部活動と自主練の記録ですわ
0
ばういち🤴 @bow1

ラスト、昨日観たヒッチコックの『鳥』ですわ。序盤~中盤は感情が分からないロマンスパートで、鳥は!?ってなりますけれど安心してくださいまし。最後には鳥たっぷりですわよー!マジでたっぷりですわ!訳の分からないまま鳥についばまれる人類…弱くて哀れ…謎にスカッとしますわ…私は鳥だった…?

2022-10-08 14:03:30
ばういち🤴 @bow1

次は『残穢【ざんえ】―住んではいけない部屋―』ですわね。アクロバティック首つり自殺の絵面がつよすぎて爆笑しちまいましたわ…。点と点が繋がって全ての出来事が一つの事件に収束されていく様と恐怖演出が良きでしたわ!関わった人はほぼ呪われてましたけど…誰もお祓いを受けていないのである…!

2022-10-08 13:56:30
ばういち🤴 @bow1

『マジカル・ガール』 つれぇ 以上

2022-10-08 13:51:23
ばういち🤴 @bow1

続いて『映画ドラえもん のび太とアニマル惑星』ですわ。愚かではない人類もいるけど基本的に人類は愚かなので人類が居ないほうが世界は美しく回る、まざまざと見せつけられますわー!のび太くんのクマ能力が揮されなかったのは全年齢対象映画だからですわ…?きっとR15だったらクマ無双でしたわ?

2022-10-08 13:50:33
ばういち🤴 @bow1

溜めてた部誌、まずは『映画ドラえもん のび太とブリキの迷宮』ですわ。なんていうかサピオくんのサイコぶりが一番怖いですわ…。踏破した者がいない迷宮とはいえ所詮は素人の趣味、ひみつ道具の前では秒殺で草ですわ!何者かを使役する時は反逆の芽すら出ない土壌を作るべき…学びですわ…。

2022-10-08 13:46:11
ばういち🤴 @bow1

どれだけテクノロジーが発達しても最終的にドンパチとステゴロに辿り着くのがおもしれーですわ…と思いましたけど、約20年前の作品たちなので仮想現実や脳直でラーニングというのがハイテクの極みな気がしますわね。過去のSF作品内のテクノロジーを見るの、スキ。

2022-08-27 21:07:01
ばういち🤴 @bow1

管理社会、文明崩壊、人VSマシンなどが好きなら楽しめますわー。キリスト教文化に詳しければより楽しめそうですわね。イチャイチャとアクションに対して食傷気味になるのは残念ポイントですわ。機械が地上の覇権を握っても荒廃しっぱなしワールド、人間と機械が潰し合って消えろ!感がすごいですわ。

2022-08-27 21:00:18
ばういち🤴 @bow1

ラスト!『マトリックス レボリューションズ』ですわ!…いや…ドラゴンボールだったかも…。無限コピペスミスお嬢様はおハーブでしてよ。人と機械それぞれの都市の規模がでけぇので、地球上の資源へ思いを馳せっぱなしでしたわ。そしてやはり争いはドンパチとステゴロ、それが真理ですわー!!

2022-08-27 20:51:19
ばういち🤴 @bow1

続けて『マトリックス リローデッド』ですわ。もうお腹いっぱいですわよぉ…ってなっても頑なにお色気とスタイリッシュアクションを口にねじ込んできますわ…。おかげさまで、あくしょんはすごかったけどどんなはなしだったっけ?ってなっちまいましてよ!近未来SFと胡乱アジア要素ゎズッ友ですゎ!

2022-08-27 20:41:46
ばういち🤴 @bow1

『マトリックス』観ましてよー。ウワーッ!ディストピア!ポストアポカリクス!とはしゃぎ倒してしまいましたわ。救世主だから復活するのか、復活するから救世主なのか…因果のジレンマですわ…。どれだけテクノロジーが発達しても争いの基本はステゴロ…それだけは変わらねぇんですわー!やはり暴ry

2022-08-27 20:15:47
ばういち🤴 @bow1

マトリックス3部作見終わりましたわー!CGクリエイターに拍手を送りたいですわね。 うっすら知っていましたけれど、スミスのコピペっぷりに笑いを禁じえませんでしたわ…個別の感想は後程…

2022-08-27 17:31:38
ばういち🤴 @bow1

タイトル『カプコンの雑多煮』が妥当なんじゃありませんこと?ヘリは落ちるし車はボコボコになるので

2022-08-27 11:10:45
ばういち🤴 @bow1

映画モンハン ・ジョヴォヴィッチお嬢様がかっけえ+100000点 ・モンスターのCGがすごい+50000点 ・武器モーションがかっこいい+10000点 ・これバイオじゃね?-200点 ・世界観の設定-350点 ・会話は肉体言語で行う-100点 ・アイルーがかわいくない-9999999999999999999点 ですわー!

