世界樹の迷宮シリーズで採れる鉱物たちを実際に集めてみた。随時更新中。
0
あぶないなまこ @namako_mineral

#世界樹シリーズ自己紹介カード テンプレお借りしました! 世界樹シリーズで採掘できる鉱物を収集したり、ディスプレイしたりを楽しんでいる者です。 世界樹標本はツリー上にもあります🌱 どうぞよしなに(( 'ω' 三 'ω' )) pic.twitter.com/Cy7Ec1yZrN

2021-12-06 23:45:07
拡大
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

輝石(パイロキシン) 翠緑ノ樹海及び鎮守ノ樹海で採れる 岩石に含まれる鉱物としてはメジャーな種 成分の違いにより20種以上に分類されており、写真はコスモクロア輝石という名前 宇宙の緑という意味らしい pic.twitter.com/M1hMUDyyYk

2022-10-16 11:42:15
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

灰鉄柘榴石(アンドラダイト) 新の翠緑ノ樹海で新たに採れるようになった、柘榴石の仲間 図鑑のテキストに加工は非常に難しいとあるが、こちらの世界ではわりと普通に研磨されて観賞用に売られている モース硬度が7と高めな点を言っているのかも?(ヒトの歯が硬度6) pic.twitter.com/e3vorIWbsm

2022-10-16 12:00:35
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

化石色々 原始ノ大密林で砕けた化石が採れる あちらは何の化石なのかは謎 2枚目は珪化木と言って、地中で木が化石化したもの pic.twitter.com/MePnrsSNUF

2022-10-21 19:35:07
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

珊瑚いろいろ 千年ノ蒼樹海で岩サンゴが採れる 1枚目はかつて海の中に沈んでいた地から採取された珊瑚 2枚目は数億年かけて瑪瑙化した珊瑚 pic.twitter.com/vVKzdkkgqO

2022-10-24 21:15:12
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

コランダム原石 千年ノ蒼樹海で採れる 赤のコランダムはルビー、それ以外のコランダムはサファイアと呼ばれる 赤と青が有名だが、4枚目のような緑っぽい種もある pic.twitter.com/GEfMpVYtVS

2022-10-24 21:22:26
拡大
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

枯レ森の採掘物纏めようとしたらこの子しかおらんかった… 無印で50個要求されたカリナンは実在する巨大なダイヤモンド原石の名称 画像の原石とカラットで比較すると約12400倍。スケールが違う pic.twitter.com/6MtwaLVcet

2022-10-30 20:24:31
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

水晶色々 色や形は違えどみんな水晶の仲間 遺都と真朱ノ窟で水晶花や水晶の壁材が採取できる 他の素材は正体不明なものが多い pic.twitter.com/tJY8Gh4l1h

2022-10-30 20:33:54
拡大
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

久々(※当社比)に石をお迎え マダガスカル産水晶 別名アイスデビル マダガスカルで採れる水晶のうち、氷の如く透き通って見える石をそう呼ぶらしい まるで悪魔が封じられているように魅惑的という意味だとか… 厨二心に負けた pic.twitter.com/KCjWkjFjP5

2023-02-19 11:01:46
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

今月の鉱物コレクションで美味しそうな石が届いた ピンクマイカインクォーツ(ストロベリークォーツ) 内包するマンガンにより苺の色になっている水晶。 外側が糖でサクッとしているゼリー菓子感ある pic.twitter.com/reUJ39ILAK

2023-05-19 21:44:34
拡大
拡大

世界樹Ⅱ

あぶないなまこ @namako_mineral

天河石(アマゾナイト) 古跡ノ樹海で採れる、美しい空色〜碧色が特徴的な鉱物 別名希望の石。天へ挑む第一歩を踏み出す地で冒険者がはじめて手にする鉱物である pic.twitter.com/y3kjoeEXsk

