We introduce all projects proposed by the Digital Nature Group in 2021. 2021年に発表した,デジタルネイチャー研究室の全プロジェクトやラボ生の研究活動をご紹介いたします.
0
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Choreography Composed by Deep Learning(HCII 2021 Poster) ダンス動作のデータセットを構築し,深層学習法(acRNN)で生成したダンスの振り付けを検証することで,ダンサー特有の動きやリズムが明らかになり新たな発見も。 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/choreo…

2022-03-22 11:00:00
Digital Nature Group @labDNG

【研究プロジェクト公開】Interactive Eye Aberration Correction for Holographic Near-Eye Display VR/ARデバイス装着時の近視・乱視等による画像の歪みを,眼鏡なしで補正/調整可能なHolographic Near-Eye Display ▼プロジェクトページ digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/02/intera… ▼動画 youtube.com/watch?v=lVYIwx… pic.twitter.com/2vmPPTn3by

2021-02-24 12:30:06
Digital Nature Group @labDNG

【研究プロジェクト公開】See-Through Captions リアルタイム字幕を表示する透明ディスプレイ。自動字幕の誤認識による伝達ミスを防ぎ,表情や身振りなどのボディーランゲージを見ながら利用できる。#xDiversity ▼プロジェクトページ digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/02/see-th… ▼動画 youtu.be/K1A7tm9icYM pic.twitter.com/1CQRrDVaYI

2021-02-10 12:32:00
ITmedia NEWS @itmedia_news

1500RT 話した言葉を透明パネルに字幕表示 筑波大、「See-Through Captions」開発 itmedia.co.jp/news/articles/…

2021-03-23 11:30:27
五十嵐 立青|つくば市長 @igarashitatsuo

【落合研の文字表示システムがすごい】 スーパーシティの説明会で使ったのが、話したことがすぐ字幕に表示される落合陽一@ochyai研究室の「See-Through Captions」。ぜひ動画をぜひご覧ください!(1/2→ pic.twitter.com/IOG0UMUFOa

2021-04-03 22:27:09
知財図鑑 @chizaizukan

『See-Through Captions』 難聴者とのコミュニケーションのためのリアルタイム字幕を表示する透明ディスプレイ。透明度の高いディスプレイに文字を表示させることで、相手の表情やボディーランゲージと字幕の両方を確認しながら会話を行うことができる。 chizaizukan.com/property/prope…

2021-04-15 11:13:45
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Interaction with Objects and Humans Based on Visualized Flow using a Background-Oriented Schlieren Method (2021) 背景指向型シュリーレン法による流れの可視化に基づくインタラクション手法 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/03/intera… pic.twitter.com/y3oNNJoIhw

2021-06-10 11:00:00
拡大
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】NodeShift(2021) トラップポイントが反射板から反波長ごとに作られる性質を利用して,浮揚体の軸方向の移動を実現するための,サブ波長の音場を制御する反射型メタマテリアルを提案 ▼Project Page digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/06/nodesh… ▼Publication doi.org/10.1121/10.000… pic.twitter.com/5hKH6PJaC8

2021-06-11 11:00:00
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Diff-PAT(2021) 自動微分を用いた音響ホログラム最適化法 自動微分を基盤とする音響ホログラム最適化手法Difff-PATを開発。出力音圧をターゲットの音圧に合わせる目的であれば,従来法よりもDiff-PATの方が精度が高いことを示す。 ▼Project Page digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/06/diff-p… pic.twitter.com/WyXCMoq2ED

2021-06-14 11:00:00
拡大
拡大
拡大
Digital Nature Group @labDNG

2021年6月16日付でNature Scientific Reportsに一件の論文が採択されました🎉 題名:Acoustic hologram optimisation using automatic differentiation 著者:伏見龍樹*( @TFBris ) ,山本健太*( @yamken_twi ),落合陽一 ( @ochyai ) *共同第一著者 リンク:nature.com/articles/s4159… twitter.com/labDNG/status/…

2021-06-18 14:20:44
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Gradient-based Optimization of Time-Multiplexed Binary Computer-Generated Holograms by Digital Mirror Device (2021) DMDに表示される時分割バイナリホログラムの勾配ベースの最適化手法 Optical Society of America 2021 (7/19-23 in Virtual) にて発表 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/multip… pic.twitter.com/yBOq3ojiwH

