お題を提供して下さっている書写タグに参加しています。iPadとApple pencilを使用。blenderやMagicavoxelなどで作ったキャラクターを使った自作の用紙画像やスタンプを活用してマイペースにやっています。 (まとめは2022年12月の分から)
1
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第395回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/66o4ZczawS

2023-09-06 15:20:48
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第395回 松本泰「暴風雨に終わった一日」より 【ポリッジと】~【家を出た。】(71字) ※松本泰(まつもと・たい)は小説家・翻訳家で、妻は翻訳家の松本恵子。ポリッジはオートミールのお粥で、英国では朝食の定番である。ライプドオリーブ=完熟した(riped)黒いオリーブの塩漬け。 pic.twitter.com/lDPWjNLSIk

2023-09-06 08:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

お昼前の #朝活書写 #朝活書写_1425 本日も参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/asakatsu_shosh… pic.twitter.com/Tx2eWOqrkT

2023-09-05 11:32:21
朝活書写のお題 @asakatsu_shosha

『五百句』高浜虚子 #朝活書写 No.1425 #朝活書写_1425 2023.09.05 *100文字超過の文のため、文の途中からお題にしました。長く書いていただいてももちろん問題ありません。 aozora.gr.jp/cards/001310/c… pic.twitter.com/wohd47MPEy

2023-09-05 05:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 【筆音ハ書簡ノ調ベ356】に参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/kennmeow1/stat… pic.twitter.com/lA1dtyYHF1

2023-09-03 15:07:18
吾輩ノ書写デアルNo.9 @kennmeow1

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 【筆音ハ書簡ノ調ベ356】 明治39年3月5日木村秀雄宛 漱石全集第16巻 書簡集(国立国会図書館デジタルコレクション)より、旧字体は新字体に改める。 『薤露行』(かいろこう)は、夏目漱石が、1905年(明治38年)に発表した短編小説。アーサー王物語を題材にした創作。 pic.twitter.com/muRkM42faf

2023-09-03 09:00:01
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第394回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/09WfpWZ09k

2023-09-02 16:17:53
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第394回 柳宗悦「全羅紀行」より 【私たちは】~【忘れられない。】(101字) ※柳宗悦は、生活用品として手仕事でつくられた雑器の中に美を見出す「民藝運動」の旗手。骨董には「雑多な、ごちゃごちゃしたもの」という意味があり、様々な具材の入ったごはん=骨董飯である。 pic.twitter.com/VtGEcW2rYD

2023-09-02 08:00:01
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第393回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/fg1jTZFlrm

2023-08-30 19:30:06
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第393回 グリム/矢崎源九郎・訳「ラプンツェル」より 【ある日のこと、】~【ラプンツェルです。】(102字) ※ディズニー映画の原案にもなっている童話。ラプンツェル=ちしゃ=レタス と翻訳されることが多いが、実際は「ノヂシャ」という植物で、名は似ているがレタスとは異種。 pic.twitter.com/OpuH7pbiD2

2023-08-30 08:00:03
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第392回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/ZivGNAmuQF

2023-08-26 23:25:42
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第392回 小金井喜美子「鴎外の思い出」より 【漬物もよく】~【涼風が立ちます。】(76字) ※10歳ほど年上の兄である森鴎外を描いた随想。小金井喜美子自身も歌人・翻訳者であり、「小公子」の翻訳で知られる若松賤子とともに、明治期の女性文学者として名を残している。 pic.twitter.com/091MfYVMaW

2023-08-26 08:00:01
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 夏企画その5【夜外活動③的矢丸ノ書写デアルお題】に参加します٩( 'ω' )و。 素敵な冒険をありがとうございました! twitter.com/kennmeow1/stat… pic.twitter.com/XIoQishMzg

2023-08-25 12:41:56
吾輩ノ書写デアルNo.9 @kennmeow1

【夏企画その5】5/5 [夜外活動③的矢丸ノ書写デアルお題] 『無人島に生きる十六人』須川邦彦 より -冒険を無事終える皆さまへ- このたびは夏企画にご参加いただき誠にありがとうございました。今後も #吾輩ノ書写デアルナンバー9 では、皆さまの冒険心溢れる書写を心よりお待ち申し上げております。 pic.twitter.com/OEuIEYCXpT

2023-08-25 09:00:01
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

iPadの充電し忘れたせいで、朝イチでは書けなかった、そんな日の #朝活書写 #朝活書写_1413 本日も参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/asakatsu_shosh… pic.twitter.com/4ffBfDsFg8

2023-08-24 10:44:17
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第391回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/cOOyANOVO6

2023-08-23 17:21:47
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第391回 泉鏡太郎「祭のこと」より 【片手づまみの】~【はがれて居る。】(80字) ※泉鏡太郎=泉鏡花の本名。「鏡花」は、鏡花水月(目に見えるが手にとれないもの)にちなんで師匠の尾崎紅葉がつけた筆名。デビュー当時の鏡花は「畠芋之助(ハタ・イモノスケ)」の名も使っていた。 pic.twitter.com/XklUPuDCKW