2022-11-01 22:12:44
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

天河石(アマゾナイト)も届いた 古跡ノ樹海で採れる。こちらの標本も爽やかな緑が美しい pic.twitter.com/GGA7frWzZ7

2023-01-15 21:10:52
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

霰石(アラゴナイト) 古跡ノ樹海で採れる。貝殻等でお馴染みの炭酸カルシウムが主成分 産地によって結晶の形や色は差があるが、写真のようにぼんち揚のような奇妙な形状に成ることも…… pic.twitter.com/eG1waX35jt

2022-11-01 22:19:01
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

柘榴石(ガーネット) 古跡ノ樹海で採れる、宝石に加工されることで有名な鉱物 旧約聖書に登場するノアの方舟の灯りが大きな柘榴石であったと伝わる 疫病の治療薬に使われた時代もあったとか pic.twitter.com/dcCO3JNMlu

2022-11-01 22:29:33
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

瓶入りグリーングロッシュラーガーネット 古跡ノ樹海で柘榴石(ガーネット)が採れる。ザクロの赤が有名だが、こちらは濃い森の匂いがしそう pic.twitter.com/TwmiP076D5

2023-01-21 22:30:20
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

蛍石(フローライト) 常緋ノ樹林で採れる鉱物 鉱物の中で一二を争う程に色のバリエーションが豊富 熱を加えると発光する性質を持つ 産地によって特徴的な結晶の形状や色を示すこともあり、視覚的に楽しい鉱物 pic.twitter.com/O98SfrC5SX

2022-11-02 21:54:51
拡大
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

紅玉(ルビー) 常緋ノ樹林で採れる。コランダムのうち赤い種のこと 透明度が高く発色の美しいものは宝石に加工される 古代ローマでは、戦へ向かう戦士たちが御守りとして身につけていた pic.twitter.com/vpbGiGqeyu

2022-11-03 20:30:08
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

血星石(ブラッドストーン) 常緋ノ樹林で採れる 血のような赤い模様が点々と散る見た目から名付けられた 別名ヘリオトロープ。ヘリオス(アポロンとも)との悲恋の果てに水の精が姿を変えた花の名前である pic.twitter.com/Qr7s8pRJ9s

2022-11-03 20:46:39
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

天青石(セレスタイト) 六花氷樹海で採れる鉱物 冬の空のような澄み切ったブルーが美しい 別名天国の石、または天使の石 硬度が低く割れやすいため加工には向かず、原石のまま観賞用とされることが殆ど pic.twitter.com/rj34J5hHjD

2022-11-05 20:37:23
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

葡萄石(プレナイト) 桜ノ立橋で採れる。名前の通り、葡萄の房のようなモコモコとした形状 マスカットグリーンの色は微量の鉄によるもの 2枚目は葡萄石の猫型カット pic.twitter.com/CjGToMjvGD

2022-11-15 20:38:27
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

孔雀石(マラカイト) 桜ノ立橋で採れる。孔雀の羽のようなグリーンと目玉模様が特徴 古くから顔料や魔除けとして用いられた。クレオパトラの化粧にも孔雀石の粉末が使われていたらしい 名前が似ているモンハンのはマ"カ"ライト鉱石 pic.twitter.com/Ux2JsVfsqh

2022-11-15 20:43:15
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

こいつは藍銅鉱 孔雀石(緑の部分)と共生してる 藍銅鉱は砕いて群青色の絵の具の原料として使われている鉱物。 世界樹では未登場だが、よく共生する孔雀石は桜ノ立橋で採れる。 pic.twitter.com/wjtNjtw3dR

2023-07-27 22:11:31
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

薔薇石英(ローズクォーツ) 桜ノ立橋で採れる。階層の風景に溶け込んでしまいそうな桜色の鉱物 ギリシャ神話の美の女神、アフロディーテの石とも呼ばれる 2枚目は薔薇石英の猫型オブジェ pic.twitter.com/YnIM9TZAgf

