日本語版待ってる……いつまでも待ってる……。
0
リンク www.wherethewatertasteslikewine.com Where the Water Tastes Like Wine - A Bleak American Folk Tale Where the Water Tastes Like Wine 65

2023年2月に有志による steam 版日本語化MODが公開されました。ブリッツさん本当にありがとうございます。
MODの導入は自己責任で。

ブリッツ @blizcavalier

Where the Water Tastes Like Wine 日本語化 MOD 公開するよ。 翻訳精度には期待しないでね。 Xunity.Autoを変わった用途で使用しています。 あと、消えたら知らん。 patreon.com/posts/78041886

2023-02-18 21:56:15

2019年11月にコンソール版(nintendo switch 、PS4、Xbox)が販売されましたが、nintendo switch とPS4に関しては日本語ショップ非対応でした……。

Xboxは日本語ショップ対応(ゲーム自体は日本語未対応)

リンク Microsoft Store Where the Water Tastes Like Wine: Xbox Edition を購入 - Microsoft Store ja-JP Xbox One 向けの Microsoft Store からこのゲームをダウンロードします。スクリーンショットを確認し、最新のカスタマー レビューを読んで、Where the Water Tastes Like Wine: Xbox Edition の評価を比較してください。

ここからゲーム公開当時からほぼ時系列で

Mill Yoshi @ntheweird

Where the water tastes like wineのアーリーレビュー解禁したんで書いとくと、これはめっちゃいいです。でも英語力めっちゃ必要。第1次世界対戦後のアメリカを放浪して、旅先での体験を別の旅人に話すと、いつの間にか誇張されたりディテール変わって伝わっていく、都市伝説シムみたいなゲーム。 pic.twitter.com/KH2YcO5CN9

2018-02-28 11:05:07
拡大
拡大
拡大
Mill Yoshi @ntheweird

アメリカ文学の源流のひとつとして「ほら話(トール・テール)」があって、芥川龍之介も影響を受けてたアンブローズ・ビアスなんかはトール・テールっぽい作品をいっぱい残してる。フカしてでも一発かまして唸らせるという点ではフリースタイルラップにも繋がる、多民族の開拓国家アメリカの伝統。 pic.twitter.com/8Eo8TKmdye

2018-02-28 11:14:50
拡大
拡大
拡大
Mill Yoshi @ntheweird

主人公は自分の体験談の変種(30年ぶりに出会ったらしい兄弟の再会が、50年探し続けて幽霊になってなお探してる話になったりする)を聞くと、「それは面白い」と自分もその変種をもっともらしく語るようになる。物語が生まれる瞬間がここにある。フルレビューは明日載せる。 pic.twitter.com/nY74UFCv1J

2018-02-28 11:14:51
拡大
拡大
拡大
Mill Yoshi @ntheweird

もうひとつのキーワードがホーボー。定住する場所を持たずに列車にタダ乗りしながら各地を仕事しながら渡り歩いた放浪の旅人(仕事はするので単なるホームレスとは違う)。これもまたフロンティア・スピリットの最後の体現者としてアメリカ文学に影響を与えている。 youtube.com/watch?v=5jn-ZS…

2018-02-28 11:57:46
拡大
Mill Yoshi @ntheweird

つまり(本人いわくたまたまだそうだけども)国を割ってフェイクニュースで情報戦(infowars)やってる時代に、共通するものが少ないなりにみんなでアメリカ人やってきた多民族の開拓国家アメリカにおける物語の根源を再発見しようという、おいユリイカ聞いてるかみたいな作品なわけなんだよね。

2018-02-28 11:59:21
Mill Yoshi @ntheweird

ってことで記事も書いといたし、よんねまんに「日本語対応とかファン翻訳の可能性どうなの?」と聞いといた。 twitter.com/famitsu/status…

2018-03-01 10:18:34
ファミ通.com @famitsu

旅人が集う焚き火を前に、物語や伝説が紡がれる。流浪の旅と物語の誕生がテーマのADV『Where The Water Tastes Like Wine』 famitsu.com/news/201803/01… pic.twitter.com/UPLll1xAuj

2018-03-01 07:00:06
ファミ通.com @famitsu

旅人が集う焚き火を前に、物語や伝説が紡がれる。流浪の旅と物語の誕生がテーマのADV『Where The Water Tastes Like Wine』 famitsu.com/news/201803/01… pic.twitter.com/UPLll1xAuj

