
【黄昏のまほろば遊園地】@ 後楽園遊園地。とても多くのファンが居るSCRAPのイマーシブシアター。評価する点もあるのでそこに異論は無いんだけれど私は合わなかったなぁ。実は2回行ってて、コースも二つ体験した。ただ大型イマーシブと言うこともあって、分岐も多く2回位じゃ見切れないとは思う。
2023-07-01 09:03:15
【黄昏のまほろば遊園地】1回目に行った友人はイマーシブシアター初心者には良いんじゃない?とも。そう。そうなんですよね。確かに垣根は低いかも。万人が楽しめる内容だとは思う。解りやすいし。楽しい?し…。イマーシブシアターは難解な物が多いので確かに初心者には厳しい物がある?…かな。
2023-07-01 09:03:16
【黄昏のまほろば遊園地】役者さんが絡んでくれる率も高いので、秋元康が布教してた「いつでも会いに行けるアイドル」って言う平成の芸能論に近い物もあり。一眼レフを持って来てる人も多い訳が解る。西武園のに一眼レフを持って来てる人が多かったのはここ出自か!…と妙に納得。
2023-07-01 09:03:17
【黄昏のまほろば遊園地】イマーシブシアターは役者との距離感が近いのが魅力の一つでもあるので、大規模には向かないって言われているが、SNMは最大500名も入る劇場なのでまだまだ日本のイマーシブシアターは小規模。今回、250名定員。半分っすよ。まだまだいけるかなとも。
2023-07-01 09:03:17
【黄昏のまほろば遊園地】SCRAPのイベントなので、謎解き要素も入っている。私はイマーシブシアターに謎解き要素を入れるのは危険だと思ってる派なんだが、ちゃんと謎解きの難易度を下げているので、イマーシブシアターのシアター要素の邪魔にならないようになっているのは秀逸。
2023-07-01 09:03:18
【黄昏のまほろば遊園地】おそらく私はコメディー要素多めのコースと割とシリアス要素多めのコース、両方行ったと思うんだが、シリアス要素の方も人の心を削るほどでは無いのでここも万人の心を掴む点かなぁと。小劇場育ちの殺人・強姦・裏切り常套の私にとってみるとなんて暖かい世界線。(;^ω^)
2023-07-01 09:03:18
【黄昏のまほろば遊園地】…と言うことで。 イマーシブシアター初心者におススメかな…と思います。誰でも楽しめる構成で、後楽園と言う場所もぴったり。子供でも楽しめそう。 そっか…。イマーシブシアターもここまで一般化してきたか…と言う思い。英才教育は必要だしな。これはこれでいっか。
2023-07-01 09:03:19
【遊園地(省略)】てか。あれだな。 私、自分が病んでる自覚は無いんだが(;^ω^)、今回、自分の闇属性に震撼させられた……。テンション上がる演出が出て来る度に「すっ…(¯•ω•¯)」と100m位引いて行く自分が止められなくて。 没入って素に戻ったら危険なんですよねぇ…。
2023-07-01 09:03:20
【遊園地(省略)】名言だと思ってるんですが。 VR、外から見たら変な人 ヘッドマウントディスプレイって個に終始する体験なので外から見るとただの変な人だって言うやつ。 イマーシブシアターだって、夢中になってるから何も感じないけどフォローってただストーキングですからね。(;^ω^)
2023-07-01 09:03:21
【遊園地(省略)】余りの合わなさに息子君にぼやいたら「なんと言うプリキュア…」とボソッと言われて「あ。そうか」とここに思い立った点が。 私、共感性が低いのかな…と。没入が性に合ったのも「個」の体験だからなのかも…と。そうね。私、ツアーよりも個人旅行の方が好きだもん。(;^ω^)
2023-07-01 09:03:21