
17:30、「みんなのいばしょ」を出ました。 本日の実験はこれにて終了🙏 うまくいきました。 熱が均一に行き渡っておいしくできます👍🤤 ちょっと時間はかかるけど。 ちなみに、わたくしめは、手も頭も動かさず、ひたすらモグモクモグでした。 あかんがな😋
2022-11-20 17:43:43
23日の午前中、子どもたちにはさつまいも掘り体験の予定🍠 生産者のおじさまがためしに中の様子をご覧に。 おっ!でけてる👍👍👍 雨、降らないといいんですが。 pic.twitter.com/mdtUI8eDFn
2022-11-20 16:43:15


ジュワワーーーァ! 立ち上る蒸気、焦げた醤油の香りがたまりません😂 うまーい🌈🌈🌈 pic.twitter.com/uR4bBctAYu
2022-11-20 16:16:33

ついでに椎茸なんかもやってみる。 火力が強いので、早くもよい香りがしてきました🍄 pic.twitter.com/pHiccUYc09
2022-11-20 16:02:32

安納芋はどうでしょう? あ、外側が真っ黒😳 焼きすぎた。 でも、スイートポテトのようでとろとろぉ~、あま~ぁぁぁい😂 もう10分早ければ完璧でした。 pic.twitter.com/qUagwWXM4Z
2022-11-20 15:59:37

テント完成👍 ちょっと思っていたより小ぶりだけどと皆さまおっしやってますが、これなら雨☔️でもいけそう。 家の中で作るカレーも唐揚げも楽🍛🐓 pic.twitter.com/YQrBZ9qwul
2022-11-20 15:31:04

本番、そんなに降らないだろうけど、雨の確率たかし☔️ テントあるよ、立てよか?という話に。 なんでもあるなぁ😯 pic.twitter.com/1u7m4ldHnT
2022-11-20 15:10:35

おっきいのを40分でいける! けど、50分まで待つとトロンとして甘味が増します。 ううううまぁ~~~😍😍😍 pic.twitter.com/4vwbg6vh26
2022-11-20 15:04:29

立ち上がる湯気♨️ でけてる❗️ アツアツアツアツ、ハフッハフッ、うまっうまっ😋 pic.twitter.com/ZVTvBaKS7E
2022-11-20 15:00:35

セッティングして火が安定するまで30分。 投入して30分。 細いのは箸が通ります。 たぶんいいかんじ👍 太いのはまだ硬いな🤨 pic.twitter.com/G2BqtYV0BR
2022-11-20 14:54:57

◎やり方◎ 新聞紙を濡らす ↓ さつまいもを包む ↓ アルミホイルでさらに包む ↓ 炭の上にのせる pic.twitter.com/rurSnNdsjE
2022-11-20 14:40:53




鳴門金時でためしてます。 本番ではこのほか、安納芋、さらに紅はるかも加わるそうです。 pic.twitter.com/4yq9MOzd74
2022-11-20 14:12:26

開始から1時間がたちましたが、天気はなんとなくもちそう? まだポツポツもきてません☁️ pic.twitter.com/35flwWi2zh
2022-11-20 14:07:39

あらためまして、こんにちわ。 ただいま14:00。 焼いているところです🔥🍠 8人(うちBreakつながり3人)。 pic.twitter.com/02MuAHNp9S
2022-11-20 14:03:20

11/20(日)、おはようございます☁ 今日は、13:00からみんなのいばしょ天理で「焼き芋研究会」です🍠 日中の天気予報は曇りか、小雨か微妙ですが。 本番の23(水祝)が、今のところ雨🌂の可能性が高いので、キッチンでふかし芋になるかも。 実験ながら焼き芋をしたいというかたは、今日こそチャンスかも😊
2022-11-20 09:37:51
【Break】焼き芋研究会 11/20(日) 13:00~夕方頃 みんなのいばしょ天理 11/19、15:00現在、曇りかときどき小雨で天気はもちそう🍠🍠🍠 本番の23(水祝)は降水確率80%ながら午前中だけかもしれず何とも言えません🤔 本番は雨なら屋内でふかし芋に。 お初の方も事前連絡不要。 break.nara.jp/entry/2022/11/… pic.twitter.com/YRZvGt1wgM
2022-11-19 15:26:49