2022-08-27 11:03:33
ばういち🤴 @bow1

『映画 モンスターハンター』を観ましたわ。ジョボビッチお嬢様が主演なことと彩度低めの画面が合わさりバイオハザードに見えますわ!モンスターのCGは100点ですが、それ以外はコレジャナイですわ…。A5等級の生肉をコゲ肉にしてお出ししてくる、実質サメ映画でしてよ!上手に…焼けませんでしたっ…!

2022-08-27 02:00:33
ばういち🤴 @bow1

本日の映画部は実写映画モンスターハンターでしたわけど、これは…サメ映画…

2022-08-26 23:36:59
ばういち🤴 @bow1

血と闘争の映画を見続けた結果、ピザ!の社会派ぢからではわたくし満足できませんでしたの…そのせいであるしおお嬢様におダイスバトルをふっかけてしまいましたわ…いっけなーい!暴力暴力~!

2022-08-21 08:25:20
ばういち🤴 @bow1

『ピザ!』観ましたわ!タイトル、サムネ、インド映画という要素から抱く先入観を…その幻想をぶち壊す、血や闘争とは別角度の闇がぶん殴ってきますわ!闇が…深い…!お子や動物の可愛さでは希釈しきれてませんわよ!大切なものはすぐそばにあった…スラム版青い鳥かぁ~?

2022-08-21 08:23:11
ばういち🤴 @bow1

『ハッピー・デス・デイ 』観ましたわ!肝が据わり切ったイケメンおビ○チJDが死の無限ループから脱出するために奮闘しますわ!何食ったらそんなに肝が据わるんですの?死に覚えゲーをする中で成長する姿に涙を禁じえませんわ…やはり暴力はすべてを解決しますのね…やはり持つべきものは"力"ですわ!

2022-08-21 08:08:46
ばういち🤴 @bow1

『トランス・ワールド』を観ましたわ!森で遭難ヒューマンがボロ小屋に集い生還を目指すサバイバルホラー…な、なにーっ!!ここにあったホラーは!?こいつぁ前知識なしで観るべき映画ですわね!わたくしが言えることは相手をビビらした方が勝ち、やはり暴力はすべてを解決する…その真理だけですわ…

2022-08-21 08:02:14
ばういち🤴 @bow1

『イット・フォローズ』観ましたわ。呪われし者とおせっせしたら徒歩でやってくる"なにか"に追われる運命に…新手の性病ですの…?追いつかれたら死ですが律義に徒歩移動なので逃げ続けることはできなくもありませんわ…?"なにか"の恐ろしさもですが人の温かさが骨身にしみますわ~!ああ!屋根に!

2022-08-21 07:54:46
ばういち🤴 @bow1

人の命より動物の命のほうが重いに決まってますわ~~なぜならヒューマンは腐るほど数がいるので愚か密猟者のひとりやふたりや1000人くらいおくたばりあそばしても種としては痛くも痒くもありませんわよ~~

2022-08-06 00:19:18
ばういち🤴 @bow1

『ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル』おもしろかったですわ~!!愚かヒューマンは社会的にも肉体的にもおくたばりあそばせーーー!!!小象マジかわいいですわ…そして…この獣医…スケベすぎる!!最初から最後までメインディッシュだけど視聴にカロリーを使うのは安定のインド映画ですわね!

2022-08-06 00:16:48
ばういち🤴 @bow1

推していきたいけれども人体がちぎれたりモツが出たりしてるくせに年齢指定入ってないのは解せませんわよ

2022-08-01 12:52:18
ばういち🤴 @bow1

草食活動家のヤバさへの解像度がめちゃくちゃ面白かったしクリーチャーの造形もすこだったし"パワー"を感じたので、ブラックシープを推していきたいですわ~

2022-08-01 12:51:18
ばういち🤴 @bow1

『ブラックシープ』を観ましたわー。愚かヒューマンに遺伝子組み換え肉食シープが襲い掛かる!様子のおかしい草食活動家もマッドな科学者もサイコパス兄貴も一般サラリマンもあああー羊に食べられるよー!チョップスティックと野生のプロペラ機と犬の力でゾンビ羊人間もオダブツ!ワザマエ!

