
見てきたーーー!!!! すごく良かったんだけど!!! 最小にしてても音漏れしてないかめちゃくちゃ不安で気が気じゃないなかった……!!全力で楽しめなかったからもっと人数少ない日を狙ってもう1回試したい!!!特にあの無音の場面のところは不安過ぎて消しちゃったよね……説明聞きたかった
2023-04-21 17:59:39
スラダン映画音声ガイド🎥 聞き取りやすい男性の声。(どっかで聞いたことあるかも…?) OPで名前呼びはかっこ良かったし、ガイドさんも心しか(`・ω・´)キリッって感じで読み上げてるように聞こえた。淡々とした感じはなく、ティップオフ前のタイトル読みは感情が滲み出ててwktkした。
2023-04-21 19:40:31
音声ガイドに詳しくないけど、基本ナレは話の邪魔にならないように(淡々となり過ぎないよう)多少の感情の振れ幅があると思っているんだけど(個人の意見)このガイドさんの滲み出る僅かな感情が個人的にツボで。上記で挙げた両校の学校名、タイトルコール時の「(`・ω・´)」って感じが良かったです。
2023-04-22 01:39:44
で、それを踏まえて面白かったのが、原稿が結構フランクな表現なのね。最初の湘北の見せ場→花道がシュートして驚いた時「びっくりしている」流川の速攻→「突っ込んでいく」あと聞き間違いかもだけど「ぶっ込む」とか。で、花道の計算の所「小学生が描いたような絵」「花道きらきら( ´ ▽ ` )」とかw
2023-04-22 02:25:03
調べたら出てくるかもだけど音声ガイドで初めて知った事。 ・リョを庇い赤木が竹中に言い返す所「泣き腫らした赤い目で」赤木ぃ!やっぱ泣いてたんか!!木暮が寄り添ってたから多分そうだとは思ってたけど!!明言されると動揺する。 ・一番驚いた事。三の何度でも蘇るシュートの時に中学の三のカット
2023-04-22 02:33:37
が入るんだけど、私はあの場面は三井が自分の過去を思い出してるんだと思ってたの。あれ、三の綺麗なシュートフォームを見てリョが三井を思い出してたのね!!そうか。あの場面であの時の事思い出したのか。そうか(唸る)で、中学の三を「楽しそうな三井」って言うんだけど、あの顔の三井そこまで
2023-04-22 02:41:14
楽しそうには見えんかったのよ。爽やかではあったけど!私は普通に見えたの。それをリョの回想では「楽しそうな三井」ってナレが入るって事はリョは楽しかったんだよね!普通だったら「過去の三井」とかで済むのに。リョの中であの出会いがどれだけ重要だったのかを再確認しました。それなのに!!!
2023-04-22 02:48:05
なんでお前は覚えてないんだよ!!!マジでそういう所だぞ!!!他人の人生無茶苦茶に振り回してるのに本人全くこれっぽっちも気づいてないの!!!!
2023-04-22 02:50:42
あと、音声ガイドで良かったのは技名を言ってれるのでバスケ初心者には有難い。原作でレイアップとかアリウープとかは説明あるから分かるけど基礎を知らないのでドリブルでの技を言ってくれて「あ、これそうなんだ!」ってなった。ただね、その技名をもう思い出せないんだ…。鳥頭ですまねぇ。。。
2023-04-22 03:03:14
長くなったけど、音声ガイドも楽しかったです!!!あとマジで音漏れの心配がなかったらもっと楽しめるので、是非とも円盤に音声ガイドも入れてください!!!スタッフさん!!!よろしくお願いします!!!!!
2023-04-22 03:06:32