
というわけで7つの『タシロ』を超え、\コンニチワ/する落石を避け、赤石温泉「白樺荘」に行っておりました♨ オクシズの温泉はトロトロ!飯はウマウマ🐴 ちなみにゆるキャン△聖地でもあります。 なお、こんな雨なので今回も畑薙大吊橋は断念。。。 #ゆるキャン△ #オクシズ pic.twitter.com/FLkKCQsziP
2021-08-13 13:21:29




自分で言うのもなんだけど、このアングルのこだわりは見てほしい⛺ #ゆるキャン△ pic.twitter.com/YhWsDvbjrd
2021-06-06 17:16:37




今回巡れたのはここまでです! 原付で巡ったけど場所によっては道路ガタガタだし落石はあるし、苔で滑りやすくなってるし、。 やはりリンちゃんはヘンタイ。 奥大井湖上駅らへんまで攻めようかと思いましたがそれはまた次回✨ 長文お付き合いありがとうございました!! pic.twitter.com/hkwKj8x3Py
2021-06-05 19:01:09

9.おまけ カーケア中原さまの前においてありました、リンちゃんのビーノ🛵 & 千頭駅前まで進出のちゃばこ 昔は講習電話ボックスだったんだけどねw #ゆるキャン△? pic.twitter.com/GbFm2LsK3Z
2021-06-05 18:58:01



8.「むりだ」のアレ この口の形は無理あるよ。。。 探すの大変でした! #ゆるキャン△ pic.twitter.com/IOzcTy3HwS
2021-06-05 18:57:38


7.長島ダム(11巻58話) ダムの上を車で走れます。 展望台からは良い眺め✨ どれくらい高いかは3枚目を見てください(;´∀`) なお、しぶき橋という橋が架かっていてその名のとおり放流の飛沫を存分に浴びることができます #ゆるキャン△ pic.twitter.com/2lKmcA3F7n
2021-06-05 18:57:16




6.アプトいちしろ駅(11巻58話) なでしこが電車から降りて見た市代吊橋とキャンプ場へ抜けるために歩いたミステリートンネル (構図こだわった) トンネル怖すぎ😇冷気がすごい。 (休憩) #ゆるキャン△ pic.twitter.com/HEuvqPaagB
2021-06-05 18:33:12



5.小山の吊橋(10巻57話) 北上を続けます。吊橋2本目🌉 この橋は車でアクセスするのはやや厳しい!原付万歳🛵 見た目の割にしっかりしている、人間と動物の生活道路。2枚目の足場の黒いやつは💩 吊橋って恐ろしい場所にかかってるよなぁ。作った人すごい。超すごい。 #ゆるキャン△ pic.twitter.com/wNeUUdWVmo
2021-06-05 18:32:50




4.ただの電柱(10巻57話) ただの電柱でした。の電柱。 #ゆるキャン△ pic.twitter.com/DtdjtYuEn5
2021-06-05 18:27:55

3.牛の頸(10巻57話 扉絵) 読み方は「ぎゃーのくび」 蛇行する大井川を左右のそれぞれ崖から見る事ができます。地図で見るとびっくりする地形。 (疲れたので休憩) #ゆるキャン△ pic.twitter.com/aDS17ySOXz
2021-06-05 17:56:50


2.両国吊橋(10巻57話) 2人が初っ端渡ってた吊橋。 造りはしっかりしてるからあんまり揺れない🌉 3枚目、奥にアプトが!運が良い☺ #ゆるキャン△ pic.twitter.com/HJ6PFKsLe4
2021-06-05 17:56:38



1.千頭駅(10巻56話) 大井川鐵道の終点。奥大井の玄関口。 リンちゃんとアヤちゃんの集合場所。 近くの踏切も漫画に出てきたのでバッチリ撮りました! ここからアプト式に乗って井川を目指すこともできます。 #ゆるキャン△ pic.twitter.com/yfb15I6VTR
2021-06-05 17:56:17



