正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)
肉現行シリーズの燃料投下によって、落ち着いていた熱が一気にまた復活した人間の、 自己満足与太ツイート怪文書まとめメモを放り投げ墓場。某砂男軸。(※ BLの話もする時はしている)
1
前へ 1 ・・ 26 27 29 次へ
かくり @kakuri_a

思い出の切り売りまではさすがにやらないか。でも某砂男の"思い出の写真アルバム"を本当に買えるものなら自分は買いたい。…って人間は極々少数のマイノリティだろうから少数限定配布or販売はするかもしれない。しないかもしれない。#しょうもないしどっちでもいいよ

2021-10-25 03:34:21
かくり @kakuri_a

肉は作中で「アイドル超人」という括りが正義軍限定で使われてるけど、悪魔軍にもアイドル超人グループ作ってほしさ滅茶苦茶ある。 完璧軍はやっても敢えてソロアイドル枠という独自のスタイルを極めるとか、ダンスも歌も一切妥協しない全部プロ級の完璧ストイックアイドル集団をやり出すとか

2021-10-28 04:50:37
かくり @kakuri_a

作中のアイドル超人もそんなアイドル業はやってないけど、初代で1回リングで歌は歌ってた事ならある。でもそんなグループ作って云々は初代時代じゃまず無いだろうし2世時代以降の設定でギリギリワンチャンあるかないか(そんなワンチャンは無い)

2021-10-28 04:53:27
かくり @kakuri_a

悪魔軍アイドルグループ、ちょっと陰のある、ちょっとワイルドな雰囲気を醸し出したブランディングがいいかな…。でもその方向性だとチェックくんセンター無理では? でも正統派王子様キャラやらされてたチェックくんが頑張ってワイルド系カッコイイを演出するのはアリ。おいしい。

2021-10-28 05:03:19
かくり @kakuri_a

オール超人版は全4巻しかないから「その後の有様」がどうなっているかは誰にも決められてないので勝手な事が言えるぞやったーという事で、この2人は何とかどうにかして悪魔軍に引き込もう。どうやって引き込むかは全然わからないけど、スカウトがんばってもろて…(チェックが出戻りすること前提の妄想) pic.twitter.com/RJmShAGK9P

2021-10-28 05:11:30
拡大
拡大
かくり @kakuri_a

脳内ヘッドカノン出戻りチェック、シバ、ボーン、スカー。 うーん4名。4人ならギリかもしれないけどもう一人欲しいかもしれない。 今の時代5人以上が多いイメージあるし、4人にするよりはトリオの方がって気がしてしまう。…そういえば、元々d.M.pのアジトで産まれた悪行超人がいますね…

2021-10-28 05:19:13
かくり @kakuri_a

ヒカルド家を暖かい目で見守るサンシャイン、実在する回想。私の妄想や幻覚の類ではないから恐ろしい。しかし今直撮り写真がまったく残ってない事に打ち震えてる。まじか。ヒカルドの件は"2世原作を確認したくない5本指"に入る… 私にはとてもじゃないが…事実確認はとてもじゃないが…

2021-10-28 05:30:06
かくり @kakuri_a

――確認した。肉2世文庫版13巻・180ページ サンシャインも、他d.M.p首領格も、ヒカルド一家を見守っている。何気サンシャインの口角が上がってるの良い。悪魔だろうと悪行だろうと『家族愛』はあるんですよね…… #だから最終的にああなるというのは理屈として理解できるけど感情が受け入れられない pic.twitter.com/ZtIMai2wFP

2021-10-28 05:37:19
拡大
かくり @kakuri_a

ヒカルドを思い出した途端一気に感情が暗くなってしまった。というより思い出しても今まで頑なに名前を出さないようにしていたのはある。散々再放送ツイートしてきた中で、『サンシャインがヒカルド一家を見守っている』というエモ事実に一切全く微塵も触れてこなかったのは我ながら相当アレですよ

2021-10-28 05:39:22
かくり @kakuri_a

良い悪い好み別として、ヒカルドは『偽りの正義超人』だった。しかし悪行超人である『両親の愛は本物』なんです。だから最終的に本物を選ぶ訳です。 d.m.p編チェックメイトも『偽りの王子様』で『本物の王子様』に負けるのが必然の結果です。作劇上の理屈としては、実際のところ正しいのでしょう。

2021-10-28 05:46:22
かくり @kakuri_a

そして悪魔種子編。元々は悪魔、それも「魔界の王子」という血統書付きのアシュラマンもまた『偽りの正義超人』。 シバに向ける両親の愛は本物だとしても、その愛情表現となる育成方針が「偽りの正義超人」であるが為に大きな歪みが発生した、という理屈がd.m.p編からの流れが垣間見えます。