2022-08-01 12:46:33
ばういち🤴 @bow1

わりと重めなテーマのはずなのに妖怪投石女とか不死身ニキとか野生のヒューマンのインパクトが強すぎて若干ネタ臭を嗅ぎ取ってしまうの、ギャグ畑の民のいけないところ

2022-08-01 12:28:52
ばういち🤴 @bow1

頼むからしかるべき機関にかかってくださいましーー!!!ってずっと言ってましたけどそれができてたら物語が生まれないんだよなぁ ばうを

2022-08-01 12:26:44
ばういち🤴 @bow1

『哭声/コクソン』観ましてよ~。ネットの世界ではソース出せ半年ROMれですが…ところがどっこい…山村の民度はまともじゃありません…!怪しいよそ者が居たら暴力で解決を図るっ…!野蛮っ…!圧倒的野蛮っ…!全体通して「お前がそう思うんなら(以下略)」で明確な回答が無いので人を選びますわ~

2022-08-01 12:23:36
ばういち🤴 @bow1

おそらく無線接続であろうノートPCを食った後にダイヤルアップ接続の音を発しながらネットに繋がるサメ(いろいろなサメ)

2022-07-19 00:01:58
ばういち🤴 @bow1

〆は『BAD CGI SHARKS / 電脳鮫』ですわ!創造主と創造物の関係や子供の頃の空想が現実に…など美味しく調理できる素材を揃えつつもそこは安定のクソ映画、アクが強くて食えたもんじゃありませんわー!BAD CGIと言いつつサメCGは屈指の出来の良さでしてよ!BADなのはサメCGの出来以外の全てですわ

2022-07-18 23:53:54
ばういち🤴 @bow1

ウィリーズ・ワンダーランド、Mr.ノーバディ、ガンズ・アキンボと立て続けに観ましたが、やはり暴力…暴力はすべてを解決する…って気持ちですわ さらにホムセン素材を用いた殺意の高いDIYスキルがあれば最強ですわーーーーー!

2022-07-18 19:12:39
ばういち🤴 @bow1

ガンギマリつよつよウーマンなニックスめっちゃいいキャラでしたわ… 物理的に中指を失っても、おファ○クの精神は忘れない気高さには感服いたしましてよーーー!!

2022-07-18 18:58:27
ばういち🤴 @bow1

『ガンズ・アキンボ』観ましたわ。ラドクリフお嬢様に搭載された新機能は…二丁拳銃!闇サイトで荒らしなんかするからですわ…。自宅特定&凸の恐ろしさが沁みますわね!殺し合え~な関係だったニックスとの共闘がアツかったですわ!愚かヒューマンには毅然と中指を立てて自宅凸!悪い子はいねーがー!

2022-07-18 18:55:12
ばういち🤴 @bow1

イコライザーもMr.ノーバディも、マフィア側の敗因は相手のホームにノコノコと無策で突入したことだと思いますわ────プロ失格ですわ────

2022-07-18 19:04:52
ばういち🤴 @bow1

『Mr.ノーバディ』を観ましたわ!こいつが娘以外の家族から塩対応される冴えない父親だと思ったか?いいえ、思ってません。家庭への羨望こじらせ性格に難アリ"会計士"おじさんが殺人DIYを駆使してマフィアをボコってストレス発散!おかげで家庭円満!ネコチャンはかわいい!ハッピーエンド!(圧)

2022-07-18 18:32:30
ばういち🤴 @bow1

『ウィリーズ・ワンダーランド』を観ましたわ!廃墟と化した曰く付き遊園地、不穏なアニマトロニクス、屈強なニコラス・ケイジ、何も起こらない訳がなく─。匠の技で廃墟を清掃していく、劇的ビフォーアフターが気持ちいいですわー!お掃除の邪魔をする者は粗大ゴミにシューッ!エキサイティン!

2022-07-18 11:19:34
ばういち🤴 @bow1

アリ・アスター監督お嬢様は映画監督と書いてハッピー地獄クリエイターと読むんですの?

2022-07-17 00:51:50
ばういち🤴 @bow1

『ヘレディタリー 継承』を観ましたわ。アリ・アスターお嬢様はやっぱすげーよな、最初から最後まで絶望たっぷりだぜ!な地獄のトッポでしたわー!カルト集団の恐ろしさが詰め込まれていますわ…。恐怖シーンのたびに「でも葉っぱ吸ってるからな~」で済ませてしまってごめんあそばせ!!

