戦没商船の写真に船名を記していくだけの簡単なお仕事
0
天翔 @Tensyofleet

fold3.comより、第307爆撃大隊の記録にある写真。かんべら丸(6,471総トン,大阪商船)じゃないかと思うんだけどなぁ。右の写真は同型船の東京丸。 fold3.com/image/314280520 pic.twitter.com/Ak5rPxQeSv

2019-02-16 21:49:00
拡大
拡大
天翔 @Tensyofleet

fold3.comより、サラモア(Salamaua)付近で浅瀬に擱座した日本輸送船。撮影日は不明だけれども、1942(昭和17)年11月25日より前ではあるらしい。おそらく天洋丸(6,843総トン,東洋汽船)。 fold3.com/image/47647822 pic.twitter.com/oJVTjnt5Y1

2019-03-02 10:31:08
拡大
天翔 @Tensyofleet

fold3.comより、入念にカモフラージュされた日本輸送船。裏書きなどから、陸軍航空軍のB-17に同乗した戦場カメラマンが撮影したもので、場所は「ビスマルク諸島、ニューブリテン付近」としか分からない。日付は1943(昭和18)年1月12日以前だろう。 fold3.com/image/47651578 pic.twitter.com/EO1D8KEQ0u

2019-03-10 13:45:25
拡大
天翔 @Tensyofleet

洋書にも時折登場する写真なのだが、「この後直撃弾で沈没」くらいしか情報がない。しかしどうやら、その状況を撮影した写真がこれのようだ。 bookmice.net/darkchilde/jap… pic.twitter.com/WjzKcKHotO

2019-03-10 13:52:10
拡大
天翔 @Tensyofleet

同じ写真はfold3にもあるが、キャプションから得られる情報は先のもの以上にはなさそうだ。 fold3.com/image/47651607 pic.twitter.com/nhRsnNFBv4

2019-03-10 13:53:13
拡大
天翔 @Tensyofleet

ではこの場所はどこか、と探してみる。ニューブリテン島のマーカス岬のようだ。googlemapの偉大さにひれ伏すしかない。。どうやって探したかって? ニューブリテン島の海岸線をぐるっと全部見たのです。 goo.gl/maps/2Em8X5MM1…

2019-03-10 13:57:59
天翔 @Tensyofleet

さて一番大きな問題だけれども、マーカス岬でこの1,000総トン程度に見える輸送船が沈没した記録がない。さしあたり1943年1月以前の日本側とアメリカ側の記録をざっと洗ってみたけれども、そもそもここで沈んだ(ことになっている)船がいない。現状ここで手詰まり。うーん。 pic.twitter.com/JkO2BRchfP

2019-03-10 14:04:00
拡大
拡大
天翔 @Tensyofleet

もう一枚あったのを失念していたので追加しておく。 fold3.com/image/47651633 pic.twitter.com/JJYXZ03q4o

2019-03-13 00:07:55
拡大
天翔 @Tensyofleet

戦後にラバウルで撮影された"Kisargel Maru"なる日本輸送船。 SIMPSON HARBOUR, NEW BRITAIN. 1945-10-25. THE CAMBRIAN SALVOR OPERATED BY THE COMMONWEALTH MARINE ... @AWMemorial awm.gov.au/collection/098… pic.twitter.com/IsdlBU6dqo

2019-03-16 18:46:03
拡大
天翔 @Tensyofleet

Pacific Wreckでもkisaragi=如月丸だろう、と推定されている。日本側の記録では、1944(昭和19)年10月20日に如月丸(495総トン,図南汽船)が「ビスマルク島」で放棄となっているので、おそらくこれではなかろうか。 pacificwrecks.com/ships/maru/kis… pic.twitter.com/4WLoyPhotj

2019-03-16 18:55:21
拡大
天翔 @Tensyofleet

とはいえ、なにせラバウルではこれだけ沈んでいるので取り違えもあるかもしれない。府中丸(490総トン,日本郵船,戦標1F型)なんかも似たような船型だろうしなぁ。 books.google.co.jp/books?id=mBpF9… pic.twitter.com/G0kz8NY8Li

2019-03-16 18:59:12
拡大
天翔 @Tensyofleet

「日本郵船戦時戦史」によれば、戦局の悪化によりラバウルから日本への帰還の航路が断たれた府中丸は、船固めをして乗組員は陸上に退避しています。日本側記録では1944(昭和19)年9月19日に沈没となっているその最期は詳らかではなく、沈没せずにオーストラリア軍により接収されたとされています。

2019-03-16 19:14:50
天翔 @Tensyofleet

1945年1月4日撮影、奄美大島の名瀬港で座礁中の捕鯨母船極洋丸。時期的には、すでに船体の放棄が決定された後である。 dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/KgszF4iaB7

