戦没商船の写真に船名を記していくだけの簡単なお仕事
0
天翔 @Tensyofleet

帰宅したので捜索したところ、わりと素直に出てきた。 著者は昭和2(1927)年東高船から三井物産に入社、16年に37歳で応召して白海丸航海長、18年7月から長白山丸艦長。 闘魂―老船長八十一年の回想 石割 正 amazon.co.jp/dp/4914925230 pic.twitter.com/VjOfSoh4MS

2020-01-27 20:29:19
拡大
天翔 @Tensyofleet

1945年3月1日の空襲には5ページほどが割かれている。 pic.twitter.com/RbqLN0B3aO

2020-01-27 20:33:27
拡大
天翔 @Tensyofleet

以下ヨタ話。 沖縄の那覇港では、1944(昭和19)年10月10日と翌45年3月1日の機動部隊による攻撃で何隻かの輸送船が沈んでいるのだけれども、これは米軍によって撮影されたそのうちの一隻。 fold3.com/image/29024250 pic.twitter.com/Gm0MwqFRUu

2020-01-27 21:13:42
拡大
天翔 @Tensyofleet

以下先の回想録より引用。 「~擱座した場所が意外に浅かったため、船体は沈んでも艦橋上部は沈まず、艦橋上部と機銃四基は何等被害なかった」 ということで、これは長白山丸の可能性が高いのではと思っている。 pic.twitter.com/iN09lYJYky

2020-01-27 21:16:15
拡大
天翔 @Tensyofleet

終戦直後の空中写真、那覇近辺は解像度の低いものしかないようで、この写真の沈没船が那覇港のどこに位置するのかはよく分からない。回想によれば、長白山丸は対空戦に備えて、波上宮の陸岸すれすれに移動していたようである。

2020-01-27 21:30:38
天翔 @Tensyofleet

もうちょっと、もうちょっと手前、下側の方写してくれないかなー fold3.com/image/29023707 pic.twitter.com/b1ihc57T17

2020-01-27 21:36:58
拡大
天翔 @Tensyofleet

追加。1945(昭和20)年2月10日~3月4日までの空母ホーネット(CV-12)の戦闘詳報。 恐らく上2枚が長白山丸。”OFF KATENA”となっているけれども、記述からは"DD"と"Large SD"が那覇付近にいたことになっている。下2枚は同じくこの日沈没した水雷艇真鶴だろう。 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/SkY5EYZwGp

2020-01-27 23:30:49
拡大
天翔 @Tensyofleet

1942(昭和17)年6月25日、沈没しつつある駆逐艦山風。USS Nautilus (SS-168)撮影の潜望鏡写真のうち、いわゆる「2枚目」。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/XZTZekoXI8

2020-04-26 11:42:50
拡大
天翔 @Tensyofleet

こちらが「1枚目」。波のうねりもあって、どちらが先の撮影かは分からないのだけれども、雑誌や書籍などによく使用されるので有名な写真。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/E7YoJAj2j6

2020-04-26 11:44:54
拡大
天翔 @Tensyofleet

同じ写真だけれども、National Archivesにもある。 catalog.archives.gov/id/520769 pic.twitter.com/qfmTetmKuC

2020-04-26 11:50:13
拡大
天翔 @Tensyofleet

もう一つ潜望鏡写真で有名なのは春雨かしら。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/XS2OrZMis6

2020-04-26 22:03:23
拡大
天翔 @Tensyofleet

キャプションでは"OSOSAN MARU"となっているが阿蘇山丸だろう。三井船舶の大型高速貨物船は、ブリッジのある船橋楼が前後方向に短くコンパクトになっていて、かつ船尾にも上部構造物があるのが特徴。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/gUsMcvSKOa

2020-04-14 23:12:29
拡大
天翔 @Tensyofleet

これは、三井造船の建造船が主機に三井B&Wディーゼルを搭載しているためで、当時のB&Wの設計上機関の長さが短く、機関室の上に位置する船橋楼も短くなっている。結果、船橋楼に乗員居住区が収まりきらず、船尾にも居住区を設ける必要が生じたもの。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/X3H80ZtfAa

2020-04-14 23:20:16
拡大
天翔 @Tensyofleet

そんなことないじゃないか、って? 写真の月洋丸(のち最上川丸)は三菱長崎の建造船で、この時期三井船舶が東洋汽船から傭船していたためこの塗装。付け加えるなら、月洋丸は最大速力16.5ノットの中速貨物船。この世界、中々奥が深い。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/H5R2rpipaX

2020-04-14 23:26:46
拡大
天翔 @Tensyofleet

カーニコバル島で爆撃を受ける輸送船。撮影日は8月23日、どうやら1943(昭和18)年らしく、まず間違いなく屏東丸(4,468総トン,大阪商船)だろう。 fold3.com/image/52534075 pic.twitter.com/A4NIjvQSEp