2021-10-28 05:50:40
かくり @kakuri_a

d.m.p編チェックメイトは『偽りの王子様』の化けの皮が剥がれ、サンシャインすら許せない悪辣さを見せた(観客の子供にまで暴行) ヒカルドもまさに『偽りの正義超人』化けの皮が剝がれ、シバもまた理想を押し付けられ『偽りの正義超人』という化けの皮を剥がそうとしてああもう滅茶苦茶だよ

2021-10-28 05:53:31
かくり @kakuri_a

明確にヒカルドとサンシャインと接点持っているのほんとまじでお前…。やっぱり2世悪役側のクソ家庭環境パターンを最初に始めたサンシャインと、ジェネレーションギャップ方向で拗れた話をやり始めたテリー親子が大概なんだよな。ほんとなんで肉における自分の推し(便宜的表現)は揃いも揃って(白目)

2021-10-28 05:58:56
かくり @kakuri_a

「滅茶苦茶最高に好き」と「滅茶苦茶マジで嫌」は 両立 します!!!

2021-10-28 05:59:31
かくり @kakuri_a

幻覚ではなくガチでヒカルドはサンシャインと接点あるし、もういっそ悪魔軍入りしてもらうしかないな。d.m.pという生まれ故郷は崩壊したから、実質の故郷としてさ…脳内時空設定の再興悪魔軍(便宜表現)に入ってもらって悪魔軍アイドル超人グループ結成しようや(錯乱)

2021-10-28 06:02:02
かくり @kakuri_a

スカー、直接的設定は無いがそれでもd.m.p生き残り設定はやっぱり熱いから、未登場オール超人世界では悪魔超人をやってもらおう(完全エゴ願望主張) スカーは元々バッファや将軍様といった過去の悪魔超人に対してリスペクト精神を持っているし、そういう角度で上の世代と繋がる奴が悪魔軍に居て欲しい

2021-10-28 06:05:56
かくり @kakuri_a

接点あると言い張れるヒカrド・スkーに比べ、ボーンはただの「居て欲しいから」でしかないっていうゴリ押し。でも悪魔軍アイドル超人グループを作るなら絶対1人は欲しいからね、クールでワイルドな男前キャラ。居てくれたら絵面が引き締まるよ。

2021-10-28 06:10:18
かくり @kakuri_a

オラオラ主人公系:スカー(センター) 優しい王子様系:チェック 元気少年系:シバ クールワイルド系:ボーン 二重人格系(?):ヒカルド ………アリでは?(錯乱)

2021-10-28 06:14:45
かくり @kakuri_a

サンシャインがヒカルドと再会したら「親戚のおじさん」のようなサムシングになりそう。見…見たい、それは普通に見たいやつだわそれ。久々に再会して赤ん坊の頃しか知らないから「大きくなったなあ!!」になるじゃん。でも赤ん坊の頃しか知らないから接し方がちびっ子扱いになるやつじゃん

2021-10-28 06:21:11
かくり @kakuri_a

愛弟子、d.m.p出身者、実質身内(パートナー)の息子。ほぼ身内で構成される中、完全に赤の他人なボーンが光る。そういう奴も必要だから居てほしい。

2021-10-28 06:21:11
かくり @kakuri_a

チェック、究タの漆黒ボディもかなり好きだから出戻るならこの色になって欲しさある。赤色も勿論良いけど、このカラーリングを黒歴史にするのは勿体無く感じる。これだとより脳内設定悪魔軍アイドル超人グループ(仮)もめっちゃ合う気がしてくる pic.twitter.com/9cM92qWE3A

2021-10-28 06:28:17
拡大
拡大
かくり @kakuri_a

自分はサンシャインを悪魔界のジャ〇ーさんにしたいんか? でもそれもこれもサンシャインのせいだよ(全力責任転嫁)サンシャインが誰よりも悪魔軍に拘り執着し愛し悪魔軍を諦めず生きてて、d.m.p編では露骨にチェックに女性客ウケを狙わらせ、じゃあ未来ではこういう事をやってもええやないんですかと

2021-10-28 06:32:27
かくり @kakuri_a

私は虚空に向けて提案しているだけですよ(完全自己満足与太話)

2021-10-28 06:33:50
かくり @kakuri_a

シバのこと「元気少年枠」と言ったけどそれはあくまで表面テーマで、熱心に追いかけているファンからは「サイコパス枠」と呼ばれる枠。当初ファンから「サイコパス、パスってる」とか「パスみがシバってる」とか言われる。勿論ネタになる範囲で。グループの中で実は1番やばい奴、というのが専らの評判

