2024年に作ったプラモです。
0
あすろっく @Sekainokansn

ハセガワ1/72 AV-8B完成しました。アドバンスハリアーってシーハリアーを作った後で組んでみるとずいぶん形が変わって洗練されてるなと感じました。小柄だけどかなりボリューミーでかっこいい機体ですね。ということで今年1作目です。 pic.twitter.com/WtwyRogWKF

2024-01-03 18:27:15
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

塗装は308/307/227が指定ですがゴーストグレーハモデルカスタンを使ってます。う~ん、337はちょっと色が明るすぎる感じがするのでもう少し濃いほうが好みだったかも。 pic.twitter.com/ZhzFJ0pchH

2024-01-03 18:29:32
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

フジミ1/72 F-86F-40完成しました。このキットはデカールが通常機とブルインパルス機の両方が付属してたので通常機のほうは先日作ったハセガワのキットに、フミミのはブルイン仕様にしてみました。非常に作りやすくてディテールもバッチリの素晴らしいキットで、あっというまに形になりました。 pic.twitter.com/nOvdB3yS7H

2024-01-07 11:18:33
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

塗装指示は316とインディブルー、オレンジでしたが実機見ると青はもう少し水色に近く、オレンジも赤に近い感じがしたので、クールホイワイト地にスカイブルー+青とシャインレッド+オレンジの調色で塗ってみました。イメージに近くなったかも。 pic.twitter.com/wvwR84Dwbt

2024-01-07 11:21:33
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ファインモールド1/72 F-4J完成しました。非常に精密なディテールで組みやすい素晴らしいキットなのですが、精密すぎて摺り合わせや仮組みをせずノリと勢いにまかせて組む私は少し苦労したかも(^^;とはいえディテールはホント素晴らしい。 pic.twitter.com/KmY7YgttwU

2024-02-04 19:09:51
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

接着時主脚が傾いて左右の高さが違うなんてのは飛行機プラモ作る上でよくありますが、このキットはしっかり脚が固定できるのはうれしいですね。今回塗装は厚木のF-14でおなじみのVF-21にしてみました。 pic.twitter.com/9aXTBURfto

2024-02-04 19:13:01
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ファインモールド1/72 F-4D完成しました。 先日完成したF-4Jとは外観上の大きな違いは主翼脚格納庫部のふくらみや機首のアンテナぐらいですが、塗装が変わると雰囲気もガラっと変わって面白いです。かなり強めにつや消しを吹いてみました。 pic.twitter.com/IhtcsLToCn

2024-02-11 19:37:29
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ミサイル弾などはMk82とかズラズラ並べようか迷ったのですが、「戦闘機」として作りたかったのでAIM-9EとECMポッドを吊るしてみました。 なかなかいいぞ。 しかし3色迷彩は塗膜が重なって厚くなるので繊細なモールドだと埋まって墨入れがほとんど見えなくなってしまうのが悩みですね😅 pic.twitter.com/p90LWBs7yt

2024-02-11 19:41:03
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ハセガワ1/72 T-4練習機完成しました。やはり非常に作り安いキットですね。サクサク組めました。機体は非常になじみのある第1航空団の部隊マークにしてみました。 pic.twitter.com/s0AFXR5WjA

2024-02-25 21:45:30
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

Qフィール管はその辺にあった真鍮線をテキトーに切って使っています。また前席シートはちょっとさみしいのでテキトーにプラ板切って貼って作ったキャノピーブレイカー的なものをそれっぽくつけてみました。 pic.twitter.com/GzJs8CoN96

2024-02-25 21:47:28
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ハセガワ1/72 T-4ブルーインパルス完成しました。ノーマルT-4作ったらやっぱりブルインも作りたくなりますよね。塗装はT-2にくらべればかなりシンプルで楽なのですが、一合わせがなかなか難しかったです😅 pic.twitter.com/phFvcplG3I

2024-03-07 20:48:35
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

う~ん、やっぱりいい!ブルーインパルスは良いものです。そういえば機種変更したのが96年ですからあと2年で30年・・・・何気に歴代で一番長い機種なんですね。前シートのキャノピブレイカー的なものをプラ板で作ったのとスモークノズルを真鍮線でつくりました。 pic.twitter.com/FmcTk7fvFD

2024-03-07 20:51:20
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

エアフィックス1/72グロスターミーティアF.3完成しました。 今回エクストラダークシーグレーと名前きいて「どんな色なのよ?」か想像できない色No.1のスカイのツートンで塗ってシーミーティアにしてみました。真鍮線を適当に曲げて着艦フックもこさえました。 pic.twitter.com/jKMaOwiB5T

2024-03-09 19:01:52
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

キットは60年近く前のキットですが、非常に合いも形もよく作りやすいキットです。コクピットはシートしかないのはとりあえずヨシ! 今回実はそこそこ手を入れてます。といっても外観ではなく脚。ものすごいテイルヘビーなので尻もち防止のために鉛の錘に加えて脚位置を8mmぐらい後方にさげてます。 pic.twitter.com/0FvJZpnrjT

2024-03-09 19:04:19
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

F-15Aプロトタイプ4号機完成しました。キットはハセガワ旧金型の1/72 F-15Cで、全彫り直しして計測用プロープとしてファインモールドの1/48 F-104のピトー管を使ってみました。 pic.twitter.com/iU6UkRjnvx

2024-03-17 19:43:55
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

エアブレーキを埋めて小型化とエンジンノズルをくりぬいて新金型のエンジンブレードが見えるようにしましたが・・・写真ではまったく見えませんね😅 タンクはプラッツ、ミサイル弾はファインモからの流用です。塗装はエアスペリオリティブルーにエアクラフトグレーを混ぜて調色してみました。 pic.twitter.com/erZniE9sWk

2024-03-17 19:47:16
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ハセガワ1/200 C-1完成しました。 飛行開発実験団の初号機、銀色の機体ですがやっぱりかっこいい!作っていて思ったのはいつぞやの航空ファン(94年ごろかな?)にC-1は「ミニC-17のようだ」と造詣の良さを書かれていましたが確かにそんな雰囲気感じるんですよね(C-1のほうがデビュー早いですが) pic.twitter.com/ItL3foonUO

2024-03-22 19:59:48
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

さて、今回は基本キットのままですが、機首のプロープのみ変更しました。付属の真鍮プロープ、ちょ~っと大きすぎるように感じたんだもん。テキトーに真鍮線切ってつけてみました。しかし1/200とはいえ、小さい。。。。 pic.twitter.com/wg430hU5DK

2024-03-22 20:01:23
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ハセガワ1/72 J-35Fドラケン完成しました。キットは森林迷彩でしたが、なんとなくグレーの塗装にしたかったのでデカールはそのままで色だけかえてみました。巨大な数字は本当は朱色なのですが、白色も悪くないかも pic.twitter.com/KWH6taBmsM

2024-04-10 21:27:22
拡大
拡大
拡大
拡大
あすろっく @Sekainokansn

ミサイル弾はサイドワインダーではなくファルコンのキャプティブ弾をチョイス。少しだけノスタルジックな雰囲気がでたかな?しかし・・・・主翼の数字でけぇ。 pic.twitter.com/yPM1k9oUSU

2024-04-10 21:28:47
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
あすろっく @Sekainokansn

特撮と科捜研の女とミリタリー関係が好きなラジレンリスナーです。 最近はプラモもちょこちょこ作ってます。 プラモまとめ https://t.co/IAfabWVbRq