
どうしようかな、やめておこうかな、と思って控えていたのですが、状況があれよあれよと変わってしまい、結局つっこまずにいたのですが……。ええと、岩崎夏海さんの「ゲームの歴史」について書いた私の記事への返信について、なのですけれども。
2023-04-06 07:14:18
「ロード短縮の仕組みがPS1に組み込まれている。これは任天堂のDNAだ!」という説がありました。私はこれに違いますよ、って言ったわけですが、岩崎夏海さんはあくまで持論にこだわっていましたね。結局返信でも私の説は受け入れられていませんでしたし。
2023-04-06 07:16:03
百歩譲ってこれを成り立たせると、PS2に任天堂のDNAが入っていない、といえなくなりません? PS2って24倍速CD-ROM、4倍速DVD-ROM搭載で、これはライバルのドリームキャストの倍程度の読み込み速度なんですよね。
2023-04-06 07:17:25
DVDメディアはCDに比べて高密度なので、四倍速をCD-ROM換算するとおおむね44倍速くらいです。PS2はPS1より圧倒的にロードが速いです(おかげでPS1ゲームをするときに高速読込オプションがありました)
2023-04-06 07:18:46
PS1がロード時間をなくすようにした設計思想とするなら、PS2もそれを十分に受け継いだ設計思想であり、「じゃあなんでロードを短くする任天堂のDNAがなくなっていることになるんだ?」という疑問が生まれてしまって……。
2023-04-06 07:19:40
>ゲームの歴史 >本日本部経由で講談社から回収指示来た >訂正版出す予定は無い模様 へえ……「講談社が回収指示出してる」て明言ささるひとがあらわれたか。 てことは、未だ店頭に『ゲームの歴史』陳列してたり在庫あったりする書店は「講談社の回収指示に叛逆してる」ってことだなLOL なまら熱いLOL twitter.com/zome2zen/statu…
2023-04-06 18:51:18
『ゲームの歴史』回収決定で「修正版発売の予定はございません」ってことはもうデタラメすぎて修正しようがないってことなんだろうな twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 22:08:25
回収&絶版確定。これで著者の岩崎夏海も(中には物好きな編集者や出版社が声を掛けるかも知れないが)事実上出版界追放に近い形になるのでは。 twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 22:03:02
ふ〜ん、無かった事にすんのな。誠意的に表立って改版なり謝罪なりするでなく。 野放しにしないだけまだ誠意的と言えばそうだが…。 twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 21:52:15
コレで逆にプレミアが付いて中古のが高値になるとかだとゲームのコレクター界隈デストピアだよなと思ってしまう twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 21:13:05
「記載内容に事実と異なる点」のある書籍っていくらでも店頭に並んでるだろうし、みんなが大々的に騒いで過剰的に叩いたからこうなったって感じよな。 正直、史実として正確かという観点から逸脱して著者への個人攻撃な批判してる人もいたし、史料批判の甘さへの警鐘に留まってなかったのが格好悪い。 twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 20:43:59
「以降の販売を中止させていただくこととなりました。」 という言い回しに、当事者としての責任感の欠如を感じざるを得ない。 他人のせいではないでしょうに。 「以降の販売を中止することを決定いたしました。」 とすべきでは?>講談社さん #ゲームの歴史 twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 20:11:08
返すわけねぇでしょ。 ゲーム歴の黒歴史でしかねぇのにw twitter.com/udPbdHKWEpdZeK…
2023-04-06 19:40:30