2018-03-01 07:00:06
拡大
IGN Japan @IGNJapan

20年代アメリカを放浪して物語を集めるインディーゲーム「Where the Water Tastes Like Wine」、物語とゲームという意味で藤田祥平氏によるプレビュー「ヘミングウェイでありホイットマンでありフォークナーである」本作はまさにゲーム版アメリカーナ jp.ign.com/taste-like-win… pic.twitter.com/HOmynLcpDm

2018-04-01 17:24:50
拡大
拡大
拡大
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

これめっちゃ面白そうなんだよな……と思っていたらスティングが声で出演していると聞いた私「ちょっと待って」

2018-03-01 11:26:16
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

@django88628676 「ある酒場で“狼”(演じるのはなんと、世界的ミュージシャンのスティング)との賭けに負けたことで、放浪の旅を続けて物語を集め広めるという運命を課せられる。」という導入ですでに「こういう物語あるある」感なのが……わかっているとしか……。

2018-03-01 11:38:00
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

@django88628676 あの人、ストーリーテリングの歌が大の得意ですからね……(遠い目)(しかしアメリカを舞台にしたゲームでイギリス人歌手起用ってなかなかアレだと思いましたが、そもそも「狼」の異質さを思えば正解なんですかね)

2018-03-01 22:31:35
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

@django88628676 トム・ウェイツだとどちらかというとプレイヤーサイドに←

2018-03-01 22:45:15
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

@django88628676 とりあえず「日本語版出して〜」と言うためにも買うべきかなとかぐるぐる目になってます。

2018-03-01 12:39:00
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

シェイプ・オブ・ウォーターを観てテンション上がった勢いで買った。ゆっくりプレイするゲームなのでちみちみやりたいけどとりあえず私は方向音痴だ!w twitter.com/famitsu/status…

2018-03-01 20:28:45
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

とりあえずまだ話の種をいくつか集めている段階だけど種の段階で結構面白いので、これが流布したらどうなるのか本当にワクワクする。

2018-03-01 21:22:54
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

『Where The Water Tastes Like Wine』、ヒッチハイクは成功率低いし列車はすごくお金かかるので基本的にぷらぷら歩いていくんだけど、初めは気の向くままに目についた街めざして歩いていくだけでなぜかご機嫌になれる。

2018-03-01 21:33:27
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

開始後初めて着いた都会がボストンで、ロバート・B・パーカーのスペンサーシリーズを懐かしく思い出しつつ妙に静かなタクシーの運ちゃんに親切にしてもらい、次はどこに行こうかと思ったらメイン州の表示が目についた。メインといえばスティーブン・キングじゃないか、で、そっちにぷらぷら歩いていく

2018-03-01 21:33:28
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

特にこれこれの所に行って何をしろというクエスト縛りがあるわけでもなく、お金とか食べ物とか寝場所も歩き回っていると案外どうにでもなるので、解放感があって妙に癒される。次はどこに行こう、あそこには何があるのかな、だけで動けるのがこんなに楽しいとは。

2018-03-01 21:33:28
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

あちこちで拾える物語の種がまた良くて、オースターの『ナショナル・ストーリー・プロジェクト』『トゥルー・ストーリーズ』とか日本だと『里山奇談』みたいなエピソードがごろごろしている。まだ口承伝播させるところまで行ってないんだけど、素材がすでにだいぶ面白いのでわくわくする

2018-03-01 21:43:53
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

小説とかゲームに出てきた地名を巡るのがけっこう楽しかったので、そのうちストラウブ&キングの『タリスマン』的に東海岸から西海岸まで横断してみようと思う。西海岸にはLife Is Strangeの舞台になったオレゴンもあるし。

2018-03-01 21:33:28
福嶋 美絵子(はらぺこ翻訳者) @Eugene_Roserie

あと日常と超常がなんの隔たりもなく地続きなマジック・リアリズム世界であるところも私のストライクゾーン直球ど真ん中で、リリース前にコンセプトとかを聞いてシャーマン・アレクシーの『リザベーション・ブルース』みたいな感じかなと思ったらまんま当たっててほくほくしている。

2018-03-01 22:01:31
hr.🌺 @hr_bananabird

気になった?興味湧いた?惚れた? ならば質問しよう…ハリーポッター原語で読める?(あまりにも高い英語力を求められるゲームで人に勧められない苛立ち)

2018-06-10 19:48:00
hr.🌺 @hr_bananabird

「ちょっとだけ英語読めます!」じゃあダメなんだ…「日常会話出来て、アメリカの古いスラングも分かって、方言(訛り?)が理解出来る。」ぐらいじゃないとまともに進められない…… 雰囲気はめちゃくちゃ良いからSteamで英語出来るフレンドにプレゼントして視聴しよう!

