0
前へ 1 ・・ 4 5
木村草太 @SotaKimura

「昔は地域のつながりがあって、家庭での子育てもちゃんとしてた」っていうのは、ファンタジーだと思うよ。行政サービスは、まだまだ不十分とはいえ、確実に進歩しているし、「子どもの人権」への関心も高まっている。 昔は、「虐待」の認識が低くて、誰もそのひどさに気づいていなかっただけ。

2019-07-11 21:27:00
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

障害者の家族というだけで善人視される傾向もあります。子どもの頃は担任からグレーゾーンの同級生の面倒を期待されました…子どもがいるお母さんの全員が子ども好きとは限らないのと同じで姉…だから大切にするけれど障害者すべてに優しくはできませんwezz-y.com/archives/35942

2017-09-28 11:02:15
パール @parumgrc

菅官房長官とか安倍総理って検索しようとすると毎回サジェストにかわいいって出てくるから今日も日本は平和です pic.twitter.com/OWP3yqWTwO

2019-04-02 20:55:14
拡大
拡大
よしこ @ysky___

政治家がかわいいと個人的に思おうが勝手にすればいいけど、その行いを批判的に見ることなくただキャラクターみたいに消費するの、その政策で虐げられるひとたちを踏むことに加担してるからな 批判されて然るべき行為だろうそんなこと

2019-04-02 18:45:08
umeda temaki @temackee

今の政権を支持する人の少なくない割合が、そもそも「自分の暮らしを良くしてくれる」ってことには特に期待してないんじゃないかって気がする。 そんなことより「勝利の快感」を味わわせろ、選挙の度に自分がベットした政党が敵を打ち負かす様を見せろと、そういうことだけを求めてるんじゃないかと。

2019-05-22 23:19:47
umeda temaki @temackee

それじゃ政治でなくてスポーツだろと思うかもしれないが、実際その程度しか「政治」というものに期待してないのではないか。 そういう支持のされ方をしている政党にとって、とにかく至上命題は勝つことだ。負ければ何言われるか判らない恐怖に突き動かされて、中身なんかどうでもいい勝負に邁進する。

2019-05-22 23:24:43
umeda temaki @temackee

そこで、安倍だ。彼が人気があるのは、ズバリ勝てるからだ。 何しろインチキだろうがドーピングだろうが平気で使ってくるし、「自分たち以外」を明確に敵と見なしてくるし、その結果この国がどうなろうが市民がどうなろうかなんてどうでもいいというなりふり構わなさでやってくるんだから。

2019-05-22 23:27:56
umeda temaki @temackee

彼はきっと、焼け野原になった時の言い訳も用意してると思うよ。 「皆さんがそうしろって言ったんじゃないですか」。 かくして「気持ちよくなりさえすればいい」でつながった市民と政治家の共犯関係が、政治をただの勝った負けたのゲームへと変えてしまっている。 この国の未来をプレイ代金にして。

2019-05-22 23:29:40
umeda temaki @temackee

それをさせてきたのが、他ならぬ「中身なんか空っぽでいいからとにかく俺達をスッとさせろ」っていう市民なんだということを自覚しない限り、政治を視聴率獲得ショーにしてしまってる状態から抜け出せないのだと思う。twitter.com/temackee/statu…

2018-04-14 08:21:44
umeda temaki @temackee

「スッとしたい。」 それが今この社会に漂う空気なんだと思う。 目の前の快楽や高揚感さえ得られるなら、差し当たり生きていることぐらいはできるし、自力で現状を改善する労力もかけずに済む。 だから勝てそうな相手にわざわざ喧嘩をふっかけたり、一番勝ちそうな奴をただただ応援したりする。

2017-09-26 09:58:43
umeda temaki @temackee

「スッとしたい。」 それが今この社会に漂う空気なんだと思う。 目の前の快楽や高揚感さえ得られるなら、差し当たり生きていることぐらいはできるし、自力で現状を改善する労力もかけずに済む。 だから勝てそうな相手にわざわざ喧嘩をふっかけたり、一番勝ちそうな奴をただただ応援したりする。

