0
小熊しもん @monc_1974

地元本屋では入荷しなくてヨドコム注文。無事届いたので自分もやってみます!仕事作業の合間にちょうど良さそうw #ダグラム #HJメカニクス #朽ちダグ組んでみた pic.twitter.com/EK0vBMXHZO

2021-03-15 00:12:37
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

早速一体成形されてしまっている箇所を処理しよう。ターボザックと胴体を繋ぐパイプディテールは全体の一体感を優先してキットパーツを彫り込んで再現。アタリを付けて穴を開けたらデザインナイフでトリミング。小サイズなのでそれっぽく見えれば充分。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/MQnQ2NsH9S

2021-03-15 02:30:39
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

今夜は膝のロールバーを彫り込み再生。してはみたけど完成までに絶対折るヤツになった; #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/ApMa8fzAgT

2021-03-16 01:56:11
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

今夜の朽ちダグは脚回りをディテールアップ。脛の底面を一段削り込んで裾の厚みを表現。両側面に目立つヒケはちゃんとパテ埋めし、脹ら脛表面のうねりも削って整えよう。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/VOoVQUowD5

2021-03-17 01:48:27
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

膝裏と右前腕アーマーの一体化部分は削り込み必須だが、その下の手首袖辺り(画像2枚目:赤ベタ部分)も一緒に削り込んで別ユニット演出に努めたい。穴があいたらエポパテを詰めて面を復活。今夜はここまで〜 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/VF2l1XRPjK

2021-03-17 02:07:07
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

もうひと仕事に取り掛かる前に両腕を切り離して肩の球体を彫り込み…と言うか、プラスチックに埋まっていた肩を掘り起こした感じか。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/gEgDGAeHRX

2021-03-18 00:21:45
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

右肩も彫り込み終えて両腕を再接続。些か難易度高めの工作ではあるけれど、目立つ箇所だけに施せば完成度UPは確実だ。と信じたい。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/CHgFqSvT3W

2021-03-18 04:38:10
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

今夜は細かい箇所をチマチマ工作。合わせ目だらけになる胸パーツ天板を分割からの一体化。両角にパテ盛りしてターボザックとの位置関係がタイトになる様に。後頭部も画像の位置で分割して頭部本体に接着、構成を変更した。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/XKCnIdJN0L

2021-03-19 03:25:20
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

このキットはPLAMAX1/72ダグラムをベースに縮小化設計されているので関節等のディテールもそれに準じている様だ。自分的にはレトロな線で仕上げたいのでパテ盛りして情報を減らしてみた。結果、右上腕周りはあり得ない形になったがソコは雰囲気優先で; #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/ST8PCgyP13

2021-03-19 03:44:45
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

いよいよ頭部に着手。昨夜の状態から更にトサカのカメラ部とミサイルポッドを分割。頭頂部の合わせ目とパーティングラインを消してからディテールを復元。ミサイルポッドに筋彫りを追加し、9つの弾頭を空砲状態にする為にピンバイスで穿った。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/aQfzVPb2br

2021-03-19 22:53:13
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

キャノピーの透明化を見越して胸パーツから分割、接続方法を変更。アンテナはやっぱり折れてしまった;ので真鍮線と真鍮パイプに置き換えた。ここまできたらターボザックももう少しディテールアップしようかな。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/e2wxzPHjaS

2021-03-20 04:09:16
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

ターボザックのディテールアップ。中央のパイプディテールを一旦削除(超タイヘン;)してから本体表面とパイプを其々整えて再接着。上方4本のパイプダクトは穿孔してアンダー部分を削り込んだらそれっぽく見えたので良しとしよう。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/mGmnJQCkgd

2021-03-21 05:14:17
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

ターボザックのディテールアップ続き!右側面の箱にディテール追加。左側は接続ダボを兼ねてリニアキャノンと一体になっている箱ディテールを分割して本体に接着、高さを左右で揃えた。砲口は穿孔は1.7㎜で。下側のダクトを胸パーツと一緒に彫り込み。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/rJvkFVfc2k

2021-03-22 03:55:22
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

各パーツの接続をマグネット式に変更、これで逆さまにしても無問題。右前腕と右脛パーツは諸々あって結局分割する事になった。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/HxR8XWJV9P

2021-03-22 04:03:18
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

そろそろゴールが見えてきた(か?)朽ちダグ。左手首の関節ディテールを平手側に移植して分割変更、接続はやはり極小磁石で。昨夜分割した右前腕も磁石で右腿パーツと接続する事にした。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/LqlRfyrzFb

2021-03-23 03:13:14
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

リニアカノンの角度をもう少し立てたい。側面の箱ディテールと干渉しない位置まで接続軸を伸ばして外側に逃した。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/fQkCgUgsy2

