0
安田菜津紀 Dialogue for People @NatsukiYasuda

「国籍問わず支援を」と声をあげると、必ず飛び交う「嫌なら出ていけ」という言葉。仮に、本当に、出て行ったとしてみる。でも、「嫌なら出ていけ」というマインドが変わらない限り、残った人たちの中でまた、形を変えた差別が繰り返されるだけだと思う。この「冷ややかな思考停止」こそ変えたい。

2020-04-17 19:04:55
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…「国の本当の価値は、どれだけ弱者を守っているかではかられる」

2020-04-19 12:00:07
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/nda…「鈍感さ」「図太さ」は日本ではしばしば美化されることがあります。 小さなことで悩んだりくよくよするよりは、鈍感であった方が物事を進めやすいと。 しかしその同じ鈍感さがどれだけ他者、特に社会的弱者を苦しめるのかという議論がぽっかりと欠落しています。

2020-04-19 23:36:30
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/nda…共感力を欠いた鈍感な人々は、いじめ、ハラスメントの加害者と簡単になってしまいます。

2020-04-19 23:40:24
よんひゃん @cucamber_milk

この世から差別はなくならない、って賢しら顔でいう人を見ると、この世から病気がなくなる日はたぶんこないけど、医療に携わる人、病気になった人、みんな必死で戦ってるよね。それも無駄だからほっとけってかー? って思う。

2020-06-28 13:20:04
Tsunehisa Nakajima @carlostsune

差別に関して何ですが、人間の想像力には限界があって、意識的に学習や思考トレーニングをしない限りUnconscious bias(無意識な先入観)に支配されます。条件反射で感情をまき散らす状態です。忍耐を要しますが「学び」とはその支配からの脱却を目指すものです。その先にしか進歩は無いと考えます

2020-06-01 04:01:05
umeda temaki @temackee

「権力を持つ」ということは、「批判を受け止める」とセットだと考えたらいいと思うよ。 力を持ってるってことは、それだけ対応する余裕と能力があると見なされるわけで、それがつまり責任(responsibility)ということなわけでしょう。 弱い立場の側が慮ってあげなきゃいけないものじゃない。

2020-04-18 17:57:45
ライブドアニュース @livedoornews

【実態】妊婦の暴行事件相次ぐ マタニティーマーク「不安」3割超 news.livedoor.com/article/detail… 妊婦に優しい環境づくりのためのマークであるにも関わらず、付けていることで、暴言を浴びせられたりする被害もあるという。 pic.twitter.com/a4CwLr49bZ

2020-06-28 07:41:38
拡大
NHKニュース @nhk_news

妊婦の腹を蹴った疑いで逮捕の男性釈放 任意捜査へ 札幌 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

2020-06-25 12:03:56
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/671…以上のように総じて日本人は現状では「共助」を忌避する傾向が強い…「別にそれで構わないのではないか?困っている人を助けるのは政府の役割・責任だろう」というリアクションがあるかもしれない しかし日本人は「公助」による人助けについても他国に比べれば冷淡な態度をとる

2019-09-12 20:58:47
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/671…日本と同様にアメリカ、イギリス、オーストラリアなど、いわゆるアングロサクソン系の国々でも「失業者の生活保障は政府の責任」と考える者の割合は少ないことがわかる。しかし、これらの国は、図1で示した…(≒「共助」への意欲世界トップクラスの「共助」が存在する国

2019-09-12 21:00:33
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/671…他方日本は「共助」も「公助」も控えめで良い、と考える世界でも稀な国である。自分は寄付・ボランティア(共助)も税金(公助)も負担したくない、失業や貧困などで困っている人は自分の力でなんとかすべきだ。このように、「自助」と自己責任を強調するのが日本人の特徴

2019-09-12 21:43:37
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/671…確かに日本人は、家族・友人・同僚という「内輪」には優しい(=甘えと身内びいきを許す)のかもしれない。しかし、「内輪」の範囲を超えた他者に対しては、結構冷たいのである。国際比較の観点からは、そんな日本人の意外な姿が浮かび上がってくる。

2019-09-12 21:43:47
umeda temaki @temackee

我々が何に負け続けてるかというと、「問題を解決するより強いヤツの言うこと聞いて弱いヤツ叩いてる方がラク」という誘惑なんだよな ほんとに弱いしみっともないし恥ずかしい

