そのまま
0
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

「もうこの描写には耐えられないのでゲームを止めるしかない」のだから、止めたい人の意志がやりたい人の意志より優先されるべきだ、というのが設計の前提なのです。そこでセッションが崩壊しても、耐えられない人の心が壊れるよりいい(PCを喜々として拷問するGMを想像してみましょう) twitter.com/h_i_m_h_i_m/st…

2023-09-01 22:58:08
ヒム @h_i_m_h_i_m

Xカードその他TRPGのNG 要素意思表示方法、「こっちは普通にドン引きしてるがお出ししてきてる側は明らかにソコこそがお話の肝だと思い入れているのがありありと伺える(ソコを拒否したらもうモチベゼロになるだろう)」ってときはどうすりゃいいんだよという解にはなってくれそうにない印象。

2023-09-01 13:45:44
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

最終安全装置なので、「全員がうまくやる」とか「セッションを最後まで終える」とかより大事なことがある、というところが設計のキモなんですね。そのカードに触れる人が出た時点で、とりあえずもう一旦ゲームを中断しよう、ということなんです。だからその時の解は「描写してる人あきらめて」ですね。

2023-09-01 22:59:10
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

これは普段僕が話してる「ぶっちゃけ」より上位で、トラウマや心理的タブーの関わることについて、Xカード(ダブルクロスでいうとシルバーキーカード)を出した人が説明する理由もありません。説明すること自体が心理的負担になるからです。

2023-09-01 23:00:01
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

たぶん誤解があるんだと思いますが、「この要素好みじゃないんだよなあ」というレベルのことに投じるんじゃなくて「もうこの話を続けられたら本当に心がつらい」という話に投入するものなんですよ。残虐表現や性暴力、宗教上のタブー、差別発言などを想定しています。

2023-09-01 23:02:24
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

もちろん、「あらゆる人の価値観をその場において止揚させ、誤解なくその場でわかり合え、人のエゴを超越してセッションが和気藹々と進む」というのがジオン・ダイクンの提唱したニュータイプ論でありますが、人はそこまで便利になれてはいないので、さしあたり道具が必要なのです。

2023-09-01 23:06:13
蓮華 @ren02124

@u_kodachi 話を聞かない、そんな物捻じ曲げてやる!! て人とは次回以降は縁を切るのが大事かな

2023-09-02 07:30:42
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@ren02124 ケースバイケースなのでなんとも言えません

2023-09-02 09:18:47
あきこ @sd4046d

@u_kodachi 「私はあなたに配慮しないが、あなた達は私に配慮して」が Xカードの意味なのよね。 だから、 「Xカードなんてクッション入れずに今すぐ卓畳むべき」って思ってる。 fanlink.to/kisY

2023-09-02 14:34:17
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@sd4046d いいえ。そのような意図ではありません。どのルールを読んでそう考えられたかは分かりませんが、noteの記事または『クロウリングケイオス』をご参照ください。

2023-09-02 16:19:31
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@sd4046d 「私はあなたに配慮したい、あなたも私に配慮してくれると信頼している」ですね。

2023-09-02 16:20:12
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

ここがXカードの難しいところでして…… 「本当につらい場合に使う」としてしまうと、みなさん割と最後までがまんしちゃって、結局機能しない可能性もあるんですよね。 そのためXカードのフルテキストには、GMが最初に瑣末なところで使用して、参加者の利用の敷居を下げるアドバイスがされてます。 twitter.com/u_kodachi/stat…

2023-09-02 00:32:48
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@feltk @pipechair ありがとうございます。たぶんそれ参考にしてるTRPGが違うんだと思います。申し訳ない。確かにそういうノウハウもありますね。自分はそのスタイルではないのですが、尊重はします(本当にやばいときに流されるほうが問題だと思っているので)。

2023-09-02 00:37:59
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@feltk @pipechair 『クロウリングケイオス』のテストプレイで気軽に出すスタイルにしたところ、本当にやばくてもセッションが止まらなくなったというのが自分の持っているデータです。「突っ込み」くらいに運用されるようになっちゃったんですね。

2023-09-02 00:39:08
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

@u_kodachi 気軽に使えるようにした結果、Xカードが重みを失い、場のノリに流され機能しなくなるわけですね。 自分もXカードを採用する際は、気軽さを示す導入は使いません。参加者間の信頼の醸成につとめ、必要に応じてPLに聞く方式です。ただ、実際に使われることはほぼないので逆に不安になってしまいます……