2021-07-26 11:00:00
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】EmojiCam(2021) Emoji-Assisted Video Communication System Leveraging Facial Expressions 顔の表情を利用した絵文字支援ビデオコミュニケーションシステム digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/11/emojic… pic.twitter.com/je1TCmQ3YS

2022-07-19 11:34:13
Digital Nature Group @labDNG

【HCI International 2021 研究紹介】 Blind-Badminton: A Working Prototype to Recognize Position of Flying Object for Visually Impaired Users ブラインドスポーツにおける球技中の飛翔体を認識するシステムを提案。 ▼詳細はこちらから digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/dng-in… pic.twitter.com/SSwXq5cHpx

2021-07-26 12:00:01
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Drone Badminton(2021) ドローンを球として用いた弱視者参加型球技の開発 ラケットのガットの代わりにセンサーを取り付けることで、フレームを通過したドローンが自動で相手方向に移動するシステムを開発した。 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/drone-… pic.twitter.com/3yXeoKjwuj

2021-08-05 11:00:00
拡大
拡大
拡大
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【HCI International 2021 研究紹介】 A Case Study of Augmented Physical Interface by Foot Access with 3D Printed Attachment ドアノブなどの既存の物理インターフェイスに足でアクセスできるようにするアタッチメント作成フレームワークを提案。 ▼詳細はこちらから digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/dng-in… pic.twitter.com/lJfrgzQ1Pl

2021-07-25 12:00:01
Digital Nature Group @labDNG

【HCI International 2021 Poster】 Printed Absorbent: Inner Fluid Design with 3D Printed Object 吸収性を持つ印刷物体:3Dプリントオブジェクトの内部の流体機構設計 ▼詳細はこちら digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/dng-in… pic.twitter.com/cBKJirYDKt

2021-07-24 12:15:00
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Development of a Telepresence System Using a Robotic Embodiment Controlled by Mobile Devices(HCII2021 Poster) モバイル機器で制御されるロボットを用いたテレプレゼンスシステムの開発 ▼Publication digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/tablet… pic.twitter.com/InwFEm3ryw

2022-07-26 11:00:00
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】A Customized VR Rendering with Neural-Network Generated Frames for Reducing VR Dizziness(HCII2021) VR酔い軽減のためのニューラルネットワーク生成フレームによるカスタマイズVRレンダリング digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/render…

2022-03-23 11:06:53
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Discussion of Intelligent Electric Wheelchairs for Caregivers and Care Recipients (2021) Telewheelchair(2017)を使用したワークショップを開催し、介護の問題点と高齢者の声を聞くことで問題と解決策を発見しました。 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/discus… pic.twitter.com/RkWzXZZkb4

2022-03-09 11:00:00
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Auditory-centered Vocal Feedback System Using Solmization for Training Absolute Pitch without GUI (2021) 音名唱法を利用して,声楽家の声を介し音名のボーカルフィードバックを提供することで,絶対音感を人工的に獲得・訓練する聴覚中心の訓練システム digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/08/vocal_… pic.twitter.com/pMLtYJIt0a

2021-08-31 11:00:00
拡大
さだすえ まさあき @sadaoooo1210

開発していたDrone BadmintonがM5 Stack Japan Creativity Contest 2021にて 特別賞「イマジナリー賞」をいただきました! 多くの人に見ていただいて嬉しいです。ありがとうございました! protopedia.net/prototype/2483 #M5Stack_contest_2021

2021-10-04 09:09:44
Digital Nature Group @labDNG

【新プロジェクト】Word Cloud for Meeting: A Visualization System for DHH People in Online Meeting ろう・難聴者とのオンライン会議のための発言内容の可視化システム digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/10/word-c… ▼10/19 03:00 (JST) ASSETS 2021にてポスター発表を行います digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/10/dng-in… pic.twitter.com/7SEZg1oVug

2021-10-15 11:00:00
Digital Nature Group @labDNG

【受賞】「See-Through Captions」が2021年度グッドデザイン賞を受賞しました! さらに,審査員セレクション 私の選んだ一品2021「社会のピント」にも選出されました。GOOD DESIGN Marunouchi にて本日〜11/24まで展示を行います! #xDiversity #グッドデザイン賞 pic.twitter.com/dIGYzANieF

