二次創作同人誌ももちろんグレーなんですが、二次創作立体物(グッズ)が特によくないという理由を簡単にまとめました。個人の解釈ではありますし、場合や時代によって変わる点は多いです。とにかく「公式に迷惑をかけたくない」というまとめだと思って頂ければ。
0
COMA◆春コミF11b @coma00000

二次創作グッズは作って売るのはもちろん、買うことも海賊版に加担しているということになります(公式から許可が出ている/一日版権など例外はあり) 同じ作品を好きな人達がそういうことをしていると思うと悲しい。

2021-01-16 13:30:54
COMA◆春コミF11b @coma00000

質問をもらったので、簡単につなげますね ●基本的に「作ってもいいよ」という名言をしていない作品は二次創作を禁止していると考えるべき ●本来は同人誌も禁止。この辺を公式に聞いてしまうと公式側としては立場上「禁止です」と答えるしかないので、聞かないのが暗黙の了解。(続

2021-01-16 14:59:39
COMA◆春コミF11b @coma00000

●作家個人の意見として「いいですよ」と言ってくれている場合もあるが、それはあくまで「ファンアートを許可する」であって、それで儲けが出てはいけない。なので同人誌は儲けが出ないように価格設定することが暗黙のルール(続

2021-01-16 14:59:39
COMA◆春コミF11b @coma00000

●グッズ(立体物)に関してはワンフェスなどの「一日版権」の措置や、会社によっては「何個以下までなら」などのガイドラインを設けていることがあり、それに準ずる形で作成販売すればオーケー(続

2021-01-16 14:59:40
COMA◆春コミF11b @coma00000

●グッズが本より厳しい基準になる理由は「オタクじゃない人が見たら公式グッズと見分けがつかない」ことが多いから。特徴的な服装や髪形などを模した絵であれば、自分絵でも公式グッズに見える場合が多いです。 ●上記のような物が氾濫すると問題が起きた時に公式に迷惑がかかる(続

2021-01-16 14:59:40
COMA◆春コミF11b @coma00000

●繰り返しますが「二次創作同人誌」も決して許可をもらっているわけではないので、大きな顔をしていいものではないです。あくまでお目こぼし。 ●グッズはお目こぼしをもらうことが難しい(要するに海賊版と同様の誤解を招くので) ●好きな作品で問題を起こしたくなければグッズは作ってはいけない

2021-01-16 14:59:40
COMA◆春コミF11b @coma00000

……という感じなのですが。 わかりにくかったらすみません。 グレーゾーンの話なので個人の解釈ですが、せっかくワンフェスなどの立体物を堂々と売っていい機会を作ってくれている方々や、実際に高い一日版権料を払って作っている方々に失礼だなぁというのが一番もやっと来るところです。

2021-01-16 14:59:41
0
まとめたひと
COMA @coma00000

ロナドラ