2022-11-15 20:50:39
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

砂漠の薔薇(デザートローズ) 世界樹Ⅱのクエスト、愛しき者の心を射る物はⅢ で採取を要求される「樹海のバラ」の元ネタ。 あちらは桜ノ立橋で入手出来た。 砂漠地帯で発見されているが、詳しい形成過程は不明だとか pic.twitter.com/C9pGJT9Og0

2023-01-15 21:06:48
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

月長石(ムーンストーン) 天ノ磐座で採れる、月を想起させる青い光を纏う鉱物 古代では月への信仰と共にお守りとして重用されていたらしい pic.twitter.com/BkZBDrdWl9

2023-01-15 22:48:09
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

シラー(光の反射、散乱で見える青白い光)がえげつない月長石が届いた これは月の石ですわ……… 斜め上から見るとシラーが現れ、真上からだと別の石のように沈黙する pic.twitter.com/tNIWWWWp9p

2023-01-26 20:18:42
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

電気石(トルマリン) 天ノ磐座で採れる。摩擦や熱を加えると帯電することから名付けられた。 カラーバリエーションが豊富で、飴玉のようなカラフルな色から、オーバーロード(元ネタ"幼年期の終わり"の方)の身体を想わせる漆黒まで様々 pic.twitter.com/zgjMjlF6n8

2023-01-15 23:04:38
拡大
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

夜光石(ルミナスストーン) 天ノ磐座で採れる。特定の鉱物名では無く、人工的に作られた蓄光する石のこと 何故採掘ポイントで採れるかは謎だが、天ノ磐座自体が人工の迷宮のため調度品の一部だったのかもしれない 画像は夜光石を使用したビーズ pic.twitter.com/Gr9UOR4wto

2023-01-15 23:10:30
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

緑玉髄(クリソプレーズ) 禁忌ノ森で採れる。独特の光沢がありアップルグリーンが美しい、玉髄の一種 古来より装飾品として広く用いられ、古代マケドニアのアレキサンダー大王が身につけていた逸話もある pic.twitter.com/kjEGl48nik

2023-01-16 22:17:01
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

猫目石 禁忌ノ森で採れる。研磨後に猫の目のような光の帯(キャッツアイ効果)が見られる鉱物の総称で、金緑石が有名 つまり猫目石になりうる鉱物を冒険者が採掘し持ち帰り、交易所から流通、加工され、はじめて「猫目石」として人の手に渡る…という流れになる pic.twitter.com/5swF1LTqeF

2023-01-16 22:01:34
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

今日お迎えした銀星石見てー!! 世界樹Ⅱ禁忌ノ森で採掘できる石で、放射状の結晶の形が不思議 ミネマルでも密かに探してたマイナー?めの石だけど、まさか地元のお店で見つかるとは pic.twitter.com/fu3cK3XnMi

2024-01-02 22:10:31
拡大

世界樹Ⅲ

あぶないなまこ @namako_mineral

黄玉(トパーズ) 垂水ノ樹海で採れる。古来より太陽や火と結びつけられてきた鉱物であり、南国のアモロに良く似合う しかし太陽光に長時間晒されると色褪せてしまう種も。冒険から持ち帰っても、宿屋の窓辺に飾るのはやめておいた方が良い pic.twitter.com/DYMsOrSmkH

2023-01-17 21:58:55
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

トパーズ追加あげ。果肉入りレモンサワーの味がしそう pic.twitter.com/vIDryfW8rS

2023-01-17 22:22:13
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

尖晶石(スピネル) 海嶺ノ水林で採れる磁鉄鉱はこの石の仲間 「棘」を意味する名前だとか カラーバリエーションが豊富で、赤くて透明度の高いものは恐ろしいお値段をしている 樹海で運良く採掘できれば一攫千金待った無し pic.twitter.com/dZeEMoJm1i

2021-12-07 22:41:39
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

シロサンゴとモモイロサンゴ 海嶺ノ水林や千年ノ蒼樹海での採集物っぽい…気がする ショップの店主さんにサービスで頂いたもの pic.twitter.com/juZa4m8Ytz

