《前置き》クリスティーフェアと10選の機運

【告知】ヤバいフェアが明日2/26から始まります。特筆すべきは、霜月蒼さんの『アガサ・クリスティー完全攻略〔決定版〕』。なんと破格の100円!ミステリ評論家の著者がクリスティー全作を網羅した傑作評論集&ブックガイド。第15回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)受賞作。hayakawabooks.com/n/nc1d77d1f5f21
2021-02-25 19:14:26
私もクリスティー10選やりたいが、好きな理由が「いくら捜査の為とはいえポアロがいきなり容疑者の腕に針を刺すところが容赦なさすぎてゲラゲラ笑ったから」とかになってしまう(どの作品か思い出してみよう!)
2021-02-25 23:15:48
この間クリスティー作品で一番好きなものを当てるゲームをしたんですが、これ結構趣味が出て面白いんですよね 二回ほどやったんですが当てられないし当たらない! 二回目にやった時は最後まで私の好きなクリスティーは当てられませんでした……め、名作? なのに……
2021-02-25 23:20:54
「解決の為とはいえ人を騙して脅迫するな」とかもあり、そういうパートがあると好き(こういう雑薦めしていい?) twitter.com/syasendou/stat…
2021-02-25 23:27:24阿津川辰海(@tatsumi2017)選