2023-09-02 00:53:37
ふぇる/塚越冬弥 @feltk

@u_kodachi 実際には使われないにせよ、「このセッションには、トラウマに触れることをスキップする手段が備わっており、同卓者もそれに同意している」のも安心材料ですよね。 「切り札」的なものに位置づけると、変に勘ぐる人々が騒ぎかねないので、緩やかな卓での合意ぐらいに留めるのが吉かも……しれません。

2023-09-02 18:16:35
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

@feltk まあ大量に地獄のような卓を見てきた経験から言うと、「伝家の宝刀がある」というだけで心理的にだいぶ楽になりますねえ。

2023-09-02 17:21:18
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

ところで最近米国ではセッションゼロという言い方をされるノウハウ、日本ではずっとプリプレイと言われてきたものであることは一応指摘しておきます。いや同じテキストではないですが、価値観のすり合わせやPC間コネクション、レギュレーションを定めるフェイズなので

2023-09-03 08:15:10
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

なので「セッションゼロという言葉の有無」だけでTRPGのセーフティツールを議論すると的の外れたことになるのではないでしょうか。いや、これまでプリプレイに触れてこなかった人がセッションゼロで感動するのはわかります。便利なので

2023-09-03 08:16:32
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

これは「誰が発明者だ」という話をしたいわけではありません(古いだけならVtMのプレリュード概念がさらに先行していると思います)。単に日本のゲームにすり合わせの概念がないと思われると話がべらぼうにややこしくなるなというアレです。

2023-09-03 08:18:10
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

ちょっと文章を再整理。Xカードについての解説は、Xカードを採用しているゲームデザイナーである自分の視点からの解説です。発明者を含め、他のデザイナーの視点と食い違うことはあります。ご了承ください。これはあらゆるガイダンス記事についていえることです。

2023-09-05 02:22:26
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

また「もっと気軽にXカードを使ってもいいんじゃないか」「どういう風にカードを使うべきなのか」については有料記事でだいぶ細かく説明しましたのでそちらもご参照いただけると幸いです。

2023-09-05 02:22:26
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

その上で自分のXカードのテキストは主にVampire:the Masqueradeを参考にしました(もちろんそのままではないです)。自分でテストプレイした知見もだいぶ入ってますね。

2023-09-05 02:23:31
すがのたすく @suganotasuku

とってもよい記事だったので。『アル・リヴェルソ』のマスタリングガイドでも触れていますが、こういうツールは「皆で楽しめるようにきちんと尽力するよ」というスタンスを参加者さんに伝えられる(感じて貰える)という面でもよきものです。それって初対面同士でも友人身内でも大事なことよね。 twitter.com/u_kodachi/stat…

2023-09-03 18:40:49
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

Xカード~性的または暴力的なTRPGについて~|小太刀右京 @u_kodachi #note note.com/kodachiukyou/n… 有料記事です(無料部分でも一番必要な箇所は読めるかと)。ちょこちょこと加筆しました。

2023-09-03 09:09:59
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

Xカード、参加者視点で言うと「ホラー小説読んでる時にいつでもページを閉じられる安心感」を与えてくれるので、自分としてはホラーやスリラーに没入するために必要だと思っています。やばいと思った時にスムーズに止められるのは本当に便利ですよ。お試しください

2023-09-03 19:37:42
サービィ @sappiy0615

@u_kodachi 時期柄に、非常に感じております。 幼少から、肝試しやお化け屋敷、 心霊番組、苦手でしたけど、クラス で流行り出して。 古典落語や歌舞伎の怪談物、 日本昔話の怖い話は、海外の方々には、面白いけど、欧米のゴーストやモンスターと違うと思いますし。 オペラ座の怪人だと、金田一一や 読み物に。

2023-09-03 20:19:55
0
まとめたひと
かづさみくる @dragoste_eu

サイレンスプレッド/在野のTRPGイベント屋さん。TRPGイベント各種ご相談承ります/たまにnote書いたりとぅぎゃまとめたり/イベント企画サークル銀の雫@ginnoshizukurpg アイコン:耳地さま(@KreuZwinger) 仕事告知とVRC→@mik_is_media