
@GameboyJuntaro ありがとうございます! いつもコミュを見させてもらって参考にさせてもらってます✨ですがアートボックスの詳細が見つからなくて。。。 この画像の様に作りたいです!! 自分のは全画面表示になってしまいます(T . T) pic.twitter.com/yeHo1Rf670
2023-03-31 17:49:59
ボックスアートの画像を作成
画像を寄せるには
ImageMagick という画像処理ツールを使う
コマンドラインは
magick mogrify -resize 340x480 -extent 640x480 -gravity〔West or East〕-background none *
※ 左の場合は West、右の場合はEastを使う
ImageMagickという画像処理ツール

@GameboyJuntaro ImageMagickという画像処理ツールのコマンドラインのことだと思います。 340*480の画像にリサイズし、640*480の枠に右寄せで入れるコマンドで、 D&Dで複数ファイルを一気にバッチ処理できたりするのがツールの強みです。 (分かって書いているのならすみません)
2023-04-01 20:40:03
@GameboyJuntaro ImageMagickは単体でバッチ処理できるのが強みで、たくさん画像を持っている人が一気にリサイズ等をするのに便利なんです。 ただコマンドありきなので、いざ使う人からするとコマンドラインの記載は助かる人がすごく多いと思います😆
2023-04-01 20:45:23テキストを端に寄せるには
skin/settings.jsonのデフォルトのマージン(afaikは16でした)を使い
"text-alignment ":"left " or "right"
"text-margin ":"16"
補足

@GameboyJuntaro 「East」で640×480の画像の中でパッケージ写真が右に寄り、左に余白がある画像が作成されます。 引用されている画像のようにするには「West」でOKです。
2023-04-01 21:09:36