2023-01-21 22:30:16
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

鋼玉(コランダム) 光輝ノ石窟で採れる。所謂ルビー・サファイア。色の記述は無かったため、炎の印象がある階層に合う赤のルビーをUP 宝石としても有名だが、鋼玉は研磨剤にも使われている pic.twitter.com/abofA4Qimc

2023-01-17 22:35:03
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

異極鉱(ヘミモルファイト) 深洋祭祀殿で採れる鉱石 水を含み、酸性の環境で生成されるらしい 南国の海のような色彩は綺麗だが、母岩に沿ってうねる造形と、不揃いな丸い結晶が吸盤の如く集まるさまは不気味 いあ!いあ!譏上″豬キ豺オ縺ョ遖咲・ふたぐん! pic.twitter.com/38LvxwdBn1

2021-12-03 11:48:36
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

いつもの鉱物コレクションが届いた! 今回は異極鉱 深洋祭祀殿で採れるケイ酸塩鉱物 触るとひんやり冷たそうというか、氷山に似た趣きを感じる pic.twitter.com/KyKFpoRcpC

2023-03-05 12:59:13
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

蛇紋石(サーペンティン) 深洋祭祀殿で採れる蛇紋岩を主に構成する鉱物。カラーバリエーションは黄色や緑 死後のお守りとして古代の王族の墓場から発見されている。あちらにも、亡くなった冒険者の弔いに宝石や装飾品を埋葬する文化はあるのだろうか pic.twitter.com/pCUK0JCzl2

2023-01-19 22:12:43
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

赤碧玉(レッドジャスパー) 深洋祭祀殿で採れる。石英の仲間の碧玉のうち赤いもののこと 宝石として活用される赤碧玉は全体が血のように赤い色をしているが、画像のものはピンク地に赤が滲みるように点々と散っている pic.twitter.com/RSwYNmCkhA

2023-01-19 22:20:03
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

翡翠軟玉(ネフライト) 白亜ノ森で採れる。翡翠に分類される鉱物のうち硬度が低い方。高い方は翡翠硬玉と呼ばれる 古代の中南米では身につける・粉末を服用する等して腰や肝臓の治療に使われていた説も pic.twitter.com/JjIqgXgF5k

2023-01-22 22:22:31
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

黒曜石(オブシディアン) 昏き海淵の禍神で採れる黒曜岩の宝石としての名称。マグマが急激に冷えることで生成されるガラス質の鉱物 割ると断面が鋭くなるため、ナイフや矢じりに加工されていた pic.twitter.com/EFu2Mqyorv

2023-01-22 22:33:20
拡大
拡大
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

スターサファイア Ⅲ6層 昏き海淵の禍神で採れる星条青玉が恐らくこれのこと 光の屈折により星のような光が現れるサファイア 星海の来訪者(=禍神)の名に良く似合う気がする pic.twitter.com/08b7GuIQ3c

2023-01-21 22:30:04
拡大
あぶないなまこ @namako_mineral

風信子鉱(ジルコン) 昏き海淵の禍神で採れる。地球最古の鉱物と呼ばれ、はじめに誕生したのは44億年前とのこと(!) 風信子(ヒヤシンス)のようにカラーバリエーションが豊富で、王室を装飾する宝石にも加工されていた pic.twitter.com/RcscE8HKPf

2023-01-22 22:48:16
拡大
拡大

世界樹IV

あぶないなまこ @namako_mineral

御影石 碧照ノ樹海で採れる火成岩の一種。地下深くのマグマが冷えて固まることで形成される こちらの世界では建材や墓石によく使われている。耐久性が高く風化し辛いため、タルシスの街でも石材として重宝されるだろう pic.twitter.com/IOMLGukLbU

2023-01-24 20:45:42
拡大
0
まとめたひと
あぶないなまこ @namako_mineral

!!ああっと!! 大好きな世界樹の迷宮シリーズに登場する鉱物を実際に集めてみる。固定ツイに更新中! 収集癖とゲームいろいろ 🌱低浮上気味だがTLは見ている