
なんかこれけっこう前のやつなはずなのにPCが頑張っていそうな音するんだけどこういうもんなのかな アトミックハートくらいしかこういう3Dモデルイッパイみたいなゲームやってないから…
2023-06-01 22:34:58
スティーブン・キング小説ちょっと読んだりしたくらいなんだよな~ ツイン・ピークスあたりの影響も感じるのでDeadly premonitionもなんか思い出す
2023-06-01 22:40:02
3人に勝てるわけないだろされると囲まれて死ぬ ライトしっかり当てないと攻撃通らないのかな…?ちょっとひるませるくらいじゃだめなんだろうか あとあんまりしっかり狙わないタイプなので逆に難しい
2023-06-02 00:22:43
途中弾ね~~~ってなったけどなんとかなるしまあそこまで難しいというわけでもないのかな…最初だからか原稿は全部拾えたし ただ難易度上じゃないと拾えない原稿あるのが…まあクリア後要素なんだろうけど
2023-06-02 00:26:17
マルチバースみたいに色んな世界線の原稿が落ちてきて毎回トンデモな事が降りかかってくるアラン先生のことしか今日考えられないかもしれない(エブエブ?)
2023-06-02 11:59:47
アラン先生のジャンプの仕方がまんがタイムきららジャンプだからまんがタイムきららで連載していた世界線もあるのかもしれない(小説だよ)
2023-06-02 22:41:54
エピソード2終わった 途中で何書いてもバッドエンドになってしまうオタクみたいな事言い出す先生が面白かった(そういう意図で言ってるわけではない) pic.twitter.com/F3uNqIwvau
2023-06-03 01:41:04



なんか何故かシュールな面白になってしまうんだけど雰囲気は好き…なんですがまあ当たり前だけどやってると10年前のゲーム…!!ってなる 森の中めちゃくちゃ迷ったし何回も集団暴行受けてしんでた、発煙筒で駆け抜けるのもまあまあ難しい
2023-06-03 01:43:16
このままじゃアリスを救えない!って言うのいや…ハッピーエンドにせいや…と思ってたけど、ナイトスプリングスの脚本にアラン先生も協力してたことが判明した事によって説得力が生まれるの面白くなった
2023-06-03 23:16:35
エピソード4おわった 酔って大口叩いた後に急に沈む先生が面白かったです pic.twitter.com/OKJvwx1jur
2023-06-03 23:53:01



バリーがけっこうついてきてくれて面白かった アンダーソン兄弟もいいキャラしてるしトールがピコピコハンマー持ってるのも良すぎる
2023-06-03 23:54:53
バリーがクリスマスツリーみたいな見た目になってるとこ可愛かったし他に人いてくれてると楽しいな 戦闘はなんか発煙筒2,3個投げてチェックポイントのライトに直進みたいな事してるから…
2023-06-04 04:01:17
先生パーティー出たりバラエティ出たりでこんな感じなのに意外とファンサービスやる(やらされる)んだな…ってまた面白くなった
2023-06-04 12:42:26
先生の書いたシリーズ作に出てくる女性(ヒロイン)みんな死んでしまいまよねって言われててやっぱ先生ホラーだから死んでしまうとか関係なく殺しちゃうタイプの人じゃんって笑っちゃった
2023-06-04 14:10:20
このゲーム戦闘部分面白くねーよ!!!!って悪態つきたくなる程ボコボコにされて死ぬの繰り返してる 特別編はめんどいからイージーに変えたのになんか変わった感じしない…
2023-06-04 15:21:40
ホラーは操作性の悪さで恐怖を演出云々は有名な話(私はあんまりやったことないのでわからないが)だけど、別に怖くないやつで操作性悪いとただイライラするだけだな……と思った というか普通に回復アイテム欲しいよ〜なんなだ落ちてるだけのコーヒーポットは!!
2023-06-04 15:25:24
このコーヒーポット飲んで回復できないんですか?先生…何故こんなコーヒーポットが落ちているんだ……カフェイン中毒なんですか……?
2023-06-04 15:28:27
Alan Wakeの特別編けっこう大事な話なのにクリア実績達成率が8.8%とかなんだけど、みんなもう疲れちゃってェ…ってやめてない!?(本編のノーマル難易度達成率は27%くらい)
2023-06-04 17:13:56