変わらない!たくさんの石が、少しずつ流れを変えているんだ!刀剣男士なら!わかっているはずだ!」とか
2022-01-30 22:52:22
@_CiO4xMk わかります〜〜!😭誰かが折れたことのある本丸だからこそ来たばかりのからぼうに絶対折れてほしくなくてスパルタ教育してたとかだったらどうしようって思いました… あつかしのフレッシュ可愛い加州見た感じだとそういう過去知らない可能性もあるのかな……と思ったりしましたけどどうなんだろう…
2022-01-30 22:57:45
井伊直弼の「馬鹿なことを申すな!先に死ぬのが年寄りの役割だ」に幕末天狼傳近藤勇の「弟が兄貴より先に死んじゃいけねえよ」を感じるし「こうして奇妙な巡り合わせで出会えたのじゃ。友として呼んでほしい」につはもの三日月宗近が泰衡に投げかけた「友よ」を思う
2022-01-31 19:55:17
「平和な世を作りたいのよ」に三百年の子守唄を思ったし、政府によって切り捨てられた時間の中からいなくなっていく「人間」の姿に桑名が耕していた「誰もいない世界」を思う 歴史を変えてはなぜいけないの? 政府に失敗作だと捨てられてしまうからだよ でもそれは「正しい答えとは言い切れない」
2022-01-31 20:09:45
今作のミュ、今までの作品とかなり"繋がっている"感じがしていいな 時間軸的にもむすはじとみほとせの間の話だけど、むすはじのメロディとみほとせのメロディが作中で聞こえたの良かった
2022-01-31 20:13:23
んばの手紙が「浦賀へ 山姥切国広」と端的淡白なの最高なんだよな その後集まった刀たちにさっぱり説明をしないところも含めて最高 んばの自分がわかったことなら皆も当然わかるはずだと思う自己評価の低さめんどくさくて大好き
2022-01-31 20:23:15
兼さんの登場歌「終わるために時代は始まるのか?そうじゃねえ 崩れるために形作られるのか?そうじゃねえだろ! そこで生まれるものがある 命だとか思いだとかそういう大事なもんが」、この切り取られた時代への言葉に聞こえるな
2022-01-31 20:33:42
兼さんの「別れのための別れじゃない 出会うための別れってのはあるだろうな この世界は巡ってるって言うだろ 理由が欲しいなら探し出すしかねえ 意味が欲しいなら生きることをやるしかねえ 大丈夫だ 己の核はここにある」、ラストまで見た後に聞くと尚更沁みるな 南泉に語りかけているみたいだ
2022-01-31 20:35:57
南泉が自分のことを「猫丸」と呼んで可愛がってくれるおっさんの語る夢/この世界の井伊直弼がこの先歩んでいくであろう歴史 を嬉しそうな幸せそうなあたたかな目をしながら聞いているシーン見るの、初見より辛くて泣いてる
2022-01-31 21:08:57
あつかしで隊長に任命された加州がなかなか撤退を決められず今剣に傷を負わせたの思うと、隊長として「退却!」「逃げる!」の指示を即座に出せる大包平さすが刀剣の横綱って感じする 隊長として唯一守らなければならないことが「誰ひとり失わないこと」なら大包平は隊長としてかなり優秀だ
2022-01-31 21:24:43
石切丸、あつかしの時点でかなり強かったし古参なのかな〜 仲間(初期刀)が折れたとき、石切丸もんばの部隊にいた? だから今剣が傷を負っても撤退命令を出そうとしなかった加州にあんなに怒ったの?
2022-01-31 21:27:41
あつかしで石切丸が加州にあんだけ激怒してたの正直ちょっと意外だったんだけど(そんなに?って思っちゃってた)石切丸が仲間が折れた現場を見ていて、隊長としての心構えは「仲間を全員無事に連れて帰ること」だよね、って残された皆んなと共に決めていたんだとしたら納得するかも……
2022-01-31 21:36:06
南泉がおっさんをどこか綺麗なところに連れて行こうとして逃げて、山姥切や皆んながおっさんを殺そうとするのを「やめてくれよ!」って必死で止めるシーン、あつかしの今剣が「義経公を殺さないで!」って皆んなを止めて回ってるシーン思い出すし、
2022-01-31 21:40:12
南泉が人間じゃなくなった井伊直弼を殺したシーンも今剣と岩融が遡行軍に乗っとられた義経公を殺したシーン思い出す いいセルフオマージュだ
2022-01-31 21:42:34
「手伝うのか手伝わねえのかはっきりしろ!」 兼さんだけが時間遡行軍に話しかけているの、兼さんだけがむすはじで土方歳三の生き方に胸打たれた時間遡行軍を知っているからなのでめちゃくちゃ好き!
2022-01-31 21:46:23