2023-08-23 08:00:01
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 【夜外活動②/小人国ノ書写デアルお題B】に参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 引用リツイートができなかった……。 pic.twitter.com/J5Dpl6sEZH

2023-08-22 14:22:37
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 第87夜、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 この話、何度読んでもゾワッ😱とする……。 twitter.com/kennmeow1/stat… pic.twitter.com/hIfcRsRem6

2023-08-19 22:27:39
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第390回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/BostLLXkSJ

2023-08-19 12:37:29
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第390回 宮沢賢治「葡萄水」より 【耕平は、】~【むしってゐます。】(83字) ※葡萄水をつくって売る夫婦が、違法と知りつつ、こっそり葡萄酒にしてみようと試みるも…という話。宮沢賢治の作品には、密造酒を取り締まる税務署員が住民から襲撃された事件を題材としたものもある。 pic.twitter.com/6ECpf4Bwo8

2023-08-19 08:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第389回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/YY9MAJSw0v

2023-08-16 14:44:58
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第389回 片山廣子「身についたもの」より 【この国の終戦後】~【試食してゐる時だつた。】(93字) ※片山廣子は歌人であり、また、アイルランド文学翻訳における先駆者的存在でもあった。「赤毛のアン」の翻訳で知られる村岡花子と親交があり、大きな影響を与えたと言われる。 pic.twitter.com/pyJLPdx5SU

2023-08-16 08:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#吾輩ノ書写デアルナンバー9 【夜外活動②小人国ノ書写デアルお題A】に参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/kennmeow1/stat… pic.twitter.com/Vq76FMbBrq

2023-08-15 16:43:24
吾輩ノ書写デアルNo.9@フォロワー様感謝夏企画実施中8/1〜 @kennmeow1

【夏企画その3】3/5 [夜外活動②小人国ノ書写デアル お題A] 『ガリバー旅行記』スイフト/原民喜訳 より -冒険に参加する皆さまへ- 巷の話題になりやすく、トレンドの可能性が高まりますので、当アカウントをフォローの上、#吾輩ノ書写デアルナンバー9 のタグとともにご参加願います。 pic.twitter.com/boozR2IOiV

2023-08-15 09:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第388回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 「連邦の白いやつ(←どぶろく)」とか、「これが連邦の新兵器の威力か!(←出来損ないのほう)」なんてなことを考えながら書いていました(^_^;)。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/1AOaKLtGg1

2023-08-13 20:04:42
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第388回 高村光太郎「山の秋」より 【この白いのは】~【実にすごい。】(103字) ※描かれているのは、岩手の旧盆の様子。「白いの」=どぶろくのことと思われる。無許可でつくるどぶろくは酒税法違反の密造酒にあたるため、地方ではこのような隠語で呼ばれることも多かったという。 pic.twitter.com/s6RRk2is2u

2023-08-12 08:00:00
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

午後の #朝活書写 #朝活書写_1402 本日も参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 昨日の遠征のせいで、全身が痛い😅。 twitter.com/asakatsu_shosh… pic.twitter.com/x0QKMOIYY6

2023-08-13 16:42:33
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

コミケ会場で #朝活書写 #朝活書写_1401 本日も参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 ……iPadの通信の設定が上手くできなかったので、今日は画面の写真です💧。 twitter.com/asakatsu_shosh… pic.twitter.com/ImXgah2y7s

2023-08-12 10:23:08
拡大
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

#書写食堂 第387回、参加します٩( 'ω' )و。 お題をありがとうございました。 twitter.com/gourmand_shosh… pic.twitter.com/i14OGXooVI

2023-08-09 17:06:29
書写食堂のお品書き @gourmand_shosha

#書写食堂 第387回 坂口安吾「安吾の新日本地理 道頓堀罷り通る」より 【数丁にわたる】~【ムシャぶりついている。】(74字) ※ジャンジャン横丁とは、大阪の繁華街・新世界にある南陽通商店街のこと。ホルモンは、放るもん(=捨てる部分)が語源である、と言われることがあるが、俗説らしい。 pic.twitter.com/yYEWITv1WY

2023-08-09 08:00:01
拡大
1 ・・ 10 次へ
1
まとめたひと
須藤安寿/水冷式妄想機械 @anjusuto

妄想の白昼夢に潜むうさぎ。竹の子書房BL課所属。 ■代表作「永遠に咲く花のように」「アドレナリンの夜 霊界ノ呪」(共著)「蝶々をとじこめて」「煙管の作法とパイプのメソッド」「千年の密約・永遠の蜜月」など。■書写はiPad使用。■編み物大好き。■blender練習中。■アイコンはとんさんに描いていただきました。