2019-09-30 09:22:11
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…アメリカも「完璧」とは程遠く、その社会は様々な問題を抱えています。人種対立、ドラッグ中毒、銃問題など…しかしそれでも世界中から外国人が押し寄せ続ける理由の一つはやはり、どの問題においても、常にに弱者を守るために立ち上がる人々がアメリカにはいることがあります

2020-04-19 11:59:00
Eva @cnntnst

人権教育を「みんな仲良く輪になって座ろう」だと捉える方もいるが、私はむしろ「仲良く出来ない人や輪に入れない人も席を奪ってはいけない」だと思う。 みんな仲良く、は道徳。仲良く出来なくても、が人権。道徳は理想。人権は現実。道徳が取りこぼす者もカバーするのが人権。 両者は似て非なる概念。

2020-04-14 22:21:07
竹田ダニエル 🇺🇸🇯🇵🎧 @danielle_takeda

「ブラックミュージックはすごいから黒人差別はダメだよね!」っていう、善意に基づく無知な発言が恐ろしすぎる。 「LGBTQは面白い人が多いから差別はダメだよね!」とか。 あなたの感動やエンターテインメントのために生きてるわけじゃないし...生産性じゃなくて普通に人間として尊重してくれよ...

2020-06-03 11:27:13
イベント企画サークルqoon(クーン) @qoonwasedaNEW

「偏見は、ある。」 WASEDA LGBT ALLY WEEKの時のポスターです〜かわいいし、めちゃめちゃかっこいい〜 #新歓 #春から早稲田 pic.twitter.com/is5pYb2vhd

2020-04-03 14:02:37
拡大
拡大
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/711…日本国憲法にある通り(14条)差別は「政治的、経済的又は社会的関係において」発生する。したがってその関係のあり方を分析し変えていくことでしか差別問題は解消していかない。これは…構造的に問題を把握することであり、それに基づく社会変革なのである。

2020-03-19 20:53:58
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/711…差別は思いやりの心があろうがなかろうが社会的関係性の中で起こっている。 心の問題にしてしまうと「差別するつもりはなかった」とされ、それ以上考えを進めていくことができなくなる。強制的に社会的な不利益を強いる「差別」問題を「差別心」の問題にすり替えてはいけない

2020-03-19 21:07:05
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

gendai.ismedia.jp/articles/-/711…思いやりなどの心の状態を強調し「弱者」への配慮こそが問題解決のあり方だと示された子どもたちは、その「弱者」自身が、自らを弱者に追い込んだ社会を批判し、権利を主張していくことに対して、どう受け止めるであろうか。おそらくは「わがまま」だととらえていくのでは?

2020-03-19 21:02:07
夜啼き鳥(柊 佐和) @00_carbuncle_00

なんで、自治体や国のセーフティーネットを調べられないやつは情報弱者なんだから死んで当然みたいな論が出てくるんだろうな。すぐにひとに頼るな!自分で頑張れ!と、一億総根性論と自己責任論を子どもの頃から骨の髄まで叩き込み、なおかつ必要な福祉情報を明快にしておかない体制側に問題があるだろ

2020-03-26 22:40:51
あかりちゃん 😷 Akari-chan @oshieteakari

今の日本は、 国民全員が国家から等しくパワーハラスメントを受けている状態。 もう長くその状態が続いているので 「これは仕方ない」 「社会とはこういうものだ」 と問題を内面化して必死に自分を納得させている人たちがほとんど。 だから、

2020-03-06 10:27:15
あかりちゃん 😷 Akari-chan @oshieteakari

「これおかしくない?」 と権力を大っぴらに批判する人が現れると、パワハラを内面化している人々は血相を変えてその批判者を責める。 「静かにしろ、黙ってろ」 「大人になれ」 「お花畑か?」と。 なぜなら、そうしないと彼ら自身がハラスメントに耐えてきたことの価値が揺らいでしまうから。

2020-03-06 10:27:17
あかりちゃん 😷 Akari-chan @oshieteakari

もちろん、多くの人はこんなことを意識してない。彼らは社会の理不尽を批判する人のことを本当に 「世間知らずだな」 「ヒステリーだ」 と思っている。ハラスメントを内面化する、とはそういうこと。いつのまにか自分が加害者側の思考になってしまう。それを自覚することは簡単ではない。