2021-10-28 06:53:11
かくり @kakuri_a

グループのファンから「公式お父さん」と呼ばれる内にうっかり本気にしてしまい、冗談の雰囲気でメンバーからそう呼んで欲しいと言ったらドン引きされるサンシャインはいる(※脳内設定)

2021-10-28 06:55:43
かくり @kakuri_a

2世ほんへ時空だとチェックくんが出戻ってもそんなすぐに打ち解けたりしないで若干の気まずい空気が流れる。でも某砂男はチェックよりは浮かれて、師匠(育ての親)面をする。アシュラがチェックと某砂男の様子を見てトラウマが再発するのはどうしようもなく不可避。という脳内設定(現実逃避の与太)

2021-12-04 05:42:07
かくり @kakuri_a

某砂男・ア・チェの3人で実質の『家族会議』勃発してほしい(しょうもな願望) 議題、思いつかない。あー………………チェが年頃且つ無知キャラである点を活かした家族会議が見たい。はぐれの2人はあくまでも親目線で話をしてもらう。これネタ感あるのにアの存在によって容易に鬱展開いけてしまうぞ

2021-12-04 05:59:14
かくり @kakuri_a

シバという巨大な穴を埋めることは出来なくても、某砂男とチェと一緒に疑似家族関係になることで"家族を愛していた己"をちゃんと肯定できるようになってほしいね…「贖罪」だけじゃなくて…。贖罪意識で一杯になるのは当然のことだけども(原作者がアに課した『十字架』に納得しているとは言ってない)

2021-12-04 06:07:13

BL関係の話

かくり @kakuri_a

自分の中では、某砂男とアシュのCPは『王子には奥手になってしまうが感情爆発する砂・誘い受け王子』になっちゃうけど、そうではないパターンもおいしい…もうアシュ砂アシュって感じで(よくばりセット)(唐突)

2021-09-23 22:42:18
かくり @kakuri_a

某砂男の感情爆発するし2世のムーブからして実質ファンでもあり躊躇いなくアレコレ言えてしまうやつで、アシュに向ける矢印は特大、でも"一線を越える"ことだけは奥手であってくれると自分はなんとなく嬉しい

2021-09-23 22:49:55
かくり @kakuri_a

砂アシュ砂かどっちかも知らんけど、某砂男は悪魔種子編集者であの調子なので人前でも簡単に好き好きアピールを堂々と言えてしまうけど、アシュは血盟も経ているのもあって某砂男に比べれば他人が居る所ではそんな表立って好意アピールはしないイメージ。小説版もデレてる時って2人きりでの会話でね

2021-09-23 23:06:16
かくり @kakuri_a

自分ド深夜にゴチャゴチャ言ったけど、2世ほんへでアシュラが帰ってきた時の某砂男のリアクションは拝めたのに 現行シリーズでは拝めてない拝みたいっていう願望欲望の話をしたかっただけな気がする。2世と現行では帰ってきた時のリアクションさすがに結構違うだろうし #その違いを踏まえて妄想したい

2021-10-04 16:47:48
かくり @kakuri_a

またはぐれの話をしつこくするの自分でもどうかと思う、でも深夜に孤独にやってしまう パブサしている内に目に入った"マッスルウェディング"ってなんぞと面倒がらずにググったらなーるほどね。ちゃんとアリサとロビンのバナーもあるとはいえ、ガチャ画面でははぐれコンビが堂々と主張してて大草原 pic.twitter.com/rGXXfNpXvD

2021-09-07 04:27:22
拡大
拡大
拡大
かくり @kakuri_a

ウェディングつってるのにどういう人選??? 一番全面に出ているはぐれ実質結婚か??????????????? まあ、アの人は2世で結婚してましたが……十字架がさ…… 十字架が……… pic.twitter.com/gOoqQ3uoLf

2021-09-07 04:32:31
拡大
かくり @kakuri_a

2世時空の砂アシュ、やっぱり某砂男の方からアホなくらいデレデレになっててほしいな…(唐突な欲望) 2世ほんへの方だと妄想しようとしてもシリアス寄りにならざるを得ない程に"十字架"の存在感は確かにある。実際そういう方向性の妄想もするし、2人で静かに串カツ屋に居る等も最高にアリ。

2021-10-04 04:44:24
かくり @kakuri_a

(某砂男と魔王子、便宜的に砂アsyu表記のツイもしちゃったけど、現行シリーズ次第ではまた解釈変わりそうな気がしてならないのもあって尚のこと固定にはできないなぁリバって事にするしかないなぁ…と頭の片隅で常に考えてしまう。他のことに集中できなくなるから考えるのやめろやめろ)