ミステリー作家。本の話しかしないアカウントです。『名探偵は嘘をつかない』『星詠師の記憶』『紅蓮館の殺人』『透明人間は密室に潜む』。最新刊は『蒼海館の殺人』

①謎のクィン氏 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMIDQ/… @amazonJPより 幻想と謎解きが見事に溶け合ったクリスティーの名品です。機械仕掛けの神の如く存在するサタースウェイト氏が、名探偵ではなく、語り手の推理力を高める触媒の役割だという設定が超ユニーク。
2021-02-26 19:37:47
葬儀を終えて アガサ ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009GCQNV8/… @amazonJPより 「だって、リチャードは殺されたんでしょう?」その一言が放たれた瞬間、ありふれた葬儀後の会合は本格ミステリの舞台となった。鮮やかな伏線、ミスディレクション、真犯人。名品揃いのポアロものの中でも飛び切りの傑作
2021-02-26 19:41:16
③鏡は横にひび割れて (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMH4Q/… @amazonJPより これはもうめちゃくちゃ今読んで欲しい作品なんですよ。「キーポイントとなるワンシーンを何度もリフレインする」というクリスティーお得意の技法が最大の効果を上げている。心震える逸品。
2021-02-26 19:44:51
④忘られぬ死 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMMNC/… @amazonJPより 忘れられぬ女性の死を思い出す六人の男女。彼らの視点から徐々に過去の事件が見え、人間関係が見えてくる過程が既に良い。おまけにこのシンプルかつ見事な真相よ。クリスティーの技巧の粋を味わえる。
2021-02-26 19:51:56
⑤ヘラクレスの冒険 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMJEE/… @amazonJPより ヘラクレスの難行に見立てられた12の難事件。トリッキーかつシャープな謎解きの数々を味わえる。法月綸太郎先生の『犯罪ホロスコープ』などもこれが発想元なので元ネタ的な意味でもコスパが良い
2021-02-26 19:54:53
⑥パディントン発4時50分 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMGU6/… @amazonJPより 超楽しい! 列車の窓から覗いた殺人風景。その死を追いかけるため、天才家政婦ルーシー・アイルズバロウが潜入捜査に乗り出した! シチュも展開もキャラも全部楽しいエンタメ傑作。
2021-02-26 19:58:01
⑦海浜の午後 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMKP2/… @amazonJPより 戯曲は『検察側の証人』『ブラックコーヒー』などの名品が目白押しですが、もし戯曲の形式に慣れないなら、戯曲でしかも短編集、しかも良作揃いの本作はいかが。一幕もので固まっているのも素晴らしい
2021-02-26 20:01:12
⑧死との約束 (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMEHG/… @amazonJPより 三谷幸喜氏によるドラマが放映されるわけですし、いま読むのにうってつけ。クリスティーのバカンスものの中でも一番影響を受けている作品。ポアロによる謎解きのつるべ打ちと意外な犯人、凄い破壊力だ
2021-02-26 20:06:00
⑨カーテン (クリスティー文庫) アガサ ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009GCQOGM/… @amazonJPより 「名探偵最後の事件」中でずっと私の心の最上位にある作品。ポアロとヘイスティングスの最後の物語としてももちろんですが、この作品の犯人役の造形ってめちゃくちゃ凄いと思うんですよね。素晴らしい
2021-02-26 20:08:19
⑩春にして君を離れ (クリスティー文庫) アガサ・クリスティー amazon.co.jp/dp/B009DEMMAU/… @amazonJPより ミステリに興味がないならこれだけでも読んでくれ!! ミステリが犯罪の真実を知る物語であるなら、クリスティーはこの作品で人生の真実を知る人間を書いた。……そんな生易しいものでもないが
2021-02-26 20:10:56
「アガサ・クリスティー完全攻略」での霜月蒼氏の「未読はおれが許さん」っていう一節笑っちゃうくらい好き。未読はおれも許さん。 人生というものの薄皮を剥がしていく様を、読者のあなたにだけ容赦なく見せます、という凄まじい作品です。何かに縋りたい人、救いが欲しい人は読まないでください。
2021-02-26 20:12:40
雲をつかむ死〔新訳版〕 エルキュール・ポアロ (クリスティー文庫) アガサ クリスティー amazon.co.jp/dp/B08B3Y4D69/… @amazonJPより 番外編。こちらに解説書きました!!! 信じられないくらい細かくゲラを読んだので、延々とネタバレ解説をしていますよ。面白く書けたと思うので、ぜひぜひご一読を。
2021-02-26 20:13:48
アガサ・クリスティー完全攻略〔決定版〕 (クリスティー文庫) 霜月 蒼 amazon.co.jp/dp/B07CKZHV9D/… @amazonJPより そしてこちらは皆さん買われましたね? クリスティー全作の評価と解説がつく超面白い評論が110円です。クリスティーの作品と併読しても良いし、先に評論を読むのも◯。1から順に読み、
2021-02-26 20:17:29
クリスティーという作家の核を捉えようとしていく霜月蒼氏の道行そのものがスリリングですし、興奮します。私も『雲をつかむ死』の解説で不遜にも異を唱えましたが、それくらい、今の一つのスタンダードなのです。決定的なネタバレは避けられているので未読でも安心。皆さんまずこれだけは買いましょう
2021-02-26 20:17:30
【お仕事告知】3/9発売、ジェフリー・ディーヴァー『オクトーバー・リスト』に解説を書かせていただきました! ディーヴァー版「メメント」と言える作品ですが、その逆行の徹底ぶりではかつての作品群を凌駕しています。そのあたりも解説で書いてます。今回のどんでん返しも凄いぜ。 ぜひご一読を。 pic.twitter.com/AaOabtW91l
2021-02-26 17:57:49

アニメを流している時間を全てクリスティーに充ててしまった。誰にも頼まれてないのに私は何を。いや、クリスティーはめちゃくちゃ面白いから読んでほしいって話です。読んで欲しい
2021-02-26 20:19:34
冷静に考えて10選に『五匹の子豚』も『白昼の悪魔』も『カリブ海の秘密』も『ポケットにライ麦を』も『NかMか』も『ゼロ時間へ』も入ってないの何かと戦いすぎでは? 私は30作ぐらい推したいよ(ズル)
2021-02-26 21:58:29斜線堂有記(@syasendou)選

面白い小説を書きます。最新刊「回樹」が3月23日に発売です。「愛じゃないならこれは何」「廃遊園地の殺人」「楽園とは探偵の不在なり」「恋に至る病」「神神化身」/脚本→@lovecobralove note.mu/syasendou @impure_stories