2020-03-06 10:27:17
あかりちゃん 😷 Akari-chan @oshieteakari

あ、さいご ハラスメントは連鎖するので、 国家から国民へのハラスメントが強化されれば 企業から従業員へ 学校から生徒へ 親から子へ 社会的強者としての男から 社会的弱者としての女へ とか いろんなハラスメント構造は広がり、強化されていくよ

2020-03-06 10:30:57
角尾 舞|Mai Tsunoo @ocojo

日本はわりと自己責任論が好きな人が多いと感じるのだけれど、なんとなく理由がわかった気がする。 「要請」や「自粛」いった「強く命令はされていないけれど、従った方が賢明」みたいな状況が多ければ、そりゃ「自己責任」になってしまうよね。誰も責任を負ってくれないのだから。国すらも。

2020-03-23 01:48:29
つりがねむし @Tsurigane_mushi

他者を「偽善だ」と責めたがる人は、本当は「善性」こそが苦手なのだ 他者の「善的な行為」を目にすると、自分が同様に振る舞うことができてないことを責められるような気分になる その後ろめたさをかき消すための言葉が「あれは偽善だ」なのだ そうすることで「自分は悪くない」と思うことができる

2019-12-15 08:50:32
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

wezz-y.com/archives/74061 ある人の行為選択とその結果に、どれほどの因果関係があるのかを正確に知ることは不可能です。にも関わらず個人に対し「他人とか国に迷惑かけるなよ」と圧力をかける言説、それが「自己責任」です。そういった意味で新自由主義を推し進めるために有効なキャッチフレーズ

2020-03-07 07:37:22
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

wezz-y.com/archives/74061 何か困ったことが起こっても自己責任だと責められる社会において「自分が負けているのは社会の仕組みがおかしいからだ!」と追及することは困難です。自分を強いもの、大きなものと同化することで自尊心を保ったり、より弱者(でいて欲しい人)を叩いたりすることになる

2020-03-07 07:38:17
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

wezz-y.com/archives/74061 一時的に勝ったとしても、そこで人生は終わらない。そもそも勝ち続けることなんてありえない。それは新自由主義の嘘だ」と言い切っていました

2020-03-07 07:38:57
maromiso @maromiso1

多様性や環境問題を考える人へ頭お花畑みたいな批判がありますが、富の9割を1割の富裕層が独占、その奪い合いから戦争に環境破壊が横行、植民地だ難民だと差別に溢れ、上下意識から女性子供など弱者ばかりが暴力に性暴力を受ける、そんな世界はごめんだと言う事のどこがお花畑なのか全く分かりません。

2020-01-20 01:30:05
awaya @awaya18

生活保護やお年寄りの医療費叩く前になんで世界一高い議員報酬もらって吸い上げた税金を金持ち優遇しかやってない今の政権は叩かないの。海外ばら撒き、戦闘機、オリンピックの無駄遣いは叩かないの。なんで権力には何も言わないで叩きやすい弱者叩くの?

2019-10-27 10:14:03
葉月礼治⚡️ @hazukilazy

マイノリティが権利を主張すると「声高」って言われるやつ、マジョリティはそもそも主張しなくてもいいっていうのもあるよね。「恋人と法律婚したい」「エレベーターがないけど2回に行きたい」「性別を理由に入試で減点されたくない」ぜんぶマジョリティは何一つ声高に主張しなくても最初からある

2020-02-02 20:02:24
伊東麻紀@インボイスは断固反対 @ItohMaki

「貧乏人は子供を生むな、生産性のない老人や病人は早く死ね。国に頼るな、育児も介護も自助努力」 という一方で、 「我々に仕える奴隷が足りないじゃないか。おかしい、奴隷労働要員はどこへ行ったんだ」 と大真面目に悩んでいる滑稽な国が今の日本です。

2019-12-17 10:55:23
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…日本ではいじめやハラスメントを続けられるのに「最適」な土壌があるということです。 海外では即、アビュース(言葉の虐待、身体的虐待を含む様々な虐待の総称)とみなされるようなことでも「日本特有の定義」をつけることでそれがあたかも正当化されうるかのような妄想

2020-04-19 12:01:39
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…その典型的な例が「いじり」という言葉です。 まさにアビューサーたちが好んで使い、自分たちの行為を正当化するのにつかっている「保険」のひとつです。 …「いやこれはいじりだから」と平気で言い、その「いじり」を受ける被害者の気持ちは全く無視します。