2021-10-05 00:40:35
かくり @kakuri_a

(あやふやにリバという事にするのが許せない人もいるかもしれないけど、リ信仰の自由はあっても 無理に入信する義務もまた無いので。そういう頑として譲れないものがある人とも関わらんようにする為の垢でもあると言える。)

2021-10-05 00:42:54
かくり @kakuri_a

某砂男もアも どちらも相当な「負けず嫌い」だと勝手に思ってるから(強いてどちらかと言えば某砂男の方がその傾向がより強いと思ってる)、砂アシュ砂と考えた方がしっくり来る説も自分の中である #今後の本編次第では_あるいはただの気分次第で_平然と矛盾した考えを持つ可能性も勿論ある

2021-10-05 00:54:31
かくり @kakuri_a

自分と自分の脳内バトルも勃発する。でもそれはそれとして、某砂男の方が1つ1つのデレ言動が多い一方で、アにはここぞという所で高威力のデレを叩き込んで余裕ぶった態度を取る某砂男をドギマギさせるくらいのものを見てみたい気持ち、ある。いやDoMでは普段から割とアの人もデレ言動してるんだけども

2021-10-05 01:01:25
かくり @kakuri_a

(だからDoM初見時は驚愕し歓喜した訳だけども) 某砂男は自分の方が「年上」って事を良くも悪くも意識しててもおかしくはない説が私の中でちょっと浮上した。雑誌本vol.1に掲載されている巻末でBH氏からの告発により迷惑なクソ上司と化している事が明かされ、しかもまさかの原作本編でもクソ上司ムーブ

2021-10-05 01:06:44
かくり @kakuri_a

某砂男氏はパートナーを心から敬愛していると私は思っているのですが、しかし2世でも頑なに悪魔超人をやってた代表なだけあってナチュラルクズアンドカスな所もある。パートナーと6歳違いで年齢差マウントを取るなんて愚かも愚かな事だけど、良い意味でも 悪い意味で「年上」を意識した言動もありそう

2021-10-05 01:09:20
かくり @kakuri_a

年上ぶる某砂男氏の言動に、アシュには良くも悪くも「そういうところだぞ」と思ったりツッコミ入れたりして欲しい。こいつは頼りになると思ったり、かと思えば少し年上なだけで偉そうにするな!とか。 (あくまでこの妄想はあくまで唐突な思いつきの『そういうの"も"おいしいな…』というだけの話です)

2021-10-05 01:15:17
かくり @kakuri_a

悪魔超人軍、年功序列よりも実力主義であってほしいよ。 でも某砂男氏は「実力主義だ」と言いながら平然と自分の都合に合わせて「年功序列」の価値観をぶつけてくるカス上司をやらかす可能性、あると思います。

2021-10-05 01:16:54
かくり @kakuri_a

2世時空に至っては年齢差もクソもあるかよ状態だ。「思い出が同じなら同期」。60前後で6歳差は誤差としか思えないレベル。2人共言わば『スグル世代』なんだから誤差レベル年齢差なんてどうでもいいよな(熱い掌返し)(初代時系列だと出会いが浅い段階では年齢差意識もあるかもしれない、知らんけど)

2021-10-05 01:41:38
かくり @kakuri_a

でもはぐれコンビ、いつから一緒に行動しているか分からないけど、密度の濃いパートナーやってるし アは「王子」で 某砂男氏は「首領格」で、この2人の間においては年上年下なんて意識はとうに捨ててもおかしくはなさそうだとも思うんだよね(矛盾発言)

2021-10-05 01:35:24
かくり @kakuri_a

6歳差によって「あの時アレ流行ってたよな」の話題が嚙み合わない、なんて事、そもそもはぐれの2人の間に発生するのかな? まぁ発生するかどうかは完全に妄想の域だからもはや好みの問題か…某砂男が人間で言う学生に相当する年齢でどんな風に過ごしていたかもサッパリ何もわからんから

2021-10-05 01:53:08
かくり @kakuri_a

ベタな願望だけど、ア王子には娯楽に関する知識に偏りがあって欲しいな。それで某砂男と一緒に居る時間が増えた事で、自分の知らない事を教えてもらい知る楽しさ、一緒に楽しんだりしてほしさ。王子の立場を忘れて娯楽に触れてわいわいしてほしい。逆にアが某砂男に教えることも当然ある(DoM)

2021-10-05 02:06:56
前へ 1 ・・ 26 27 29 次へ
1
まとめたひと