2021-03-23 03:19:42
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

組み上げて撮影してたらターボザックと本体を繋ぐパイプが長い気がしてきたのでひと節詰めてみた。微妙な工作ながら全体の印象に違和感が無くなってスッキリした。俺が。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/ynbeD584h3

2021-03-23 04:21:25
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

あらためて全パーツを組み付けて確認! なかなか良い塩梅で精度UPできたのではないだろうか。後はキャノピーの透明化とディスプレイ案用の加工作業に取り組んでいこう。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/CDWRRLDrWQ

2021-03-23 04:24:12
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

昨夜までに各パーツのポジションが決まったので、ベースと一体化されているパーツをサルベージ。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/ZdJwxK6v1W

2021-03-23 22:17:48
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

サルベージした各パーツを整形〜からの、ポーズが成立する様にあちこち削ってまぁこんなもんかな、と言う感じ。ベースはまだ暫定だけど、直径7㎝は決定で良さそうだ。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/u7HDlMEr2S

2021-03-24 01:38:56
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

硬化したシリコン型にクリアーレジンを注型して夕飯前に透明化完了。気泡も欠けも無くバッチリだ。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/bHh2VmV3t1

2021-03-25 19:11:24
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

昨夜は早くに寝てしまったので久々の朝モで全パーツを仕上げ、工作作業は全て完了!ベースを削除した事で単品模型としての充実感が増し、各所のディテールアップがより引き立ったと思う。早く良さげな台座を見つけなければ; #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/Wt6bsQQAev

2021-03-26 06:52:13
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

洗って透明部分にマスキングしたら塗装開始。サフEVOのオキサイドレッドを下地に、艦艇色+黒で作った焦げ茶を奥まる箇所を中心に吹き付け。設定色通りの塗り分けも悩んだけれど、やっぱり単色塗装でサラッといきます。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/nAgc1JPhgM

2021-03-27 01:19:24
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

下地状態から軽〜くサンディブラウンを吹いて自作デカール貼付け。今回は研ぎ出し工程を省く為に貼付け面積全体に切り出して貼ってみた。リニアカノンの白帯はマスキングして白塗装。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/QQvSO81ORZ

2021-03-27 15:40:50
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

ベースがまだ仮ですが… 俺の朽ちダグ、本体は完成です! 細部のディテールアップとキャノピー&カメラの透明化、そしてベースからの独立と、思い付く限りの工作に挑戦しました。趣味作品ではあまりやらない筆による描き込み系仕上げは如何でしょうか? #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/8CnZiDLghd

2021-03-28 03:55:24
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

台座に良さげな素材を見つけたものの、想定よりサイズがちょっと大きい;小さく加工も出来ないのでこのサイズを活かす方向でレイアウトを捻り出し、調整を重ねて何とか格好が付いた感じ。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/qiKgAQ3mrV

2021-03-31 02:02:53
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

一緒に買ったウェザリングパステルセットで地面に接する辺りを中心にテスクチャーを追加。サンドが割と黄色かったのでウェザリングマスターのライトサンドも併用した。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/HWLibKo31J

2021-03-31 02:53:58
拡大
小熊しもん @monc_1974

表にデカール、裏にフェルト。 実際の貼付け順は逆で。 #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/pEd6IHtUmf

2021-03-31 17:27:27
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

早る気持ちを抑え切れず、ダグラムを配置してレイアウト確認。イイ感じじゃないかww 後でちゃんと撮影します! #朽ちダグ組んでみた #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/s5l7dTSQBt

2021-03-31 17:57:21
拡大
小熊しもん @monc_1974

台座が用意できたので、改めて朽ちダグラム完成です! 「鉄の戦士」と言う事で金属製円板を台座に、物語冒頭のナレーションを表面に配しました。重量感ハンパないです; #朽ちダグ組んでみた #朽ちダグラム #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/Irhze4ecHC x.com/monc_1974/stat…

2021-03-31 21:04:32
拡大
拡大
拡大
拡大
小熊しもん @monc_1974

最後に公式の画像をお借りしてこのタグで〆よう。モーメントにも追加しておきます! #俺が作るとこうなる #朽ちダグ組んでみた #朽ちダグラム #ダグラム #HJメカニクス pic.twitter.com/cJaWUkCVCP

2021-04-02 17:20:12
拡大
拡大
拡大
拡大
0
まとめたひと
小熊しもん @monc_1974

お取引先メーカー各社様の商業原型・展示試作・彩色見本製作や3Dプリンター出力原型のブラッシュアップ作業などを主に活動中。こちらでは趣味の模型と家族の事をつぶやきます。制作ポストまとめ→ min.togetter.com/id/monc_1974 ※引用リポストいただいても反応できませんので悪しからず