2020-04-19 12:02:49
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…これだけ、社会の隅々までいじめが猛威を振るっている原因… 日本特有の「いじり」の文化はあらゆるいじめ、ハラスメントの温床になっています。 そのことばは、いじめの加害者がアビュース(虐待)をする際に自分を正当化するための「保険」を与えてしまっています。

2020-04-19 12:04:29
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

note.com/bigocean/n/n25…いじりは地位的優位に立つもの(もしくは自分が優位であると信じているもの)が自分の優位を他者に誇示するために使うツールなのです。

2020-04-19 12:04:56
温又柔 おんゆうじゅう 온유쥬 @WenYuju

↓ 「国籍なんかどうでもいい。あなたはあなただもん!」とか「仲良くなればナニジンとか関係ないしね!」と言う人は確かによくいる。あかるくオープンで、気さくな人たちなのに十代から二十代前半の頃の私はこういう人たちがなんだか苦手でつい避けてきた…そうか、かれらが自分は差別とかではなく、

2020-06-20 12:02:16
温又柔 おんゆうじゅう 온유쥬 @WenYuju

むしろ良い事言ってガイジンなわたしを受け入れてやるオーラーを漂わせていたからなのか、と今更思う。わたしのときはオフライン限定だったけど、いまはTwitterとかで差別発言にへきえきしてるときに、こうした差別じゃないふう差別の刺もばんばん刺さって、辛いだろうな。まずは、それが刺なのだと

2020-06-20 12:02:17
温又柔 おんゆうじゅう 온유쥬 @WenYuju

知らずに刺してるほうが、刺す自分に気づいてほしいし、「国籍関係なく誰とでも仲良くなりたい」という気持ちじたいはきっとわるいことじゃないからそのうえで国籍によって差別される構造にも目をむけて学んだり考えたりしてほしいな。わたしもべつの問題については、マジョリティとしてそうありたい。

2020-06-20 12:02:18
坂口ジャス子 @jusco0

転職するたびにトラブルに遭う某女史。今回のマタハラ案件は会社に非があるのは間違い無いけど、個人的な経験則から言うと、社長としては妊娠は大して関係なくただ単に会社にいて欲しくないだけかもしれない。

2020-01-30 13:09:18
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

globe.asahi.com/article/130666…迷惑って常識人ぶるのに便利な言葉だ…意味がざっくりとしていて、主語も目的語もなく使われることも多いから、なにが、だれに、どんな問題を起こしているのか説明する必要がない「○○が迷惑だ」と言えば自分がルールをすべて把握していて常識的な人という立場をとれます

2020-02-02 14:43:53
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

globe.asahi.com/article/130666…自分が「正しい側」にいたいから…先手を打って「迷惑だ」と言っている面もあるかもしれません。どんなに頑張っていてもだれにでも年に1回くらいは「迷惑」な存在になることがあると思います。大きな荷物を持ってバスに乗るはめになったり…人に厳しすぎると息苦しくなるだけ

2020-02-02 14:49:31
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

globe.asahi.com/article/130666…日本社会では目の前にある「迷惑」にとらわれすぎて、もっと先の「迷惑」を考えないことがある…例えば、会社員がなかなか有給をとらないこと…「仕事先に迷惑がかかるから」よく考えると有給をとらなければ周囲もとりにくくなりそのほうが「みんなに迷惑がかかる」わけです

2020-02-02 14:46:09
永-towa- @10YellowGreen

手取り14万に、「自己責任だろ」っていう意見が割と多くて悲しくなるな。 残念ながら、安い賃金で労働力を搾取する社会構造が強くなってるのに。自己責任論だけ言ってる人は、搾取する側にいるか、搾取され過ぎて慣れてしまったのかな…。 一人でどうにかなるなら社会に生きてないわな。

2019-10-07 17:43:29
1 ・・ 7 次へ
0
まとめたひと
ふわまる🍤違和感ランド @fu_fu2527

希望とは絶望を分かち合うこと twitterで最先端で現実的な学びを集めて階段を作る 自己啓発ではなくて社会の側のブロックを解体していきたい 目指すは重要な他者★ note.mu/fumufumu2527 自立とは一人で頑張ることではなく適切な人やタイミングで頼ること 文化を構想した