2021-10-20 13:35:23
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【受賞報告】Innovative Technologies 2021 採択技術に「See-Through Captions」が採択され,Special Prize – inclusive media – を受賞しました! 本プロジェクトは,2021年11月17日(水)〜19日(金)に開催される「DIGITAL CONTENT EXPO 2021」に展示されます。 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JP

2021-10-28 10:17:08
Digital Nature Group @labDNG

【新プロジェクト紹介】Smartphone Drum: Gesture-based Digital Musical Instruments Application for Deaf and Hard of Hearing People (ACM SUI 2021 Poster) スマートフォン・ドラム:ジェスチャで振動を演奏する楽器アプリケーション digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/10/smartp… pic.twitter.com/3GAh6NNV8N

2021-11-02 11:00:00
Digital Nature Group @labDNG

【お知らせ】Smartphone DrumのiOS版アプリの配布を開始いたしました。是非お試しください。 ▼ Download from the App Store apps.apple.com/us/app/smartph… twitter.com/labDNG/status/…

2021-11-15 11:16:41
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Goshuin 2.0: Construction of the World’s Largest Goshuin Dataset and Automatic Generation System of Goshuin with Neural Style Transfer (2021) 御朱印2.0:世界最大の御朱印データセットの構築とNeural Style Transferを用いた御朱印自動生成。 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/11/goshui… pic.twitter.com/UdRCttPKdz

2021-11-30 11:00:00
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Personalized Navigation that Links Speaker’s Ambiguous Descriptions to Indoor Objects for Low Vision People(2021) ロービジョンのための、話手の曖昧な説明と屋内の対象物を結びつけるパーソナライズドナビゲーション digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/07/person… pic.twitter.com/VkuDXVZBIj

2022-03-08 11:00:01
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Pluriversal Design Perspectives from Ainu Mosir(2021) アィヌモシㇼから見る多元的なデザインの視点 本発表は、メキシコの先住民族やアイヌに見られる、ラテンアメリカから提唱された「多元的なデザイン」をベースに紹介する。 digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2021/12/pluriv… youtu.be/QyLXy-52y5M

2022-08-10 11:00:01
拡大
Digital Nature Group @labDNG

【研究紹介】Low-Vision Wedding(2022) 映像音響システムを活用し,イベントの様子や場所を認識できるようにサポートするシステムを提案 実際にロービジョンの新郎や参列者が出席する結婚式の披露宴で試験導入を行なった (詳細や諸々の知見をまとめたサイトは後日公開) digitalnature.slis.tsukuba.ac.jp/2022/01/low-vi… pic.twitter.com/k6Oov2Gkcf

2022-01-25 11:00:01
拡大
拡大
拡大
拡大
筑波大学 @UNIV_TSUKUBA_JP

【News】James Dyson Award(JDA) 2021 日本国内最優秀賞受賞 図書館情報メディア系落合 陽一准教授率いるデジタルネイチャー研究室の学生5人が、会話を瞬時に字幕表示し、聴覚障害者との豊かなコミュニケーションを実現するシステム で、JDA 2021日本国内最優秀賞を受賞 tsukuba.ac.jp/journal/awards… pic.twitter.com/Qz2dbzn8je

2021-09-01 10:47:44
拡大
拡大
落合陽一 Yoichi OCHIAI @ochyai

弊ラボから「See-Through Captions」が国内最優秀賞! 今まで何度か研究室の学生さん入賞しましたが,最優秀賞は初めてですおめでとう! 28ヵ国が参加するダイソン国際エンジニアリングアワード 2021 prtimes.jp/main/html/rd/p… via @PRTIMES_JP

2021-08-25 20:12:19
Dyson Japan/ダイソン @DysonJP

#ジェームズダイソンアワード2021】 国内最優秀賞作品が決定✨ 筑波大学大学院、鈴木 一平氏ら5名チームによる「See-Through Captions」が受賞。 受賞作品の動画は公式Facebookで公開中。 bit.ly/3sryQ88 pic.twitter.com/iS8L6zqrrS

2021-08-25 18:00:43
0
まとめたひと
Digital Nature Group @labDNG

筑波大学 落合陽一主宰 デジタルネイチャー研究室 University of Tsukuba, Digital Nature Group R&D Center for Digital Nature プロジェクトの紹介や活動についてお伝えします!