
【ファッション・フリークス・ショー】@ シアターオーブ。間に合った(ゼエゼエ) いや。まぁ。エンタメと言ってもアレなやつだけど、ノーマスク、帽子OKの文化の差が。 でも両隣のお姉さまたちは四季だ新感線だ絶対こっち側の人なんだがw。そして今日のゲストは城田優。どっち側のゲストw?
2023-06-03 12:03:00
【ファッション・フリークス・ショー】5分経っても始まる気配無し。電波バリ3(死語)。あれ?これからアナウンス?(;^ω^)
2023-06-03 12:05:40
【ファッション・フリークス・ショー】幕間休憩20分。楽しいし凄いんだが……。うーん。 気がついちゃった。 ゴルチエなんで、バリバリ「性」を意識させるショーなんだが、どうして西洋がクィア表現するとドラァッグクィーン方向に傾くんだろうなぁ。オッパイと筋肉。男と女の両極と言うか。
2023-06-03 13:00:30
【ファッション・フリークス・ショー】ファッションショーなんだから、もっとモード系を想像してた。 考えてみると日本のモードは両性どちらでも着れるようなのが多い。体型似てるからね。そう言う世界で育った私にとって、性に悩んで生きて来た人が性にまみれた服作ってどうするよ?って感じ。
2023-06-03 13:00:31
【ファッション・フリークス・ショー】ショーは楽しいっす。通路をランウェイに見立てたショー。舞台でめっちゃ早着替え。何着出て来るんだろう?ゴルチエはロンドンが良く似合うなぁ。フランスから脱出出来て良かったねぇ……。 1970年代にこの前衛的なファッションだ確立するの大変だっぢろうなぁ。
2023-06-03 13:00:34
【ファッション・フリークス・ショー】だん。一幕より二幕の方がメッセージ性高くて好きだわ。ゴルチエの言葉に思わず涙。いろいろ考えさせるショーだったなぁ。 これもいつになるか解らんが感想、後で絶対書く~!
2023-06-03 14:12:00
【ファッション・フリークス・ショー】もう年代なんてバレ過ぎてるので気にしないで書くけどw、私にとってのゴルチエってマドンナなんだよね。マドンナとコラボ組む前からあのスタッズの洋服は世に出てたけど、所謂ゴスロリだのパンクだのがマーキングする前の服って印象。かっこ良かったんだよなぁ。
2023-06-19 15:46:27
【ファッション・フリークス・ショー】私、あまり外タレのコンサートって行かないんだけど、これが衣装になってる「Blond Ambition Tour」だけは行った覚えがある。美術もめっちゃめちゃお金かかってて凄かった。マドンナもサイボーグになる前だったしなw。時が戻るならもう一度見たいライブの一つ。 pic.twitter.com/UzhokRCprD
2023-06-19 15:46:27




【ファッション・フリークス・ショー】このショー。実はワールドツアー。2018年にパリをスタートしてロンドンでは今年のローレンスオリヴィエ賞、衣装部門のベストに選ばれてる。(トトロと同時受賞) なんか日本では告知が地味だったせいもあり、空席アリでもったいなかった。 youtube.com/watch?v=2fkp_A…
2023-06-19 15:46:28
【ファッション・フリークス・ショー】流石、ローレンスオリヴィエ賞のベストオブコスチュームに選ばれただけあって美しくも妖艶なファッションショーだったんだが、何が凄まじいってとにかく数。何着あるんだよ……(;^ω^)って驚かされる。公式の発表だと200点以上だそうで。ひぃぃ。
2023-06-19 15:46:28
【ファッション・フリークス・ショー】1幕最後のランウェイショーの部分だけでも楽しくて元を取れるんだが2幕からのストーリーが胸を打つ。 ゴルチエはフランシスと言うパートナーをエイズで失っている。魂の片割れ。人生を共に生きようと誓った彼の突然の死。それは彼の人生に大きな影響を与えた。
2023-06-19 15:46:29
【ファッション・フリークス・ショー】この時はっとしたんだよね…。 城田優君のゲスト出演。彼はAAAにも参加してるしな。春馬のことでAAAに関してはいろいろ騒がれているけれど、アミューズでも無かった彼がAAAに出てたんだもん。そこは思う所がいろいろあったんじゃないかって…。
2023-06-19 15:46:29
【ファッション・フリークス・ショー】2幕はメッセージ性が高くて、ゴルチエの信念「性別も人種も体型もあらゆるものを超越した真の美」…それを体現したショーだった。 かなりポリコレ入ってるけどねw。ルッキズムに関してまぁ、香ばしくて。「解ったよ。もういいよ」って気分にはなった。(;^ω^)
2023-06-19 15:46:30
【ファッション・フリークス・ショー】衣装に特化したショーって私、観たこと無くてさ。世にダンスや歌唱に特化したショーはあるけど、確かに衣装とか美術とかに特化したショーって無いよねぇ…。凄く新鮮で刺激的でした。こういうの素晴らしいなぁって思ったよ。美術もやって欲しいすw。(無理)
2023-06-19 15:46:30