2020-05-16 20:41:49
拡大
天翔 @Tensyofleet

本船は近衛歩兵第四連隊と貨物3千トンを搭載し、香椎と占守の護衛の下前日22日夕に到着。徹夜で兵員を揚陸を行い、明けて引き続き貨物を揚陸中の15:00、B24 2機が来襲し、15:15機関室に被弾して炎上、17:40左舷に横転沈没している。先の写真のキャプションでは、500ポンド爆弾3発命中となっている。 pic.twitter.com/qquNtTg7Ht

2020-05-16 20:51:16
拡大
天翔 @Tensyofleet

こちらもカーニコバル島での撮影となっており、同じく屏東丸だろう。手前にいる護衛艦艇と思しき艦は、前日まで同船の護衛を務めていた占守ではなかろうか。香椎は前日中に折り返しシンガポールに向けて出航している。 fold3.com/image/52534043 pic.twitter.com/Ed3MOaw3ei

2020-05-16 21:00:12
拡大
天翔 @Tensyofleet

占守がこの日までいたのは間違いないが、何時頃まで在泊していたのかはよく分からない。 昭和16年11月1日~昭和19年5月28日 第1南遣艦隊戦時日誌戦闘詳報(5) jacar.archives.go.jp/das/image/C080… pic.twitter.com/Wp7bZ0Orwx

2020-05-16 21:02:42
拡大
天翔 @Tensyofleet

fold3.comより、1944(昭和19)年9月以前に幌筵海峡で攻撃を受ける駆潜特務艇。操舵室左舷の円形の網のようなものはなんだろう。 fold3.com/image/29020956 pic.twitter.com/DLnsQb1nwV

2020-05-24 11:03:12
拡大
天翔 @Tensyofleet

同じく、1945年6月以前撮影のもの。暖房用と思しき煙突は同じだけれども、先の写真と同一艇とは断言しがたい。前甲板の25mm単装機銃に銃手が1人取り付いている。 fold3.com/image/29021160 pic.twitter.com/taKkMAuPuy

2020-05-24 11:05:57
拡大
天翔 @Tensyofleet

千島方面で航空機の攻撃によって沈没した駆潜特務艇は第77号のみだが、同艇の乗員26名中生存者は1名であった。戦死者のうち24名は遺体も収容できなかったようだ。 昭和19年7月1日~昭和20年4月30日 千島方面根拠地隊戦時日誌(3) jacar.archives.go.jp/das/image/C080… pic.twitter.com/WriDbCMYx8

2020-05-24 11:12:06
拡大
天翔 @Tensyofleet

「B34」の攻撃ということになっているが、千島根拠地隊の報告でこの機種が頻出するのは何故だろう。

2020-05-24 11:16:48
天翔 @Tensyofleet

同じくfold3.comより、1945(昭和20)年8月以前に幌筵島沿岸で攻撃を受ける駆潜特務艇。装備を見るに、先の2枚の写真とは別の艇のようだ。「プロペラの先端が波を叩く」ような高度で飛行しているのはB-25。 fold3.com/image/29021201 pic.twitter.com/jJTHaAWgVv

2020-05-24 11:54:42
拡大
天翔 @Tensyofleet

続きの3枚。千島方面根拠地隊戦時日誌は4月30日までのものしかないこともあって、艇の特定は難しいように思う。 fold3.com/image/29021205 fold3.com/image/29021194 fold3.com/image/29021197 pic.twitter.com/MiQANhKZj2

2020-05-24 11:57:23
拡大
拡大
拡大
天翔 @Tensyofleet

上海で自沈したイタリア客船コンテ・ヴェルデ(Conte Verde)、どうやら浮揚作業中らしい。第14空軍mpB-24が撮影したもの。 fold3.com/image/29016176 pic.twitter.com/FR2f9dp34L

2020-05-26 23:25:55
拡大
天翔 @Tensyofleet

在りし日のコンテ・ヴェルデ。本船は1942(昭和17)年に日米交換船として、ロレンソマルケス(現マプト,モザンビークの首都)まで運航されているが、その折の撮影だろうか。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/NYGf99AGO0

2020-05-26 23:30:41
拡大
天翔 @Tensyofleet

浮揚後に江南造船所で修理を受け、舞鶴まで回航されたものの再び被爆、擱座状態で終戦を迎えている。 twitter.com/Tensyofleet/st…

2020-05-26 23:34:21
天翔 @Tensyofleet

同日、1枚目辰宮丸、2枚目左コンテ・ヴェルデ、右樽安丸、3枚目浮島丸、4枚目帝立丸。 pic.twitter.com/Bz5alnVBPV

2016-02-14 12:58:04
天翔 @Tensyofleet

上空から撮影したもの。 twitter.com/Tensyofleet/st…

2020-05-26 23:35:20
天翔 @Tensyofleet

1枚目浮島丸、2枚目コンテ・ヴェルデと樽安丸、3枚目相州丸、4枚目が船名不詳の戦標2E。 pic.twitter.com/4ex4dRsshV

2016-02-14 20:45:40