2017-09-26 09:58:43
umeda temaki @temackee

アベが選挙やるのだって、「いいからお前らバトルしろ。早く俺達に勝つ気持ちよさを味わわせろ」って声に押されてのことじゃないの。 みんな、勝負したくてしょうがないんだよ。それも絶対勝てるやつ。その快感を得る為なら幾らでも敵を作り出す。 結果どんな酷いことが起きるかなんてどうでもいい。

2017-09-26 10:26:45
内閣サイバー(注意・警戒情報) @nisc_forecast

【お願い 3/3】SNSやネットを恐怖と悪名の拡散の場にせず、楽しいこと、幸せなこと、ほっこりすることで満たせるように、ぜひご協力ください。仲間、友だち、家族のみなさんにも、このお話を共有してくださいね。

2019-04-25 11:45:08
想田和弘 @KazuhiroSoda

このツイートの中に安倍政権の本質が垣間見えて興味深い。彼らは「楽しいこと、幸せなこと、ほっこりすること」でツイッターを満たしたいのである。どこかのコピーライターと実に似ている。 twitter.com/nisc_forecast/…

2019-04-29 02:53:06
ゆるねこ @fuwa49kira

反フェミやインセルって、「痴漢でっち上げ女」とか「タピオカおじさん中傷女」とか、架空の「叩きやすい悪女」を捏造するのが大好きだね。 それでいて「痴漢は冤罪も多い」なんて言い出すから始末におえない。 自分で生み出した妄想を狂ったように叩いてる姿、滑稽を通り越してヤバすぎるぞ。

2019-06-17 00:11:29
🕊ᯐ @m__songbird

「ゲイの人ってオシャレだしおもしろいし辛辣だけど人情深くてズバズバ的確なアドバイスくれるから好き!いいよねゲイって!友達に欲しい〜!」みたいなのをフェアリーテイル・ゲイというのだけど最近はフェアリーテイル・ギャルも流行りなのでしょうか……みなさま妖精さんがお好きね🧚‍♂️

2019-09-18 13:53:35
umeda temaki @temackee

「こんな時ぐらいお祝いムードに浸りたい」「こんな時ぐらいお祭り騒ぎさせろ」という人達の日常になぜ「こんな時」が必要なのかは、これからも考えていきたい

2019-05-01 22:59:00
umeda temaki @temackee

みんなが「日常なんかつらく苦しいに決まってる」と思ってるののどこが先進国なのか

2019-05-01 23:00:49
あぐー @aguu2121

「日本人やめました!!」って番組やりたい。 日本すごい系番組へのカウンター。日本じゃ生きていけなかったり、夢を潰されたりして、外国人になった人たち。青色LEDでノーベル賞取った中村修二さんも、賞与二万円しかもらえずに、日本に絶望してアメリカ国籍になったよね twitter.com/YahooNewsTopic…

2019-07-07 09:58:01
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【消えた石井慧 クロアチア人に】 yahoo.jp/GcFMAc 2008年、北京五輪柔道男子100キロ超級で金メダルを獲得した石井慧は、32歳となり総合格闘家として着実な成長を遂げている。「日本は捨てた」の真意やクロアチア国籍の取得など波乱万丈の10年を語った。

2019-07-03 12:19:25
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【消えた石井慧 クロアチア人に】 yahoo.jp/GcFMAc 2008年、北京五輪柔道男子100キロ超級で金メダルを獲得した石井慧は、32歳となり総合格闘家として着実な成長を遂げている。「日本は捨てた」の真意やクロアチア国籍の取得など波乱万丈の10年を語った。

2019-07-03 12:19:25
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

@lim_sia17 【現実を直視せず理想郷として扱うことで結果的に人が犠牲となる構造】は韓国や中東のように国に対して作用することもあれば「甲子園」や「母親像」などに作用することもある、と感じ自戒もこめて以下に備忘録しています。 ファンタジーの裏で人が死んでないか確認しようね★ matome.naver.jp/odai/215430298…

2020-06-16 21:42:21
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

elle.com/jp/culture/car…英王室のウィリアム王子が戦いの最前線にいる医療従事者をヒーローと称賛することへの危険性を呼びかけ 王子は彼らをヒーローとタグ付し過剰に特別視する事で彼らに常に強く頼もしい存在であり続けるプレッシャーを与えメンタルヘルスのサポートを求めづらくさせていると

2020-12-14 08:01:52
前へ 1 ・・ 4 5
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した