2018-06-10 19:51:47
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

英語読解能力は確かにかなり必要……(元々ストーリーテリングのゲームだし) 私はもう雰囲気で読んでる(諦めが早すぎる)

2018-03-01 21:28:11
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

まあともかく狼の頭をした謎の男(CVスティング)がありそうな話からありそうにない話を語ってくれる(私に対して)大勝利すぎるコンセプトのゲーム。移動操作の3D画面は割と雑だな……と思ったけどこの解像度の低い世界観こそがふさわしいのかも。

2018-03-01 21:36:06
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

一回疲労で死んだりしつつ種を集めて二人くらいに話したところだけど、やはり方向音痴すぎる……(マップで確認しながら違うところに行っている左) あと別途地図が手元にあった方が確かによさそう。

2018-03-02 22:26:44
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

一日三十分スティングの話すいろんなお話を聞かないと落ち着かない体になりつつある―――

2018-03-03 23:39:06
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

これ、移動画面が細々としていたらそれに目が疲れてお話に集中できないんだなとようやく得心した。

2018-03-03 23:41:28
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

SNSで話が誇大化され時にデマとなって流れるのを見つつプレイしていると本質的に人間は物語に弱いんだな……と思いつつやってるWTWTLW。

2018-03-04 09:53:41
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

一応それぞれの会話イベントでクリアラインがあるけど、それとは別に「グッときた話」はまたどこかで語ってくれる可能性があるので結局夜を徹して語ってしまうのである……。

2018-03-04 10:15:33
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

面白いのがこのゲームやってると段々選択肢で「話が面白くなりそうな」方を選ぶようになるってところ。

2018-03-04 10:16:35
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

冒頭の狼との会話、結構だらっと読んでしまったんだけどちゃんと読み直したいな(まずはクリアしろ)

2018-03-04 11:34:21
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

えっちらおっちら歩いて移動するのが基本なので本当にだいたい三十分くらいやったら「今日はよく歩いたなあ」という気分で一区切りがつけられて、テンポよくできる作業ゲーは止まらなくなる傾向にある自分としてはなんかちょうどいいかもしれないという感じになっている。

2018-03-04 21:19:17
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

「これは聞いた話なんだけど(たまたま聞こえてきた話なんだけど)」というテンプレートに対するあれこれを読むたびに「みんな Where the water tastes like wine やろうぜ〜」となる←

2018-03-12 19:25:22
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

プレイしていて本当にこれを感じる。時として道徳的には間違っていると感じる選択肢も、「自分」なら取らないだろう危険な選択肢も、「人に語られる面白い物語」のためになら容易に選んでしまえるものなのだ。 twitter.com/k_ayuno/status…

2018-03-12 22:33:44
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

このゲームに出てくる話の種はありそうな話からありえないような話まで出てくる。だが「ありそうな話」は人伝いにあっという間に「ありえなさそうな話」になり、しかもその話は「子供の頃から聞いていた話」という位置付けにまでなってしまう。

2018-03-12 22:36:10
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

しかしそれを話す人たちにとって大事なことは、「面白い話であるか」「もっともらしい話であるか」であり、「本当のことなのか」ではない。

2018-03-12 22:36:25
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

とりあえずキャラクターに一回ずつ会った……話の種は150くらい集めたかな。やっぱり本質はそれぞれのキャラクターの話を深めるところにあるっぽいので、ぼちぼちキャラクターの方のストーリーを進めることにする。

2018-03-16 21:27:55
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

しかしこれくらい話を集めると広がっていった話の元がどんな出来事だったか自分でも思い出せなくなるので、こうして「事実」は「真実」になってしまうのだな……という顔をしている。

2018-03-16 21:33:51
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

悪魔と契約したブルース歌手というストーリーが出てきて私大歓喜。

2018-03-19 20:15:43
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

*WTWTLW spoiler* I completed the story of Althea the blues singer today. Her story was modeled after Robert Johnson and it is one of my favorite legends. But the most impressive point was what she said “I made the world that ruined me.”

2018-03-20 00:05:55
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

My hobby is writing some short novels and it is my mental pablum but at the same time I think I also kept breaking myself to write something. So Althea’s words were touched, even if her despair was more bigger than mine.

2018-03-20 00:05:55
葛原あゆの@🦣と☁️ @k_ayuno

When she told what the most precious was to be respected, I remembered the story “the respected saxophone player but you can’t remember his name” in this game, so I told her it at the last meeting with her, and of course she loved it.

2018-03-20 00:05:56