2019-04-24 22:56:18
拡大
天翔 @Tensyofleet

fold3.comより、ラングーン(現ヤンゴン,ミャンマー)付近を航行中の7,000t貨物船。前後のハッチ上には大発と思しき舟艇が搭載されており、船首には3基の砲座がある。船型からして高速ディーゼル船のように見受けられる。 fold3.com/image/52537792 pic.twitter.com/WNSleZca1d

2019-06-24 21:51:43
拡大
天翔 @Tensyofleet

直撃弾を受ける輸送船。船容からおそらく先の写真と同一船舶。右舷には舟艇が1隻離船しつつあり、本船の行き足もないことから、どうやら揚陸中であったようだ。 fold3.com/image/52537826 pic.twitter.com/oQJDBqcRzT

2019-06-24 21:56:12
拡大
天翔 @Tensyofleet

同じく一連の写真と思われるもの。ハッチ上に搭載されている大発がよく分かる。 pic.twitter.com/mZMErpf0Z6

2019-06-24 22:00:32
拡大
天翔 @Tensyofleet

写真が撮影されたのは、1943(昭和18)年4月以前であるらしく、その時期にこの方面で攻撃を受けて沈没しているのは浅香山丸(6,576総トン→8,706総トン,三井物産)だろう。同船はビルマのモールメン河口で揚陸中にB-24の爆撃を受けている。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/NzlyUWfAlX

2019-06-24 22:10:59
拡大
天翔 @Tensyofleet

浅香山丸乗員の回想によれば、シンガポールを出港してマラッカ海峡を北上し、2月27日14:00頃モールメン河口に投錨したところを攻撃されたようだ。煙突付近に1発、次いで4・5番ハッチで吊り上げ中の装甲艇に1発が命中し、5時間炎上した後に船尾から沈没したという。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/wF8C6j98ZN

2019-06-24 22:21:02
拡大
天翔 @Tensyofleet

Australian War Memorialより、セーヌ川を封鎖するために自沈した5,000トンタンカー(左側)と10,000トン捕鯨母船"Ole Wegger"(中央)とのこと。 awm.gov.au/collection/C22… pic.twitter.com/D4q1hNzZ2A

2019-04-13 15:54:24
拡大
天翔 @Tensyofleet

特設水上機母艦神川丸。撮影時期や場所は書いてないけれども、廈門での撮影らしく。 maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… pic.twitter.com/xSGup71PE6

2019-09-07 13:33:57
拡大
天翔 @Tensyofleet

カタパルトが見当たらず、船尾の船名も消されてないので出師準備前なのだろう。

2019-09-07 13:37:33
天翔 @Tensyofleet

同時期と思われる写真がNHHCにもある。こちらは"Anchored off Amoy, china, 16 July 1939"とのこと。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/xStU8J2G4b

2019-09-07 13:41:38
拡大
天翔 @Tensyofleet

NHHCより、1937(昭和12)年7月23日にパナマ沖で撮影された神川丸、竣工4か月後の姿。この2か月ほど後に特設水上機母艦として徴用され、商船として活躍したのはわずかに6か月の間だけだった。 history.navy.mil/content/histor… pic.twitter.com/2i0FWUh5uO

2019-09-07 13:46:06
拡大
天翔 @Tensyofleet

1937年頃撮影らしい、日本の特設水上機母艦。どうやら衣笠丸らしい。 maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… pic.twitter.com/mIElvgFHWQ

2019-09-01 18:47:10
拡大
天翔 @Tensyofleet

今更ですが、これは衣笠丸ではないっぽいですね。船首の船名の雰囲気と船橋の形状から神川丸かな

2021-01-19 23:59:38
天翔 @Tensyofleet

衣笠丸(国際汽船,1936年川崎神戸建造)は第2次船舶改善助成施設によって建造され、いわゆるニューヨークライナーの一隻に数えられる優秀船。 maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… pic.twitter.com/b7JOoBb1fd

2019-09-01 18:50:44
拡大
天翔 @Tensyofleet

積まれている飛行機なんかはよく分からないけれども、探照灯や救命艇(や洗濯物)の様子が分かって面白い。 maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… pic.twitter.com/Nheo8HigiR

2019-09-01 18:53:53
拡大
拡大
天翔 @Tensyofleet

本船は遮浪甲板船(しゃろうかんぱんせん)として竣工し(6,808総トン)、後に開口部を閉鎖して総トン数が増大している(8,407総トン)。おそらくパナマ運河の通航料の関係だろう。 maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… maritiemdigitaal.nl/index.cfm?even… pic.twitter.com/FbedbZvbVU

2019-09-01 19:01:56
拡大
拡大