0
あでり🐧 @adderri

【刀クイズ レベル7】鳴狐(刀 銘左兵衛尉藤原国吉)はどれでしょう。鋒の画像だとすぐ分かるので、真ん中辺のアップからスタート。見慣れていたら簡単かも。見慣れてなければレベル7。番号つけてみました。縮尺合ってません。鳴狐以外は短刀。若干の画像処理あり。出典:e国宝 pic.twitter.com/u2uLfXTOt4

2024-01-13 18:28:15
拡大
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

お気軽にお答えください😊鳴狐は… 解答は21時頃に。それまで少しずつヒント出していきます。

2024-01-13 18:30:08
あでり🐧 @adderri

今回鳴狐だけ長いため、姿がわかると答えがわかってしまうので引き画像はもう少し後に。鳴狐以外は、名物岩切長束藤四郎、来光包、新藤五国広の短刀です。粟田口派、来派、新藤五派の見比べになりますが、全部「良い鉄に直刃」なので、今回は粟田口国吉の特徴が出ている画像を選ぶことになります。

2024-01-13 19:11:41
あでり🐧 @adderri

粟田口国吉の特徴は、ずばり二重刃です。刃文が二重に見えるものを探してみてください。

2024-01-13 19:50:11
あでり🐧 @adderri

少し引いた画像です。少しだけシャープネス処理あり。 pic.twitter.com/tFxkKk0CAK

2024-01-13 20:10:50
拡大
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

鳴狐はこちら、3番(左下)でした!小板目小杢目詰む地鉄に自然なゆらぎのある直刃文。刃中の働きは少ないのですが、国吉によく見られる二重刃風の働きが随所に見られます。現存数少ない平造の打刀なので、引いた画像では反りがわかるかもです。 出典:e国宝 emuseum.nich.go.jp/detail?langId=… pic.twitter.com/lWfgom1oT5

2024-01-13 21:05:34
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

当たった皆様お見事!外しても全然気にしないでください。全部似てます。私も見たことなければ当てられないかも。残り3点の解説は後ほど。

2024-01-13 21:06:34
あでり🐧 @adderri

1番(左上)は新藤五国広の短刀です。正宗や貞宗を輩出した新藤五派を創始した国光の子と伝える刀工で、作風も国光に近似します。国光は粟田口出身とも。一見刃文が二重に見える部分がありますが、地鉄に地沸、地景が多く、刃中の沸もはっきりして粟田口よりも力強く感じます。emuseum.nich.go.jp/detail?langId=… pic.twitter.com/FfxQsUY6S5

2024-01-13 23:25:34
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

2番(右上)は来光包です。来国俊の弟子と伝え、作風も師に似て直刃を焼きます。来派の特徴である沸映りが見られ、白く明るく輝く沸が特徴です。emuseum.nich.go.jp/detail?langId=… pic.twitter.com/JY77lLsfyV

2024-01-13 23:28:47
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

4番は名物岩切長束藤四郎です。国吉の次世代の粟田口派刀工の吉光の短刀です。同じ粟田口派なので、鑑定会だったらどっちでも当たりと同じになります。他に比べて画像が不鮮明で分かりづらいですが、詰んだ地鉄に細い直刃文が吉光の典型です。実物は小さいです。emuseum.nich.go.jp/detail?langId=… pic.twitter.com/SaMW7ZGWkv

2024-01-13 23:33:06
拡大
拡大
拡大
あでり🐧 @adderri

以上です。本当は昨日のはずたったのに1日遅れて申し訳ありませんでした。参加いただいた方、ありがとうございました!

2024-01-13 23:34:51
0
まとめたひと
あでり🐧 @adderri

名誉匿名アカウント。マッドテヌグイスト(自称)。長年手ぬぐい市場を見つめてきた手ぬぐいデザイナー(by『 月刊住職』)日本刀は仕事(半引退)。