ゆるキャン△聖地巡り〜川根本町編〜 山梨の聖地巡りはしてきたけど、静岡の聖地は未踏だったので原付で巡りましたよ!⛺(全部は無理でした💦) 漫画に合わせて取った写真も結構あるので、ゆるキャン△10巻〜11巻準備して見比べてみてね! #ゆるキャン△ #川根本町 pic.twitter.com/N7WHldYiTS
2021-06-05 17:55:58

アニメとの比較⛺(2/2) 看板がなんか最近な感じになってました〜 #ゆるキャン pic.twitter.com/w0nqcXBjbo
2021-05-24 20:26:42




アニメとの比較〜⛺(1/2) 相変わらず作画すげぇ。 #ゆるキャン pic.twitter.com/TetltjFMVC
2021-05-24 20:22:56




【古民家カフェかぎや】 鹿パスタ えごまチーズケーキ 山梨県早川町奈良田というくっっそ山奥のお店です! ゆるキャン△の聖地⛺✨ 鹿パスタは1日10食限定 味はナポリタン🍝 モチモチとした平麺とじんわり来る辛さが堪らなく美味しいです! ケーキも美味しくいただきました! #ゆるキャン pic.twitter.com/7yoNZLub6K
2021-05-24 20:07:19




ゆるキャン△聖地巡り⛺ また赤沢宿に来てしまった、、、 ここは癒し😇 のんびりしてたら栄松堂(身延まんじゅうのお店)閉店時間過ぎてたw pic.twitter.com/9cP2g1iu9k
2021-05-23 15:12:43




ゆるキャン△聖地巡り〜⛺ 奈良田に来ました! 奈良田湖、放流してるのか水がなかった😭 pic.twitter.com/D7XuMRSpLl
2021-05-23 13:46:49


ゆるキャン△展 in 静岡パルコ(⚠ネタバレ注意!) 前回混み過ぎで泣く泣く撤退したゆるキャン△展。今回は朝イチで並んで行ってきました! スペースは小さかったけど展示が充実してたなぁ🛵 写真撮影OKは嬉しみ⛺ 5月9日までやってますよ!気になる方は是非! #ゆるキャン△ #ゆるキャン展 pic.twitter.com/BodR5B6jsa
2021-05-04 11:19:03




ゆるキャン△展、朝イチで来たので、無事1ロット目で入場&出場! すでに整理券配布始まりました😱 グッズはものすごい勢いで売れてました💦 pic.twitter.com/aEtXiLEXCk
2021-05-04 10:27:15

赤沢宿レポ(おまけ) 【清水屋】パート2 写真厳選できなかったから、もういっこ。 新緑の季節ということも相まって、窓の外の景色が超キレイ。 雰囲気いいなぁ〜✨ 〈レポート完〉 #清水屋 #ゆるキャン△ #赤沢宿 pic.twitter.com/MlkNojDUYQ
2021-04-24 16:20:10




赤沢宿レポ(3/3) 【清水屋】 今回のメイン! 軽食で豆餅とコーヒーを注文☕ 豆餅は柚子が効いてて食後のデザートみたいな感じでいただきました。 窓は無いので、こたつに入りながら外の風にあたり、景色も楽しみながら食事ができるのが◎ アニメとの比較は別リプで⛺ #赤沢宿 #ゆるキャン #清水屋 pic.twitter.com/3kJKWNx4UC
2021-04-24 15:55:39




赤沢宿レポ(2/3) 【そば処武蔵屋】 車を駐車場に停めて、転んだら大怪我するであろう坂道を下っていくとある蕎麦屋。 やってなさそうですが営業してます。 天ぷら蕎麦がこのボリュームで850円✨ 美味しかったです。(続く) #ゆるキャン #赤沢宿 #そば処武蔵屋 pic.twitter.com/zd9TOQWmVc
2021-04-24 15:54:52




赤沢宿レポ(1/3) ゆるキャン△の聖地、赤沢宿(山梨県南巨摩郡早川町)に行ってきました⛺ 狭い道を抜けた先にある宿場町。 休日なのに人の気配がなくまさに穴場といった感じ。(続く) #ゆるキャン #赤沢宿 pic.twitter.com/54DKbS8GNZ
2021-04-24 15:54:25