2022-07-17 00:49:06
ばういち🤴 @bow1

『ゾンビマックス! 怒りのデス・ゾンビ』を観ましてよ!題名・サムネ・あらすじからクソ映画のにおいがプンプンしていましたが、意外と…ちゃんとしてますわ…。キャラは濃いしゾンビはハイオクの輸血袋だしカットにこだわり有で普通に面白かったですわ…コメダばりの逆詐欺映画でしてよ!!

2022-07-17 00:39:32
ばういち🤴 @bow1

主人公の武田お嬢様の圧倒的強キャラ感…良いですわ…。でも薄暗い室内でも夜でもサングラスかけっぱはどうかと思うし三代目をブッコロリした鉄砲玉のコロコロし方が銀魂めいてて笑っちまいましてよ。続き見る気はあんまないけど、おもしろかったから他のヤクザVシネ作品を観てみようかしら。

2022-06-23 21:31:59
ばういち🤴 @bow1

まもなく見放題終了作品の中で"圧"がすごかった『制覇』を2まで観ましてよ。あまりにも見覚えのある城や塔が出てきて秒で爆笑してしまいましたわ。登場人物の9割がドスの聞いたハスキーボイスのおじさんなのでリスニング力が試されますわ!絶妙な低予算感とためらいのない暴力…この安心感は一体…?🦈

2022-06-23 21:22:35
ばういち🤴 @bow1

プルムだけは1ミリも擁護できないのでそのままクビにしておけばよかったのでは…? 警部の人格者っぷりが突き抜けすぎてましたわ…プルムは3ヶ月間毎日警部の爪の垢を煎じて飲めばいいと思いますわ。

2022-06-23 01:26:26
ばういち🤴 @bow1

『メタボリックデカ』を観ましてよ!隙あらばボケ倒してくるので常にお腹いっぱいですわ。慈愛に満ちた警部のもとでブクブkスクスクと4人のふとましい警官が頑張ったり頑張らなかったり成長したりしなかったりするほのぼのムービー…ですわ…?ねえ本当に友達付き合い続けていいんですの!?

2022-06-23 01:16:17
ばういち🤴 @bow1

新たな事故物件の誕生に立ち会っちまいましたわ…。ろうそくに火をともす手つきがおぼつかないのにリビング?が吹き抜けで天井から照明器具を吊るせないのはどうかと思いましてよ。結局水着美女は何だったんですの???サービスシーン????

2022-06-16 01:07:25
ばういち🤴 @bow1

『シェラ・デ・コブレの幽霊』を観ましたわ!途中まで何を見せられているのか分からず宇宙猫になっておりましたが、あるポイントを通過したら理解できて…ン気持ちィ~!でしたわ!ドジっ子建築家と有能家政婦のスピンオフはまだですの~?あ、ドブカス黒幕ざまあwですわ~!インガオホー!

2022-06-16 00:57:50
ばういち🤴 @bow1

『百円の恋』を観ましたわ。本当に日本が舞台なんですの?というくらい治安と民度がドブ、感情が分からない、5分に1度くらいのペースで誰かしらがヤニを吸う…ここは…スラム…?暴力と殺意が覚醒するまでが苦行ですけれど、苦行を耐えた後にはゴミ溜めに咲く一輪の花が…?マジっすか!?

2022-06-11 08:08:36
ばういち🤴 @bow1

『ブレードランナー 2049』を観ましたわ。相変わらず登場人物の感情が全然分かりませんでしたわ…。わかもとはいなくなっても胡乱なアジア要素は健在!"画"へのこだわりがすげーのよ。誰にも理解されないとしても自分が満足できる生き様を貫けば優勝、そんな気がしましたわ。

2022-05-16 12:21:08
ばういち🤴 @bow1

実写シティーハンター観たよ~。魂が小学生なのでゲラゲラ笑っちゃった…。香水もヤベーけど個人的にはパンチョのほうがクソヤベー呪物に思えたのでこいつをなんとかしたほうがいい。監督の雄っぱいにずっと目がいっちゃってごめんな…。EDの入りが5000兆点すぎましたね!

2022-05-13 19:47:24
ばういち🤴 @bow1

うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!! HAPPY BIRTHDAY DEVIL MAN って感じ

2022-05-11 19:57:14